Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーションマイクロソフト
最安価格(税込):¥5,346
(前週比:±0 )
発売日:2012年10月26日



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション
WIN8のアップグレード版のパッケージの方を買っておくつもりなのですが、DL版のブロダクトキーが2月1日までに認証しておかないといけないんですよね??
パッケージ版も1月31日まで認証を一度済ませておかないといけないんでしょうか??
変な勘違いをしていましたら、すいません。
書込番号:15624830
3点

DL版のブロダクトキーが2月1日までに認証しておかないといけない
初耳です。無料media center pack と勘違いでしょう。
書込番号:15624911
1点

>>パッケージ版も1月31日まで認証を一度済ませておかないといけないんでしょうか??
んな事になったら、OSを再インストールして2月1日に再認証したら追加料金取られてしまいますよ(^^;
1月31日までに購入した人勝ちです。
書込番号:15625018
1点

その日付までお安く入所可能、ということですよ。
認証を受ける日付ではありません。
書込番号:15625092
1点

訂正
誤:入所可能
正:入手可能
…です、入所したらダメだよね(涙)
書込番号:15625100
1点

なにか勘違いしていたみたいですね。
よくわかりました。回答していただいた方々、ありがとうございます。
書込番号:15626720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決積みですが一応補足を
なぜお安く調達できるかというと
Windows8RPが1月31日までしか使えないためです
RP版はプレビュー用に作られたものなので正式版販売後に即終了となるということです
そしてアップグレード版のアップグレード対象にこのRP版が含まれています
WindowsRP版は基本無料です
このために1月31日までは安く調達できるというわけ
書込番号:15627257
1点

PR版単独ではアップグレードの対象ではないですよ。
書込番号:15630032
1点

ただ、やる奴は、ああだこうだ自己正当化してやってるみたいだね。
鬱陶しいから、放っておくに限る。
書込番号:15630236
1点


> このために1月31日までは安く調達できるというわけ
↑ これは、荒野の虎さんの、個人的な推測に基づく結論ですよね。
書込番号:15630919
2点

ヒエルさんが紹介したものはMicrosoftの公式サイトに載っているものです。
一部の人があーだこーだと騒いでいますが、この方法を守ればなんら批判するべきものではありません。そうでしょ?
書込番号:15631579
1点

私は世俗派ではありますが、このについてはシステム要件と別にライセンス要件が
あるので、有効な基本ライセンスが必要なのは仕方が無いと思います。
マイクロソフト公式に下記ライセンス要件の記載があります。
1200円ダウンロード
プログラム概要
http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/Home/ProgramInfo
各アップグレード ライセンスは、1 台の PC にのみ適用され、対象となっているオペレーティング システム (Windows XP SP3、Windows Vista、または Windows 7) に対して有効な基本ライセンスが付与されている PC にのみインストールできます。
今回のご提供は、対象 PC を購入して参加条件を満たしたお客様に限られますが、システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます (Windows 8 のシステム要件をご参照ください)。
書込番号:15632748
0点

ここって
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000427325/SortID=15605128/
↑の続きですか〜 暇だね1981sinichirouさんプラスいろいろハンドネ−ム・・・
書込番号:15632850
2点

D-WEBさん
何故に1,200円しか目がいかないのかな?
書込番号:15632949
0点

じゃあ、これもマイクロソフト公式より
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/terms-conditions
Windows 8 Pro アップグレード版の契約条件
3300円 ダウンロード版
ソフトウェアのアップグレード
各アップグレード ライセンスが適用される PC は 1 台のみです。アップグレード版をインストールできるのは、Windows 7、Windows Vista、または Windows XP (SP3) のいずれかが搭載された PC のみです。ご使用の Windows バージョンをご確認ください。
システム要件などの Windows 8 についての詳しい情報は、「Windows 8 へのアップグレードに関する FAQ」をご覧ください。また、お使いの PC を Windows 8 (更新されたソフトウェアやドライバーを含む) へアップグレードする際には、お使いの PC の製造元の Web サイトをご覧ください。
5800円 パッケージ版
ソフトウェアのアップグレード
アップグレード版をインストールできるのは、Windows 7、Windows Vista、または Windows XP (SP3) が搭載された PC です。実行中の Windows OS のバージョンを確認してください。
システム要件などの Windows 8 についての詳しい情報は、「Windows 8 へのアップグレードに関する FAQ」をご覧ください。また、お使いの PC を Windows 8 (更新されたソフトウェアやドライバーを含む) にアップグレードする際には、お使いの PC の製造元の Web サイトをご確認ください。
書込番号:15633262
1点

>ヒエルさんが紹介したものはMicrosoftの公式サイトに載っているものです。
ヒエルさんのレスには、
「アップグレードのシステム要件は画像を参照」、ってシステム要件と記載してあって、
ライセンス要件とは表記してないよ。
書込番号:15633569
1点

無料media center pack と勘違いでしょう。
よく考えると、はやく8アップグレード版を購入したら、それだけでなく、シリアル利用して メディアセンターダウンロードして、メディアにバックアップしておく必要もありますね!!
書込番号:15653653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シリアル利用して メディアセンターダウンロードして、メディアにバックアップしておく必要もあります
==>
無償のメディアセンターパックは、後から利用するためにダウンロードファイルのみのバックアップは出来ません。
何かの都合で、再インストールする場合は、再ダウンロードになるようです。
MCP用の無償プロダクトキーは貰うのに時間がかかる場合もあるようです。
PowerDVD等のDVD再生ソフトを使う人は、不要かも知れませんね。
書込番号:15655059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/23 22:15:26 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/28 0:01:52 |
![]() ![]() |
14 | 2021/02/22 11:40:18 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/04 15:45:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/26 22:54:39 |
![]() ![]() |
12 | 2018/01/10 17:58:34 |
![]() ![]() |
11 | 2017/09/29 22:49:25 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/21 21:30:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/16 0:46:07 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/05 19:02:29 |
「マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション」のクチコミを見る(全 6866件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




