


みなさんこんにちは
『写真作例 色いろいろPart91 ◇ハッピーバレンタイン◇』
にようこそ
今回はキリタロがスレ主を務めます、初めてなのでいたらないことも多いと思いますが、暖かい目でご支援下されば幸いです。
皆様のコンデジ、デジイチ、ケータイ、スマホ、トイカメラなどいろいろなカメラで撮った写真を貼ってください!
経験不問、初心者からプロまで、みなさまの参加をお待ちしています。投稿を迷っているあなた、ご一緒に写真を
楽しみましょう。
投稿の際はExifを残したり、使用機材の記載をするなどご協力お願いします。使用された機材を買いたくなるような、
ご覧の皆様や価格コムさんのお役にたつスレを目指しています。
本スレは前スレ 『写真作例 色いろいろ Part90 〜まだ冬?もう春?〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/#tab
のつづきです。にほんねこさんありがとうございました(^^
本スレはレス数が150に達した時点で次スレへと移行させていただきますのでご了承ください。
★☆★☆★スレ主随時募集中です☆★☆★☆
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますです〜〜〜(^^)/
新しい皆さんも気楽にやってみてくださいね〜!
それでは、スタートします。
書込番号:15739601
10点


キリタロさん!!
写真作例 色いろいろPart91 ◇ハッピーバレンタイン◇
オープン、おめでとうございまーす&ありがとうございまーす!!
皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす(^^
取り急ぎ、ご挨拶のロウバイなどなど
書込番号:15739702
6点

キリタロさん、新スレ開店おめでとうございます〜♪
にほんねこさん、前スレお疲れ様でした〜^^
お祝いに雪解けのしずく写真を・・・
ではでは皆様、本スレもよろしくお願いしまーす^^
書込番号:15739762
7点

キリしゃん。スレ立てありがとうございますっ。
にほんねこさん、あれがとうございましたー♪
さてー、本日撮りたてのヒコーキをっ!!
てーか、ヤッター!!
メジロ撮ったー♪♪♪
最近、空港で、メジロはよく目撃していたのですが、今日は、20羽位まとめて飛んで
ましたー。追いかけて、失敗の繰りかえしで、やっと撮れたですよん。
しかも、全て鳥だけにノートリで貼っちゃいますっ!
書込番号:15739781
7点

キリタロサン、スレ立て、ありがとうございます。
にほんねこさん、スレ主お疲れ様でした。
取り急ぎ、開店お祝いのお花をはりまっすっ!
皆様、本スレでもよろしくお願いいたします。
書込番号:15739825
9点

じゃ、ハート。
余談。
イギリスではバレンタインはだんなさんが奥さんに花を贈ります。
昔、2月14日の仕事帰りの深夜、何とかワゴン売りの花屋をみつけて買ったバラ。
1本、50ポンド!!!
『っざっけんな。買うよ。』と言って10本買いました。
通常の100倍価格。
ランカスターゲート駅の花屋。
一生、忘れねーかんな。
書込番号:15740110
7点


キリタロさん、よろしくお願いいたします。
暖かい九州より、バレンタインにちなんで、
皆さんの分もおねがいしてきました
書込番号:15740256
7点

キリタロさん 開店おめでっとさーーーーーん\(^o^)/
にほんねこさん おつかれさま でした<m(__)m>
らるごさん 焼肉美味しかったですか???
でわでわ開店祝いの花いっときます!
書込番号:15740338
7点

キリタロさん、皆さん
こんばんは〜〜
手持ちですよね、きっちり撮られてますね!
子供たちのカワイイ気遣いが伝わりますね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452243/
前スレのお返事を(^^;
・うちの4姉妹さん
娘さんたちとの時間、笑顔のパパが想像できるな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451725/
・良い月さん
お久しぶりでーす!
お見事ですね〜〜僕は撮れませんでした(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451739/
・attyan☆さん
>すでに、1万ショットを越えているので
凄い勢いですね(@@
フルサイズで400mmあるといいですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451745/
・ga-sa-reさん
お久しぶりでーす!
あらら、PCお大事に〜(^^;
ルリビタキちゃんいい青ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451971/
・狐屋コンコンさん
>草津の夜も素敵ですね
誰もいませんでしたが(^^;
うーむ、散策したいですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452024/
・ちさごんさん
ま、補正データもない古いキットレンズでコントラスト上げ過ぎかも(^^;
僕もそのうちMF単焦点トライしたいです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452090/
・ラルゴさん
>うちのカワセミのフィールドなんて比べ物にならない!
皆さんヒレンジャクを追って、まるで「行軍」でしたね〜〜(^^;
地道な作業が美しい花を咲かすのですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452125/
・おとぎ団長
なるほど〜〜残ったススキに雪、さすがです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452201/
・まぶさん
ねぎ!? これまた目の付けどころがいいっすね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452197/
今日のウソちゃんで
ではでは〜〜!
書込番号:15740420
7点

キリタロさん
新スレありがとうございます☆
にほんねこさん
ありがとうございました☆
長い長い冬もそろそろ終盤。そろそろ冬眠から目覚め、活動を始めようかと思う今日この頃。
この冬は、カワセミちゃんに出会い、嬉しいあまり周りが見えなくなってしまっていたように思います。
鳥撮りは、恐ろしい^^;
皆様、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
って事で、そろそろカワセミちゃんの撮影から離れようかと思いまして…
わたしには、むりだよ…
今回のカワセミちゃんは、D4 70-200VR|| テレコン無しで挑みました。
attyanさんの講座を見て、頑張って見ました。
ってか、遠いからメッチャトリミング^^;
でも、確かに少し良くなったような気がしますね。
腕も無けりゃ、あまり良いフィールドでもない。これが限界かな。
書込番号:15740454 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キリタロさん
Part91おめどとうございます。いつもカワセミの写真で申し訳ないですが今日も撮りに行ってきたので貼らせてください^^
雪ダルマは雪で冷たいはずなのにキリタロさんがお撮りになると温かみを感じる素敵なお写真ですね^^
遅くなりましたが前スレの返レスです。
●にほんねこさん
草津温泉いいところですよねー私も大好きです。温泉街を歩くのもいろんなお店があるので楽しいですよねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1449636/
●ラルゴ13さん
これはかわいいですねー足利フラワーパークってフジで有名なところでしたっけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1447308/
●ナニワのwarlockさん
爽快な青空で気持ちのよさそうなところですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1447394/
●Laskey775さん
水面からの飛び上がりナイスショットです^^映り込みが素敵ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1447551/
●毎朝納豆さん
FZ150にテレコンで綺麗に撮れていますね、最近FZ150は家族撮りにしか使ってなかったなぁ^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450330/
コミミポイントはカワセミフィールドのお仲間に連れて行ってもらったんです^^
書込番号:15740457
9点

皆さん、こんばんは!
色スレもPart91になりましたね。にほんねこさん、ご苦労様でした。キリタロさん、スレ立てありがとうございます。初スレ主、頑張ってください。
開店祝い、皆さん、お花をアップされると思いますので、私は翡翠の画像をアップしておきます。
翡翠、2月下旬からカップリングが始まります。♂がいるところに♀が入ってくるときもありますし、その逆もありますし、カップリングが上手くいかず、個体自体が入れ換わってしまったり、別の場所に移動してしまうこともあります。同じ状況で撮影出来るのも今月いっぱいのことも多いので、翡翠撮影、今月中にある程度、納得いくショットを撮っておかれるのをお薦めします。
書込番号:15740460
7点


キリタロさん、Part91の開店おめでとうございます。
にほんねこさん、前スレお疲れ様でした。あまり参加できなくてゴメン。
開店祝いに、ロウバイを。
書込番号:15740572
7点

キリタロさん、皆さん
こんばんは。
2月の行事にバレンタインが有った事をすっかり忘れていましたが、覚えていても
関係の無い年になってしまいました。
○ラルゴ13さん こんばんわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452111/
建物内部は判りませんが、正面からの写真はご覧の通りです。元は、お茶(伊勢茶)の問屋さんかな?と思います。このあたり、お茶の問屋さんが多いので、、。客室は、2階かもしれませんね。ちょっと興味があります。
関は、打ち刃物でも有名でしたので、今でもそうした鍛冶屋さんが残っています。
書込番号:15740637
5点

こんばんは、キリタロさん。スレ主頑張ってください。
にほんねこさん、お疲れ様でした。何とか援護射撃間に合ったようです(笑)
取り敢えずD200板以来、久々の駆け付け4枚の技です。
この時間、回線混み混みなのか遅れましたが (爆)
書込番号:15740703 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キリタロさん。初スレ主おめでと〜ございます。^^
にほんねこさん。前スレありがとうございました。
みなさん、本スレでもよろしくお願いします。
お祝いにコロコロしたカワセミです。^^
書込番号:15740911
6点

