いや〜待った甲斐がありましたねぇKマウントアダプターQ!!
手持ちのレンズが5.5倍の超望遠レンズになりましたよ
特にスターレンズとの相性は抜群にいい感じです
小さいセンサーだからこそ実現できる夢の世界
財布にやさしく軽量な超望遠システムですね
これなら誰にでも手軽にバードシューティングが楽しめます
みなさんも楽しんでますよね?
書込番号:15278999
8点
右や左のダンナさん
>あ… Qのスレッドに書いたつもりが間違ってしまった(-_-;)
スレタイに思わず反応してしまった;
http://www.ld-dvd.2-d.jp/gallery2/hikaku_hardday.html
書込番号:15279197
![]()
5点
確信犯のクセに〜(笑)♪
でも、やっぱり好いなぁ〜♪
まだ、アダプター買ってないから買っちゃえ〜♪
あ、前後しましたが…
お見事!
書込番号:15279283
![]()
3点
ヤア!ヤア!ヤア!
えらい懐かしいですね!
ビートルズでしたっけ?
昭和50年生まれのゴリラ太はビミョーにわかります
デセザハーデイズナイ!
書込番号:15279396
![]()
2点
ズートルビーまで連想するのはおれくらいか・・・いぇすたでー♪
書込番号:15279412
4点
案の定というか、スレッドが思わぬ方向に…^^;
すでに削除申請を出してるのですが、レスがあったので反応しておこうっと
ヤァ! 超THE BEATLESファンさん
僕はレノン派です
BEATAXのカメラ欲しいなぁ♪
洒落でヴィレッジヴァンガードあたりに置いてないかな?
書込番号:15279618
4点
ゴリラ太さん
ツビイナ・ハーデイズナイ!
ビートルズ映画のタイトルの邦題から拝借しました
これは水野晴郎さんが名付け親だそうで…
ついでにゴリラ太さんのお仲間の写真を貼っておきますね
書込番号:15279682
3点
このまま放置しても・・・Let it Be。。。
と言う事で・・・昭和40年生まれの私が来ましたよ(笑
私のハンドルネームは・・・ポールも一時期使用してた「リッケンバッカー モデル #4001」です♪
※私がリスペクトしてるのはポールじゃないんですけどね(^^;;;
※ポールは、バイオリンベースの方がイメージだと思いますが・・・
まさしく・・・デジスコキラー。。。
一眼レフとミラーレス・・・同一メーカーで、ダブルマウントの魅力かもしれません♪
書込番号:15280123
4点
ヤァ! #4001さん
ハンドルネームの由来はリッケン4001でしたか(まさかサウスポー?)
たしかこのモデルはジョンからの贈り物でしたよ
ポールはbrackbirdを奏でたマーチンD-28も有名ですね
それじゃこのスレッドはLet it Beということで(笑)
このアダプターでKマウント資産が倍増したような感覚ですよ
書込番号:15280295
1点
管理人様からのメールが届きました
既に返信があるためにこのままスレを残すという判定がなされたみたいです
Qユーザーへの質問スレでしたが「勝手にしやがれスレ」になってしまいましたね(>_<)
せっかくですのでこれより質問を変えます!
「さてここはどこの動物園でしょう?」
正解者3名様にGoodアンサーをつけてスレを締めさせていただきたいと思います
書込番号:15280310
3点
ハシビロコウがいてジャイアントパンダがいる動物園といえば、そう!
書込番号:15280583
2点
右や左のダンナさん
>僕はレノン派です
私と同じじゃないですか; ̄ロ ̄)!!
ぢゃ,好きな曲はIN MY LIFEかHELP!ですね。
で,
私もレノン派なのですが,「好きな曲を一曲だけ挙げろ」
と言われたら,
意外なコトに9割方Paul作のWE CAN WORK IT OUTなんです;。
http://www.youtube.com/watch?v=f4MW8IrX8N8
これ↑http://explorer.crav-ing.com/でDLしてCDに焼いて聴いてます。
(※非公開・非販売・未発表VerだからDLしても違法じゃない)
しかしレノン派とは珍しいですね,
たいがい左利きのベーシスト派が多いのに…。
>BEATAXのカメラ欲しいなぁ♪
PENTAXのロゴの上に,
自作か車のエンブレム屋さん(あるいはカッティングシート屋みたいな)みたいな所で,
「BEATAX」というロゴを造ってもらって貼るなんてのはどうですか(笑)?
で動物園という事で,
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15278999/ImageID=1352702/
和歌山の某所は消えたので,
上野動物園は上にアンサーされた方がいらっしゃいますので,
ズバリ“王子動物園”にしときますわ。
ファン登録も勝手にしときますね(笑)。
良かったらこっち来て下さい↓お待ちしとりますm(_ _)m。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/552/#552-1444
書込番号:15286231
2点
#4001さん
ちょっとちょっと…!!!
>私のハンドルネームは・・・
>ポールも一時期使用してた「リッケンバッカー モデル #4001」です♪
そうだったんですか!!
これですよね↓
http://www.youtube.com/watch?v=HBZ8ulc5NTg
WINGS時代は標準塗装Verを使ってましたね。
銀塩感覚でカメラを触る私はJPEGで撮るスタイルに強い拘りがありまして,
JPEGに強いらいしいですしね,ペンタ機は。
私もPENTAX導入しよかな…
で#4001さんというHNに,
思わず「お気に入りクチコミスト」をクリっちゃいました(笑)。
書込番号:15286311
1点
そろそろお開きにしたいと思います
technoboさん、明らかに知ってるのと思われるに答えないのは何故だ?
ゴリラ太さん、惜しい!ゴリラが余計でした
超THE BEATLESファンさん、「ズバリ“王子動物園”」って何ですか〜
みなさん真面目に答えてくれないもんなー(-_-;)
正解はズバリ「恩賜上野動物園」です (サルでもわかるでしょ)
正解者がいなかったのでGoodアンサーは先着レスの3名様に決めさせて頂きました
ちなみにレノンの歌で好きな曲を一曲だけ挙げろと言われたら「愛こそはすべて」です
この変拍子なのにシンプルな歌を仲間同士で歌えば気持ちが段々盛り上がってきます
ジョンの字余り的な歌い方は独特で流暢で上手に真似できないんですけどね
随分と横道に反れたりもしましたが、これにて一件落着〜!
書込番号:15288533
1点
右や左のダンナさん
>「ズバリ“王子動物園”」って何ですか〜
関西にはパンダが居る所が二箇所ありまして,
和歌山のアドベンチャーワールドと神戸市立王子動物園です。
で「園」と限定されたので,
上野の西郷ドンは上で答えられた方がいらっしゃったので,
消去法で「王子動物園かな?」と思った訳です。
残念でぇしたっあ,にも関わらずGOODアンサーいただけるとは恐縮です;。
因みに上野界隈は東京の中でも指折りで好きな所です。
忍野池東側には「こち亀」で登場する交番のモデルとなった交番もありますし,
アメ横〜御徒町は楽しい所で時々行きます。
そういえばアブアブとかありましたね(笑)。
あっ,ファン登録ありがとうございます。
またどこかでお会いしましょう。
上のURLの縁側にもよろしければ。
では〆でヤア・ヤア・ヤアを♪
http://www.youtube.com/watch?v=qhyOsX6acRg&feature=related
書込番号:15289589
1点
右や左のダンナさん、こんばんは。
閉める前の滑り込みで(^^;;
The Beatles と Pentaxネタを。
http://nedbunnell.blogspot.jp/2009/05/beatles-photo-with-pentax.html?m=1
書込番号:15289847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
超THE BEATLESファンさん、いろいろありがとうございました
またどこかでお会いしましょう
Pic-7さん、滑り込みアウト!(T_T)p
記事の内容はチンプンカンプンですが、この写真は以前にカメラ博物館で見たことがあります
書込番号:15294504
2点
右や左のダンナさん
>超THE BEATLESファンさん、いろいろありがとうございました
いえいえこちらこそ,
このスレタイにしてくれないと貴殿がBeatlesファンと気づかない・気づくはずもないので,
良いスレタイにしていただけまして,
素敵な出逢い(私はホモではないです 笑)があって感謝です(ペコリ)。
>またどこかでお会いしましょう
基本,
私は縁側の住民ですので,
普通のスレに書き込む事があまりないので,
これもなんかの縁だと感じてましてね,
私はコテコテ関西人ですが東京,
特に渋谷新宿原宿方面よりも上野御徒町アキバ付近(葛飾区も)が大好きなので,
なにか凄いツナガリ感があります。
くどいですが,こっちに来て下さいよ→http://engawa.kakaku.com/userbbs/552/#552-1444
写真ばっかりじゃなく音楽ネタオンリーでもOKにしてますから(私がスレ主)。
あっ,ファン登録返しありがとうございました(ペコリ)。
書込番号:15295434
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/23 0:27:35 | |
| 17 | 2025/10/24 18:58:57 | |
| 16 | 2025/10/26 9:58:42 | |
| 6 | 2025/10/12 15:19:15 | |
| 24 | 2025/10/26 12:11:28 | |
| 0 | 2025/09/16 19:37:48 | |
| 4 | 2025/09/22 0:28:34 | |
| 2 | 2025/09/14 19:51:57 | |
| 14 | 2025/10/01 18:29:12 | |
| 8 | 2025/09/09 20:24:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)























