『手軽なカメラを探しています!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『手軽なカメラを探しています!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

手軽なカメラを探しています!

2010/02/18 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:10件

手軽に使えるカメラを探しています。

現在ニコンのD40を所有していますが、ほとんど使用していません。
使用しなくなった理由は
@かさばるので持ち運びにくい。
A人前で大きなカメラを構えるのが恥ずかしい

でもこのカメラでぼかしを使った撮影に興味をもち
できればまた始めたいと思います。

次のカメラを選ぶポイントは
@ちいさい(鞄に簡単に入る)
Aぼかしなど撮影を楽しめる
B人前で出しても大きすぎない(仰々しくない)
C予算は60,000円位まで(多少前後しても大丈夫です)

自分のなかではG11かGF1あたりがいいかなと思っていますがいかがでしょうか?
GF1はファインダーがないのが残念です。

ほかにも良いカメラがございましたらぜひアドバイスをお願いします。
(早ければ今週末に購入を考えています)

書込番号:10962729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2010/02/18 23:03(1年以上前)

D40は一眼の中ではコンパクトな方だと思いますが

@ちいさい(鞄に簡単に入る)
Aぼかしなど撮影を楽しめる
B人前で出しても大きすぎない(仰々しくない)

となると難しいですね...

Aを除外して
キヤノンS90かパナソニックLX3がいいのではないかと思います。
(G11は仰々しいデザインというかカメラらしいデザインな気がします。)

あるいはぼけ量は今より少なくなりますがコンパクトデジカメよりはボケが楽しめる
GF1(パンケーキレンズ限定なら大きなコンデジという感じです。)がいいと思います。
(GH1だと一眼レフカメラぽいデザインなので、仰々しいかもですね)

APS-Cサイズかフルサイズのコンデジが出てくれるといいのですが・・・
(シグマから出ていますが、もう少しコンパクトにならないかなと思っています)

書込番号:10962857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 23:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

仰々しいという言葉がややこしかったみたいで申し訳無いです。

本格的な一眼でなければ大丈夫です。技術もないのであんまり本気なカメラを持つのはちょっと…
でもカメラは好きなので多少は拘りたい…
抽象的で申し訳ないです。

書込番号:10962932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/18 23:32(1年以上前)

G11はファインダーがあっても、使えるレベルの物では無く、オマケ的なものです。

ファインダーが×でも、G11は良いカメラだと思うけど…

でも、お勧めとなると、S90・LX3あたり… かな?

書込番号:10963040

ナイスクチコミ!1


Inavvさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 00:17(1年以上前)

一眼レフなどはイメージセンサーが大きいためにボケが大きくなります。
イメージセンサーの小さい一般的なデジカメでは、ボケは作りにくくなりますが、
『めいっぱいズームして』『できるだけ被写体に近づく』の2点を意識すれば、
一眼レフのようにボケ味のある写真が撮影できます。マクロモード使用時は、
ズームをせずに限界まで近づいての撮影でもそれなりにボケが出ると思いまが、
同じ距離での撮影ならズームすればするほどボケます。

それを狙うなら、大きいズーム倍率を持っていて、最短撮影距離がテレでも短く、
できればF値も低い。もしくはマクロが優れている・・ というような機種がよいかも。
そういった機種は一眼レフでは補えない汎用性もあるので便利ですし。

リコーCX2、キヤノンPowershot SX120IS、ニコンL110あたりを
個人的にはお勧めします。特にCX2はテレマクロ性能も優れていますし、
形状がいかにも「コンパクト」っぽい感じで出っ張りが少ないです。

書込番号:10963337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2010/02/19 01:15(1年以上前)

>GF1はファインダーがないのが残念です。
オプションのビューファインダーではダメなのでしょうか

書込番号:10963572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/19 15:24(1年以上前)

ボケを活かしたいなら、センサーとしてはGF1以上が必要だと思います。

書込番号:10965392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/02/19 19:35(1年以上前)

GF1+パンケーキは外観お手軽な、しかしかなり拘りのカメラだと思います。
D40とは全く別のベクトルの、面白いカメラとして推奨ですね。

書込番号:10966216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/02/19 21:47(1年以上前)

LX3のボケマックス画像!

