『RegzaZ2000にて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

容量:HDD:1TB DLNA:○ LinkStation LS-CH1.0TLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-CH1.0TLの価格比較
  • LinkStation LS-CH1.0TLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-CH1.0TLのレビュー
  • LinkStation LS-CH1.0TLのクチコミ
  • LinkStation LS-CH1.0TLの画像・動画
  • LinkStation LS-CH1.0TLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-CH1.0TLのオークション

LinkStation LS-CH1.0TLバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月下旬

  • LinkStation LS-CH1.0TLの価格比較
  • LinkStation LS-CH1.0TLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-CH1.0TLのレビュー
  • LinkStation LS-CH1.0TLのクチコミ
  • LinkStation LS-CH1.0TLの画像・動画
  • LinkStation LS-CH1.0TLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-CH1.0TLのオークション

『RegzaZ2000にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-CH1.0TL」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-CH1.0TLを新規書き込みLinkStation LS-CH1.0TLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RegzaZ2000にて

2009/09/26 21:52(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-CH1.0TL

スレ主 redcatcomさん
クチコミ投稿数:2件

RegzaZ2000を所持しております。
レグザシリーズでの対応表にはZ2000はないのですが
実際こちらLinkStation LS-CH1.0TLでの使用をされている方はいらっしゃいますでしょうか?
旧型のLinkStation LS-C1.0TLでは使用確認の書き込みを見たのですが
こちらの方になりますと、メーカの公式対応はない(Z3000以降の為)購入に後一歩踏み込めないでいます。
LS-C1.0TLで使えるためLS-CH1.0TLでないと駄目ということではないのですが
参考までにご質問させてください

書込番号:10218107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2009/09/27 07:54(1年以上前)

redcatcomさん、

アマゾンのカスタマーレビューで、32Z1000で問題無く使えたそうです。
であれば、Z2000でも問題無く使えるでしょう。

書込番号:10220079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 redcatcomさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/22 01:41(1年以上前)

ありがとうございます。
返答遅くなりましたが実際購入いたしまして、動作テストを行ったところ
Z2000にて問題なく利用できております。

書込番号:10348064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2009/10/22 08:08(1年以上前)

それは良かったですね。

実は私もその後、本機を購入し、37Z1000に接続して使用しています。

書込番号:10348586

ナイスクチコミ!0


skrnさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/26 23:59(1年以上前)

はじめまして。

レグザZ1000で使用しているものですが,
2時間を越えるような長い番組を録画すると必ずと言っていいほどエラーで録画が中断します。
そのような経験はありませんでしょうか?
なにが原因なのでしょうか?

書込番号:10690564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2009/12/27 00:21(1年以上前)

skrnさん、こんばんは。

そういう経験はないですね。HDDの残量不足でエラーが出たことはありますが。
私は固定IPアドレスで使っています。そうでないなら、IPアドレスが勝手に変更されるのが原因かもしれません。
あと電源ケーブルやコンセントの接触不良、LANケーブルの不良、HDDそのものの不良が原因として考えられます。

書込番号:10690705

ナイスクチコミ!0


skrnさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/27 16:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。

いつもエラーになるのは2時間30分程録画が経過した後なんですが,そこまでは正常に録画されるのでご指摘のような不具合は無いと思うのですが。
HDDそのものに不具合を抱えているのでしょうか。

書込番号:10693702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2009/12/27 17:40(1年以上前)

なかなか難しいですね。

HDDのフォーマットは指定のフォーマットですよね?HDDのエラーなら、何番組か消去してから録画すれば、いつも2時間半ということはなくなるはずですが?

書込番号:10693872

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-CH1.0TL
バッファロー

LinkStation LS-CH1.0TL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月下旬

LinkStation LS-CH1.0TLをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング