motorola edge 60 pro
- 256GB
「Dimensity 8350 Extreme」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン
| 発売日 | 2025年7月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 184g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Dazzling Blue]
motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Dazzling Blue]のレビューを書く
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2025年11月7日 08:17 | |
| 5 | 2 | 2025年10月11日 22:14 | |
| 8 | 7 | 2025年9月22日 14:51 | |
| 10 | 5 | 2025年8月28日 13:19 | |
| 2 | 1 | 2025年8月26日 20:51 | |
| 8 | 3 | 2025年7月21日 02:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
>スコフィールド55さん
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→スリープディスプレイ→オン
タップして表示する→オン
持ち上げて表示→オン
など
スリープディスプレイを使いたくない場合は、
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→スリープディスプレイ→オフ
にした後で、「指紋センサーを表示しますか?」で「センサーを表示する」を選択。
書込番号:26334154
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
ご存知の方、教えて頂けますと助かります。
ある事情でロックをしない設定にできるスマホを探してます。
こちらの機種は、ロックしない設定をすることは可能でしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:26313866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>目標はホーマーシンプソンさん
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→画面ロック→なし
です
取扱説明書
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-edge-60s-pro/
P227
書込番号:26313873
1点
先程の記載は、
motorola edge 60s proですが、
motorola edge 60 proも同様です。
motorola edge 60 pro - ユーザーガイド(HTML)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/186068
書込番号:26313880
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
egde40を使い始めて2年…
特段に不満もなく、周りはiPhoneばかり…
iPhoneに限らず、いまの機種にも
なんとなく飽きてきた感もあり…
でも乗り換えする理由もなく…
簡単に15万円以上かけてiPhone体験するほどの金満でもなく…
飽きた感を打破する理由で仮に
egde50 〜 egde60 pro のどれかに乗り換えた場合、
どの機種をオススメ頂けますか?
色モノ機種の raza50 もありか…
でもさすがに、それだと一気に使い勝手が悪くなり直ぐに後悔してしまうか…
それか、もうしばらくだけ辛抱してegde70 を待つか…などなど
色々考えていました。
ご意見頂ければ幸いです。
1点
arrowsalphaはなくなったんでしょうか
今年のiPhoneは
無印17 普通にあり
17プロとプロマ 残念
air 超残念
だと個人的には思いますので
無印17なら普通にあり
書込番号:26296238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それも選択肢なんですが、
ARROWSよりegde60proの方が良いのか…なども考えてめした
書込番号:26296244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
edge 60s proの兄弟機のedge 60s proとarrows Alpha持っています。
ついでにiPhone 17無印も持っています。
まずedge 60s proですが、SoCはarrows Alphaと同じで使い勝手はegde40とほぼ同じです。(edge 40シリーズのどれか不明ですが、UIは同じという意味で)
飽きてなければedge 60 proの方が違和感なく使えます。
自分はarrows Alphaの方を使うことが多く、edge 60s proはほぼ使っていません。
edge 60 proも良い機種ですが、自分も飽きてしまったのかもしれない。
arrows はサイズ感が素晴らしく、トラブルらしいトラブルはありません。
FCNTの奇跡と勝手に呼ぶくらい出来が良く、今年も何種類もスマホを買いましたが、ミドルクラスのスマホの中では今年発売の機種の中でNo.1と思います。
iPhone 17無印は、見た目はそんなに変わりませんが、シリーズの中で最も進化したiPhoneです。
15Pro、16ProMaxと使ってきましたが、今年は17無印が大正解かと思います。
6.3インチになって更に視認性が上がりながら、手にしっかり収まるサイズと重量感。
120Hzに上がったリフレッシュレートにより、格段に見やすくなりました。
性能は言わずもがな、Androidから乗り換えるベストのスマホはiPhone17無印です。
raza50は故障が心配なので、メインで使うのは怖いですね。
書込番号:26296277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
所有者からのご意見は説得力ありますね。
ARROWS AlphaとiPhone無印17の2択だとしたら
携帯性、片手でネットサーフィンのし易さ、費用対効果、バッテリー持ち、充電速度、
カメラの使い易さ、
どちらをオススメして下さいますか?