こんばんわ
いつの間にかスレが進んでいますね
今日は山口県の角島の写真です、この島は昼も夜もいいですよ
今日は仕事が遅くなったのでレスはひとつだけ
ラルゴ13さん
>三脚をお使いでしょうか?
夜景の時だけVelbonのEX-444という安物を使っております
このカメラ、リモコンのような夜景撮影に便利なものが使えないので
セルフタイマーなんかで撮っています。
書込番号:15740927
4点

みなさん、こんばんは。
キリタロさん、初スレヌシ、おめでとうございます。
約束を守る男ですね。(以前、Part100までにスレヌシをやると言っていました。)
にほんねこさん、お疲れ様でした。
早くも20レス!さすが裏の顔?も持っている人気者のキリタロさんです。
取り急ぎ、お祝いの花を貼らせていただきます。
書込番号:15741092
5点

こんばんわ〜、キリタロさんPart91スレ主、ありがとで〜す。
今スレ、よろしくお願いしまっす。
にほんねこさん、お疲れ様でした。
それではまた〜。(^^
書込番号:15741180
5点

また登場です。
前スレのお返事から(^_^;)
■Hinami4さん
>Laskey775さん、参加できずに本当に申し訳ありませんでした。
どういたしまして。^^ 本スレでよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451016/
うわ、機材の使い分けが面白そうですが、荷物が大変ですね。
■ダイシさん
>レンズはVR2ではなくて、シグマなんですよ。
シグマでしたか、じゃぁ、ニコンのTCじゃなくて、シグマのTCですね。
VR2なら、2倍TCでもバランスさほど悪く無いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451122/
全体的にモヤったトーンで光が柔らかい感じですね。^^
■にほんねこさん
>この青さは森で見つけると宝石のようでしょうね
本当は目だったらイケない気がしますが、見つけたらハッとしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451200/
やっぱり、戦闘機ってカッコイイなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451983/
これ、撮りた〜い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451984/
こんな大砲ないと撮れない距離?(^_^;)
■かばくんさん
>かわせみにはめったにお目にかかれません。写したいなぁ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451265/
やや!? これはなんだ?初めて見ました。(@_@)カワセミより希少?
■ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451287/
これが、星の瞳。もういっこの名前とかい離がある様な。(^_^;)
この花は本当に可憐ですよねぇ。^^
■ラルゴ13さん
>DXモードのクロップはお使いですか?
FXトリミング派です。FX機の16000〜20000画素くらいの絵が
なんとなく好きなんです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451313/
ボケと言い、色の拡散の具合といい綺麗ですねぇ。
■キリタロさん
>きれいな色ですね。背景もラスキーさんらしい
ありがとうです〜。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451613/
身近にこういうお祭りがあるのはいいですねぇ〜。ほのぼのします。^^
■美瑛の野良ネコさん
>ルリビタキの♂って、なんとも麗しいヤツですね。
ほんと、実物みたら感動すると思いますよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451617/
いや〜、北海道って雄大ですね〜。こんな写真撮ってみたいです。
こういう雰囲気は本州じゃなかなか撮れないかも。
■attyan☆さん
>実際の情景を見たら、あまりに平凡で笑うかもしれません。
それを作品にしちゃうところがいいですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451745/
残雪にジョウビ。これも冬の情景らしいですね。
■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451971/
あっつ、スゴイ。ルリ♂ですね。カワセミ待ってて来る。って
スゴイフィールドですねぇ!
■狐屋コンコンさん
>引きずられてフォーカスが甘くなってしまいます。残念です。
例の、小さな踏み台か、パイプ椅子付きザックあたりで高さかせげたら
バッチリそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452036/
------------------------------------------------------------------
やっと本スレ(^_^;)
■ユニコさ〜ん
>腕も無けりゃ、あまり良いフィールドでもない。これが限界かな。
フィールドが悪いんでしょう。遠いとやっぱ厳しいモノがあります。
いいフィールド見つかってハマッたら、また違いますよ。D4ならなおさら。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452469/
■チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452474/
お〜、この角度で目にピンとはすごいテクニックです。(@_@)
1枚目・・・久々の太郎
2枚目・・・縁起物?「くろじ」って言う鳥らしい。
3枚目・・・背景に変なモノ入ってしまったが、余裕なし。(^_^;)
4枚目・・・たまに頭上をこのテのモノが飛んで行きます。
連休はやっぱ望遠ばっかになっちゃいそうだ。
ではでは〜。
書込番号:15741187
4点

いけね。間違いました。
■ラルゴ13さん
>DXモードのクロップはお使いですか?
FXトリミング派です。FX機の16000〜20000画素くらいの絵が
なんとなく好きなんです。(^_^;)
1600万〜2000万画素のまちが〜い。m(__)m
書込番号:15741218
5点

にほんねこさん、お疲れ様でした。
キリタロさん、どうぞよろしくお願いします。
こちらの場合、「春」らしさとは程遠いので
まだすぐそこにある「真冬」をお届けすること
をお許しください。
◆キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452241/
私と同じ「冬」のなかにあったかーい雰囲気が溢れていていいですね。
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452271/
背景の抜けるような青に、黄色い花びらが綺麗ですね。
◆音伽夜茶花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452285/
はじめまして、お名前は「おとぎ・・・?」なんてお呼びするのでしょう?
まさに、水滴のマジックです!
◆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452276/
こういう複雑な状況で、見事にピンが来てますね!
◆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452297/
北海道にやって来る前までは、2月にホトケノザを見つけると嬉しかった♪
融けるような色とボケ、いいですねー。
◆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452406/
この神社、この時期大忙しですね♪
◆unicoNikon3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452475/
諸先輩がたくさんいますが、ついに翡翠のいい絵を捕まえましたね!!!
皆さんの楽しい、素晴らしい写真を楽しませてもらっております。
引き続きよろしくお願いしまーす♪
書込番号:15741264
3点

キリタロさん、皆様 こんばんは☆
だんだん眠くなってきた魔武屋です。
にほんねこさん、写真作例 色いろいろ90ありがとうございました〜!
キリタロさん、新スレありがとうございます!!
お祝いのお花アップです(^^
☆キリタロさんw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451614/
色んな表情が面白いですね。地元の方が書いてるのですか? 表情書くのうまいと思います。
☆ラルゴさん
ちなみに前スレ最後のは超出血大サービスですね(^^
☆グリ−ンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1446930/
こりゃいいですね(^^ でも寒そ〜。。。
☆じーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451287/
さすが!綺麗に撮りますね(^^
>鶏と蕪のクリームシチューを作りました。(あったまります)
蕪と燕を勘違いして読んでました(^^;
☆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450215/
「!」シリーズ発動っすか!
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450322/
うはは、淡い感じがステキです(^^
100Lmacroは開放は好みなのですがF8以上に絞るとなんか違和感が。。。(^^;
EF85/1.8はその逆な感じがして。。。レンズっていろいろだなぁと(笑
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450521/
雪の白が美しい、まじで(@@
☆だぐちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450520/
これ良いの、うん(^^
☆チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1448433/
龍馬伝の前に高知に行ったことがあるのですが、そのころからありましたっけ?
龍馬さんは10日まで赤レンガ倉庫のトコにいるらしいですね。
☆美瑛の野良ネコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452718/
ふふふ、すごく綺麗です〜(^^
6Dは高感度もすごくイケそうですから、厳しい条件の中でも努力に応えてくれそうですね!
☆4様♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451725/
むぅ、、、すばらしい!
☆良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451741/
ミルククラウンより難しいと思います、これ。(^^
でわでわ♪
書込番号:15741340
5点

キリタロさん、新スレありがとうございます。
だいぶ間が空いてしまい、すっかり常連ジャーから脱落したwatermanです^^;
毎日氷点下の岩手・・・外に出る機会も減ってますが・・・頑張ります^^;
書込番号:15741548
4点

みなさんこんばんは
早速のお祝いの言葉や花などたくさんいただきありがとうございます
写真は全部「白峰雪だるままつり」です
今スレの私の写真は延々と雪だるまが続きますので、
ムリにコメントしなくてもいいですよ(笑)
凾ソさごんさん
早っ!前スレにリンク貼る前に投稿ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452257/
そちらはもう春ですねー
凾ノほんねこさん
Part90、お疲れ様でした&ありがとうございました
91もよろしくお願いします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452270/
ちさごんさんの菜の花もそうだけど青空バックに黄色い花って映えますねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452451/
こっちもいいなー、まっかなうそ?
凾ィとぎさん
開店祝いありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします(^o^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452285/
おとぎさんらしい上品な作例ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452291/
水滴の真ん中におとぎさんが写っているようないないような…
刄Xイートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452283/
メジロゲットおめでとうございます
しかもノートリですか、かなり近づけましたね
刄Wーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452297/
春の七草のホトケノザってこんなんだっけと思ってググってみたら違う種類のがあるんだね
こういうのみると70-200逝く前にマクロレンズも欲しくなるよ
冖awase302さん
10本で500ポンド!?1ポンド140円とすると7万円!!!
ヒェ〜 花屋は笑いが止まらないね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452365/
こっちもいい値段のする自転車ですよね いいなー(^_^)
凾らべさん
よくぞいらっしゃいました。今後もごひいきに(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452390/
テーマがわらべ流(笑)
刄|ジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452411/
>皆さんの分もおねがいしてきました
ありがとうございます。
私はすでに色スレでみなさんとすてきな出逢いができました(^^)
凾S様
開店祝いの水仙ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452443/
きれいなボケですね。やっぱりマクロレンズ欲しい!
刄ニコさん
>そろそろカワセミちゃんの撮影から離れようかと思いまして…
いやいやまだまだ、ハチゴローなんかどうですか?ムリか(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452475/
家の近くで見られるだけでも羨ましい
刄`ャピレさん
>雪ダルマは雪で冷たいはずなのにキリタロさんがお撮りになると温かみを感じる素敵なお写真ですね^^
いやいや、そうじゃなくてこのイベントを大切にして雪だるまを作ってるこの町の人たちの思いだと思います
それを表現できるようになりたいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452479/
すばらしいのひと言です。どうしたらこういうの撮れるのでしょう。
ユニコさんと同時にレスするのは反則です(笑)
兮ttyan☆さん
なんと同時刻にカワセミ3連発だ
>初スレ主、頑張ってください。
ありがとうございます。
みなさんに支えられながら何とかやりたいと思っています
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452477/
ここにとまると読んで合わせてたんですよね?
刄激gロとデジタルさん
いらっしゃいませ(^^)ようこそおいで下さいました
これを機会にどしどし投稿してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452486/
バックのボケ具合がいいですね。暖かみを感じます
刄Xムさん
開店祝いのロウバイありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452529/
自分があまり気をつけてないからかな、
私の住んでる地域ではあまり見かけないんです。
早く咲くのであったら目立つと思うんですけどね。
一旦投下します
書込番号:15741660
4点

続きです
剏マ屋コンコンさん
>2月の行事にバレンタインが有った事をすっかり忘れていましたが、覚えていても
>関係の無い年になってしまいました。
いやいや、男性から女性に贈ってもいいそうですよ。舞妓さんにお一つどうですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452538/
もうひな人形の季節ですね、これは木目込みかな、かわいいですね
凾ミなみ師匠
>スレ主頑張ってください。
ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452555/
やっぱり全部ちがうカメラですね(^^)これが一番好きです
刄宴Xキーさん
初スレ主おめでと〜ございます。^^
ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452616/
おっ、この枝見覚えがある(^^)たぶんカワセミも
コロコロしてるのは魚とるのが上手な証拠?
>身近にこういうお祭りがあるのはいいですねぇ〜。ほのぼのします。^^
氷点下4度の中、夜10時まで子どもを連れ回してカーチャンに怒られました(^_^;)
刄Rーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/
カップルのシルエットがいい雰囲気出してますね
刄宴泣Sさん
>Part100までにスレヌシをやると言っていました
そのことがずっと気になって、チャンスをうかがってました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452650/
毎回言ってますが、いつでも花があっていいなーうらやましい
剿朝納豆さん
>今スレ、よろしくお願いしまっす。
こちらこそよろしくです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452671/
ヤマガラかわいいですね、
里山に入るとよく鳴き声は聞くんですがあまり見かけません
剩瑛の野良ネコさん
こちらこそよろしくです
>私と同じ「冬」のなかにあったかーい雰囲気が溢れていていいですね。
昔は雪は敵でしたが今は観光資源です。その思いがあるんでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452718/
北海道らしいなぁ てんてんとあるのはキツネの足跡でしょうか
凾ワぶやん
>色んな表情が面白いですね。地元の方が書いてるのですか?
全部地元住民と大学生ボランティアの手作りです。
毎年工夫を凝らした雪だるまがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452734/
他の人にも書いたけどこれ以上マクロ逝けーと背中押さないで(笑)
冽aterman3007さん
>すっかり常連ジャーから脱落したwatermanです^^;
ウラでは何度かお目にかかってます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452774/
岩手も寒そうですね、でも子どもはどこでも元気(^^)
やっとここまでたどりついた(^^)
みなさん本当にたくさんのレスありがとうございます
それではお休みなさい
バイナラ〜
書込番号:15741693
6点

キリタロさん、みなさん、おはようございます。
久しぶり?のハイペースでスレが進行していますね。
○ジーンさん
冬の薔薇、よく見つけましたね。綺麗な色が出ていますね。
○kawase302 さん
暫く見ない間に、凄いメダルの数...
○童 友紀 さん
こちらでは、久しぶりの写真ですね。
またの、ご参加をお待ちしています。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452402/
神社にハートマークって...
神様に怒られそう。(笑)
○うちの4姉妹 さん
>らるごさん 焼肉美味しかったですか???
大人390円で、バイキング方式で、ご飯、スープ、デザート、サラダが食べ放題でした。
肉は別会計ですが、一人1500円で満腹になれます。
○にほんねこ さん
>地道な作業が美しい花を咲かすのですね〜〜
そうなんです。私も初めて見る光景でした。
頭が下がる想いです。
○unicoNikon3 さん
>鳥撮りは、恐ろしい^^;
今頃気付きましたか!(笑)
でも、折角のD4なのですから、深みにはまらない程度に頑張りましょう。
○チャピレ さん
>足利フラワーパークってフジで有名なところでしたっけ?
はい、そうです。最近では、イルミネーションも有名になりました。
藤の時期には、1日に何万人もの人が訪れます。
チャピレ さんも機会があれば是非、お越しください。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452477/
着地の瞬間でしょうか?初めて見たシーンです。すごい!
○レトロとデジタル さん
はじめまして。ご新規さん、大歓迎です。
○狐屋コンコン さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452531/
さっそくの写真、有難うございます。
趣のある建物ですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452610/
外国のような風景ですね。夕陽の当たり方も、いい感じです。
○Laskey775 さん
>FXトリミング派です。FX機の16000〜20000画素くらいの絵が
>なんとなく好きなんです。(^_^;)
そうでしたか。やはり、プロは見る目が違いますね。私には違いが分かりません。(爆)
○美瑛の野良ネコ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452719/
溜息が出るような美しい風景ですね。
○魔武屋 さん
>ちなみに前スレ最後のは超出血大サービスですね(^^
等倍で見た人が何人いるか気になります。(爆)
○waterman3007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452776/
木の質感が良く出ていますね。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452861/
顔は、紙に描いた物を貼っているのでしょうか?よく考えていますね。
雪だるまも色々な種類があって面白いですね。
というところで、常連さんは適当にパスしました。(笑)
書込番号:15742062
6点

キリタロさん
『写真作例 色いろいろPart91 ◇ハッピーバレンタイン◇』
開店おめでとうございます。
宜しくお願いします。
にほんねこさん
前スレお疲れさまでした。
前スレではご挨拶だけで終わってしまいましたが、
今後も宜しくお願いします。
ちさごんさん
もう春の便りでしょうか。
暖かそうな気候が感じられます。
音伽夜茶花さん
はじめまして
前スレの終盤すごいですね。
素晴らしい写真をたくさん撮られているのだなと思いました。
ジーン・グレイ・スプリングスさん
植物の写真も良いですね。
冬の薔薇の背景のボケが好きです。
ポジ源蔵さん
ご利益ありますね。
皆さんと良い出会いができたと思っています。
うちの4姉妹さん
いつもと違う雰囲気の写真ですね。
チャピレさん
凄い写真ですね。
躍動感が伝わってきます。
Laskey775さん
コロコロしているカワセミかわいいですね。
コーヒーはジョージアさん
夜景の写真良いですね。
特に角島大橋の空と海の紺色がきれいですね。
ラルゴ13さん
花の写真、いつも参考にさせていただいております。
4枚目のボケ方がきれいですね。
毎朝納豆さん
野鳥の写真、ピントばっちり決まっていますね。
美瑛の野良ネコさん
はじめまして
北海道の雄大さが伝わる写真ですね。
魔武屋さん
はじめまして。
ご挨拶を返すのが遅くなって申し訳ございません。
いつも写真を拝見していると初めてではない感覚になります。
それにしても5DV+100Lマクロ上手く使われていますね。
素晴らしい。
花の写真を添付しました。
使用レンズは1枚目はMPL50/2.0、2,3枚目はEF100Lマクロです。
全てレデューサー(×0.71)が付いたアダプターで撮影しています。
書込番号:15742237
6点

