Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル)

  • 256GB
  • 512GB

新しい超広角カメラを採用した5Gスマートフォンのフラッグシップモデル

<
>
SONY Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) 製品画像
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [スレートブラック]
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [モスグリーン]
  • Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) [オーキッドパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 VII (RAM 12GBモデル) のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

タイミング

2025/07/07 19:16(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:44件

販売停止になった前日に当機が
我が家へ到着。
一応AQOS R8からデータを移行して
使い始めました。
あんなに楽しみにしていたのに
今はいつ文鎮化するのか
とても不安です。

書込番号:26231523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニータイマーという現象について。

2025/07/06 16:44(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

「ソニータイマー」とは、日本の消費者の間で広まった都市伝説的な言葉です。この言葉は、「ソニー(Sony)の製品は、保証期間が終わる頃や一定期間使用した後に、まるでタイマーが仕込まれているかのように故障する」という噂やイメージを表しています。

実際には、ソニーが意図的にそういった機能を製品に組み込んでいるという証拠はありませんが、たまたま保証期間が切れるタイミングで故障した経験を持つ人が多かったことから、このような俗説が広まりました。現在では、ソニー製品に限らず、家電製品が想定より早く壊れることを揶揄して「○○タイマー」と呼ぶこともあります。

要約すると:

ソニータイマーは冗談や皮肉、都市伝説的な言葉
「保証が切れると壊れる」という印象から生まれた
根拠はなく、公式に存在しないプログラムや機能
家電製品全般の早期故障を指して使われることもあるみたいです。

それらを踏まえて、今回の機種の不具合は、一時的なものであって、しばらくすればメーカー対応で正常に使えるようになると思います。

書込番号:26230442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2025/07/06 17:04(2ヶ月以上前)

フォローしてると見せかけた巧妙なディスで草

書込番号:26230455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2025/07/06 19:11(2ヶ月以上前)

てか何で初心者マークなん?(笑)

書込番号:26230551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/07/06 19:54(2ヶ月以上前)

まさにソニータイマー全盛期世代です。
ビデオデッキやビデオカメラ、VAIOノートが保証期間の1年を過ぎた途端に故障する、というのを何度か経験しています。
もっともそれは30年ほど前の話で、ここ10〜20年くらいのソニー製品は割と長持ちするようになりましたし、そもそも当時から故障タイマーが仕込まれてる?なんて本気で考えてた人は皆無かと。σ(^_^;)
悔しさと可愛さ余ってのジョークですよ。笑

書込番号:26230596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2025/07/06 22:08(2ヶ月以上前)

本件はいわゆるソニータイマーなんぞではなく単なる初期不良ですよ。
それもまぁ困るのではありますが。ソフトウエアだけで全快できると良いのですが・・・。

書込番号:26230787

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2025/07/07 08:25(2ヶ月以上前)

ソニーは小さくて軽くて見栄えの良い商品は作るけれど、小さくて軽いから結果は、筐体や構造等は弱いのは致し方なしだと思います
丁寧に扱えば、長く使えるのではないかと思います

長く使いたければ、パナソニックから選択すれば良いかもしれません。剛性からイメージするのは日立と三菱ですが(実際どうかは知りませんが…)、両社とも家電製品から撤退しました

造って売り始めたら他社が撤退しても、最後の一社になっても売り続けるパナソニックが安心です

書込番号:26231043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/07/07 10:21(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
三菱も日立も家電出していますが…
https://www.mitsubishielectric.co.jp/club-me/appliances/
https://kadenfan.hitachi.co.jp/

書込番号:26231101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2025/07/07 10:48(2ヶ月以上前)

失礼しました
言い過ぎでした
「生活家電以外からは概ね撤退」でした

テレビやレコーダ等が代表ですが、
それらからは撤退しています

東芝(は既に形は変わったけれど)、日立と三菱がエアコン、洗濯機と冷凍冷蔵車の事業を続けるのは、まだ暫くはあるでしょう。あると思いたい

それらの製品はまだ日立や三菱等から買いたい
日立や三菱等には頑張ってもらいたいけれど…

止めると決められたら仕方はありません
残念ですが

書込番号:26231115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/07 11:32(2ヶ月以上前)

>東芝(は既に形は変わったけれど)、日立と三菱がエアコン、洗濯機と冷凍冷蔵車の事業を続けるのは、まだ暫くはあるでしょう。あると思いたい

東芝の家庭向けエアコンの開発・製造は日本キヤリア株式会社です
https://www.toshiba-carrier.co.jp/contact/

日立ルームエアコン「白くまくん」ブランド継続について
日立の家庭向けエアコンの開発/製造はBoschが株主の会社です
https://www.jci-hitachi.com/jp/news/2258.html

三菱の洗濯機はだいぶ前に撤退済みです

書込番号:26231145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2025/07/07 12:19(2ヶ月以上前)

なるほど
了解です

東芝は知っていましたが、
洗濯機は日立があれば(日立しか無いのか…)、
エアコンは三菱電機、三菱重工とダイキンからか

となるのかな、次は
残っていれば良いけれど…

書込番号:26231179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2025/07/07 15:19(2ヶ月以上前)

個人的独断での感覚では

冷蔵庫と洗濯機は日立
炊飯器は象印
比較的安価な音響家電はソニー
家庭内の電設品はパナソニック

この中で壊れたことがあるのは確かにソニーのみ。壊れても再び使うのはやはりソニー。特定商品はそうなります。
スマホはXperiaになるので早く対応策が出てきて欲しいです。

書込番号:26231314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/07/08 14:08(2ヶ月以上前)

実際に意図的にバッテリーが劣化すると性能を落とすスマホメーカーがあったわけだし、〇〇タイマーの名はもう次の世代に譲っていいと思う

書込番号:26232205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度2

2025/07/12 07:50(2ヶ月以上前)

もうソニーでもなく華勤技術と
いう中国企業のXperiaに、

書込番号:26235392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

おサイフ、再起動問題

2025/07/05 10:00(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 Oh_noさん
クチコミ投稿数:3件

SIMフリー16GB/512GBモデルですがあちらはユーザー数が少なそうなのでこちらで報告
2回目アップデート後、自分の端末で発生していたおサイフシャットダウン、いつの間にか再起動している問題は一度も起きておらずバッテリーの持ちも良くなっているようです。
同様の不具合発生していた他の方はどうでしょうか?
ただメーカーが販売停止の措置を取っているので、ソフトだけではなくハードの問題もあるのかな?という心配は残りますね。
何にせよ早急の原因解明が待たれます。

書込番号:26229154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

標準

販売一時見合わせ(一時停止)だそうです

2025/07/04 21:57(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

購入を検討していたのですが・・・
先ほどヤフーニュースに一時見合わせとの記事がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db94ccb93e4e4762f37c36adb4c87ecd5181a91b

ソニーのHPにもそのことがき購入を検討していたのですが・・・
先ほどヤフーニュースに一時見合わせとの記事がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db94ccb93e4e4762f37c36adb4c87ecd5181a91b

ソニーのHPにもその原文が公開されていますね。
恐らく皆さまが投稿されている文鎮化の事のようですね…

買おうとしていた所なので早く、不具合を対策・解決して再開して欲しい所です。。。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250704_xperia1vii.html

書込番号:26228851

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

2025/07/04 22:00(2ヶ月以上前)

すみません、この内容で投稿しようとしていたのですが…
文章が変になっていました…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

購入を検討していたのですが・・・
先ほどヤフーニュースに一時見合わせとの記事がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db94ccb93e4e4762f37c36adb4c87ecd5181a91b

ソニーのHPにもその原文が公開されていますね。
恐らく皆さまが投稿されている文鎮化の事のようですね…

買おうとしていた所なので早く、不具合を対策・解決して再開して欲しい所です。。。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250704_xperia1vii.html

書込番号:26228853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件

2025/07/04 23:14(2ヶ月以上前)

国内向けのみの問題なんでしょうかね。
ソフトウエアの修正で収まればよいのですが・・・。
半分以上買う気になっていましたが、まだ待つことになりました。
気が変わらないうちに収拾して欲しいですね。

書込番号:26228895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2025/07/05 01:46(2ヶ月以上前)

今作から中華製になったようですが、
トラブル、頻発しているようですね。
20万円前後も払って、これって・・・
もう[は出ないかもですね。

書込番号:26228947

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/07/05 01:54(2ヶ月以上前)

台湾だけでも46件の報告があります。
https://sumahodigest.com/?p=39447

なお、3日のアップデートで直っている可能性もあるようです。

書込番号:26228948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2025/07/05 04:04(2ヶ月以上前)

安心して使える、買えるように、不具合修正の
詳細も今後アナウンスが欲しいですね。

書込番号:26228971

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/05 06:04(2ヶ月以上前)

>kishi_tomoさん
この件の対象個体の条件はあるんでしょうかね?
製造ロット、ROM,RAM容量など。。。
私はSONYオンラインストアで発売日に12,256,ブラックで今上がっている症状は出ていないのですが
購入してすぐにSUICAで反応が悪事が2回あって、タイミングかな?とか思っていましたが。。。
それ以外の症状は起きていないです。。

どちらにしても個体差とか品質管理のレベルが低い事は間違いないので、
プロダクトメーカーとしては問題ですね。

早急に解決して欲しいですね。

書込番号:26228991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2025/07/05 06:16(2ヶ月以上前)

先日のアップデートが緊急の対策と思っていましたけど、まさか販売を停止するほどの大規模な事になっていてびくりしました。ソニーは何らかの公式見解・対応を発表するべきですね。

書込番号:26228995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/07/05 08:13(2ヶ月以上前)

販売一時停止のスマホと言うと、パッと思い出すのは

REGZAフォン、ARROWSですね。Chromeブラウザの動作がタッチに反応しなかったり緩慢なのは自分だけでしょうかね?

