dynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRF
Core i5 450M/4GBメモリー/1TB HDD/BDドライブIEEE802.11b/g/n対応無線LAN/地上デジタルチューナー/Office Home and Business 2010を備えた21.5型フルHD液晶一体型PC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRF
こんばんは
●HDMI端子がついていますのでTV側にもHDMI端子があれば接続して視聴できますよ
書込番号:11901578
0点


HDMIもD4も入力端子なので接続してTVに映す事は出来ません。
家電ミーハーさんもお気づきですね。
逆にゲーム機やブルーレイディスクレコーダーをつなげて
このモニターで映す事が出来ます。
書込番号:11901672
6点

http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/100621dx/index_j.htm
に書いてあるように、
HDMI入力とD4映像入力の端子しか映像関連の端子がないので、
本機の映像をテレビで見ることはできないと思います。
ただし、
・ ホームネットワークプレイヤー(CyberLink SoftDMA for TOSHIBA)
がプレインストールされているので、テレビがDTCP-IP対応していれば
ホームネットワーク経由でPCに録画した番組をテレビで視聴できるかも
しれません。
http://jp.cyberlink.com/products/softdma/features_ja_JP.html
書込番号:11901676
5点

akutokugyousyani_tencyuuさん
相変わらずデタラメが多いね、嘘言っちゃいかんよ。
書込番号:11901692
7点

akutokugyousyani_tencyuuさん
>●HDMI端子がついていますのでTV側にもHDMI端子があれば接続して視聴できますよ
HDMI入力端子×1ですね。
書込番号:11901702
5点

ありゃ スレ主さん失礼しました
HDMI端子は入力で出力はないですね 大変失礼しました
書込番号:11901910
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/15 16:46:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/15 22:01:57 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/27 23:50:59 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/03 4:32:20 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/13 15:22:45 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/30 10:15:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/10 19:41:13 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/04 21:34:39 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/26 23:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/24 23:05:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





