Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

Xperia 10 VII

  • 128GB

「即撮りボタン」を搭載した6.1型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 10 VII のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信4

お気に入りに追加

標準

Xperia10XとFを使用しての比較

2025/10/10 08:32(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Xperia5UからXperia10Xを使用しXperia10Fを使用しての感想です。
Xperi10Xを購入する時にはXperia5Xが13万位したので
Xperia10Xを購入し特にがっかりした点を記載します。
LINEと楽天Payのアプリを開くのに一瞬で開けてたアプリが
6秒から7秒掛かった事です。
Xperia10Fかえて2秒位に改善されましたので
一瞬ではないですが開いたらすぐに立ち上がる感覚ま
で改善され重たいアプリを開く時の速度は満足してます。
買い物してバーコード読み込ませるの待たせてましたが
それはなくなりました!!
満足して使えてます!!

書込番号:26312484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

2025/10/12 05:20(1ヶ月以上前)

ANTUTU総合で70万台らしいので50万台だったxperia10VIやVとの違いは大きいでしょう。このスペックで4回まのOSアップデートに耐えられラれるといいのですが。

書込番号:26314014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まさ57さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/14 17:24(1ヶ月以上前)

お世辞抜きで本当に5U使ってた人が 満足出来るスマホですか?
5、5U、10Y、1Xと家族でいろいろ使ってますが、安価な10Yがストレスしかない。10Yが発売した頃で4年前の5U。全てが圧倒的に5Uの方が良くて、4年経っても安いスマホは結局駄目なのかと思いました。なんなら5の方が良いまである。
そして、5年経った今。5Uに追いつきましたかね?
10Zかまだ新品売ってる5Vとで真剣に悩んでる。
セキュリティは無視で。

書込番号:26316135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/10/14 19:19(1ヶ月以上前)

>まさ57さん
こんばんは
10Eのどこにストレス感じてますか?
私は重たいアプリ開くのがストレスで
購入から1年半で10Dから10Fに買い替える決断をしましたが
記載している通り重たいアプリの開く速度は
5Aは一瞬で開いたのが大きな違いなので
10Fで改善されてもそこに重点おくなら5か1シリーズだと思いますが10Fは気にならない位にはなりました。
あと10DはFeliCaでSuicaを使用してた時に
地下鉄、JRのFeliCa読み取りに長く置かないと
反応しない事が多々ありましたが、10Fは改善され一瞬で
読み込み、ネット使用時のChromeの画面のスクロールも滑らかになりました!
ただカメラは良く使いましたが詳しくもないので5Aから10v、10Fで不便に感じた事がなく・・分からないだけかも!
またゲームもトランプとか、たいしたことしないのでそこの違いは分からないです。
私もずっとソニーハイエンドモデルを使用してましたが
5D位から13万以上と高額になった事もあり、10Dが初めての
ミドルレンジモデルの購入でアプリの速度等に相当不満あり
10Fに買い替えましたが忖度なしで10Fの速度なら
18万以上するXperia1シリーズでなくて
今後も7万位の10シリーズ買います!!
参考になりましたかね?



書込番号:26316243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


まさ57さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/14 23:26(1ヶ月以上前)

まさにアプリの開く速度ですね。楽天PAYのバーコードが表示されるまで遅いとか、Chromeのカクツキ?追従性の無さ?んー何かがぎこちない。
カメラは1や5と比べると、荒いって感じです。

でも、アプリの遅さが改善されて、120Hzでぬめり感も出てるでしょうから、今後倍以上のお金出して1を買わずに済みそうですね。
5Vでも良いのですが、流石に年式が古いので、それなら10Zになりそうです。
本当に参考になる回答感謝します。わざわざ長文でありがとうございました。

書込番号:26316452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

広角カメラ、超広角カメラの接写性能について

2025/10/14 12:52(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

最短撮影距離の情報や作例が見つからないのでお分かりになる方いればお教え願います。2倍を使わずに寄って写せる範囲はどのくらいでしょうでしょうか。桜や梅を撮影する際の参考にします。超広角カメラはピントが合ってそうな大体でも構いません。

