『LAN DISKがDHCPで接続できないのですが』 の クチコミ掲示板

『LAN DISKがDHCPで接続できないのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LAN DISKがDHCPで接続できないのですが

2011/01/11 08:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件

皆さんこんにちは。

IO DATA HDL-GT1.0というLAN接続のDISKなんですが、ノートンをアップデートする前まではDHCPで接続していました。アップデートは古いバージョンが削除されて実行されました。

その後HDLを接続すると、ローカルIPが169.254.52.124っと変なIPに。以前は確か192.168.0.xxだった気が。接続を試行するとIP設定が正しく行われていないため接続できないと。

PC(XP SP3)自体のIPも0.0.0.0に。調べてみるとノートンが削除されるときに、0にされてしまうことがあるらしい。そこで、ipconfig/release,renewを実施して回復。しかしHDLの方はだめ。169と192〜で手動設定してもだめでした。

そろそろOSをクリーンインストールする時期なので、クリーンインストールを実施してみたがやはりだめ。サービスで確認してもDHCP clientはあがっていますし。

ちなみに同じusenのルーターから出ているレグザ、ディーガのyahoo,youtubeは観られ、無線ランに接続しているノートPCも問題ありません。

一体何が問題なのでしょうか。

書込番号:12492788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/11 11:45(1年以上前)

困った時の対処等が有りますので、リンクを張っておきます。
おそらく、IPアドレスが崩れたのだと思います。
http://www.iodata.jp/lib/product/h/1743.htm

書込番号:12493198

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件

2011/01/12 07:40(1年以上前)

熊五郎.camさん、ありがとうございました。

帰宅して休止状態のパソコンを戻して、リンクを開こうとしたら開けない…

ああ、わかった、思い出した。ルーターだ…

以前も一度ありました。やはりノートンだったかのとき。

ルーターの電源、ケーブル類を抜いて7時間ほど干しました。


で。電源再投入。見事に復活。数年前のことなので、すっかり忘れてました。

書込番号:12497084

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング