arrows Alpha のクチコミ掲示板

arrows Alpha

  • 512GB

「Dimensity 8350 Extreme」を搭載した最上位モデルの6.4型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Alpha 製品画像
  • arrows Alpha [ホワイト]
  • arrows Alpha [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

arrows Alpha のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows Alpha M08 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows Alpha」のクチコミ掲示板に
arrows Alphaを新規書き込みarrows Alphaをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

MacBookを使ってる方でAndroidを使用してる方
ファイル転送やコピペの共有など使えますか?
また代替えの操作で可能ですか?

書込番号:26265864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/17 19:03

Windowsパソコン&#128187;ではつかい安いですか?

書込番号:26265992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/08/17 19:10

>名取柊さん
>Windowsパソコン&#128187;ではつかい安いですか?

「Windowsパソコンでは、使いやすいですか?」という質問ですね?

スマホとパソコンをケーブル1本で接続して、Windows標準のエクスプローラーでファイルコピーするだけなので、簡単に利用出来ます。

書込番号:26266002

ナイスクチコミ!1


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/17 19:31

>†うっきー†さん

ありがとうございます&#128522;

MacBookはわからないんですよね?

書込番号:26266023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/08/17 19:37

>名取柊さん
>MacBookはわからないんですよね?

私は使ったことがないので、わからないですね。
簡単ですという情報はあるようですが。

AndroidとMac間でファイル転送する6つの簡単な方法
https://www.lifehacker.jp/article/android-file-transfer-transfer-files-android-mac/
>ご紹介した方法はすべて、AndroidとmacOS間で、有線でも無線でもファイルを簡単に共有できるものです。

書込番号:26266034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2025/08/17 19:42

機種不明

Android File Transferを起動させてもAndroidデバイスを認識しません

Macでは以前のようにアプリ Android File Transferが使えなくなりました。

簡単ではないですが、別の方法を使う必要があります。
https://www.google.com/search?q=mac+android+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E8%BB%A2%E9%80%81&rlz=1C5CHFA_enJP986JP986&oq=Mac+Androis&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCEAAYDRiABDIGCAAQRRg5MgkIARAAGA0YgAQyCQgCEAAYDRiABDIJCAMQABgNGIAEMgkIBBAAGA0YgAQyCQgFEAAYDRiABDIJCAYQABgNGIAEMgkIBxAAGA0YgAQyCQgIEAAYDRiABDIJCAkQABgNGIAE0gEKMTMwODdqMGoxNagCCLACAfEFlUUG8gTvytM&sourceid=chrome&ie=UTF-8

Windows PCなら、Androidデバイスと問題なく転送出来ます。
>パソコンと Android デバイス間でファイルを転送する
https://support.google.com/android/answer/9064445?hl=ja

書込番号:26266040

ナイスクチコミ!1


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/17 20:16

>†うっきー†さん
ありがとうございます&#128522;

書込番号:26266065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/17 20:20

>キハ65さん
ありがとうございます&#128522;

MacBookはAndroidに優しく無いですね

iPhoneにあるエアドロップみたいなのがクイックシェアがあるけど互換性がないのが残念です

書込番号:26266069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2025/08/18 06:55

機種不明

Androidにファイラーアプリを入れてpcのブラウザ経由でやり取りするのが簡単です

書込番号:26266340

ナイスクチコミ!1


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/18 09:33

>すみますさん

ありがとうございます&#128522;
参考になります

書込番号:26266406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

【使いたい環境や用途】
普段使い
【重視するポイント】
カラー
【予算】
この端末
【比較している製品型番やサービス】
この端末
【質問内容、その他コメント】
購入したいカラーは?ホワイトかブラックか?

書込番号:26265859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/18 06:05

>名取柊さん
IIJmioで白で裸使用ですね。
個人的にサイズ、重さ、価格がギリです。

書込番号:26266324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/18 09:36

>天才軍師 竹中半兵衛さん

iijで白の裸使い
そうですね、重さがありますよね
裸使いでも衝撃に強いなら裸で使ってもいいですね

書込番号:26266411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

POCO X7 Proとarrows Alpha

2025/08/11 23:57


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

iijのMNPで入手しようと考えています。
arrows Alpha不具合とかの問題なかったら
まだ発売してないので分からない事あると思いますが、今の時点で
みなさんはPOCO X7 Proとarrows Alphaどちらを選びますか?

書込番号:26261005

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/08/12 05:23

論を待たない

書込番号:26261082

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2025/08/12 07:44

arrows Alphaは発売してから1か月は
様子見たほうがいいと思います
細かい不具合ありそうなメーカーと
思っていますので

書込番号:26261167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2025/08/12 10:58

>リレン座さん
新生FCNTはモトローラと情報交換して新機種リリースしました

ですので何が起こるか分かりません

市場の反応見てから買う方がベターです

書込番号:26261284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2025/08/12 13:49

そうですね、発売後様子見してから考えます。

書込番号:26261395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2025/08/12 21:00

>リレン座さん
edge 60 pro と同じような機種と思いますよ、
お邪魔虫とか考えると、一歩引いちゃいます
Xiaomiは購入経験ありでしたら、OSにも
慣れてるでしょうからそちらが良いのでわ、、
SOCもクセないでしょうし、、

書込番号:26261761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

この端末とiPhone16

2025/08/02 12:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

どちらが良いのか?
この端末とiPhone16の512GB
端末価格も考慮して考える

書込番号:26253403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/02 13:27(1ヶ月以上前)

・これまでiPhone使っていた人
・ゲームをする人
・スマホに詳しくない人(設定色々気を使いたくない人)
はiPhoneで良いのでは。
SoC性能はiPhoneの方が上です。
そこまでお金を出せない人はarrowsで良いかと。
こちらも日常使いでは十分高性能ですし、日本人が気にする場所を丁寧に作り込まれている印象です。
その分不具合発生しないか心配ですが。

書込番号:26253432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 13:43(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます

気になるところは
iijだと49800円で買えるところ

iPhone16だと169800円と価格で3倍の差があるところです

果たしてどちらが機種変しないまま使えるかです

書込番号:26253445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 13:44(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

ずっとiPhoneですが、予備でAndroidも使ってました

書込番号:26253447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/02 13:51(1ヶ月以上前)

>名取柊さん
自分は先日IIJでスマホを買ったばかりなので突撃できませんが、arrowsは購入検討していました。
同じSoCのmoto edge 60 proやReno 14 5Gより個人的に最も興味深いです。
moto edge 60 proの兄弟機60s proも持っていますが、何のストレスもないので、同じSoCのarrows alphaも快適だとは思います。

ただ、発売前なので不具合の有無が心配ですね。
arrowsは過去に色々やらかしてもいます。
モトローラと同じレノボグループ(充電器はモトローラと同じ!)なので、前よりは安心したいところですが。

急いでなければIIJの安売り期間がまだまだあるので、レビューなどの評価を待って購入してみては。
また、その頃にiPhone17も出てるので、iPhone16も安くなってるかもしれません。

書込番号:26253456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 14:08(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

iPhone17が発売したらiPhone16が安くなる?
過去に新型出たら安くなった試しがありましたか?
iPhone17が、iPhone16よりも安く販売するのはありえそう

モトローラはメモリが少ないのとMicroSDが使えないのが残念です

ドコモ版が大量に安売りして量産して安く単価抑えるのか作戦がわからない

書込番号:26253462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/02 14:22(1ヶ月以上前)

>名取柊さん
いつも新型出たら値下げしてる印象でしたが違いました?
https://president.jp/articles/-/86208

edge 60s proと60 proのメモリは同じですね。
sの方は余計なソフトバンクプリインストールアプリがあるくらいです。
60シリーズから基本スペックは同じになりました。

micro SDはボトルネックになるので、自分は使っておらず、気にしてませんでした。

書込番号:26253474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 14:44(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

店頭価格が下がったですね

Appleのサイトから買うのを考えてました

書込番号:26253488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/08/02 15:13(1ヶ月以上前)

スレ主へ

WebサイトやYouTubeを参考にされてるのでしょうが、
譲れない点や使用感は本人でないと判らないです。

>果たしてどちらが機種変しないまま使えるかです

本機種が発売されてから実機で比較検討するのが無難です。

書込番号:26253513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 15:22(1ヶ月以上前)

>Tio Platoさん

長期間使えるなんてわからないですよね?

