


皆さんこんにちは。
IO DATA HDL-GT1.0というLAN接続のDISKなんですが、ノートンをアップデートする前まではDHCPで接続していました。アップデートは古いバージョンが削除されて実行されました。
その後HDLを接続すると、ローカルIPが169.254.52.124っと変なIPに。以前は確か192.168.0.xxだった気が。接続を試行するとIP設定が正しく行われていないため接続できないと。
PC(XP SP3)自体のIPも0.0.0.0に。調べてみるとノートンが削除されるときに、0にされてしまうことがあるらしい。そこで、ipconfig/release,renewを実施して回復。しかしHDLの方はだめ。169と192〜で手動設定してもだめでした。
そろそろOSをクリーンインストールする時期なので、クリーンインストールを実施してみたがやはりだめ。サービスで確認してもDHCP clientはあがっていますし。
ちなみに同じusenのルーターから出ているレグザ、ディーガのyahoo,youtubeは観られ、無線ランに接続しているノートPCも問題ありません。
一体何が問題なのでしょうか。
書込番号:12492788
0点

困った時の対処等が有りますので、リンクを張っておきます。
おそらく、IPアドレスが崩れたのだと思います。
http://www.iodata.jp/lib/product/h/1743.htm
書込番号:12493198
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「外付けHDD・ハードディスク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 11:50:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:08:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 14:06:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 7:26:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 21:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/24 13:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/26 5:57:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