LX3をすいせん致します!

小物でも、人物でも、ボケの雰囲気を味わうことができます。

そして、もちろんポケットにも入ります!

書込番号:10966858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/20 03:12(1年以上前)

D40→D60→GF1と遷移しました。
今はGF1で十分に満足しています。確かに設定や感度については微調整が聴きませんが、ただ写真を撮ることが好きなアマチュアな自分としては、大変満足な個体です。

レンズの種類もμフォーサーズが伸びてきているので、十分に楽しめます。
自分のまわりのコンデジユーザーにも人気ですよ。気軽に自分の好きな写真が撮れる。

コンデジの発想から、旧一眼レフユーザーにまで可能性を与えてくれたカメラです。
GF1が手に馴染んで来ると常に手放せなくて困ってます(笑)

書込番号:10968272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/20 07:32(1年以上前)

習作・ミニチュアライズ

>Aぼかしなど撮影を楽しめる

発想を変えてこんなものはどうでしょう。
PCでいじるより、搭載機の方がはるかに楽です。

RICOH CX2 CX3
ミニチュアライズ
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx3/point3.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/point3.html

FinePix F70EXR
ぼかしコントロール機能
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf70exr/feature004.html

CX2ですが、画像を参考にして下さい。
操作方法は、難しくはないので店頭でお確かめください。
量もコントロール出来ますよ。
ただし、彩度はこの機能のみに限って少し上げているようです。
ただしFinePix F70EXR は持ってないので
説明出来ません。あしからず

書込番号:10968547

ナイスクチコミ!1


b-_-dさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/20 12:58(1年以上前)

もう、お買い物に行かれたでしょうか?

ワタシのお薦めは
リコー GXR + A12
シグマ DP2
です。

どちらも撮像素子が APS-Cサイズと大きく
そのくせコンパクトカメラ並みのサイズで
お手頃かと。

ただ、いずれもズームはないです。
GXR + A12は標準レンズ。
DP2が標準レンズ(ちょっと広め)。
となっています。

一歩前へ、一歩後へと言う具合に
カメラを持って動き回れば
D40のキットレンズで撮っていた写真ぐらいは
とれるはずです。

コダワリという点でも
所有なさっている方は少ないと思われるので
一目置いてもらえると思いますよ。

書込番号:10969767

ナイスクチコミ!0


longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/20 15:45(1年以上前)

EP2+パナのパンケーキが一番いいんだけど予算オーバだから
GF1パンケーキを買って、あとでレンズを追加していけば良い。

書込番号:10970325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/20 21:51(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。

皆さんのご意見を参考にする中で、やはり一眼の方がよいのか?
という気持ちになってきました。

GF1などパンケーキレンズの搭載したモデルをたくさんおすすめ
頂きましたが、手持ちのD40にパンケーキレンズをつけると
いうのはどうでしょうか?

それともGF1などのモデルがよいのでしょうか?
はたまたコンデジがよいのか…

かなり迷ってきてますが、明日ビックカメラにいってきます。
何度も質問して申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

書込番号:10972057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2010/02/20 23:31(1年以上前)

>@かさばるので持ち運びにくい。

というのが我慢できるのでしたら

>手持ちのD40にパンケーキレンズをつけるというのはどうでしょうか?

でもいいと思います。
パンケーキではなくても単焦点レンズならそこそこいけると思いますが...
(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gとか...)

あとは・・・ボケ味は諦めてコンデジにするとかですね。
といっても、コンデジのみを使うのではなくて
普段の持ち歩きはコンデジで、ボケ味を楽しみたい時は一眼と使い分けるのが一般的だと思います。

書込番号:10972761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/21 07:50(1年以上前)

6万円の予算があるのならD40用にレンズを買い足した方がいいと思います。
かさばるのは入れるバッグ等でかなり改善されることもあります。

恥ずかしいってのは、本人が思ってるほど他人は気にしてないことが多いです。
最近はスーツ姿で通勤途中のようにしか見えない女性がデジ一眼首から下げてたりするのを見かけるようなこともよくあります。
何撮るんだろうとは思いますが、なんかちょっとかっこよく見えますよ。

まあ、状況によってはデジ一眼持って行けないようなこともあると思いますが、そのときは割り切って記録用程度のコンパクト機にするってのもいいかと思います。

書込番号:10974106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/02/21 08:41(1年以上前)

 画像合成の機能が必要でしたので
 D40X を中古で買いました D300への買い増しです

 300と比べると 軽く 小型 とても気軽です 
 コンデジよりは大きいですが 相手にも緊張感を与えないと思います

 薄いレンズ パンケーキ をチョイスすれば カメラのの機能が
 そろっているだけに 使わないのは惜しいですね 

書込番号:10974243

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/02/21 09:14(1年以上前)

PENTAX K-xにDA limitedでいかがでしょうか?

若干予算OVERかと思いますが、将来的にレンズラインナップを増やす際に、
limitedレンズで色々選べます。

マイクロ4/3でもパンケーキレンズはありますが、
焦点距離に選択肢がありません。

カラフルなボディーも仰々しくないと思いますし。

書込番号:10974361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:5件 CP重視!お買い物レビュー 

2010/02/21 11:56(1年以上前)

しんまさですさん

D40は散歩などにちょっと持ち出したい時など、確かに標準レンズだと少しかさばります。かばんに気軽に放り込んで、というわけにはいかないですよね。

私ももう少し手軽に使えるカメラがないか考え、去年の年末にオリンパスのμ9000というコンパクトデジカメを買いました。私の場合は予算2万円以内でしたが(笑)。ただ、これは本当にお手軽な持ち運びと望遠性能(これである程度ボケ味も確保できますしね)で選んだものなので、「撮る楽しさ」を考えると、D40+パンケーキレンズが良いのではないでしょうか。

D40の操作性にも慣れていらっしゃると思いますし、レンズ交換でそれぞれのシチュエーションにあわせたスタイルが選べるのが一眼のよさだと思います。
私も気になって調べてみたら、こちらのレンズなどはなかなかよさそうですね。
http://kakaku.com/item/10501211891/

6万円という予算でしたら、こうしたパンケーキレンズ+小型コンパクトデジカメという組み合わせはいかがでしょうか?普段はD40、サイズ最優先の時のために小型軽量のデジカメを購入、という組み合わせです。

D40は本当に使っていて楽しいカメラだと思います。写りも綺麗ですしね。D40の軽快な操作性で、私も一眼の楽しさを覚えました。
いずれにしても、いい買い物をして楽しい撮影ができるといいですね。
少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:10975013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/02/21 12:45(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
今ビックカメラにいき、昼食をとって買いに行きます。
この際一眼で再出発にしようと思うのですが…

候補
G11 39800円+10P
ニコン 単焦点レンズ 29800円+10P
D3000Wズームキット 49800+10P

いずれも店頭価格ですがかなり安くなっています。レンズだけで良いと思うのですが思いのほかD3000がやすくなっているので、価格差がないので悩んでいます。
G11も交渉の落としどころと思っていた価格になっていたので悩んでいます
スレ違いになっていますがご容赦下さい。

書込番号:10975214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/21 17:15(1年以上前)

D40がラクラク入る
大きなカバンを買えばすむことじゃん♪

書込番号:10976281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/21 21:35(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

最終的にニコンの単焦点レンズを選びました。

質問内容とレス違いになり申し訳ないです。

G11の39,800円は本当に後ろ髪引かれました。
ビックカメラですが、緊急値下げ(競合対抗価格)してました。

GF1はファインダーがあれば買っていたと思います。
外付けの物は少し私の好みではなくて…

最終的な単焦点レンズは非常に満足しています。
GF1をみていたので、思ったより短くないのが多少気になりますが
部屋での撮影では面白いほどぼかしがでて楽しいです!

皆様のお陰で非常に楽しく買い物が出来ました!
本当にありがとうございます。

書込番号:10977690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/22 19:47(1年以上前)

@ABの条件を満たすのはシグマのdp2などはいかがでしょうか? 先ほど新製品の発表のありましたし… 最も、気軽かどうかは微妙です

書込番号:10982337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング