めぼしいタイトルやハードも出揃ったと言う事で、今年はどのようなゲームライフでしたか?
購入した(予定含む)ゲームを晒してみませんか
それでは自分から
DS&3DS 9本
ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
オール仮面ライダー ライダージェネレーション
閃乱カグラ -少女達の真影-
勇現会社ブレイブカンパニー
AZITO 3D
スーパーマリオ 3Dランド
極限脱出 9時間9人9の扉
Go! Go! Cosmo Cops!
ニンテンドー3DSダウンロードソフト 1本
タケヤリマン
Wii 2本
THE LAST STORY
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
PSP 3本
遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース6
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS
グランナイツヒストリー
XBOX360 15本
Mass Effect 2 (JP)
Dragon Age:Origins (J)
Two Worlds II
HOMEFRONT
Crysis2
Phantom Breaker
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん
バレットストーム
RAGE
Gears of War 3
バトルフィールド 3
Dead Island (J)
INSTANT BRAIN
セインツロウ ザ・サード
Skyrim
XBLA 14本
Space Invaders IG
星霜鋼機ストラニア
DR2:CASE WEST(JP)
TROUBLE WITCHES NEO
D&D: Daggerdale
Iron Brigade
Magic 2012
Bastion
From Dust
Toy Soldiers: Cold War
Crimson Alliance
Orcs Must Die!
Torchlight
RADIANT SILVERGUN
PC 19本
PATRICIAN IV 日本語版
ストロングホールド ゴールドエディション 日本語版
Orcs Must Die!
Oblivion Game of the Year Deluxe
Skyrim
Magicka
Neverwinter Nights 2: Platinum
Sanctum
Guild Wars: Eye of the North
Guild Wars: Trilogy
Monday Night Combat
Bully: Scholarship Edition
Mount & Blade: With Fire & Sword
Spectromancer
Terraria
Greed Corp
Torchlight
Overlord Complete Pack
Recettear: An Item Shop's Tale
購入ハード
3DS コスモブラック
3DS ゼルダの伝説25周年エディション
以上で約63本
今年はPCを久々に全取っ替えで新調したのでsteam漁ってたら凄い数に
個人的なベストゲームは
Skyrim
Dead Island
Iron Brigade
次点はGears of War 3、Mass Effect 2、Orcs Must Die!辺りでしょうかね
ゼルダはまだクリアしてないので評価出来ません、キッチリやりこめばベストに入りそうな感じですが
書込番号:13935480
0点
参加させてもらいます
DS
レイトン教授と不思議な町 フレンドリー版
レイトン教授と悪魔の箱 フレンドリー版
レイトン教授と最後の時間旅行
レイトン教授と魔神の笛
計4本
3DS
レイトン教授と奇跡の仮面
スーパーマリオ 3Dランド
マリオカート7
計3本
PSP
UMD版
英雄伝説 碧の軌跡
SEGA THE BEST 街 〜運命の交差点〜 特別篇
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 Best Price!
ダウンロード版
俺の屍を越えてゆけ
428 〜封鎖された渋谷で〜
ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印
STEINS;GATE
ヒーローオブスパルタ
計8本
PS
弟切草
1本
PS2
かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
かまいたちの夜×3三日月島事件の真相
ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び
計3本
PS3
ディスク版
Two Worlds II
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 PLAYSTATION 3 the Best
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 PlayStation 3 the Best
アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス -
ICO
みんなのGOLF 5 PlayStation3 the Best
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜
うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜
HEAVY RAIN 〜心の軋むとき〜 PlayStation3 the Best
リトルビッグプラネット2
Sly Cooper Collection
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
セイクリッド2
真・三國無双6
Spike The Best 428 ~封鎖された渋谷で~
ニーア レプリカント
戦国BASARA3 PlayStation3 the Best
ダウンロード版
DAYTONA USA
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 HD
ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 HD
スペースチャンネル5パート2
Eat Them! 〜博士の怒れるモンスター〜
ぽちゃぽちゃアヒルちゃん
God of War HD
God of War II HD
Braid
ゲームアーカイブス、他
かまいたちの夜 特別篇
天地を喰らう II 赤壁の戦い
ヴァンパイア セイヴァー EXエディション
弟切草 蘇生篇
イースIII Wanderers from Ys
イースIV The Dawn of Ys
アーケードヒッツ紫炎龍
計33本
PS Vita
ダウンロード版
塊魂 ノ・ビ〜タ
みんなのGOLF 6
地獄の軍団
計3本
XBOX360
ディスク版
ALAN WAKE
トロイ無双
真・三國無双4Special
真・三國無双5
STEINS;GATEダブルパック
ダウンロード版
After Burner Climax
Bastion
CLANNAD
BAYONETTA
ゲットバス
Guardian Heroes
From Dust
LIMBO
Trials HD
TROUBLE WITCHES NEO
Splosion Man
The Dishwasher: VS
Insanely Twisted Shadow Planet
Shadow Complex
計20本
本体
3DS
XBOX360
PS Vita
ソフト75本
本体3台
5,6本しかクリアしていない、、、(泣)
書込番号:13936249
1点
そんなに買ってプレイする時間あるんですかね?
まあ嗜好品だし楽しみ方も人それぞれでしょうけど。
書込番号:13936563
4点
>そんなに買ってプレイする時間あるんですかね?
面白いのはキッチリ遊んでますよ
Mass Effect 2とDead Islandは実績コンプ、Gears of War 3は最高難易度クリアとかは普通にやってますし、Skyrimはプレイ時間70時間ほど
まぁ予想以上につまらなかったD&D: DaggerdaleやCrimson Allianceは数回起動してあと手を付けていませんけど
書込番号:13940996
1点
子供の分も含めて。例年より相当本数減ってます。特に自分の分。(業務過多のため自粛)
[Wii] 5本
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
星のカービィ
ポケパーク2
マイルストーンシューティングコレクション2
エキサイト猛マシン(※ポイント交換)
[DS] 4本
たまごっちのなりきりチャレンジ
バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
ぷよぷよ!!
あつめて!カービィ
[DSi ware] 1本
邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
[3DS] 8本
パズルボブル3D
スティールダイバー (※ベストオブ期待はずれソフト(笑))
スーパーマリオ 3Dランド
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
スーパーポケモンスクランブル
nintendogs柴
マリオカート7
モンスターハンター3G
[3DS(ダウンロード)] 1本
3Dクラシックス ゼビウス
[SFC] 2本
サンリオワールドスマッシュボール!
ニチブツアーケードコレクション
[PS3] 1本
ファイナルファンタジー XIII
[PSV] 1本
アンチャーテッド
[PS1] 1本
ストライダー飛竜1&2
[Xbox] 1本
クレイジータクシー3
[Xbox360] 8本
Forza Motorsport4
ディズニーランド・アドベンチャーズ
ダンスセントラル
ライズ オブ ナイトメア
アリス マッドネス リターンズ
バレットソウル
シュタインズ・ゲート
エスカトス
[Xbox LIVE Arcade] 6本
ぐわんげ
Hard Corps: Uprising
レイディアントシルバーガン
トラブル☆ウィッチーズねぉ!
星霜鋼機ストラニア
リードミーズ
計38本。
Xbox LIVE Arcadeは恒例の日替わり年末年始大売出しやってるので、年末までに増えるかも?
印象に残ったのは…。
『星のカービィ』(Wii)
子供用に買ったのですが、FC版から正統進化してて…完成度高い。子供の友人も触発されて何人か購入してます。
基本的にヌルいけど、最後は「パパ一緒にやってー!」とせがまれてやりましたが、かなり骨があってビックリ。(笑)
『エキサイト猛マシン』(Wii)
噂にはかねがね聞いてましたが…これ、めちゃ面白い(笑)。ふつーに売ればいいのに(と、聞きあきたセリフを私も吐いてしまった)。
『トラブル☆ウィッチーズねぉ!』(Xbox360)
久々会心の一作ってものを感じました(横スクSTGで)。
『バレットソウル』(Xbox360)
半分ネタの気持ちで買ったのですが、触れ込み通りFC時代の「キャラバン」の熱さを感じました。総じて戦闘モードバリバリの曲は必聴。
『シュタインズ・ゲート』(Xbox360)
安くなって購入。普段ADVに手を出さない人間がどっぷりハマりました。高評価に納得。
最後に、『マリカ7』『スーマリ3D』、これらの完成度は高い期待を裏切らず「鉄板」ですね。感心しますわ。( ´ー`)
書込番号:13941568
1点
もうAVALさん恒例のスレッドが起つ時期ですか。そぅ云えば間もなく仕事納めですね。
年々この時期を迎えるのが早くなる気がしますA^^;
◎PCエンジンアーカイブス
夢幻戦士ヴァリス(再)
◎PSP(全てダウンロード版)
ファンタシースター・ポータブル2インフィニティ
God of War: Ghost of Sparta(北米版)
モンスターハンター・ポータブル3rd(再)
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G
アンデッドナイツ(再)
剣闘士グラディエータービギンズ(再)
The 3rd Birtaday
◎PlayStation3
ノーモアヒーローズ・レッドゾーンエディション
モンスターハンター・ポータブル3rd[HDバージョン]
エースコンバット: アサルトホライズン
スペースチャンネル5・パート2(ダウンロード版)
アンチャーテッド: エルドラドの秘宝
ファイナルファンタジーXIII-2(妻用w)
◎PlayStationVita
リッジレーサー
今年は、昨年末に積みゲーの元を購入してしまったこともあって、購入数が大幅に減っています。
しかもその積みゲーの元を、単なるメディア違い版からスピンオフ作まで購入して積み上げていると云う…、←踊らされ過ぎの1年でしたw
なお今年 最もプレイしたタイトルは上述した積みゲーの元である「モンスターハンター・ポータブル3rd」でして、弟2位が思い当らないほど圧倒的に時間を割いています。
あとは最近購入したこともあって印象が強いことも理由に含まれますが、「アンチャーテッド」は非常に気に入りました。
当時配信された体験版が琴線に響かず見送っていたタイトルだったのですが、新たに購入したVITAのソフト選びで興味を惹かれたことが購入に至る最大の動機でして、買って良かったと思える名作です。
それから、積みゲー消化でプレイした据置版「ゴッドオブウォー」シリーズも印象が強かったですね。←何れも昨年以前に発売されたタイトルばかりで恐縮ですA^^;
逆に残念だったのは「ノーモアヒーローズ」と「エースコンバット」。
共に私は思い通りに操作できず、ジレンマが貯まって積みゲー逝きにしてしまいました。
書込番号:13944122
2点
年末の風物詩ですねwww
<3DS>
レイトン教授と奇跡の仮面
BIOHAZARD THE MERCENARIES3D
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
モンスターハンター3G×2
計5本
<Wii>
バイオハザード リバイバルセレクション
ゼルダの伝説 スカイウォードソード(ゼルダ25周年パック)
計2本
<PS3>
Dead Space(輸入版)
INFAMOUS〜悪名高き男〜[PS3theBest]
Aliens&Predator(輸入版)
Dead Spase2(輸入版)
inFAMOUS2
バトルフィールド3
モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.
アリス マッドネスリターンズ
DARKSOULS
エースコンバット アサルト・ホライゾン
テイルズ オブ エクシリア
メタルギアソリッドHDエディション プレミアムパッケージ
アンチャーテッド〜砂漠に眠るアトランティス〜
アサシンクリード リベレーション
スペースチャンネル5 パート2(DL版)
計15本
<PSVita>
アンチャーテッド〜地図なき冒険の始まり〜
計1本
<ハード>
ニンテンドー3DS コスモブラック
PlayStation Vita 3G/Wi−Fiモデル
今年一番の作品はDARKSOULSですね。
発売当初は、結構不具合もありましたが何度かのアップデートを経て
今は快適にプレイ出来ます。
ちょっと気を抜くと、雑魚敵にさえやられる緊張感がたまりません。
プラチナ目指して未だにプレイしています。
書込番号:13945815
3点
皆さん買ってますね〜。
僕は
[3DS]
3DS本体
マリオカート7
モンスターハンター3G
[DSiウェア]
対戦麻雀2
対戦囲碁
最強銀星将棋
ラビ×ラビ
大人のための計算トレーニングDS
悪夢の妖怪村
こんな感じです。
3DS本体を買って間もなく震災が起きて、節電ムードになったので、お手軽に遊べそうな
DSiウェア中心になっちゃいました。
個人的には、悪夢の妖怪村が無性に懐かしかったです。
書込番号:13947843
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 | |
| 2 | 2025/10/24 23:01:13 | |
| 0 | 2025/10/22 20:00:46 | |
| 2 | 2025/10/18 17:21:00 | |
| 0 | 2025/09/29 14:08:33 | |
| 0 | 2025/09/28 15:25:34 | |
| 1 | 2025/10/06 10:38:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



