『また不良?で帰ってきました。』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『また不良?で帰ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信22

お気に入りに追加

標準

また不良?で帰ってきました。

2010/07/20 23:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

今日10日ぶりに修理から帰って来たのですが、液晶が一段と黄色く、修理前より画面が暗い、オマケに飛散防止シートが貼られていませんでした。
前回の修理から帰って来た時は、黄色く無い液晶に交換されていて、オートでも充分明るかった。黄色い液晶=暗いのでしょうか?

店員に言うと、「たしかに仰る通りですので、もう一度修理にだしましょか?」気楽に言ってくれるもんです。
発売日に買って1週間ほどしか使ってないので、取り合えず不具合は、無いか一通り確認してから持って行く事にしました。
修理結果に付いては、異常なしで基盤と外装交換で帰って来るのですが、本当に点検しているのか不振に思います。
と、修理事に新品の電池カバーが付いてくるのですが、どうせなら別の色か、卓上ホルダーを貰った方が嬉しいと思います?(予備は1個位 有っても良いが3個もいらない+今日は交換した外装部も持って帰りますかと言われ断ったが、貰っとけば良かったと思っています。)

友里奈のパパさん>
ついでで申し訳ないのですが、前回保護フィルムを貼る時は水道水を流しながら貼ると上手く貼れると教えて貰いましたが、フィルムと携帯の間に水道水を流しなが貼ったのですが、いがんだまま張り付いて微調整が出来ず、はがす時に折り目が付いてしまって失敗しました。
2度目は洗面器に水を貯めて水の中で、貼り付けましたが、やはり吸い付くように引っ付き微調整が、出来ませんでした。何か、いがみズレの微調整するコツが有れば極力詳しく教えていただけないでしょか?宜しくお願いします。

書込番号:11656084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/07/20 23:52(1年以上前)

飛散防止シートと、メーカーが貼る保護シールが一緒くたになってない?
保護シールがうまく貼れないのは保護シールの上に保護シール貼ろうとしてたんじゃないのかな。

書込番号:11656137

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/07/21 00:22(1年以上前)

うみのねこさん>
いつもメーカーが張って有る飛散防止シートの上から貼っています。
今日は、飛散防止シートが貼って無かったので、ガラス直接に成ります。
今まで余り失敗した事は無いのですが、アークフレークで目の錯覚になって斜めに成ってしまうのかも解りません??
車のスモークを貼る時の様に薄めた洗剤を霧吹きすると防水に悪い影響有るのでしょうか?

書込番号:11656301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/07/21 00:31(1年以上前)

私が聞いたことへの回答とはまた違う方向というか、先に進まれちゃいました。

書込番号:11656356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/21 00:32(1年以上前)

う〜ん、取り敢えず私が貼った時の状況を書いておきますね。

1.洗面所でシャワーを2〜3分出す。(洗面所の湿度を極端に高くする)
2・この洗面所でF-06Bの液晶面を綺麗に拭く。(眼鏡拭きなどの合成繊維で綺麗に埃一つ無い状態に)
3・液晶保護フィルムの接着面には触れないようにフィルム両面に水を付ける。(再利用するフィルムなどで接着面に埃などが付いている場合は、軽く指でなぞる様に洗い流す。押さえず過ぎて指紋が接着面に残らないように)
4・フィルムが濡れている状態でF-06Bの液晶に軽くゆっくり位置を確かめながら貼りつける。
5.多少ズレていたりしたら調整する。動かないようなら剥がしてゆっくり貼り直す。剥がす時は爪でひっかくんじゃなくて、爪の先で押すように浮かせる。また接着面には触れないように。
※ズレの調整が出来ない場合は、何度でも貼り直す方がいいと思います。
6.中心から外側に向けて少しずつ気泡と水をレンズクリーナーなどで押さえながら滑らせるように外に出す。
7.F-06B全体の水を綺麗に拭く。見やすくなったところでもう一度6の作業をする。
8.ほんの少し程度は水(直径1mm以下で水のみ)が最後まで抜けないかもしれませんが、1日経つと水は乾いて無くなります。(空気の気泡は放っておいても抜けません)

こんな感じで貼って、交換の際もフィルムを剥がして持って帰り再利用しましたが、今でも埃もなく綺麗にピッタリ貼れていますよ。
(docomoショップから持って帰る時は端末の入ったビニール袋に埃だらけで貼りつけて持って帰ったけど)
近くなら貼ってあげるんだけど・・・(笑
ある親戚一家も器用な人がおらず、私が行った時によく頼まれます。(携帯やゲーム機などのフィルム貼り)
麗緒さんも頑張って貼ってくださいね!