スレ主様
皆様
通りすがりで挨拶もままならないままの者にも関わらず温かく迎えていただき感謝する次第です。閲覧された方々、ナイスしていただいた方、さらにはファン登録していただいた方には感謝する次第です。
自己紹介遅れました。M.4/3ユーザでございます。今後お見知りおきを。
機材はこんなところです。
ボディ:OLYMPUS OM-D(E-M5),PEN(E-P1,E-PM2)
FUJIFILM XF-1
レンズ:M.ZUIKO 17mm/f1.8,45mm/f1.8,
M.ZUIKO 12-50mm/f3.5-6.3.14-150mm/f4.0-5.6
スレ主様にお褒めにあずかった作例のレンズ(M.ZUIKO 45mm f1.8)で再度投稿させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:15742963
7点

皆さん、こんにちは!
今日は午前中、いつものように翡翠を撮って参りました。今回は、5D MarkVの試写ということで、初めて動体を試してみました。まだ、設定項目が多すぎて、カメラの設定が良くわかっていないのですが、領域拡大9点、AFはcase6で撮ってみました。隣に居た1Dxの方は、case3で撮っているようです。
ピン抜けもありますが、AFスピードは相当速く、さすがにAFは強力です。今回は、ホバリングを連写できっちり捕まえれましたので、ピックアップして続き画像で4枚アップします。
☆unicoNikon3さん
今日もフィールドで翡翠を撮っていたのですが、早朝来ていた方5人のうち、4人が1Dxでして、ヨンニッパが3台、ロクヨンが1台でした(^^;)。私だけ、りーズナブルな機材なのですがw、歩留まりは私の方が良かったりします。かなり上手な方がお一人居ますので、細かい設定はその方と話合うことが多いです。
どのフィールドにも非常にお上手な方がいらっしゃいますので、そういう方に教わるのも手だと思います。翡翠の動体、ある時、急に撮り方がわかるようになります。これに懲りず、時々トライしてみてください。
☆Laskey775さん
家族からは嘘つきだと良く言われますw。最近、PS CS6を使っているのですが、NIKONのjpeg画像でもCANON並みの画像になりますので、常用しています。おもしろいもので、CANONのjpeg画像、CS6で下手に弄ると、元画より悪くなってしまいます(爆。
☆魔武屋さん
今日、初めて、5D MarkVで動体を撮ってみたのですが、良いカメラですね〜〜〜。
☆キリタロさん
これは、飛び出しです。ブレーキングのときはちょっと雰囲気が違います。私は置きピンでは狙いませんので、追っかけてピントを合わせています。
☆ラルゴ13さん
これは飛び出しで、この後、ホバリングしましたw。留っている状態で、ピントを合わせているのですが、離陸してからシャッターを切り始めますから、飛び出しの一瞬は、結構はずします。飛び出しの瞬間、身体を一瞬伸ばしますので、その時点からレリース開始しています。ただ、空振りが異常に多くなります^^;
新規の方、お初の方、いろいろいらっしゃるのですが、コメントされないとレスを書かないやつなので、ご配慮の程、よろしくお願いします。それでは。
書込番号:15744091
7点

キリタロさん、みなさん こんにちは。
ハイイロチュウヒを2時間半待っていましたが現れないので、ルリビタキがいるという別のフィールドへ
移動。いました。ピントがちょっと怪しいですが、初めて撮りました。
1枚目: トラツグミ(これも初めて)
2〜3枚目: ルリビタキ
4枚目: メジロ
2〜4枚目はトリミング。
古〜い、お返事から…。
●ラルゴ13さん
コメント(雪の風景)、ありがとうごじあます。
これ、場所分かります。いい構図で撮っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1449518/
●Laskey775さん
>何気に、オマケのこれもすごいツーショットじゃないですか?(@_@)
ありがとうございます。もう少し近くで撮りたいと、その後も行っていますが、この3回はボウズ。
ルリ、やっと撮れました。次回は、↓こんな雰囲気で撮りたいな…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1449591/
●グリ−ンダンスさん
コメント、ありがとうございます。
同じ雪の写真でも、こんなのが撮りたいです。雄大だ…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1449866/
●にほんねこさん
>紅葉が綺麗な場所ですよね、雪も静けさが写し出されていいです!!
そうです。SSを上げて、雪を止めて撮るべきでした。でも、これでも少し雰囲気が出たかなと…。
スキー、いいな…。もう10年くらい行っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450190/
●ちさごんさん
>これカラーですよね? モノクロに見えました。
ちさごんさんが貼った画は、モノクロです。尤も、元のカラーの画でも色はほとんどりませんでした。
↓いやらしく感じないのは年のせいか? いえ、ちさごんさんの年です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1450215/
●ジーンさん
>ハイチュウのペア、うらやましすぎますよ!!!
テヘ。ここに来ている人は変人です。撮れなくたって一向に構わない様子。私は、そこまで仙人にな
れません。もう、止めた…。
微妙なところを撮るのがお上手。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451289/
●キリタロさん
>あっちのスレで使ってるアイコンを戻すの忘れてこっちに書き込んでしまったんです(^_^;)
納得しました。
いいな〜。3枚とも素敵な雪景色です。白峰雪だるまも、いろいろな淡い色がきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452265/
●ga-sa-reさん
>おそらくルリビタキのメスだと思います。
ありがとうございます。どれだか正確には分からなくなってしまいましたが、今回行ったフィールドで
ルリビタキのメスを狙ってみます。
●魔武屋さん
おもしろ〜い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1452199/
書込番号:15744206
6点

キリタロさん、皆さん
こんにちはー!
今日は天気もいいのでお雛様を飾ったマメなオヤジです
この前しまったような気がして1年早いな〜〜(^^;
キリタロさん
>今スレの私の写真は延々と雪だるまが続きますので
自分には見れない世界で毎回楽しいでーす!!
ピカチュー!ですね〜〜カワイイな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452861/
・sweet-dさん
うーむむ鳥撮りもさすがだ〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452283/
・ジーンちゃん
紅マンサクってあるんですね〜〜美しいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452300/
・うにこちゃん
>わたしには、むりだよ…
そーかな〜もう一息って感じだけど(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452471/
・チャピレさん
コメントありがとうです!
この時期は6日くらい行ってます(^^;
いや〜凄い!羽のウラまでオレンジなんですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452479/
・attyan☆さん
うーむやはりオレンジ(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452480/
・レトロとデジタルさん
はじめまして!
よろしくお願いします(^^
淡い紫がキレイに出てますね!温室ですか〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452486/
ヤマガラちゃん貼りまーす
お腹のオレンジが好きだな〜〜(^^
ではでは〜〜!
書込番号:15744225
8点


キリタロさん
こんにちは
いつもの事ながらすっかり出遅れ・・・;
色いろ91おめでとうございます。
お祝いに・・・家の裏にひょっこり頭を出してたふきのとうです。
ですが今日はまた雪が降って隠れてしまいました。やっぱり春はまだ遠い・・・かな。
ではでは
書込番号:15744362
5点

キリタロさんスレ主ありがとうございます。
にほんねこさんスレ主お疲れ様でした。
今日のアイコンは長女が選んでくれました。
○スムさん
トラツグミ、ルリビタキおめでとうございます。ルリビタキきれいでかわいいですね。
○kou.2さん
赤いばらがきれいですね。
○キリタロさん
雪だるまかわいいですね。うさぎさんかわいいですね。マフラーもかわいいですね。
書込番号:15744501
4点

>attyan☆さん をはじめ鳥撮影の方々
凄い腕ですね。私などから見ると天上人のように思えてしまいます。
カワセミの翡翠色は癒されます。
>魔武屋さん をはじめ花撮影の方々
同じく目をみはるものばかりで参考にさせてください。
ありがとうございます。
>にほんねこさん
>淡い紫がキレイに出てますね!温室ですか〜?
ありがとうございます。実は自宅の庭です。
四国徳島では既にラベンダーが水仙とともに開花しております。
書込番号:15744593
3点

