DIGA DMR-BW690
2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載ハイビジョンBDレコーダー(500GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW690
購入して3週間目です。
最初の頃は、電源OFF時には時刻表示がありました。
今は、(いつ頃からなのか不明なのですが、昨日気付きました)真っ暗です。
勿論、電源をONにすれば普通に使用可能です。
マニュアルを読み返してみましたが探し出せません。
予約録画が不安なのと、結構重宝していた時計なので、現在不自由なんです。
どなたか、時刻表示の方法を教えてください。
書込番号:12729005
4点

初期設定で 本体表示窓の明るさ を オート にされてないですか。
設定を変更してみて下さい。
書込番号:12729102
5点

スタートから
その他の機能へ → 初期設定 → 画面設定 → 本体表示窓の明るさ
ここが今 「オート」になってると思います。
電源offでも表示するモードに変更してみて下さい。
書込番号:12729112
6点

ひまJINさん 86ですさん
早々のお返事ありがとうございます。
本体表示面の明るさの設定でしたか。
「オート」に設定した記憶あります。
それでしたか。
その時に、時計表示に気付かないなんて、情けない限りです。
また、マニュアルの読み方が足りないことも痛感しました。
ありがとうございました。
書込番号:12729138
2点

ちなみにマニュアル上は131ページに記載があります。
私はBW690は持ってません。
でもメーカーのHPからマニュアルがPDFファイルでダウンロード出来るので、それで検索をかけてます。
紙マニュアルだと出来ませんが、PDFファイルだとキーワードですぐ検索できます。
マニュアル熟読するよりも確実なのでお試し下さい。
書込番号:12729157
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW690」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2022/02/25 13:40:50 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/27 21:19:35 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/04 23:57:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/16 21:17:36 |
![]() ![]() |
9 | 2019/11/10 5:48:23 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/08 21:51:29 |
![]() ![]() |
9 | 2019/01/11 1:41:04 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/28 20:54:31 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/23 9:40:27 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/07 15:34:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