飛散防止フィルムは、端の方をまるで虫眼鏡で見るようにじっくり見ないと分からないようなフィルムですよ。
単にお客様の手に渡るまで液晶を保護するためのフィルムは表面がザラザラで透明感が無く、上部に剥がしやすいように剥がし手が付いているフィルムです。(これは必ず剥がしてから)

書込番号:11656362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/21 00:37(1年以上前)

車のフィルムのように中性洗剤を混ぜると当然良く滑り位置調整は簡単になりますが、当然水じゃないので防水対象外になりますよね。
リスク覚悟じゃないと出来ないです・・・(水よりは確実に浸水しやいと思います)
車のフィルムを貼ったことがあるなら、その時使ったゴムのヘラがあれば使うといいと思います。気泡水抜きがしやすいと思います。

書込番号:11656392

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/07/21 00:48(1年以上前)

友里奈のパパさん>
大変親切に早速の回答有難うございました。
いつもDSで売っているアスデックを使っています。透明度はよいし剥がす時に剥がし易いのですが、直ぐに折り目が付いてしまうのがネックです。もう一度他メーカーの昔使ってた物を買ってみます。(今日3回失敗しました(^_^.)
最後に貼ったのは上下少しずれているだけですが、中に水滴でも空気でも、指紋でもない汚れの様な汚れ?の斑点が数箇所有ります。
購入時の一発目は、DSの人に、綺麗に貼れていますねーと誉められたのに・・・
修理事に、せめて半額でも負担して欲しいですね!
でも、お忙しいのに本当に有難う御座いました。m(__)mまた教えて下さいね!

書込番号:11656453

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/21 01:55(1年以上前)

デコシートを貼るお仕事をしている友人が防水端末に貼る際は。
まず、タオルに霧吹き(無ければコップに水)、眼鏡拭きに、クレジットカードか、キャッシュカード等のプラスチックカード、マスキングテープか、セロテープと輪ゴムを用意。
1.外部接続端子カバーや電池カバーをテープで開かないように念のため固定する。電源は切っておく。

2.画面と保護フィルムの貼る面を水道水の流水で洗う。剥がした保護シールの剥離フィルムは残しておく。液晶と保護フィルムはびしょ濡れ状態のママにしておく。

3.携帯を四つ折りにしたタオルの上に置いて霧吹きや、コップに入れた水で更に濡らして、フィルムを接着面を間違えないように液晶に乗せ、位置を合わす。

4.保護フィルムが動かないように指先などで固定しながら、輪ゴムで保護フィルムの上側を固定する。軽く動かない程度に。

5.まず先ほど剥がした剥離フィルムを保護フィルムの上に乗せて、ゴムの少し下から、液晶の下部に向かってカードの短い辺を使って、保護フィルムと液晶の間の空気や水を押し出す。剥離フィルムは保護シートにカードによる傷が付かないようにする保護する役目です。

7.抜けて指先で押さえても動かなくなったら、輪ゴムを画面下部までずらして、霧吹きか、コップの水で再度フィルムを水浸しにしてから、先ほどと同じ要領で空気や水をを上に向かって抜く。

8.抜き終わったら、ゴムを外して、眼鏡拭きで拭いて完成。

9.途中でずれたりしたら、無理に剥がさず、テープを保護フィルムの端を軽く水気を拭いて貼り、テープを引っ張るようにして、ゆっくり剥がして、1.から再チャレンジ。
てな感じですが。

書込番号:11656667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 10:05(1年以上前)

私は家族でもう一台F-06Bを所有してまして、その一台と比べて液晶が私のは暗いですね。
交換はしてくれますかね?