ジーン・グレイ・スプリングスさん
>ミサゴはダイブしてから飛び出しまで少し余裕があるのですが、なかなか近くのい
いところに飛び込んでくれませんね。青サギと釣り人のシルエット、いい雰囲気で
すね!
そうなんですか。撮影ポイントは漁港なので、堤防で外を見るのが難しいですが狙っ
てみたいですね。
鳥の名前、ありがとうございます。ゴジュウカラって言うのですか。ありがとうご
ざいます。
ミコアイサって、別名パンダ鴨って言われてるやつですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1451296/
ラルゴ13さん
>1/2秒でもブレてないですね。見事です。
呼吸を整えて、、、、、って、ムリです。あれは旅行用の華奢な三脚に載せて
写しました。今回張った奴が手持ちの分。ぼけてます。
キリタロさん
>かわいい飛行機に遭遇しましたね ラッキー
ありがとうございます。かみさんの好みなので、報告用です。^_^;
この雪だるま、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452247/
sweet-dさん
メジロ可愛い!上手く表情を捉えましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452288/
Laskey775さん
>やや!? これはなんだ?初めて見ました。(@_@)カワセミより希少?
名前を知らなかったのですが、皆さんに教えてもらいました。ゴジュウカラって
言うそうです。
出張で出かけた下北半島の宿、朝近くの林を散歩してた時に出てきてくれました。
こちらの鉄の鳥も私の好みですが、近くには全くいません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452674/
昨日今日とミサゴを撮影しておりました。ルートが分かってきたので、逆光を避けながら
写せるようになって来ました。
書込番号:15744629
4点

今日のミサゴはいい感じで撮影できました。
しかも、初めて魚を捕まえて飛んでいるところを写せました。
かなり大きな鯉みたいです。近くに川があって、けっこう大きな鯉がいるんですが、それを獲ってきた様な、、、
書込番号:15744667
4点

キリタロさん、みなさん、こんばんは。
今日は、sumuさんに教えてもらった「とちぎ花センター」に行ってきました。
帰りに、すぐ隣の直売所で、お土産にイチゴを買おうと思ったら、1パック450円!近所のスーパーで買ったほうが安い。(大体400円で売っている)
その後、懲りずにカワセミのフィールドに寄りましたが、1時間待っても現れず、早々に退散しました。(笑)
カワセミは死んだとですか?(爆)
○kou.2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452975/
光の当たり具合がいいですね。花が浮き上がって見えます。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453158/
さすが単焦点、綺麗なボケです。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453424/
7Dと比べて、あっさりとした色のように思えるのですが、いかがでしょうか?
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453443/
初撮り、おめでとうございます。綺麗ですね。それにしても、2時間半も待つとは忍耐強い。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453448/
背景の色もいい感じです。暖かみがありますね。
○かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453544/
この一瞬を見逃さずに、よく撮りましたね。おめでとうございます。
○カメラ久しぶりです さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453471/
美味そー。生クリーム大好きです。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453472/
天ぷらにしたら美味しそう。(爆)
○グリ−ンダンス さん
おっ、若返りましたね。
歯槽膿漏は大丈夫ですね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453495/
書込番号:15744800
6点

皆さんこんばんは!
今日は行く先が決まらず、結局近場で撮影したおやじです。
明日はどうするかな・・・
週末のせいか?いっぱいレスが付いてますね。。。
これは大幅なつまみ食いレスが必要だ。(苦笑)
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452283/
メジロちゃんきれいに撮れてますねー。
これって結構シャープネス上げてますか?
ちょっとシャギー感を感じたので・・・リサイズの影響かな??
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452300/
おっ!マンサクって紅色のやつもあるんだ。
しかし、、、この花もどう撮ったらよいか?悩ましい奇妙な形の花だねー。(笑)
童友紀さん
お久しぶりでーす。
にほんねこさん
>僕もそのうちMF単焦点トライしたいです〜〜
EOSのボディだとフランジバックが短くてマウント径が大きいので、使えるレンズが豊富ですよ。
ヤシコンとかニッコールも使えます。ただ、、、、古いMDとかのキヤノンレンズだけは使えない。(苦笑)
ゆにこちゃん
>嬉しいあまり周りが見えなくなってしまっていたように思います。
そうだね。(笑)
特定の被写体に特化すると、ずっと撮影していくことが苦しくしくなってくるので、あまりお勧めしませんねー。
レトロとデジタルさん
いらっしゃいませ!
まぶやん
>「!」シリーズ発動っすか!
あまりたいした写真じゃない場合、”題名でごまかす”というテクです・・・・(笑)
水男さん
>すっかり常連ジャーから脱落したwatermanです^^;
まあ、そちらはまだ冬眠の季節でしょう。(笑)
キリタロさん
スレヌシごくろうさんです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452861/
私、かまくらというものを見たことがなくて、当然入ったこともないんですが、内部は意外に暖かいというのはほんとなんすか?(笑)
kou.2さん
>暖かそうな気候が感じられます。
写真の色温度を高めにして、あったかそうに見せているだけです。(笑)
まだ、くそ寒いですわ。
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453441/
これってかなり珍しい鳥では???
確か以前鶴見k10さんがアップしてましたね。
グリーンダンスさん
アイコン変更グッドです!
所詮ネットの世界なので、若作りしてても誰にも分かりません。(爆)
とこぐらいにしとくか。
今日は近所の庭園で軽めの撮影です。
梅が咲き始めてました。。。
書込番号:15744916
4点

またまた、こんばんは。
今日は暇なので2回目の登場です。(笑)
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453624/
もう、梅が咲き始めましたか。早いですね。
関東だと、こちら群馬の秋間梅林と水戸の偕楽園が有名ですね。
ただ、偕楽園は隣に杉林があるので、花粉症の方は注意しないといけません。
私は昔、偕楽園に行ったときに、くしゃみと鼻水が止まらず、梅どころではありませんでした。(笑)
書込番号:15745007
5点

キリタロさん
あらためましてスレ立てありがとうございます(はあと)
こちらのスレ主でもいつも通りゆっくりしてくださな
しっかし雪だるまっていろんな種類があるんやね〜
スタンダードなんしか思い浮かばないっすぅ〜(笑)
しかもカマクラ風になってるし・・・スゴイ
次雪降ったら参考にさせてもらいまっす( ..)φメモメモ
★にほんねこさん
前スレ主お疲れさまでした<m(__)m>
しかもほとんど参加出来ずにすみません
やっぱりセレナ多いですよね でも良い車ですよ(笑)
とりえずムスメの成人式までにウデを磨かなければ(笑)
★ちさごんさん
早い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452257/
なんの花かわかりませんが春を感じますね〜good!
浜離宮公園ってもうこんなに咲いてるんですね〜
★オトギーヌさん
前スレの怒涛の在庫セールたっぷり堪能しました(笑)
しかもお子さんまで、オトギ色に!
★スイートしゃん
今までジェットだけだったのが・・・
全ては150-500逝ってから?
次はタムロク頼みます(^_-)-☆
★ジーン姫ちゃん
冬の薔薇のタマボケ綺麗だ!
バック何?
★kawase302さん
通常の100倍!!!!!
で、買えるトコがスゴイ!
普通そのまま帰るトコやわ
★わらべさん
イエー立ってるかい?
★ポジ源蔵さん
お願い有難うございます<m(__)m>
良い出会いあるかな?
★ゆにこんこん3さん
やっぱ50-500逝ったほうが・・・
って、もうじきマクロ屋に戻る?
★チャピレさん
あいかわらずキレキレですね!
縁側遊びに行っていいですか?
★attyan☆ さん
5DVも良いが
やっぱり鳥撮りは7Dが、いいね〜
って7Dの焦点距離に慣れ過ぎたせいかな
500でも足らなく感じました
でも456も欲しくなっちゃった(笑)
この先は、大砲(キヤノン砲?)に逝くしかないのかな?
翡翠のホバ 凄い!
★レトロとデジタルさん
はじめまして<m(__)m>
ラベンダーはまだ見たことない・・・
こんどこちら(明石)から徳島を撮った写真アップしますね!
★スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452525/
背景ボケが好みです ってか玉ボケがいい感じです!
★狐屋コンコンさん
ウチ美容室が気になりますぅ
いい町並みですね〜 生で見てみたい!
★ひなみさん
青い眼の奥様にヨロシクいっといてください!(笑)
★ラスキーさん
ラスキーさんのスレの時、あまり参加出来なくてすみません<m(__)m>
インフルもう大丈夫ですか(笑)
★コーヒーはジョージアさん
初めまして<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452591/
コレが良い!
今のコンデジもバカに出来ないですね〜 ん〜 スゴイ!
★ラルゴさん
焼肉安い! ウチは、ちっこい子がいるので焼肉はなかなか・・・(T_T)
今日は、ダイシさんに会えなかったんですね!残念です
そのうちに、群馬オフ会が立ち上がりそうな予感が・・・
しかしそちらは、カメラを趣味にされている方々が沢山いるんですね〜
★美瑛の野良ネコさん
はじめまして<m(__)m>
こちらでは、雪は滅多に見ないんで、和ましてもらってます
っていったら、雪国の人たちに怒られそうですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452718/
なんかこんなポスターかカレンダーを見たことあるような・・・
ステキです!
★マブやん
ネギの次は?
って魔改造レンズの作例お待ちしております<m(__)m>(笑)
★ワタマンさん
新幹線のメタリックが綺麗だー
また料理教室お願いしますね(^_-)-☆
しかし寒そうーーーー
★kou.2さん
ウチのいつもとは違う?
開店時のみの花屋です(^_^)/~
って今年から、本格的に花を撮ってみたいんですよ
うーむNEXもいいなー 軽いのも欲しい今日この頃です
★カメ久さん
パン頂戴!
★やんぼうさん
7D+100Lマクロ最強!!
やっぱり戻ってきて良かったですね!(古っ!)
★グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453499/
この星は、何でしょうか?
★かばくん。 さん
ご近所さんですか?親近感を感じます(はあと)
☆☆☆
今日は、5DVで鳥撮りのテストをしましただ
やっぱり50-500は周辺減光落ちが激しいのと、焦点距離が短く感じますね
モデルは、ちょっとだけ珍しいカモメさんいきますね
ズグロカモメだったかな?
間違いならすみません<m(__)m>
やっぱり鳥撮りは、7Dに戻します・・・_| ̄|○
でわでわ〜ヽ(´▽` )ノ
書込番号:15745216
7点

メジロ在庫は、あれでおしまい。
本業に戻りますっ。
------------------------前スレのれす--------------------------------
○らるごさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/449/1449519_s.jpg
↑さすが、お花屋さんや〜。
○Laskey775さん
反射狙って撮るんですけどね...
こういう時にデジタルとフィルムの差を感じてしまいます.....
○グリ−ンダンスさん
ニアミス確かに流行ってますねぇ。まだまだ寒いです。娘さん、お大事に!
○にほんねこさん
なんと、にほんねこさんがヒコーキ撮ってる〜。しかも、ちっちゃくて速いやつ。
○かばくん。さん
海上空港は風も強いし、寒いし、冬は辛いですねー。
ちなみに、私ゃ今年に入って飛行機撮ってて既に2回風邪ひきました。(爆)
○じーんちゃん
おー、空見ちゃん、またやってねー。新兵器は空見ちゃんにも使えると思うぞ〜
○おとぎひめ
ニャニャニャニャニャニャニャニャ〜♪
お花屋開店、もうちょっと待ってねっ。まだビオラ、パンジーの類しか咲いていないし。
でも、お待ちいただくほどぢゃ、大した花屋ぢゃないよ。花屋1年生だしねっ。(^^;
ではでは〜♪
書込番号:15745301
6点

キリタロさん、みなさんこんばんは。
part91おめでとうございます。
にほんねこさん、前スレご苦労様でした。
コメント頂いた方へ返レスを書こうと考えている間に既に終わっていました。
やっぱり色スレは進行が速いです。(私が遅いのですね。)
遅くなりましたがコメント頂いた
ちさごんさん、ラルゴ13さん、にほんねこさん、Laskey775さん、有難うございました。
今日、水戸へ遊びに行ったついでに偕楽園へ寄りました。
梅はまだまだほとんど蕾で数輪咲いているだけでした。
お祝いの花で
では!失礼します。
書込番号:15745374
5点

ではでは、今スレのれすっ。
○コーヒーはジョージアさん
ベル盆のEX444私も持ってますよ。使った事ないですけど...(汗)
○美瑛の野良ネコさん
鋭いですねっ!流石にこの状況ではAFは使えませんでしたよ。MFです。
○キリしゃん
あ〜、このメジロは追いかけた結果、ラッキーでした♪
○らるごさん
めっちゃ、ええクルマに乗ってるんですね〜(爆)
○attyan☆さん
カワセミ連写。すご〜い!!
○にほんねこさん
>>うーむむ鳥撮りもさすがだ〜〜(@@
いやいや、にほんねこさんには負ける〜
○かばくん。さん
なんか、メジロにも表情がありますねー。
○ちさごんさん
ヒコーキ撮りの設定のまま撮ったので、シャープネスはそのまま、ビビットになってます。
私ゃいつもRAWのみで撮ってますので、Jpeg変換後リサイズしてます。
○よんしゃん
実際のところ、空港には、75-300と150-500しか持って行かないんですけどねー。
春になったら、G005も。スカパーは鳥も撮れるし、花屋もできるぞー。
ではでは〜♪
書込番号:15745492
5点

皆さん、こんばんわ〜。
前回とは違う場所でカワセミちゃんを撮ることができました。
FZ150×1.7テレコン(トリミング有)
カワセミを撮るつもりで行ったのではなかったのですがラッキーでした。
それではまた〜。(^^
書込番号:15746155
6点

キリタロさん、皆さん、こんばんは〜〜
・納豆さん
マヒワちゃんでしたか〜下から見てると分からないものですね〜(^^
おーっ!ヤマガラちゃんワープしてますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452673/
・Laskeyさん
ありがとうでーす!
やはりヒレンジャクは人気なんですね
あっクロジちゃんですね、会ってみたいな〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452665/
・美瑛の野良ネコさん
ありがとうでーす!
冬大好きなのでこんな雪面見るとワクワクしまーす(^^
空、雲、雪、素敵です〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452718/
・まぶさん
滑りたいでしょ〜(爆)
うーむこの色!Vの色ってソニーに似てるようーな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452736/
・ラルゴさん
これは季節感のある展示でいいですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452950/
・sumuさん
>雪を止めて撮るべきでした
雪って難しいですよね、僕も少し流し加減が好きです
ルリビタキちゃんキレイな青ですね〜いやー撮りたいです〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453442/
ジョウビタキ、メスちゃん貼りまーす
オスくんはなかなか出会えません(^^;
では〜!
書込番号:15746250
6点

キリタロさん、皆さん、こんばんは。
今日は、とってもいい天気でしたが、とっても忙しくてカメラに触れませんでした。(泣)
まず、前スレに…
ラルゴさん、ありがとうございます。
最近背伸びして鳥さんを撮ってますが、やはり撮りなれた花が、私らしいかなと思ったりします。
もう少ししたら、くるみちゃん♪の苦手な虫が出てきますが、私的には、早く出てこないかなと思ったりもします。
ちさごんさん、ありがとうございます。
開放で、ピントだけに気を配って撮ってます。(笑)
にほんねこさん、ありがとうございます。
マクロ団の末席に加えていただけたらと思ってます。
キリタロさん、甘やかされて育った子供みたいな性格なので、子どもの親になるなんて想像できません。(爆)
ジーンピクチャー、なにか心地よい響きですね!
Hinami4さん、小さなものを大きく撮ると、思いがけないものが見えてくるので、面白いですね!
attyan☆さん、確かに近くのものだったら50−500も良いと思います。(遠いほど、ダメですね。)
私のサンヨンは旧型なので、TC-14EUは使えないと思いますが、旧型のほうがMFの使い勝手はよいと思っています。(デザインも)
で、本スレに…
童 友紀さん、私はハッピーです!
うちの4姉妹さん、いいなあそっちは!
こちらの水仙、まだつぼみの状態です。
ゆにこ姉さん、美しすぎて目立つから、カワセミが寄ってこないんじゃね?
もっと地味に、迷彩効かせたらいいんじゃないかと思います。
私がいつも行く場所は、川っぺりに車横付けで撮ってます。
車から降りると警戒感が倍増します。
チャピレさん、弟子にしてください!
コーヒーはジョージアさん、角島は夏に一度だけ行ったことがあります。
昼間のバスクリン色の海もよいですが、夜の角島大橋、良いですね。
Laskey775さん、本名のほうはどうも似つかわしくなくて嫌いです。(爆)
この小さな青い花、大好きです。
そういえば、カワセ、ミルリビタキ、オオルリ、星の瞳、青い色に惹かれるのかもしれません。
久しぶりに登場のジーン、恋の季節か口紅が派手になったような気がします。(笑)
美瑛の野良ネコさん、ありがとうございます。
畑のほとりで咲いてる小さなこの花を見つけると、私も嬉しいです。
そちらは、冬の真っ只中ですね!
魔武屋さん、ありがとうございます。
鶏と蕪のシチュー、通称トリカブトで、覚えてくださいね!
EF100マクロ、良い写りですね!
キリタロさん、春の七草のホトケノザ、コオニタビラコ(小鬼田平子)だったでしょうか、あれは全くの別物ですね。
雪の夜は、幻想的ですね!
ラルゴさん、けっこう冬でも薔薇ってあるもんですね!
本物はもっと綺麗なのですが、私の力不足です。
ラルゴ号、あの中にスナイパーライフル(ドラグノフSVDがお奨めです!)を隠しておられるのでしょうか?
kou.2さんありがとうございます。
あれは、確信犯で撮りました。(笑)
水仙に梅、早いですね!
sumu0011さん、ありがとうございます。
開放で、ピントだけに気をつけて撮っています。
ハイチュウは、もっと見たいですが、ルリビタキ♂ももっとみたいです。(爆)
にほんねこさん、立春すぎるとお雛様の時期ですね!
うちのも10何年ぶりに出してくれないかなって、思います。
紅マンサクは、黄色に比べると寒さに弱いようで、綺麗ですが、時期は短いです。
ヤマガラちゃん、かわいいですね!
かばくん。さん、仰るとおりミコアイサは、パンダっぽい模様ですね。
なかなかお目々が、きれいに出ません。
獲物をつかんだミサゴ、いいですね!
ちさごんさん、マンサクって、ほんとに変な花ですね!
あと青いのがあったら、「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」なんですが…(爆)
浜離宮、行ってみたいです。
うちの4姉妹さん、ありがとうございます。
「バックは、雪です!」といいたいところですが、用水路の水に太陽が反射してるのを撮りました。
雪の雰囲気にならないかなと確信犯の予定調和です。(爆)
ズグロカモメ、まだ見たことないです。
sweet-dさん、新兵器の飛行場使用、、こちらではまず使える場所を探すところからです。
まさか、要人の狙撃用に使うわけにも行きませんしね!(笑)
でもまた、行きたいです。
今日は、背伸びして鳥さんを3枚貼ります。
3枚目のクマタカは、証拠写真です。(トリミング大、次回頑張ります!)
おまけで、ブレ防止、筋肉痛防止の新兵器「車載用雲台ホルダー」(ジーン命名)
私が図面描いて、ワンオフで作ってもらいました。
未塗装なので、ぎらぎら光ってますが、現在塗装中です。
書込番号:15746257
7点

