端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2025年6月5日発売
- 6.5インチ
- 16mm超広角:約4800万画素/24mm広角:約4800万画素/48mm広角:約1200万画素/85-170mm望遠:約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
-
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [スレートブラック]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [モスグリーン]のレビューを書く -
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー [オーキッドパープル]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 1 VII 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー | ![]() ![]() |
Xperia 1 VII SO-51F docomo | ![]() ![]() |
Xperia 1 VII au | ![]() ![]() |
Xperia 1 VII SoftBank | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au
こちらの掲示板やその他SNSでも、突然死レポートが増えてきました。
私もその一人であり、リフレッシュ品と交換して1週間になります。
ずっと渦巻いている不安は、この症状は交換品でも2−3週間の使用で出てしまうのではないかと言うことです。
もし上記が本当であればそろそろ報告が出てくるかと思うのですが、そんな方いますでしょうか?
書込番号:26227355 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
発売日に購入してから大事に使ってて、まだ1ヶ月も経っていないのに、他に書き込まれている方と同じく本日、突然死しました。
机の上に置いていただけなのに、いざ使おうとすると突然電源が落ちて、
その後は何度電源を入れなおしてもロック解除した瞬間電源が落ちます。。
再起動も勝手に繰り返します。。
明日ドコモに駆け込んでみますが、かなり辛いです(´;ω;`)ウゥゥ
11点

SIMフリー版ですが、7月5日0時過ぎにchromeで閲覧中に文鎮化してしまいました。
7月4日に2回目のアプデ適用していたのですが・・・
SONYのロゴ表示から再起動を繰り返し、まれに起動するもSIMのPIN入力か
本体のロック解除くらいのところで、ブラックアウト、そして再びの再起動ループです。
再起動ループ中は、ケーブルの通電状況がほぼ1Wで推移、まれな起動中(SONYロゴ〜
Androidロゴ〜Xperiaロゴ〜起動)の間は20Wくらいの通常の高速充電、再び再起動ループに入るとまた1Wって感じです。
SIMフリーなので、SONYにお問い合わせするしかないのですが、
データ完全消去のリカバリなんてことになってしまうのでしょうか・・・
書込番号:26229048
2点

続報です。
電源と音声+長押し10秒(3回振動1回目/再起動の20秒長押しではないです)で電源OFFでき、無限再起動ループから脱出させました。
電源OFF状態で、20WのPD充電はできるようになったのでまずは完全充電を行い、充電ケーブルを外しての起動を試したいと思います。
書込番号:26229106
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
本日2025/07/02 15:00ごろ chromeを開こうとしたら突然電源が落ち見事文鎮仏となりました。
1ヶ月でした。
数日前にアップデートし特に問題なく使えておりましたが突然の出来事でした。
昼過ぎで支払いなどないことが救いでした。
電源長押しも無反応
音量+と電源長押しも不可能
Xperia Companionももちろん無反応
USBを挿しても充電アイコンでないのでハードウエアの電源まわりなんでしょうね。
Sony製品好きなんですが残念です。
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
7月1日にいきなり電源が完全に入らなくなり
修理行きです
購入から1ヶ月経ってないのに
もう修理?
調べてみたらチラホラ同じ症状が
いるみたいなので
欠陥なのかも
ソニー好きでエクスペリアでしたが
次の端末は他端末も検討対象に
なりました
書込番号:26226491 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

同じような書き込み多いですね
今回の端末から中国生産になったので
工場自体生産に慣れてないとしか思えないですね
書込番号:26226522
11点

今回から中国OEMとなり品質が懸念されましたが、それが顕在化しましたね。
コスト削減なのに価格は高止まりでこの状態は、印象が悪くなるのは納得です。
書込番号:26226526 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も今朝から突然電源が入らなくなりました
SIMフリー版 XQ-FS44 です
直近のアプデの影響なのかな…?
こういう死に方は困る
これから修理方法を調べます
書込番号:26226679
6点

一度、電源ボタンを押しても画面が点かなくなったので以下の方法で強制再起動させたら復活しました。
音量+(上)と電源ボタンを20秒以上同時に押し続けてみてください。
基盤やボタン類が逝ってなければこれで強制再起動できます。
(8ー9秒位押していると3回振動して強制的に電源が切れます。そのまま押し続けていると再起動します)
これで振動しない(強制電源オフしない)、再起動しない場合は基盤故障の可能性が高いので修理また交換になります。
ただし、緊急用の対処法なのでデータ欠損などのリスクがあります。
書込番号:26226695 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちら↓に書いてあることは一通り試しました
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/mobile-phones-tablets/articles/00296333
Xperia Companionにも認識されなかったのでハードウェアの問題ぽいです
書込番号:26226713
3点

やっと交換してくれるって言われて
ドコモショップに行ったら
新品のxperiaも壊れてました。
対策済みちゃうの?
書込番号:26240918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>atnakjpさん
私もオンライン直販版で最新の状態ですが
勝手に再起動等は一度も発生していないです、が交換対象品判定でした。
別スレで18日キャリアで対策品と案内された物が引き継ぎ中に電源が落ちてしまい
ショップの方にも試して貰ってもやっぱり引き継ぎ中に電源が落ちてしまいダメだった、との話がありました。
判別するプログラムがエラーで公開初日数時間正しい判定を出せていなかった時間帯があった様ですが
今もエラーが出ていないと言えるのか、17日の訂正告知後も18日も再判定しても交換対象品との事でした、が
Xperiaの質問チャットから判定は正常であると
交換品が対策品であると確約いただかないと交換出来ません。
書込番号:26241373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
例えばですが5Gエリアや4Gエリアでも通信速度に違いがはありますか?
カメラ機能などもですが1番は繋がりやすさを重視したいと思っています。
体感的にでも違いがあったりなかったりがあれば教えてください。
書込番号:26225986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ツネ88さん
私は1Vからの機種変更でしたが、電波の掴みはかなり改善されました。
以前はYouTube視聴で途中で読み込みになり、動画が良く止まったりしてましたが、この機種にしてからは1回も発生しておりません。
自宅ですので、同じ場所での比較となります。
又同じく以前よりも5Gを掴みやすくなりましたが、普段使いではあまり恩恵を感じません。
ただ、安定した5Gエリアでは特にアップロードで恩恵を感じました。これは以前の機種でも同様です。
書込番号:26226069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シュウサーさん
返信ありがとうございます。
カメラなどの機能の感想はよく見かけますが通信速度や電波のつかみ具合は見かけないのでとても参考になりました。
個人的には1番基本で重要な点だと思います。
書込番号:26226291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au
xperia1 Fになってj sportsオンデマンドが見れなくなりました。症状で言うと録画にしろライブにしろクリックすると録画画面にはなるのですが1秒位で真っ黒になって再起動になってしまいます。何回やっても同じで視聴できません。xperia1やxperia1Cの時はそんな症状はなかったです。j sportsオンデマンドアプリとの相性の問題かと思いますが、視聴できた方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:26224426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリのアップデートを待つしか無いんじゃ?
アマゾンプライムからでも、Jスポーツオンデマンド観れるけど、そっちはどう?
書込番号:26224432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エクソシスト神父さん
返信ありがとうございます。
やはりアップデートを待つしかないですよね。
他の人はどうなんだろうと思って聞いてみました。
アマゾンプライムは入ってないので(^^;
書込番号:26224442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)