ハガキ大、名詞大、500円硬貨、10円硬貨…

書込番号:26315920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

即撮りボタンの反応速度

2025/10/12 06:10(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

iPhone16から搭載されたカメラコントロールがロックが面画面からのカメラコントロール起動や感圧スイッチでAF/AEロックにまで対応したためお株が奪われてしまいました。
そこで気になるのは即撮りボタンの起動、撮影速度です。
xperia10の良さに、リズム感よくラグなしで撮影できる点がありました。いくら速くてもAFの外しが多いとレタッチでも救われませんのでせっかく大型化した広角カメラのAFは良いものであってほしい。

書込番号:26314029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

価格発表

2025/10/02 19:53(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

xperia10VIIの広角カメラはセンササイズが大きくなるので写りは期待できそう。ぱっと見彩度が高く、空がきれいだと一般受けしそう。広角のセンササイズはiphone15や16並み。超広角カメラは相変わらずAFなしなのが残念。あとはどのくらい寄れるのか、細かい被写体にピントは合うのか。
xperia10VIは直射日光下でほとんど画面が見えなかったのでそのあたりも改善されているのか?
割引やキャンペーンを使って5万〜6万台で買えればお買い得か。リフレッシュレート120Hzだとバッテリー持ち悪そうなので普段は60Hzがいいかも。ソニーオンラインも何かキャンペーンしないかな。

書込番号:26305908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/10/03 11:47(1ヶ月以上前)

>オジオンさん
>画面が見えなかったのでそのあたりも改善されているのか?

この機種は画面輝度が1,055nitsですね。直射日光の下では見えづらい時があります。そういう時は180°回ると見えやすいです⋯。

書込番号:26306376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 Xperia 10 VII SIMフリーの満足度4

2025/10/12 05:27(1ヶ月以上前)

ピーク輝度がどのくらい上がっているかですね。xperia10VIはxperia1IVより炎天下ではほぼ何も見えなかったので…
xpeis1Vレベルなら許容範囲なのですか。

書込番号:26314016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:215件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/12 05:51(1ヶ月以上前)

>オジオンさん
歴代のXperia 10ユーザーから見れば、羨ましいくらい進化していると思いますよ。

リフレッシュレートが可変駆動でないのが残念ですが。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-10-vii/

書込番号:26314021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝言メモ機能はありますか?

2025/10/10 09:24(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SIMフリーの機種を購入したいとおもっているのですが、
伝言メモ機能はついていますでしょうか?

書込番号:26312523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2025/10/10 09:30(1ヶ月以上前)

>わんがるさん

はい。

Xperia 10 VII XQ-FE44
ヘルプガイド (Web取扱説明書)
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-10m7/v1/ja/contents/use_answering_machine.html
>伝言メモを使う
>(電話アイコン)をタップする。
>(メニューアイコン) > [設定] > [通話アカウント]をタップする。
>通話に使用するSIMをタップする。
>[Xperia伝言メモ]をタップし、[伝言メモ]スイッチをタップして機能をオン/オフする。

書込番号:26312530

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2025/10/10 09:52(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!
早速購入したいと思います。

書込番号:26312552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII au

クチコミ投稿数:55件

こちらの製品の詳しい仕様を見ていたら、キャリア版では対応周波数帯が転用5Gのn28は対応ですが、普通の4G回線の700Mhz帯プラチナバンドのB28はSIMフリー版は対応見たいですが、キャリア版だと3社共に非対応ですが、この場合は他の機種に比べて電波の入りにくさを感じたりはしないかちょっと心配になりますね?

それとも、逆に高速な周波数帯に今使っている機種よりも優先的に繋がって通信品質向上になるのか微妙な気がして来ました。
本当に買うならSIMフリー版が一番良いかな?
本当はau版辺りで検討していましたが、対応周波数帯一覧表を見たら複雑な気持ちです。

書込番号:26306712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)