キリタロさん。みなさんこんばんは。
シグマのTCにガタが出て、肝心な時にエラーが出ます(>_<)
マウントも痛めかうのか?と焦って明日から使わない事に。(^_^;)
■美瑛の野良ネコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452718/
寒いとか、雪が・・・とか大変さはあるのでしょうけど、この風景は素晴らしい。^^
■魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452738/
色の出方とか、はなびらの様子とか落ち着いた感じで綺麗ですね。
■watermanさん
こんばんは〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452774/
初めて足跡つうけるのって、ワクワクするんですよね。^^
■キリタロさん
>この枝見覚えがある(^^)たぶんカワセミも
正解。同じ個体がお気に入りの場所に止まるんですよね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452869/
あんぱんまんも楽しそうだなぁ〜。^^
たまには、健全な夜遊びなら・・・ダメ?(^_^;)
■ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452948/
もう、こんな季節ですか!?うつろい行くのが早くなった気がする。トシ?(^_^;)
■kou.2さん
>コロコロしているカワセミかわいいですね。
カワセミって、ポーズで丸くも細くも見えるのが不思議です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452986/
春の香りがして来ますね。^^
■レトロとデジタルさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453158/
ボケがいい感じで出てますね。流石四国暖かくなって来てるのかな?
■attyan☆さん
>CANONのjpeg画像、CS6で下手に弄ると、元画より悪くなってしまいます(爆。
そんなことあるんですね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453427/
それにしても、スゴイヒット率だなぁ。多分、D4のAFよりいいかも。
いつも隣にCanon使いが居ますが、まず向こうが撮れなくて、コッチが
撮れた。と言う試しが無い。まぁ、ウデとレンズも違うんだけど。(^_^;)
■にほんねこさん
>お腹のオレンジが好きだな〜〜(^^
は〜い!なんとなく同感です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453446/
こういう感じ。^^
■カメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453471/
毎度美味しそうなパンですね〜。食べたい。^^
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453472/
明らかに春の足音なんですね。これも美味しそう。(^_^;)
■グリーンダンスさん
>今日のアイコンは長女が選んでくれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453499/
家族で色スレ楽しめるっていいですね。^^
■かばくんさん
>ゴジュウカラって言うそうです。
「・・・カラ」と言う顔つきではありますが、本州では山に行かないと
見れないみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453529/
三脚使うとやはり全然違いますね。
■4姉妹さん
>インフルもう大丈夫ですか(笑)
そっちはもう免疫できましたが、昨日、キクイタダキを撮ってて
杉花粉にやられました。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453747/
カモメってこうして見るとスマートだなぁ。
■sweet-dさん
>反射狙って撮るんですけどね...
なるほど、いい事聞いた。^^飛行機撮るとき気を付けてみようっと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453751/
f20! いつもとはまた違う絵になってますねぇ。
■ネコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453754/
偕楽園。梅が満開になったところも見れたらいいですね〜。
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454005/
ちょっと風があったのか、カワセミ君の頭がカワイイことになってますね。
寝癖みたいだなぁ。背景も面白い模様になってますね。^^
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454031/
なんともこの優しい顔つきがいいんですよねぇ。
ヒレンジャク。一度は撮りたい。(近くで)(^_^;)
■ジーンさん
>青い色に惹かれるのかもしれません。
個人的にはグリーンが好きなのですが、カワセミ見てから自然の中のブルーに
はっとした感じ。
>久しぶりに登場のジーン、恋の季節か口紅が派手になったような気がします。(笑)
くぅ〜。コメントがニクイなぁ〜。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454021/
お〜、この目はいい〜。ジョウビのオスは目が体の柄に埋もれやすいですよね。
4枚目の新兵器。スパイグッズみたいだぞ。(^_^;)
1枚目・・・花にメジロが来たのは良かったんですが、花が終わりかけてましたね。(^_^;)
2枚目・・・ヤマガラも最近、お気に入りです。
3枚目・・・動態撮るのはなかなか大変(^_^;)
4枚目・・・実像にピントより水面にピントは楽だったりします。(笑)
明日も、カワセミに会いに行くかな〜。
ではでは〜。^^
書込番号:15746326
8点

みなさんこんばんは
今日は老若男女外国人まで40人くらいの人が家に集まり
雪中BBQしました
ちょっと酔っぱらってますので
最後まで寝落ちしないでレスできるか心配です(笑)
刄宴泣Sさん
>久しぶり?のハイペースでスレが進行していますね
春らしい日が増えてきましたからね(^o^)
>雪だるまも色々な種類があって面白いですね
まだまだ出てきますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452952/
さすが世界的に裏の世界で活躍してる人の車はちがいますね
あれ、でも黒いワゴン車はセカンドカー?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453578/
これ、1つの定番となりましたね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453649/
一度だけ実際に咲いている花を見たことがあります。
冖ou.2さん
>開店おめでとうございます。宜しくお願いします。
ありがとうございます。こちらこそよろしくです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452986/
梅?ですかもう咲いてるんですね。素晴らしい描写です。
刄激gロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453165/
水仙もいいです。明るい単焦点レンズの描写はやはりいいですよね。
ご自宅の庭でしたか。花のある庭良いですね
兮ttyan☆さん
>これは、飛び出しです。
着地の瞬間かと思いました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453427/
いつもながらすばらしいです 良くここまで追えますね
刄Xムさん
>ハイイロチュウヒを2時間半待っていましたが現れないので、ルリビタキがいるという別のフィールドへ移動
鳥撮りは忍耐がいりますね(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453442/
ルリビタキのあおもきれいですね
凾ノほんねこさん
>自分には見れない世界で毎回楽しいでーす!!
そういってもらえると助かります(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453445/
ヤマガラやっぱり好き
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454031/
こっちもかわいい、でも自分が見つけてもたぶん雀と思って見過ごすかも・・(^_^;)
刄Jメラ久しぶりですさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453471/
おいしそう(^^)カメラ久しぶりさんパン屋さんでしたっけ?
凾竄ぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453472/
新潟でもうでましたか、すぐ春ですねー
ところで家にもひもで引っぱるワニのオモチャあります(^o^)
刄Oリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453496/
夕暮れの紫の空のグラデーションがきれいですね
凾ゥばくん。さん
開店の水仙ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453527/
手持ちですかSS1/4でこれはすばらしいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453544/
獲物を捕まえたミサゴ、何となく意気揚々としてる感じがします
凾ソさごんさん
>内部は意外に暖かいというのはほんとなんすか?
ほんとです。入り口を小さくするとろうそく1本で充分暖かくなります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453625/
紅梅いいですねー もう咲いてるんですね、春だなぁ、こっちは冬だけど・・
凾、ちの4姉妹さん
>しかもカマクラ風になってるし・・・スゴイ
雪や雨が降っても観光客に雪だるまを見てもらうための工夫だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453747/
確かにあまり見たことのないカモメです
鳥はやっぱり7Dですか・・
刄Xイートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453753/
新しい作風だ、なかなかいいですね
>あ〜、このメジロは追いかけた結果、ラッキーでした♪
追いかけても向こうは空飛びますからね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453824/
プロペラ機好きだなー
刄lコのハナちゃん大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453754/
梅の開花前線がもう水戸まで行きましたか
剿朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454005/
このカワセミ寝癖ついてますよ(笑)
刄Wーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
これすごいけど重大な欠点があります
それは、「内蔵フラッシュが使えない」です(爆)
刄宴Xキーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454023/
メジロってこういうポーズ多いですよね、何見てるんでしょう
羽毛の1本1本まで描写されてますね
>たまには、健全な夜遊びなら・・・ダメ?(^_^;)
子どもらの思い出に残れば良いとは思うけど、
子どもほったらかしで写真撮ってたことが問題かな。反省
それでは、今日はもう寝ます
明日はスキーだ
お休みなさいバイナラ
書込番号:15746581
6点

