![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2007年11月11日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
MGS4同梱セットを購入し、9月ころYLODと思しき症状で死亡しました。
修理に出したところ、「基盤交換\12,800か、新品160GBモデルとの入れ替え\16,800か」の選択を提案されましたので、迷わず入れ替えにしました。
ところでHDDは320GBに換装して、修理時には取り外して出しましたので今手元にあるのですが、データの復元は出来ないんですよね・・・。
写真などはPCに元データがあるので良いのですが、ゲームデータが惜しい・・・ですけど過去スレ見ると、基盤交換すると使えないという認識であってますよね?
ま、しゃあねえか。
書込番号:12243384
0点

>ゲームデータが惜しい・・・ですけど過去スレ見ると、基盤交換すると使えないという認識であってますよね?
基盤が違うと、HDDがフォーマットされるのでデーターが消えます。
書込番号:12244450
2点

自分の事しか考えない、心無いユーザーがいますからね。
基盤とハードディスク内のデータを紐付けて置かないと、ゲームをダウンロードしたハードディスクを無数に作成して、売り出す人が続出しますからね。
ちなみに、PS Storeなどで購入したものは、アカウント管理から再ダウンロードできますが、セーブデータなどは復旧できない為、普段からまめにバックアップする必要がありますね。
書込番号:12248159
5点

ゲームをコピーされたくないなら、単にゲームにだけ暗号かければ済む。関係ないですよ。
単なる手抜きです。
書込番号:12254124
4点

少し話はズレてしまって申し訳ないのですが私の40Gもスレ主さんと同じ症状で昨晩逝ってしまいました…
まだ修理に出してはいないのですが、修理に出せばスレ主さんと同じように修理か新品交換かの選択肢になるのでしょうか?
その価格差ならバックアップは取ってあるので新品にしたいのですが…
あと色はどうしてもホワイトがいいのですがスレ主さんは新品のホワイトが来たのですか?
わかりましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:12254216
2点

皆さんこんにちは。
もう過去モデルの板にも関わらずコメント頂戴してありがとうございます。
ゲームプレイデータについてですけど、ユーザーID登録もしている訳ですから、やはり基盤交換後(ないし本体入替え後)も引き継げる仕組み欲しいですね。
・・・あれ?なんらかの形で外部メモリにバックアップ取れるんでしたっけ?
私が心配してたのはダウンロード購入したゲームの方です。
教えて頂いたとおり、アカウントの管理から再DL出来ました(喜)。
でも、これって、他の方所有の機器で、私のIDで入ればDL出来ちゃうって事ですかね?
とすると問題のような・・・でもBDソフトで購入すればそれこそIDもヘチマもなく誰の機器でもプレイ出来てしまうし・・・。
あ、でも起動時にBDソフトが必要だから、同時に複数のヒトが使うことは出来ないか。
MIS 16さん
うーん、どうですかね?>必ず「新品交換」か「修理」の選択になるのか
私のはよほど状態がヒドかったとか(笑)?でも、「直らないので新品交換」という言い方じゃなかったので、例外処置ではないように思いますが・・・。
一瞬「新品」ではなく「修理品」が来るのか・・・と警戒したので現物が来るまでスレ立てなかったのですが、私の見るところでは新品のようです。
色は「黒」と「白」が選べました。ウチはAVラック周りがダークトーンなのと、結構埃を集めそうなので黒にしました。
本当、静かですね。週末は写真・音楽データの復旧(PCにオリジナルがあるのでコピーのみ)、ゲームプレイデータの復旧=再プレイしてましたが、ファンが静かなのか、回らないのか全然雑音聞こえませんでした。
書込番号:12255388
0点

アレ? トロフィーデータってサーバに保管されてるのかな?
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
コレって、アクセスしてトロフィーデータをDL出来そうなものですよね?
取得アイテムのデータもあるのかな???
そっちはUSBメモリーにバックアップしてなかったらアウトかな?
書込番号:12255424
0点

> 他の方所有の機器で、私のIDで入ればDL出来ちゃうって事ですかね?
そりゃまあ、アカウント以外に本人確認する術はないですからw
最初にDLした本体と違うという点では、再DLする本体の所有者が本人であろうが他人であろうが差はありません。
あとトロフィーの取得情報はPSNのサーバに保存されているので、新しい本体でも同一アカウントでサインインすれば同期されます。
書込番号:12255452
3点

ムアディブさん
> ゲームをコピーされたくないなら、単にゲームにだけ暗号かければ済む。関係ないですよ。
書き間違えていました、すみません。「ゲームをダウンロードした」では無く「コンテンツをダウンロードした」でした。
まあ、PS3の場合は他にも色々とあるので、ハードディスクにプロテクトをかける必要がありますね。
書込番号:12271148
1点

スレ主さん
> でも、これって、他の方所有の機器で、私のIDで入ればDL出来ちゃうって事ですかね?
これは、ダウンロードコンテンツが機器に紐付かない、個人(ID)に与えられる権利であると言う考えに基くものです。(映像コンテンツなどは著作権の問題からPS3の基盤に紐付く形になりましたが)
これはこれで便利ですよ。
例えば、アーガイブスのゲームを買えばPS3やPSPだけでなく、今後出てくるゲーム機などでも、同じIDを使っている限りダウンロードして遊べるのですから。
ただ、IDがメールアドレスと言うのはセキュリティ上問題がありますね。
やはり、メールアドレス、ID、パスワードの3つで管理して欲しいところです。
後、ログインを20回失敗するとアカウントをロックするなどして、総当りでのパスワード検索が出来ないようにするなどの考慮が必要ですね。
書込番号:12271203
1点

ムアディブさん
補足です。
スレ主さんの話とは関係ないので省いていますが、DLコンテンツ以外でも面倒な権利の問題が多数あるので、HDDそのものにプロテクトをかける必要があるのです。
書込番号:12271225
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


