BDZ-RX55
おまかせリモコン/らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/おまかせ更新転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(500GB/Wチューナー)
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX55
宜しく御願いします。
録画した番組についてなのですが、普通にTV放送、もしくはレコーダー経由で見ているとき、TVの音が15とかでも十分大きく音声が聞こえるのですが、後日録画したものを見ようとすると、音が小さく入っている気がするんです。
見ていても、25くらいまであげないとリアルタイムでみているときと同じくらいの感覚になりません。
どの番組をとっても同じ感じがあるのですが、録画の際には音声が小さくなるというのが普通なのでしょうか?何か設定で変えられたりするのでしょうか?
ほかにオーディオ機器などにはつないでいないので(つないでいるのはTVに対してワイヤレスヘッドホンをつけているのみ)同じTVのスピーカーから聞いてるはずなのですが、なぜか録画したものは音量を大きくしないと聞き取れません。
同じ音量でもちゃんと聞こえるようにしたいのですが、設定などでかえられるものでしょうか?説明書の音声設定のところを見てみたのですが、用語に詳しくないので設定の説明の意味がわからないのでどなたか教えてください。
ちなみに、今の音声設定は
HDMI音声:自動
BD-ROM音声出力:自動
音声出力ATT:切
ドルビーデジタル:ドルビーデジタル
AAC:ダウンミックスPCM、
DTS:DTS
48khz/96khz PCM:48khz/16bit
オーディオDRC:スタンダード
ダウンミックス:ドルビーサラウンド
BD音声デジタル出力:ミックス
となっています。
書込番号:12317622
4点
violetukさん おはようございます。
特におかしな設定はないようですが、TVと録画したものの音量差があるのならば
>オーディオDRC:スタンダード
このスタンダードを テレビ に変更すれば音量は大きくなります。もともとは台詞を聞き取り
やすくする設定です。
書込番号:12317716
![]()
3点
見当違いでしたら、申し訳ありません。
テレビがBRAVIAでしたら、テレビ・レコーダーの電源が入っている状態で、
入力切替を当該のHDMIになっているのを確認し、
テレビのリモコンのリンクメニューを押す→テレビの操作→
オプション→音質→一番下の項目の音質レベルを上げる。
私の家のテレビがBRABIAで、同じことがありましたので…
書込番号:12744318
19点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX55」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2021/04/14 23:32:57 | |
| 7 | 2020/12/12 21:00:15 | |
| 2 | 2013/09/07 9:33:53 | |
| 4 | 2013/09/01 12:04:15 | |
| 1 | 2013/07/07 9:25:25 | |
| 4 | 2013/07/01 10:03:25 | |
| 7 | 2016/03/24 14:23:26 | |
| 2 | 2013/02/16 11:31:03 | |
| 4 | 2012/12/21 18:40:38 | |
| 5 | 2012/11/26 7:58:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