書込番号:11657498

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/21 11:05(1年以上前)

液晶は当たり外れが有りますよね。でも仕様として交換してもらえない事がほとんどですね。

書込番号:11657662

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/07/21 22:26(1年以上前)

Mootさん>
何時も有難う御座います。やはりプロの方は、完璧なノウハウを持っているんですね!が、しかし、4の保護フィルムが動かないように指先などで固定しながらなら良いのですが、へばりついて動かなくなるのですで、あせって爪先で剥がす時に折り目が付いてしまいます。そういう場合は、9のテープを貼ってゆっくり剥がせば良いのですね!
Mootさんと、友里奈のパパさんのアドバイスで、大丈夫だと思い保護フィルムを買いに行きましたが、どこもF06B様は売り切れでした。苦情も多いようですが、やはり人気機種なんですね!これからも宜しくお願いします。本当に有難う御座いました。


docomo.manさん>
私の時は、液晶が暗いと言うと、照明設定で調整出来ると言われ、黄色いと言うとカラーテーマの白を見せられ、「黄色に見えますか?」と言われました。馬鹿にした対応です。
で、ショップのデモ機で、店員の指の写真を撮って見くれべて貰い、可なり黄色く写るのを見て店員も「本当に酷いですね」と認めてくれて、別の不具合も有りましたが、交換の対象に成りました。



書込番号:11660366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 22:39(1年以上前)

今日DSに行って来ました、液晶の事を話し店員さんに見せた所やっぱり分からない見たいで、一応家族で所有してる一台を持っていったので比べて見せた所店員さんも違いますねと分かったみたいです、店員さんが一応販売用のとも比べて見ますかと言われたので見せてもらうことにしました。
私のがシアンでもう一台の方がホワイトだったので販売用もシアンとホワイトを見せてもらいました、そしたら販売用のシアンの方も同じく液晶が暗く、販売用のホワイトの方は明るかったですね、やはり個体差でした。DSの店員さんもこんだけ違うんですねと驚いていました。

書込番号:11660466

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/23 22:52(1年以上前)

少し長くなります。すいません。珍しく怒ってますので!
以前よそに記載した↓
1.通話約10分経過後に突然再起動4回
2.起動時、ふたを閉めるようにと出る注意書が出ずに起動、待受け(ブラックのデフォルト)が表示されず、リフレッシュで回復。1回
3.突然メニューボタン(キー)が反応しない。3回。リフレッシュで回復
4.ブルートゥースヘッドホンからしか音が出ないように設定しているのに、本体からも音が出る(ミュージックプレイヤー使用時) 何をしても現状治ってません。
5.タッチパネル無反応・キー無反応で、電源が切れない。電池を抜いて強制再起動。2回
6.通話終了時にタッチパネルがロック解除のメッセージが出ているのに反応しない。2回
の不具合から帰ってきました。当初F-01BにFOMAカード挿し替えで使ってましたが、こっちにも不具合が出て(アンテナが不安定。交換してもらったが変わらず??)で結局ある意味兄弟機で、お蔵入りしていたSH−07Bを使っていたので、キーもっさりから解放されると意気揚揚と22時までやっているDSへ(前置き長くてすいません。)

修理内容はお決まりの基板交換と外装交換(詳細検査修理なのに…。)
しかし「2」が再発。挿し替え一発目に…。友人の店員も思わず絶句(・_・;)
電源入れなおすと復活、その後も何回か試すが問題なしで、剥がしてあった保護フィルムを友人が「貼りなおそうか?」と、僕も面倒だったので頼むと、一緒にショップ2階の別室で、洗い桶に水を入れて、キャップの確認。マスキングテープで念のため送話口や受話口、液晶部のキー部と、本体の隙間まで埋めて「ちゃっぽん」と洗い桶の中へ、水中で貼り終えて出すと、液晶部に水滴が多数。拭き取ろうとしても取れない……。液晶内部へ浸水していました。
即刻修理部へ連絡。他のお客さんが居るにも関わらず、友人・店長・たまたま来ていたdocomoの営業?さんまで大声で怒鳴りつけてくれました。約1時間。しかし、新品への交換しか対処方法が見つからず交換に。同様にフィルム貼りや通話テスト等しましたが問題の無い6月製造端末へ交換。この時点で21時過ぎ。

さぁ帰ろうと、帰り支度をして、店長さんやdocomoの営業?さんから、ドコモダケグッズ山盛や、富士通携帯購入特典の洗剤セット2セット(ミカン箱半分くらい有って重い(^^ゞ)、パナソニック購入特典の4GのSDカード、エクスペリア購入特典の静電式のタッチペン(スタイラス)2本。保護フィルム3.5インチ用、近所のスーパーのお買い物券5千円分と、そこの駐車券4時間分(映画館によく行くので嬉しい)貰って帰ろうとすると、友人が駐車場へ送ってくれたんですが……。そこで嫁さんから電話。「○美」の文字が出るはずが液晶が点灯せずに、着信音が飛びまくり。

エアダスターで水分は完璧に飛ばしてあったんで二人とも「?」とりあえず取ると通話は普通に。さっき通話確認時はこんなこと無かったのにと思いつつ「アドレス帳転送前だったから問題なかったのかな?」と店に戻り、アドレス帳は消して、店からかけると同じ状態。再度交換、保護フィルムは自分で貼ることにしていたが、とりあえず浸水テスト。これも問題なし、着信、問題なし。そこでメール受信が…。着信音が鳴らない(-_-;)。再度交換、在庫が無くて仕方なく5月製造分へ、一通りのテストを繰り返し、今度は問題なしで再度駐車場へ友人と。友人も終わり時間なので着替えてくるから一緒に帰ろうと言われて、明日のBBQの話もあるしと近所の居酒屋やへ行こうと、個室でないとゆっくり話が出来ないからと個室を予約しようと電話……。「うん?」おかしい。画面を見る。友人「あれ?」、なんと圏外。通話以外は問題なし、電話帳を呼び出して通話キーを押すと圏外になる。もういや(;_:)。明日再度詳細修理です。またまたSH-07Bです。こっちの方がなんか安心になってきました。キーはモッサリだけど。電話としての機能はこっちの方が安心だし、購入者にやさしい(パパさんに言いましたね。)気配りが有りますね。僕が問題だった、カメラ起動すると「ワークメモリが…」と出て再起動しないと使えない問題も、電源切らなくても、一度待受けに戻してカメラキー押せば解消するように2回目の更新で治ってるし、これでいいかとアキラメ顔です。正直こんなこと言うの初だけど、5万円返してほしいです。

書込番号:11668743

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/23 23:18(1年以上前)

>Mootさん

それはそれは災難でしたね。

そんなに不良端末にあたると嫌になってしまいますよね。


Mootさんの行動範囲で22時までやっているDSと言えば大日イオンでしょうか?


とりあえず、飲酒運転だけはしないように気を付けてくださいね。

書込番号:11668891

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/23 23:28(1年以上前)

友人がいるのは「イオンりんくう」なんですよ。駐車場と商品券はイオングループで使えるやつをもらいました。大日に映画見によくいくので(^ー^)今週末ちびさんとトイストーリーです。
元々広島生まれの堺育ちでして、友人が堺を中心に泉大津や和泉市にいます。今、友人に聞くと23時までやっているとの事ですね。
帰ってきても簡単ログインの設定が面倒で、しばらくSH−07B使おうかなぁ。
今晩はノンアルコールビールです。

書込番号:11668967

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/23 23:41(1年以上前)

りんくう泉南店は22時までのようですよ。
私も数回足を運んだことがありますから。

映画なら大日イオンじゃなくても、りんくうイオンにもありますのに(^-^;)

明日はBBQ、日曜日は映画と大変ですね。


お体に気を付けてください。

書込番号:11669036

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/23 23:55(1年以上前)

おびいさん。
ありがとうございます。
電気、携帯製造メーカーの同窓生とBBQなんですよ。朝からだから、早く帰るようにしたいけど今日は愚痴っていたくて。
家が大東市なんで、大日が便利なんだけど、駐車場がなぁ。
友人も来週末から移転で勤務店がかわるそうで、しかも自宅から片道1時間なんで、愚痴ってますよ。免許無い人なんで。と関係ない話すいません。

書込番号:11669117

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/24 00:03(1年以上前)

それと、

>ドコモダケグッズ山盛や、富士通携帯購入特典の洗剤セット2セット(ミカン箱半分くらい有って重い(^^ゞ)、パナソニック購入特典の4GのSDカード、エクスぺリア購入特典の静電式のタッチペン(スタイラス)2本。保護フィルム3.5インチ用、近所のスーパーのお買い物券5千円分と、そこの駐車券4時間分


これらは同じ様な不具合で悩んでいるF-06Bユーザーの方にも、りんくうイオンのDSに行けば、この様な厚待遇をしてもらえるんでしょうか?