他症状含めて何とかソフトウェア更新などデータ配信だけで直って欲しい所です。

書込番号:26229058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

2025/07/05 21:56(2ヶ月以上前)

>panta-xさん
>皆様

メーカーHPを見ると
・Xperia 1 VII SO-51F(株式会社NTTドコモ向け)
・Xperia 1 VII SOG15(KDDI株式会社向け)
・Xperia 1 VII A501SO(ソフトバンク株式会社向け)
・Xperia 1 VII XQ-FS44

と国内仕向はシムフリー含め全キャリアとなっていますので全て該当してしまう様ですね。
となると、もう使い方や〇〇のアプリを追加で入れたとかでもなく
この製品のプラットフォームとしての共通部分の問題なのでしょうか・・・

最新のソフトウェアアップデートを適用しても解消するのでは無い内容の公式HPの文章ですし
原因解析中でソフトで対応できるのかもわかりませんし、こんな状況だと所有されている方は
いつ起動できなくなってしまうか不安で仕方ないですよね…

ちなみに、今日エディオンの携帯電話コーナーでは普通にデモ機が展示ていて値札が付いていました。。。
実際に販売されているのか、店員さんには聞きませんでしたが…

書込番号:26229809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/07/06 01:07(2ヶ月以上前)

あまりにも爆速過ぎるソニータイマーですよね。
やっぱりiPhoneやpixelにしとけば良かったと思われる方も多いのでしょうね。

書込番号:26229952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/07/06 02:00(2ヶ月以上前)

ハイエンドの実績が少ない中国工場での製造というのが一番の問題だったのだと思います。

他社の場合、エントリーモデルのみ中国ODMでの製造を行っていたようです。
https://www.neowin.net/news/report-shows-that-samsung-doesnt-rely-much-on-outsourced-designed-phones/

Xperia 1 VIIの製造ベンダーであるHuaqinでエントリーモデルの製造を行っていたSamsungの場合は、昨年の時点でインドへエントリーモデルの製造拠点を移していたようです。その空いた穴をXperia 1 VIIが埋めた感じなのでしょうね。

書込番号:26229966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/07/07 22:06(2ヶ月以上前)

海外でも販売停止となりました。
https://www.notebookcheck.net/Bizzare-Sony-Xperia-1-VII-shutdown-issues-may-be-a-bigger-deal-than-previously-assumed.1052432.0.html

こうなると、アップデートで直る見込みは無いのかもしれません。

書込番号:26231688

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

期待してましたが購入はやめました

2025/07/04 09:38(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

クチコミ投稿数:24件

発売前には新製品はEからかなり進化して望遠も10倍になるとの記事が見られましたがviiのスペックを見たらほとんど前のモデルと変わらず一番期待してた望遠倍率も変わらずがっかりです。次期モデルに期待して今回は購入見合わせました。

書込番号:26228384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ版ソフトウェアアップデート

2025/07/03 11:43(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

クチコミ投稿数:50件 Xperia 1 VII SO-51F docomoのオーナーXperia 1 VII SO-51F docomoの満足度5

ドコモ版ですが来てますよ!

改善される事象


■端末がスリープ中に、まれに再起動する場合があります。

だそうです。

もしかして、例の文鎮化に関わる件でしょうか。
だとしたらソフトの問題って事になりますね。
とりあえずDOCOMOの方は試してみるべきですよね。
幸いにも私は今まで再起動等の事象は発生してません。

書込番号:26227539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/03 17:11(2ヶ月以上前)

SIMフリー版も来ました!
当方も幸いにも再起動はかかりませんでしたが、本体が何もしていないのに異常発熱し、play開発者サービスのバッテリー使用率が80%を超えることが多々ありますので、いつ文鎮になるかおどおどしております。

改善されることを祈りますが。。。

書込番号:26227775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/07/04 08:31(2ヶ月以上前)

関係ないかもしれませんが、7/3ドコモでのシステムアップデート後、SDカードのフォーマットを頻繁に求められるようになりました。フォーマット後データは入るものの、ふとした時に読み取りできなくなり、端末再起動をかけると、再びフォーマットを求められます。SDカード自体は購入して半年、昨日まで問題なく使用でき、端末そのものも机の上に置いてあり落下等衝撃をくんえてません。飛行機移動が多く、動画音楽データを結構SDに入れて使用するので不便です。他の方も同じ症状あれば教えてください。

書込番号:26228325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)