Galaxy S25 Ultra のクチコミ掲示板

Galaxy S25 Ultra

  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」を搭載した6.9型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S25 Ultra 製品画像
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム シルバーブルー]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム ブラック]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム グレー]
  • Galaxy S25 Ultra [チタニウム ホワイトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全24件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

Galaxy S25 Ultra のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

どのカラー選びましたか?

2025/02/02 01:30(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

S24無印からの乗り換えでGalaxy S25 ultra 予約しました。
単純に気になったのですが、皆さんどのカラー選びましたか?
ちなみに私はチタニウムホワイトシルバーです。
カラー多すぎて丸2日悩みました(´ρ`)

書込番号:26058870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/02/02 01:56(7ヶ月以上前)

キャリアは大画面モデルかつ高額モデルは台数出ないのわかってるから、256GB版はチタニウムシルバーブルーとチタニウムブラックのみ取扱い、512GB版と1TB版はさらに台数出ないからチタニウムブラックのみとなってるので(長年仲違いしていて10年ぶりにGalaxy扱うSoftBankは1TB版の取扱い無し)、キャリア版を選ぶ場合はあまりカラバリで迷うことはないかなぁと思います。

私ならキャリア版であれば、迷わずチタニウムシルバーブルー選びます。


逆にサムスン直販は256GB版、512GB版、1TB版いずれも7色展開なので、直販だとかなり迷うと思います。
私が直販版から選ぶならば、チタニウムホワイトシルバー、チタニウムジェットブラックのどちらかを選びますね。チタニウムジェードグリーンはもうちょい色味が濃いければよかったなぁと。

ただドコモ版板ながらカラー多すぎて2日悩んだと書かれてるので、ドコモ版ではなくサムスン直販版を購入された感じでしょうかね?


とりあえず無印S25を先に購入(ネイビーまたは直販限定のコーラルレッド)、S25 Ultraは後から購入するつもりです。

書込番号:26058878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/02/02 02:01(7ヶ月以上前)

確認したらキャリア版のみ各ストレージで板が出来てますが、サムスン直販版は現時点で板がないため、ドコモ板でスレ立てされた感じかな。

書込番号:26058881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/02 05:31(7ヶ月以上前)

そゆことです(^ー^)

書込番号:26058923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/02 05:40(7ヶ月以上前)

自分なら黒は避ける、かなあ、理由は面白みがないのと、近年日光パワーが凄いので、直射日光で過熱しにくい様に

って言ってもシュピゲンケースのがっつり耐衝撃のカバー付けるので、個人的には何色でも一緒状態になってます^^;

書込番号:26058924

Goodアンサーナイスクチコミ!7


onikaさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/02 16:50(7ヶ月以上前)

機種不明

Spigen Galaxy S25 Ultra ケースACS08957 (ゼロ・ワン・ブラック)

私はS22のバーガンディが大好きすぎて機種変が出来ずにいたクチですがこのたびS25Ultraへ…
今回の色はどちらも好きではありませんのでカバーで遊ぶことにします。
スマホは黒を買って カバーはSpigenのスケルトンみたいな雰囲気の。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DJ9TLYGX/?th=1
S25Ultraの発売日に届かないかもなのですぐ届く予備カバーも購入済。
3年ぶりくらいの機種変 楽しみです。

書込番号:26059680

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/02 22:03(7ヶ月以上前)

チタニウムグレーです!
ホワイトと迷いましたが、一番チタンの素材を感じやすい色味に見えましたので、選びました!
あとせっかくなので、キャリア版にあるのは何となく避けたかったですね!
男ですが、ピンクゴールドも少し気になりました!
あと個人的にあのカメラレンズを主張させたかったので明るめの色一択でしたw

書込番号:26060045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/07 11:10(7ヶ月以上前)

私はチタニウムホワイトとチタニウムグレーで悩みましたが、一昨日チタニウムグレーの512GBをサムソンオンラインで注文しました。
今使っているF23FEがホワイトで予備機でも使う予定なのでそれとの差別化もありましたが、せっかくならキャリアに無い色で落ち着いた明るめの色が決め手でした。

ちなみに3キャリアでは無いのですが、機種だけドコモとAUでの購入で2年で返すと言う方法も考えたのですが今回は2年以上使うつもりですので、サムソンオンラインで購入しました。

書込番号:26065378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/07 11:57(7ヶ月以上前)

皆さん こんにちは

自分はチタニウムブラックがとても気になってます。
実機を見たわけではなく画像だけでの印象となりますが、カメラリングの黒とブラックの背面カラーが妙に合っているような気が♪

お高いので買うかどうかは別なんですが。。。(笑)

書込番号:26065432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/02/07 13:24(7ヶ月以上前)

別機種

>onikaさん
そのカバー、背面のデザイン剥げやすいので、扱いに注意。

書込番号:26065523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


onikaさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/07 15:37(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
そうなんですね! ご助言ありがとうございます!
剥げたら買い直せばいいやと思っていてもカバーって売り切れるの早いんですよね〜

書込番号:26065636

ナイスクチコミ!1


Type88LMGさん
クチコミ投稿数:4件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/08 16:40(7ヶ月以上前)

チタニウム ジェットブラックにしました。サイドフレームの色が統一されていたので……限定に弱いのもある

書込番号:26066971

ナイスクチコミ!2


siesta33さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/08 20:44(7ヶ月以上前)

待ちに待ったピンク系統が日本上陸とのことで、ピンクゴールド一択で予約しました!
正直日本の展開は望み薄なのかな…と思ってたら突然のカラー展開で嬉しい限りです!

書込番号:26067252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/02/09 16:14(7ヶ月以上前)

SB版Samsung Galaxy S25 Ultraチタニウム ブラックにしました。Google Pixel 7proからの機種変です。

書込番号:26068214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMフリーとキャリアの違い

2025/02/01 09:27(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 1TB docomo

スレ主 CLRUAVITYさん
クチコミ投稿数:3件

S25Uの購入を考えていまして、現在ドコモを利用しています。
2年以上の利用を考えているため一括での購入を考えているのと、ドコモだとカラーが一色しかないことから、サムスンショップでSIMフリーの購入も検討しています。
現時点でSIMフリーに変えると補償面が変わるのと(詳しいところまではよくわかっていません)ドコモメールが別のアプリでの受信になることしか調べられてないのですが、SIMフリーにすることによりメリット、デメリットとでも言うのでしょうか。
実際SIMフリーに変えたことにより良かったこと困ったこと等、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26057690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2025/02/01 09:45(7ヶ月以上前)

サムスン版
メリット 安い 絵文字が普通 いらないドコモアプリがない
デメリット 有償保証がいまいち

保証
原宿行くか宅配便の二択
バッテリ交換も今年から対象になったが端末交換と値段が同じでなんかおかしい
ぶっちゃけた話わざと割って交換するのと費用的にはなにも変わらないから実質今までと同じ
月額で入れば解約するまで保証が続くのは同じ

書込番号:26057710

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2025/02/01 09:52(7ヶ月以上前)

自分なら予備機買って保険はニッセイスマホ保険とかで済ませますね

書込番号:26057719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2025/02/01 18:16(7ヶ月以上前)

ソフトバンクのお返しプログラムで買って1年で返却する予定です。

書込番号:26058404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 CLRUAVITYさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/08 10:55(7ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

お返事遅くなりました。
サムスンでの購入だと故障した際の予備機も必要ですね。
今使用中のを買取に出そうかと思ってましたが、そうなるとキャリア購入の方がいいなかなとなってきましたが、1TBか512GBでの購入を考えているのでカラーが一択なので迷うところです。

書込番号:26066569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CLRUAVITYさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/08 10:57(7ヶ月以上前)

>サブカルOLさん

お返事遅くなりました。
その購入だと安くなりますね。
ただ、キャリアだとドコモでの購入しか考えてないので(^_^;)

書込番号:26066574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

大丈夫?

2025/02/05 19:32(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:9件

ネットのレビュー記事を読むと不満だらけ
で、この機種大丈夫なのか?と思いました。
新機種発表すると、こういった反応をする
もんですか?

書込番号:26063321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/02/05 20:06(7ヶ月以上前)

Sペンが不便になった以外に何かあるんですか?
実際に使った人のレビューでは、機能的に変わっていないように見えて、目に見えて進化したっていうレビューは見かけるのですが。

書込番号:26063387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2025/02/05 21:13(7ヶ月以上前)

ソフバンは予約して14日にペイペイくじ引いて
結果が良かったら買う終わってたらキャンセルしてもいいのかの方が気になる笑

書込番号:26063494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/06 01:51(7ヶ月以上前)

まだ発売前やん

ネット記事は信頼度高いのもあるけど、広告やアクセス目的でいい加減多数

発売後のGalaxyUltra乗り換え組のレビュー待つのがいいかと

書込番号:26063746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/02/06 02:28(7ヶ月以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
気になるのはsペンぐらいですよね。
その他のスペックは高性能だし。
ソフトバンクは、おまけが良いですね。
予約で、色々と貰えます。
発売されて自分に合えば、問題無しですね。

書込番号:26063759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/06 19:22(7ヶ月以上前)

あるとすれば背面カメラのレンズの縁の主張が大きくなった、自撮り時ペンでシャッターが切れなくなったくらいかと

書込番号:26064646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/02/08 10:27(7ヶ月以上前)

カメラは特に気にしていなかったけど
sペンで撮影出来れば嬉しいですね。

書込番号:26066513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

超個人的 S25 ultra 買った理由まとめ

2025/02/06 01:08(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

超個人的にs25 ultra 買った理由まとめときます。
迷ってる方の参考にでもなれば(^ー^)
※s25売れないとs26のときにカラバリ減らされるのが嫌なので(本音)

↓買うことに決めた点↓
・カメラ・
→超広角の解像感の向上が嬉しい
他社と違って、必要最低限の出っ張りに押さえてるところが非常に好感持てる。
いままでのGalaxyカメラのざらつき感が改善してるようなのでそこに期待。

・少しでも向上したバッテリー持ち・
→ そもそも日本に住んでたら、コンセントがないことなんてないし1日以上持てば十分なので(^ー^)
→ ディスプレイ画質下げたらレビューとかよりもバッテリー持ちが良いことに期待。


・思いのほか安かった・
→事前登録クーポン6000円
Galaxyリワードポイント9990ポイント
ワイヤレスイヤホン特典(売却時12000円くらい、そのまま使えば27500円の価値)
クレカポイント付与で1990ポイント
実質的に170000万代くらい、思ったより安いね
⊂二二二( ^ω^)二⊃

・One UIが最高すぎる
→バグが圧倒的に少ない。Pixel8のときのバグの多さは一体なんだったんでしょうか( ´〜`)


・デザイン
→ホワイトシルバー色がかわいい
カメラリングの黒アクセントがセンス良い
女子ウケ間違いなし(^ー^)

↓↓↓↓批判されてるけど気にしなかった点↓↓↓↓

・sペンシャッター削除
→sペン出してシャッター押すよりも、手のひら向けてとった方が圧倒的に楽だし別にいらないや。

・バッテリー容量少ない
→多くて重くなってもしかたないし軽くなったので、
この路線でOK

・ハイエンド中華スマホの方が良くない?
→日本正式発売してないvivo端末なんて一般人には無縁だし、みんながみんなスマホオタクじゃないからどうでもいいかな。
z70も安いし、魅力的だったけどケースとかフィルムの選択肢が少ないのが不満でした。

・スコアが低い
→スマホってゲーム機じゃないし、私はゲームしないしどうでもよかった。ブラウザ速度の方が大切だと思ってるので。
総合力が大事です(^ー^)

・サイズがでかい(いつもデメリットとして言われるやつ)
→でかいスマホにでかいって言われましてもね( ´〜`)

現場からは以上です。



書込番号:26063728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/06 19:15(7ヶ月以上前)

>裏シュン太さん
今年のフラグシップGalaxyはカメラレンズの縁の存在感が増しただけで
他メーカーよりそこまでレンズが飛び出していない
中華勢スマホを除けばより安定した高水準のオススメスマホですね。

SOCも当たりのスナドラ8Eliteのカスタム
大幅に性能が上がっているのにスナドラ810、888、8gne1の様な爆熱にならずに逆に電源効率が良くなっている、素晴らしいSOCを搭載

スコアはゲーミング極振りスマホとの対比なので普通かほんの少し低いくらいかと

実質割引額含めるとかなりお得ですね。

OSがカスタムなのにすごく安定しているのが流石だと思います。
公式がたくさんウィジェットやホーム画面の変更の雛形を用意している所もAndroidの利点を活かしていて気軽に使える所にユーザビリティが高く勢いを感じます。

Pixelシリーズはナンバリングを重ねる度に対比で安定性が上がっていますが

何故かOSを少し弄っている、カスタムしているメーカーよりバグが目立つのが不思議です。

書込番号:26064635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/06 19:51(7ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
( ´∀` )b

書込番号:26064686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/06 19:54(7ヶ月以上前)

一応補足
↓↓↓↓↓↓よくわからんアンチ反論まとめ↓↓↓↓↓↓

・デザインがださい(カメラリング等)
→ださいって言ってる人がださetc.(^ー^)

・s24 ultraとあんまり変わってない
→少なからず進化はしてるでしょ、スペックでは語れないものがそこにはあります。
そもそも毎年スマホ買い替えるユーザーを想定してメーカーも作ってません。
旧世代機種を検討してる人→毎年新型スマホでてるので、型落ちってだけで価値が減りますので、2世代以上前からの機種変なら最新機種のs25を買った方が絶対にお得です。

・重い
→このスペックで超軽量は技術的にどのメーカーも不可能です、無理難題言わんといて(^ー^)

・負荷がかかる重い3Dゲームプレイ時はしっかり発熱する
→逆に高負荷で発熱しないスマホって存在するんですか?

・光学3倍望遠の大幅な進化がないのは惜しい
→ついてるだけましかと(^ー^)大体5倍つかうし

・バッテリー容量UP&有線による充電速度の進化がない
→バッテリー容量は前述の通り。充電は寝るときにするしべつに気にしないし、進化ないけどいまでも十分早い気がします。
あんまり早いと熱もつからむしろやめて欲しい

・イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応
→有線ガチ勢はポタアンつけるしべつにいらないや
→2年間でメインスマホ7台機種変してますが容量で困ったことないですね。私、ゲームしないので256GBでも多いくらいです。もちろん人によりますが(^ー^)

・AI機能の一部が専用ブラウザやキーボードでしか使えない
→ないよりまし。SAMSUNGブラウザ愛好家なので全く問題ない。スマホ版Chrome、Edge、Opera、SAMSUNGブラウザなどなどいろいろ試しましたが、SAMSUNGブラウザが一番使いやすいですね。これを機にSAMSUNGブラウザデビューもありです( ´∀` )b
→キーボードなんて慣れです。SAMSUNGキーボードは
クリップボードがとてつもなく便利なので愛用してます。
Gboardにもできますし問題なしなし

・値段高過ぎ、20万?
→10万でも似たようなものなので議論に値しません。
生活水準の差です。
あと中華ハイエンドと比べて高いのは当たり前です。
中華メーカーは中国人労働者の雇用が多いので必然的に人件費安くなります、韓国の方が比較的時給が高いので韓国メーカーは雇用のためにも激安スマホ作れません。
中国人に金をあげるか、韓国人に金をあげるかの違いだと思ってください。

以上アンチコメ反論です。
あくまで持論ですのでご参考までに( ´∀` )b

書込番号:26064691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 GalaxyS25 Ultra またはGalaxyS24 Ultraか悩んでます。

2025/02/04 15:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB au

スレ主 Paya0407さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、あまり詳しくなくてこちらでお聞きします。

只今GalaxyZflipを使用しており、
そろそろスマフォと変えたいと検討しています。

【使いたい環境や用途】
動画視聴
カメラ撮影

【重視するポイント】
毎月の予算を押さえたい

【予算】
毎月5000円前後

【比較している製品型番やサービス】
GalaxyS25 Ultra
GalaxyS24 Ultra

【質問内容、その他コメント】
回線が今は
POVO,LINEMOのような回線を使用しています。

au,docomo,SoftBank、SAMSUNGなど各社からでており、
-機種のみで購入するのがいいのか、
-お返しプランにするのがいいのか

料金を一番抑えて、
且つ、povoなどの回線にて使えればと思います。

一番お得にできるやり方を教えていただければ幸いです。

書込番号:26061894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:406件

2025/02/04 16:25(7ヶ月以上前)

分割払いが必須ならキャリアにするしかないし
24でも25でもいいなら
auの24Uがどう考えても安いし
次点でソフバンでペイペイくじ引き35000が当たったらソフバンだけど
くじ引きやるのか不明だし
auの24Uをお返しプログラムが一番良いかと

書込番号:26061927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paya0407さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 20:19(7ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
この度はご回答ありがとうございます!!

やはりその手段が一番ですよね。。
分割で考えておりまして、
povoなので、手っ取り早くauにて24を
お返しプランで安く手に入れるのがいいのかなと思います。

25にするにしてもSoftBankだと、値段が安く見えますが、
プランとかいろいろ付属すると高いとスレで拝見したりしたので、一度考えてみます!!

ありがとうございます!!

書込番号:26062162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/05 15:29(7ヶ月以上前)

>Paya0407さん
コスパが重要であれば24かと

25はSOCがスナドラ8Eliteで24の8gen3と比べてかなりパワーがありつつ
24対比で高負荷ゲームや高負荷撮影時、同等のパワー使用時消費電力や発熱が抑えられる見込みなので

例えばそれなりに撮影するのであれば夏場屋外での撮影時などバッテリー消費や発熱による撮影強制終了に対して余裕が出来ると思います。

後は最新AI機能も24に降りてこない機能や使えるまで時間が掛かる可能性もあると思うので重要であれば25かと。

書込番号:26063042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/05 15:33(7ヶ月以上前)

>Paya0407さん
すみません、利用用途に撮影がありましたね

Galaxy z Flip利用時夏場の撮影などで問題なければ24、余裕が欲しければ念の為25かと。

書込番号:26063044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

Galaxy S25 Ultra 1月31日予約開始 2月14日発売予定

2025/01/23 21:09(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:84件

・ドコモ SC-52F
2月中旬以降発売 価格未定
チタニウムシルバーブルー 256GB
チタニウムブラック 256GB 512GB/1TB(オンライン限定)

・au SCG32
256GB 234800円 512GB 249800円 1TB 279800円
チタニウムシルバーブルー 256GB
チタニウムブラック 256GB 512GB/1TB(オンライン限定)

・ソフトバンク
256GB 215568円 512GB 243360円
チタニウムシルバーブルー 256GB/512GB
チタニウムブラック 256GB/512GB

・直販版
256GB 199800円 512GB 217800円 1TB 253800円
全色 256GB/512GB/1TB
チタニウムシルバーブルー チタニウムブラック チタニウムグレー チタニウムホワイトシルバー 
チタニウムジェットブラック/チタニウムジェードグリーン/チタニウムピンクゴールド(samsungオンライン限定色)

書込番号:26047934

ナイスクチコミ!21


返信する
彰0215さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/27 19:52(7ヶ月以上前)

こんばんは!
docomoユーザーなのですが、Samsung限定のブラックは魅力的ですよね。差別化はしょうが無いのですが、Samsung限定のブラックは、欲しいですね。でも、キャリアユーザーに取っては、アフター面も大事なのでdocomoのチタンブラックを購入しようと思います。

書込番号:26052493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/27 23:00(7ヶ月以上前)

チタニウムブルーかローズゴールドの1TBがあれば。
次のS26Ultraまで待とうか検討中です。
サムスンストアだと36回払いがないのとドコモメールアプリはドコモのスマホじゃなくてSIMフリーだと15分毎じゃないと更新しないから通知されないみたいな事を聞いたので悩みますね。

書込番号:26052750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/01/30 16:38(7ヶ月以上前)

ドコモユーザーなのですが、ドコモは値段発表が遅すぎるのと、機種変更じゃほとんど割引されないだろうから、AUよりも高くなる未来しか見えない。
となると直販店より4万ぐらい問答無用で値段上がりそうで、直販店からの購入検討してます。
今の機種がS21なので、購入したら世界が変わりそう

書込番号:26055940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2025/01/31 17:15(7ヶ月以上前)

ドコモ価格発表

・ドコモ SC-52F
256GB 234800円 2年返却時負担額  96140円(端末単体購入不可)
512GB 249800円 2年返却時負担額 113630円(端末単体購入不可)
1TB  279800円 2年返却時負担額 139040円(端末単体購入不可)

・au SCG32
256GB 234800円 2年返却時負担額 117800円(回線割引2.2万円アリの場合)
512GB 249800円 2年返却時負担額 127800円(回線割引2.2万円アリの場合)
1TB  279800円 2年返却時負担額 142800円(回線割引2.2万円アリの場合)

・ソフトバンク
256GB 215568円 1年返却時負担額 49060円(端末単体購入不可、要保証プラン契約)
             2年返却時負担額 87696円(端末単体購入不可)
512GB 243360円 1年返却時負担額 63208円(端末単体購入不可、要保証プラン契約)
             2年返却時負担額 106392円(端末単体購入不可)

・直販版
256GB 199800円 
512GB 217800円 
1TB   253800円

書込番号:26057106

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件

2025/01/31 17:42(7ヶ月以上前)

ドコモは端末販売開始しないと、白ロム購入ページが公開されないだけです。
ドコモとauは白ロム購入可、SoftBankのみ店頭/オンラインともに白ロム購入不可になります。

1/23日発表時のドコモプレスリリース見てもわかりますが、白ロム購入可となってます。

またサムスンの購入特典キャンペーンページ詳細を見てもわかりますが、ドコモとauはいつも通り白ロム購入も対象と記載されていますが、iPhoneやiPad以外つまりAndroid全ての白ロム販売を止めてしまったSoftBankのみ白ロム対象という記載がありません。


あとドコモのS25 Ultraの価格間違ってますよ。
・256GB 一括 225,500円(2年返却 96,140円)
・512GB 一括 246,950円(2年返却 113,630円)
・1TB 一括 281,600円(2年返却 139,040円)

たぶん先に書かれてたau版価格をコピペして、修正せず書き込みしちゃったパターンでしょうが。

書込番号:26057133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:84件

2025/01/31 23:19(7ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:26057466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S25 Ultra

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)