Mootさんだけの厚待遇だとしたら、他のユーザーさんはホント泣き寝入りってことになりますよね?

書込番号:11669159

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/24 00:18(1年以上前)

大東市でしたか。私も比較的近所ですよ(^-^;)
過去の書き込みから、どうもご近所さんじゃないかとふんではいたんですけどね。


ローカルな話で失礼いたしました。

書込番号:11669235

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/24 00:27(1年以上前)

前から記載していましたが、自営業経営者で、docomo10回線契約で、F−06Bを3台と、その他3台を1週間ぐらいの間に一括購入したのが効いているのかな?厚待遇は。
では、また。

書込番号:11669279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/24 02:40(1年以上前)

おはようございます。
友里奈と一緒に寝てたので、今起きました。

災難と言うか、スゴイですね。読んでて呆れてきました。
私が使ってきたF-06Bなんてまだアタリな方なんだなぁ。と。
防水はやっぱり信じられないな・・・

Mootさんもおびぃさんもみんな関西なんですね。
勝手に関東(東京近郊)だと思い込んでいました(笑
堺や大日方面も滅多に行くことはないけど。

書込番号:11669647

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/24 15:32(1年以上前)

BBQより戻ってきました。はイイとして。
今、修理に出してきました。今回は近所のショップへ詳細修理として出してきました。友人が転勤するので、違うお店で引き取りしやすい店にしました。
そのショップ店員とも話していました。僕のブログにも少し前に載せてありますがhttp://blog.livedoor.jp/motos_hara/
どうやらショップによっては、他機種交換に柔軟に応じているのは、本当の話の様です。交換履歴4回程度、修理履歴1回程度が必要だと具体例も聞かせてくれた上に、参考にまでと交換に応じる際に店員に見せてみるといいって言う。不具合対応表みたいのもいただきましたよ(-_-;)これ、ブログに載せた友人の提出したものと同じでビックリです。
僕の場合3台購入ですが、他のはうちの社員が使用中で、1台は問題は有りますが仕事で使うには特に問題は無いようですが、もう一台が最近カメラのAFが甘いのと、通話不良等で4回目の交換をしたようなので(委任状渡して、修理対応は社員に一任している。)P-06Bに替えたいと言い出しているので、一度対応してもらおうか?検討中です。差額が返ってこないので。
僕のは、とりあえず、もう一回待ってみます。修理からもどってくるのを。
パパさん
防水は液晶の隙間浸水で結構報告が有るみたいですね。生まれは広島なので、根はノンビリな僕です。だからもう一回待ちます。

書込番号:11671469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 22:27(1年以上前)

10日ぶりに修理から帰ってきました、私の場合、とにかく電波の感度が最悪で職場と自宅でFOMAカードを入れ替えて前の機種とF-06Bを使ってました。不具合は色々あって電源落ち、フリーズ他……。
ある程度の不具合は仕方ないかと思いますが、通話が出来ないのは電話としての役目を果たしてないので、それだけなおってくれればと思い修理に出しました。結果、無償で新品に交換してくれたらしいです。電波の感度も凄く良くなり、もうFOMAカードを入れ替える必要なさそうです。ヤッパリ前のF-06Bは欠陥商品だったんだなと思いました。今の所不具合もなく満足してます。携帯の当たり、ハズレってあるんですね。

書込番号:11681639

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今月F-06Bに機種変した 3 2015/12/30 8:03:00
F-06B 今更ですが、外装交換してみました 4 2015/09/10 23:23:07
テザリング 2 2012/10/30 18:07:33
ダメ 3 2020/11/08 4:48:02
こんなもんダメだ 1 2012/06/11 10:26:12
通話もできない。 0 2012/05/28 22:17:38
これはダメです 2 2012/05/26 9:35:05
着うたは聞けない? 0 2012/02/09 14:33:19
スケジュールの過去のスケジュールについて 9 2011/12/28 19:02:52
発着信履歴喪失不具合 6 2011/12/13 9:28:09

「富士通 > docomo PRIME series F-06B」のクチコミを見る(全 9013件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング