新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年2月27日発売
- 6.7インチ
- 広角:約5000万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 4 | 2025年4月29日 22:50 |
![]() |
4 | 1 | 2025年4月27日 00:16 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2025年3月17日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G au

最近のGalaxyは、機種ランク問わずフィルムは貼ってありません。
Galaxyハイエンドですら2022年モデル以降はフィルムは貼られておらず、純正品が別売になってます。
必要であれば別途フィルム購入すれば良いですが、廉価モデルなので純正フィルムも純正ケースも販売されてないので、サードパーティー製から選ぶ必要があります。
書込番号:26164163 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

同梱品の一覧に保護フィルム貼り付け済み等の記載が無いから別途保護フィルムを購入する必要が有りますね
書込番号:26164173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足
廉価なA2xシリーズについては、過去モデル含めてフィルムは貼ってあったものはありません。
Galaxyミドルレンジですら貼られておらず、2019~2021年発売Galaxyのうちハイエンドモデル(Sシリーズ、Noteシリーズ)のみに貼ってありました。
例外としては、2019年発売のA30のみ、唯一ハイエンド以外でフィルムが貼ってありました。
今現在はユーザー自身での張り替えは自己責任になりフィルム貼り替えが修理扱いになる、折りたたみZシリーズのメインディスプレイにのみ純正フィルムが貼ってあります。
書込番号:26164177 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo
今朝から急に「Instagramが繰り返し停止しています。」という表示が出てインスタが開けなくなってしまいました。
再起動、バージョンアップ、キャッシュクリア、入れ直し等色々試しましたがだめでした。
どうすれば治りますか…??
書込番号:26160366 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Tkmi_0096さん
インスタ入れなおしてもだめということは、起動に時間がかかりすぎているのかもしれません。
ただ、A25のスペックから処理が遅いということは考えにくいので、メモリやストレージの空きに余裕があるかを確認してみてください。
メモリ4Gではない端末でメモリ拡張してる場合は、拡張しないよう設定を変更してみてください。
書込番号:26160846
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G au
母がこのスマホをUQで購入しました。
家はWi-Fiははいってません。
電波はあるのに、ネットが全く繋がらないらしく
インスタも全くみれない、Amazonも見れない。
とにかくなにもできないらしく困っております。
LINEなどもできるが、通知が遅かったりするそうです。
電波は4Gになったり5Gになったりしているそうですが
外や電車でも変わらずこの状態らしいです。
なにが原因か全くわかりません…
どなたがご教授していただけますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26112857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにデーターの残量はまだまだたくさん残っている状況です。
書込番号:26112863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のんまぁーまさん
奈良のZXさん回答の
>>設定で4G固定にしてみては
是非試してみてください。
で、
>>UQで購入しました。
ってことは、UQmobileの窓口で購入されたってことでいいですか?
その条件前提でならデータ通信に必要なAPN設定などはUQ側で設定してくれたと思いますので、それ以外の理由を考えると、
@スマホ本体の故障
ASIMの故障
BSIMの接触不良(緩みとか、、、通常は緩まないとは思いますが。)
それ以外も考えられますが。
とりあえず
@設定アプリ>端末情報>SIMカードの状態をタップして、状態を確かめてみてください。(私はSIMなしで使用していますので、全ての項目で「利用できません」となっています。)
何かステータスに異常があるようであれば。
Aスマホ本体の再起動を試してみる。
BSIMの抜き差しを試してみる。
C以上で改善が見られないようであれば、この板の「まっちゃん」さんからの回答を待つ。
最終の一歩手前の手段は
D端末の初期化。(バックアップを行ってからね)
最終手段は
EUQ窓口に駆け込み、、、かな?
どこにいてもその症状がでるなら、本体故障の可能性が高いような気もしますが。。。
書込番号:26113776
1点

LINEの通知が来るなら、ネットにつながってるけど遅いって事でしょうか?
全く繋がってないなら、LINEの通知も来ないはずですが。
怪しいのは、
・MY UQアプリから、節約モードにしている。
本当に通信が全くできてないなら。
・「インターネットの設定」がOffになってる。
・「機内モード(飛行機アイコン)」をOnに設定した。
使い方を間違うとしたら、この当たりですね。
でも、UQで購入したのなら、店の人に聞くのが一番早そう。
書込番号:26113816
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)