私が優先すること
●携帯性(egde40は少し大きい感あり)
●バッテリー持ち、充電速度
●写真をWindowsPCに移動し易い
(いまはケーブル運用)
●写真撮影が簡単な事
私の使途
●LINE▪️メール▪️時々電話
●天気アプリなど
●片手でネットサーフィン
●YouTube視聴
●予定管理
●バーコード決済
私がしない事
×動画撮影
×ゲーム
書込番号:26296299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
■携帯性
iPhone 17の方が単純に小さいので、携帯性はiPhone 17の方が上です。
片手で操作する際、arrows Alphaの方は少し大きいので、一番上の方を操作したいときはちょっと持ち直す必要があります。
■バッテリー持ち、充電速度
体感的に持ちは大きく変わらない印象ですが、有線時の充電速度はarrows が90W対応なので早いですね。
ただし、arrowsは無接点充電ができないので、手軽さの点でマイナス。
■写真をWindowsPCに移動し易い
クラウドからコピーという手順なら大きく違いは無いですが、USBからWindowsへのコピーはエクスプローラライクでできるAndroidの方が楽に思えます。
iPhoneのUSBでWindowsへコピーに関しては、自分があまり詳しくないのもありますが、面倒くさそう?
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89-pc-%E3%81%AB%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%A8%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B-198f2301-e9a7-c734-5f39-a8946a5ebc99
書込番号:26296359
4点
>tyatyakiさん
motorola edge 40は最近、中古価格が上昇してますから、買い替えのチャンスかも知れません。
やはり、最新OSには、最新機種がピッタリだと思います。2年以上使えば、買い替えはアリでしょう。
書込番号:26296977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
売れるんですか!?
調べてみます。
買い替えするなら何がよいんだか…
書込番号:26296988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
1/3程度毎回指紋登録が進んだあたりで
「指紋の設定を完了できません
エラーが発生しました。後で指紋を設定できます。」
となり、登録が完了しません。
購入された方は問題なく登録出来ましたか・・?
フィルムのせいかと思いながら、剥がしてやっても同じ状況で
毎回指の位置を変えてください。のあたりまで進んだら上記のエラーが毎回出てしまい
何十回と登録が出来ないです。
なにかコツがあれば教えてください。
2点
兄弟機のedge 60s proですが、登録できています。
強めに押し付けるか、別の指で試してみては。
書込番号:26267617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
右親指、左親指、人差し指と同じように強めに押してもこれで開封当日に設定してるものの上手くいかなくて
すごく苦戦してます。
書込番号:26267621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ただの一般人もどきさん
>ずっとこの調子なの、私の指紋ないのかと疑いたくなってきました。
>別の端末では登録できたというのに。
試しに、別の方(家族等)の指、可能なら2人以上で、試してみてはどうでしょうか。
登録出来た後は削除するとして。
複数の人の指で出来ないとなると、故障の可能性もありますので。
書込番号:26267682
5点
フィルムは剝がしたとの事なので、参考にもならないと思いますが、僕もそのエラー出ました。
ただ、僕の場合はAmazonで買った安いガラスフィルムを貼ったらそれが出ました。その時は、指紋認証だけではなく、普通の使用にも影響するほどタッチ感度がおかしくなってしまいました。
すぐにガラスフィルムを剥がし、新たに入手したTPUタイプのフィルムにした所、全て問題なくなりました。
ただの一般人もどきさんの場合、普通の操作には問題ないでしょうか?
もし認証登録の時だけだとすると、故障の可能性も考えられますね。
†うっきー†さんのおっしゃる通り、他の人で試してみるのが一番かと思います。
書込番号:26275454
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
前機種からのデータ移行で有線ケーブルでのコピーができません。WiFi経由だけしか選択できないのでかなり時間がかかる。設定やアプリ経由で短時間で済む方法があれば教えていただきたいです。
書込番号:26242605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も昨日Pixel8から機種変更の為、wifi経由で約70GBのデータ移行を試みました。当初移行時間約4時間50分と表示されましたが、結局9時間位かかりました。(無線LANルーターはwifi6です)
私もUSB-Cコード直結で出来ないか、いろいろググって調べましたが、残念ながら代替案に辿り着けませんでした。
書込番号:26273841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
先日Pixel7aより機種変しまして
2点教えて頂きたく宜しくお願いします。
・モーションフォトみたいなものは撮れないでしょうか?
・ホーム画面下のドロワーについて、フォルダ順の変更は出来ないでしょうか。
恐れ入りますが、ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:26242707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぴーやま17さん
motorola edge 50ではモーションフォト使えたから、たぶん60でも使えるよ。一応ハイエンド機だから、Galaxy S25や pixel 9と機能面で差はない。
書込番号:26242904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
どうやってやるのか教えて頂きたく、、、
書込番号:26242934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぴーやま17さん
その機能アクティブフォトと言いますが、edge 50 シリーズからなくなってるようです。
書込番号:26243117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



