液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
こちらのTV購入して納期が2ヶ月近く先ですが、今から外付けHDDを物色してます
納品されてポイントついてからの購入になると思うので外付けHDDもすぐ買うつもりないのですがいろいろと見てます
対応表にはバッファローとよくわからない英語のメーカーとアイオーデータがありますが、バッファローは個人的によく壊れてあわないのでアイオーだけで考えてます
それでアイオーの対応商品をこちらで検索してもどこも売り切れなのかでてきません
ぶっちゃけ対応表に載ってなくても認識はするでしょうか?
HDC-EU2.0K とか値段的にも魅力的なんですが使ってる方いますか?
書込番号:13219093
0点
参考になるかわかりませんが、私は
もっと古い型番のHDDが認識しました。
hdp-u250s(k)です。
PCで使ってたのですが、余ってたので
sonyのこのTVに差し込むと、認識したので
すごくうれしかったです。
書込番号:13219238
0点
IO-DATA の HDCR-U2.0EK を使っていますが、まったく問題なく使えています。
テレビの電源のオン・オフにも連動していますよ。
書込番号:13219271
1点
お二方ありがとうです
対応表って新商品載せてるだけなんでようかね?
そのときにポイントで買える安いアイオーのを買ってみようかと思います
そんな値段変わらないけど今までろくにTVも見なかったから2Tもいらないかなあ
外付けHDDはなぜか容量が多いほうが壊れやすい気がしてます
どうなんでしょうかね?また他の方でこれ使ってるって方も書き込みお願いします
書込番号:13219288
0点
IO-DATAのHDCA-L1.0UW を使用していますが、問題ありませんよ。より多い容量が必要であれば、HDCA-L2.0UWなどもお勧めできますよ。
書込番号:13220147
0点
対応表にあるよくわからない英語のメーカーはウェスタン・デジタルと言ってアメリカの有名なハードディスク製造会社です。ちなみに、バッファローもアイオーデータも自社でハードディスクを製造しているわけではなく、ウェスタン・デジタル、シーゲート、IBM、富士通、東芝などのメーカーの製造したハードディスクを組み込んだドライブを販売しているだけです。
安いHDDだと日本製と信じて買ったのに中身は韓国のサムスン製だったりします。(サムスン製がよくないと言っているわけではありません)
書込番号:13223101
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/06/27 21:01:34 | |
| 6 | 2023/10/10 11:29:02 | |
| 7 | 2022/12/03 11:09:34 | |
| 12 | 2020/12/17 15:11:08 | |
| 6 | 2019/05/09 0:41:47 | |
| 4 | 2019/02/17 21:51:20 | |
| 4 | 2017/07/27 17:09:35 | |
| 5 | 2017/04/03 21:03:10 | |
| 8 | 2015/12/06 16:57:53 | |
| 3 | 2016/01/09 9:31:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







