DELL U2410は広色域パネルで、それが宣伝文句の一つです
しかしWindowsでは広色域パネルの扱いがとても難しく、「二度と広色域パネルは買わない><」
と心に誓いながら、仕方なくsRGBモードのお世話になってたりします;;
でもU2410はIPSパネルの中では最廉価モデル、sRGBモードもおまけみたいなものでしょう
そのおまけの実力が気になったので測定してみました
輝度10、コントラストは50、白色はファクトリーモードで調整しました
上の画像がi1ディスプレイ2で測定した結果ですが、想像以上によい特性なのでビックリ!
ガンマ補正曲線も一直線で補正量も少ないと思いますし、また色域もsRGBの色域に近いです
本格的には使えないかもしれないですけど、気軽に使うぶんには十分な性能だと思います^^
そういえば2209WAもよい特性だったし、最近のDELLの廉価モニターはよいですねー
U2711がとても楽しみになってきました^^
書込番号:10859303
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 20:04:18 | |
| 5 | 2025/11/16 13:27:47 | |
| 1 | 2025/11/13 14:54:50 | |
| 0 | 2025/11/11 10:08:11 | |
| 0 | 2025/11/07 0:52:49 | |
| 0 | 2025/11/06 0:00:11 | |
| 5 | 2025/11/04 10:06:52 | |
| 0 | 2025/11/02 2:29:58 | |
| 2 | 2025/11/05 14:13:39 | |
| 2 | 2025/10/28 16:02:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