バッテリー交換が必要になったら
AndroidよりもiPhone16の方が安いのかな?

書込番号:26253518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 15:57(1ヶ月以上前)

現在はiPhone14を使用してます

書込番号:26253544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 16:07(1ヶ月以上前)

この端末のカメラの性能がわからないです

白が白で撮影出来るのがベストです
iPhoneは白を赤っぽく映すクセがあります

他にも動画も知りたいですね

4kで取れるのかなども

書込番号:26253551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/02 18:33(1ヶ月以上前)

>名取柊さん
>現在はiPhone14を使用してます

アンドロイド機で14を性能的に超えようと思うと10万円以下では見つからないのではないでしょうか?

iPhoneがベスト・チョイスだと思いますけど・・・。

書込番号:26253649

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/08/02 19:13(1ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
単純なAntutuスコアだけならiPhone14は130万いかない位かと思うので、arrows alphaやedge 60 pro, Reno14 5Gが同等以上ですし、5万円のPOCO F7は200万点なのでiPhone16より遥かに上ですね。

書込番号:26253695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 19:13(1ヶ月以上前)

iPhone14は毎月2円だけの使用料です
容量は128GBで足りなくなってます

書込番号:26253696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 19:27(1ヶ月以上前)

iPhoneは容量を多くするとお金がかかる

この端末は容量が512GBと
多いです

iPhoneは128GBで足りなくなってます
多分OSのアップ出来ないと思います

書込番号:26253701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:77件

2025/08/02 19:29(1ヶ月以上前)

他のAndroidならGALAXYS25
辺りがいいかなと思います

書込番号:26253703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2025/08/02 19:42(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
>名取柊さん

フォローありがとうございます。失礼しました。

書込番号:26253714

ナイスクチコミ!1


珈琲天さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/03 12:49(1ヶ月以上前)

android機はソフトのトラブルも多いので信頼性に欠けますね。
普段使いとしてはiPhone が有利ですよ。

書込番号:26254303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 価格

2025/07/01 09:43(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
arrows AlphaとAQUOS R10
【質問内容、その他コメント】
arrows Alphaは、税込8万円台という価格で発表していますが、価格の妥当性や機能面、AQUOS R10と比較してこの価格はどうでしょうか?

書込番号:26225639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/02 07:24(2ヶ月以上前)

R10のキャリア版値段でてましたが、
高すぎて比較にならないレベルでした。
12万程度だったかな。

書込番号:26226488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/02 10:28(2ヶ月以上前)

>sorasorasoさん
ずいぶんarrowsとAQUOSとでは価格差があるように感じるな。難しい事はわからないけど、ベンチマークの数字だけ見てもほとんど同じ、背面の材質が樹脂プラかガラス素材を使っているとかストレージの違いはあるにはあるけど、、、arrows Alphaの方が総合コスパがいいようになんとなく思える。

書込番号:26226608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:93件

2025/07/21 20:30(1ヶ月以上前)

>マスククスクスさん
同じ物なので edge 60 pro 購入されれば
良いのでわ、、、?

書込番号:26243729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 arrows AlphaとAQUOS R10

2025/06/25 14:15(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
arrowsAlphaとAQUOS R10とで似たようなダイレクト給電機能がありますが、つけっぱなしで固定電話のように置いたまま使うなら、どっちのダイレクト給電があっているのですか?
【質問内容、その他コメント】

書込番号:26220020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/06/25 15:52(2ヶ月以上前)

数日間に渡って電源につなぎっぱなしにする際のバッテリーは充電量が50%に近い方が長持ちします。

AQUOSのダイレクト給電は90%まで充電されるようです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34883744888857

対してArrowsは85%に制限することができます。
https://www.fcnt.com/faq/17061/

毎日持ち歩いてバッテリーを消耗する場合は、この辺りに気を遣う必要はありません。

また、どちらも発売前で情報が公開されていないので、過去機種と同じとは限りません。

書込番号:26220087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/06/25 16:29(2ヶ月以上前)

arrowsAlphaは、充電量50%で止めてダイレクト給電に切り替えられるという事ですか?
85%まで充電してからダイレクト給電に切り替えられるという事ですか?まだ、販売されていないから詳しイコとはわからないとは思いますが、、、他のモデルは、ダイレクト給電できたのかな?

書込番号:26220117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/06/25 17:54(2ヶ月以上前)

機種不明

ダイレクト給電

>数日間に渡って電源につなぎっぱなしにする際のバッテリーは充電量が50%に近い方が長持ちします。
arrowsのダイレクト給電技術と関係がない話です

画面を見ている操作しているときは充電が停止されます
無操作でスリープに移行すると充電がされます
その場合でも充電は「85%」で停止することができる設定があるものです

>固定電話のように置いたまま使うなら、どっちのダイレクト給電があっているのですか?
そういう使い方をしないのでわかりません

書込番号:26220198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/06/25 18:18(2ヶ月以上前)

先に説明したように、8月発売のAlphaの詳細情報は公開されていません。

リチウムイオンを長持ちさせるための設定が50%ですが、スマホだと85%止まりのものが多いです。
https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/information/batterypack/index.html

ダイレクト給電を利用したとしても、残量100%に近い状態が数日続けばバッテリーの劣化が進行する可能性があります。

書込番号:26220221

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/06/25 18:57(2ヶ月以上前)

>リチウムイオンを長持ちさせるための設定が50%ですが、スマホだと85%止まりのものが多いです。
 保管時には5割充電モード

ひとこと技術的な解説しないと意味がわかりません

書込番号:26220244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2025/06/25 19:55(2ヶ月以上前)

>マスククスクスさん

スマホの電源がONの状態であれば、スマホのアプリがLi-ion電池を制御しますので、特に気にする必要はありません。

ダイレクト給電の状態になると、バッテリーは自然放電がおきます。Li-ion電池だけでなく電池は自然放電します。

電源OFF状態で長期間の保管は、Li-ion電池の種類やメーカーにより見解が異なります。

書込番号:26220306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/06/25 20:38(2ヶ月以上前)

画像付きの返信ありがとうございます。
スマホ使用時は、直接給電で、スリープ状態ならバッテリーに少し充電してバッテリーの負担を減らして、長持ちさせるでいいのかな、、、?
iPhoneみたいに、5パーセント刻みで80%、75パーセントとはいかないみたいですね。

書込番号:26220349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:117件

2025/06/25 21:24(2ヶ月以上前)

>マスククスクスさん

逆です。

バッテリーを使わないと不活性となり、劣化したような状態になります。

バッテリーを健康な状態に保つためには、使う事です。
過充電や過放電をしないようにして頂ければ、寿命は延びます。

書込番号:26220398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2025/06/25 21:49(2ヶ月以上前)

ちびちび使っていくほうが、長持ちすると思ってましたが違うのですね。
 全て直接給電で済ませば、バッテリーはいくらでも持つと思ってました。

書込番号:26220417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/06/25 23:01(2ヶ月以上前)

>マスククスクスさん
全て直接給電で使用してもバッテリーは、緩やかに劣化していきますが、直接給電で使用している限り、バッテリー劣化の影響は、実用上ないと思いますよ。

書込番号:26220475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/06/25 23:30(2ヶ月以上前)

>マスククスクスさん
AQUOS R10で24時間365日充電器を挿しぱなしにした場合、充電量は89~100%の間で保持し続けると推察されます。

arrows Alphaは、85%前後で保持し続けるかも知れません。
その場合、arrows Alphaの方がバッテリーの負荷は、軽減されます。

書込番号:26220506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2025/06/26 07:38(2ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん他みなさん
色々参考になりました。
arrowsAlphaとAQUOSとさほど大差がないみたいなどで、AQUOSのレビューをみながら、arrowsとどちらかに決めようと思いました。初めての投稿で質問などが伝わりにくい面があったかと思いますが、ありがとうございました。何かアドバイスがあればこれからもお願いします。

書込番号:26220686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows Alpha」のクチコミ掲示板に
arrows Alphaを新規書き込みarrows Alphaをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)