キリタロさん、皆様 こんばんは。
寝坊してAFP行がおじゃんになった魔武屋です。
☆waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452774/
はやてピンクとのコーディネイトっすか!
>だいぶ間が空いてしまい、すっかり常連ジャーから脱落したwatermanです^^;
大丈V!
☆キリタロさん
>他の人にも書いたけどこれ以上マクロ逝けーと背中押さないで(笑)
いや、逝っちゃいましょう。。。でも、奥さんに睨まれても殴られても私は助けられませんので(笑
☆ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452952/
かなり気合入ってますね。。。ナンバーがっ (爆
☆kou.2さん
どもー、BORGのMFで翡翠の写真を始めて見たのはNEX-7板だったと思います。超ビックラしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452976/
Metabonesのアダプタですね。contaxGレンズでAFできるアダプタも出るそうですね(^^
☆attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453427/
近いうちに撮ると思ってました。背景まで考慮して余裕さえ感じます。
そして。。。ついでに私が5VのAFを使いきれていないことがバレてしまった!!!。。。(爆
☆SUMUさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453442/
ルリビタキ綺麗な色です。これだけ撮れれば十分でしょう!(^^
☆レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453522/
いい写りですね! マイクロフォーサーズはレンズ頑張ってますよね(^^
徳島でしたか〜、暖かそうですね。
☆4様♪
>魔改造レンズ
私はレンズの改造はしませんよ〜、ってかできません(^^;
改造はできないんですが。。。今日、645-EOSアダプタの付いたレンズ見つけました。
カッコ良かった、アレ。。。きっと5Vに似合う。。。
☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454029/
実体を撮るより困難なのでは???(@@;
☆にほんねこさん
>滑りたいでしょ〜(爆)
わはは。。。大きな弧を描いて思いっきりターンしたいっす!
おもいっきりパウダーに突っ込みたいっす!! 逆エッジで思いっきりすっ飛ぶ浮遊感を。。。死ぬなw
ボードは、2年?3年?前にチューニングから上がってきたまま(泣
来年復帰できるかなぁ。。。ってとこです(^^;
=====
EOS5Vでフォーカスエイドの効くM42-EOS 電子アダプタをGetしました。
既存のM42-EOS 電子アダプタは、EOS5Vに対応していないものが多く、
対応しているものをずっと探してました。フォーカスエイドの精度はいいと思います。
MUK SELECTさんトコで売ってます。
EXIFでは、焦点距離:50mm、F値:1.8、レンズ名:EF50mm F1.4 USMで固定です。
ピントは、作例ではアレですがテスト時は調整なしでバチピンでした。
でわでわ☆
書込番号:15747013
7点

キリタロさん、皆さん、おはようございます。
attyan☆さん
5DVで撮ったカワセミもすごいですね。
ばっちり決まっています。
ところで野鳥撮影では5DVと7Dどちらが使いやすそうと感じられていますでしょうか。
sumu0011さん
ハイイロチュウヒまた撮れると良いですね。
2枚目のルリビタキきれいなブルーですね。ボケも素晴らしいです。
グリ−ンダンスさん
コメント有難うございます。
2枚の風景写真ですが、少しの時間で大分違う印象の夜景写真になりますね。
ラルゴ13さん
カワセミさん私のところも中々現れてくれません。
3時間以上待ってやっときましたが、ホバーリングだけやってまたどこかへ行ってしまいました。
ちさごんさん
>写真の色温度を高めにして、あったかそうに見せているだけです。
ちさごんさんのテクニックに騙されました。(笑)
3枚目の写真、背景も含め良い感じですね。
うちの4姉妹さん
開店時のみ花屋さんですか。野鳥などをばしばし撮っているイメージがありました。
私もサブカメラとしてNEXを購入しましたが、今では出番が断然多くなってしまいました。
軽くて気軽に撮れるところが魅力です。
ジーン・グレイ・スプリングスさん
新兵器。これは?
野鳥撮影でも車がブラインドになって良いかもしれませんね。
使い勝手はいかがでしょうか。
Laskey775さん
顔が映らなくても光に反射したきれいなブルーの羽ですね。
私もそろそろメジロさん撮りに行こうかな。
キリタロさん
写真のコメント有難うございます。
早咲きの梅のようです。1本だけ咲いていました。
40人とは凄いですね。雪国での楽しさが伝わってきます。
魔武屋さん
広角が弱いと感じていたところMetabonesのアダプタで補うことができそうです。
でも私の使用しているアダプタは、AFは今一つで、MFで撮影しています。
写真は鎌倉散策の途中で見かけた野鳥を撮影したものです。
レンズは全てEF100-400Lを使用しています。
書込番号:15747958
7点


キリタロさん 皆さん こんにちは
ご無沙汰しており、大変失礼しております。
皆さんの作例はこまめに拝見しておりましたが、冬は鳥を撮られる方が多いのですね。
私の方は、風が強かったり寒かったりで、ここのところカメラを持ち出していませんでした。
昨日は風のない穏やかなお天気で、葛西臨海公園に行ってきました。
久々にカメラを持ってでましたので、UPさせていただきます。
Lr4でレンズ補正と、若干ノイズ補正かけてます。
書込番号:15749139
6点

皆さん、こんにちは!
今日は館山にポピーと菜の花を撮影しに行くつもりだったのですが、いろいろあって、またまた翡翠を撮ることになりました。この時期、翡翠、どうもいろいろな場所を廻るみたいで、待ち時間ばかり長くなる感じです。今日は、チャンスが少なかったです。
☆にほんねこさん
ヤマガラも可愛いですね。下から仰ぎ見る感じで撮るのは本当に難しいです。逆に完全見降ろしも難しいw。
☆レトロとデジタルさん
思いっきり速い動体ですので、撮れるカメラも限られます。そういうカメラで、撮影可能なレンズを着けて、カメラの機能を十分発揮させると、普通に撮れます。ただ、カメラの機能を十分使いこなしていない方、フィールドでもいっぱい見ます。
☆ラルゴ13さん
7Dの場合、+補正すると、画素ピッチの関係から白トビし易く、基本、0補正か−補正して撮るしかなかったりします。ところが、5D MarkVの場合、7Dと較べて2段ほど高感度特性が上ですので、1段ほど明るく露出補正して撮影しています。
私の通っているフィールドでは、午前中や太陽の出方が悪い場合、+補正、正午くらいは0補正、最近は、こんな感じで撮る方が多いです。
☆うちの4姉妹さん
大写しする際、APS-Cの有り難さを感じた時期もありましたが、2000万画素越えのフルサイズが普通になり、最近は、ピントさえきっちり合っていたら、トリミング耐性も高いので、私は、焦点距離を稼ぐことにメリットを感じなくなっています。5D MarkV、7Dよりジャスピンが来ますので、使い倒してください。シゴロ、良いレンズですが、今年中にリニューアルされるかもしれません。
☆sweet-dさん
実際は、12連写ぐらいジャスピンで捉えていますw。ファインダー上で、中央の測距点を翡翠の顔にぶつける感じで、カメラを振って、ピントが来た瞬間から、ひたすら連写ですw。それにしても言葉にするとあっけない(爆。
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
この車載機材、女性の車に思えませんw。ただ、背面液晶にチークがべっとり付いている……? まあ、レンズにはお金がかかりますし、野鳥撮影、奥が深いですから、(自戒の意味もありますがw)、ほどほどが良いのかもしれません。
☆Laskey775さん
等倍で確認した際のジャスピン率、10%以下だと思います。1Dxで撮影しても、同じくらいみたいw。この少ないジャスピン画像から飛行姿が綺麗で、背景も綺麗なものを選ぶと、5%ぐらいの歩留まりになります。
ニコンの51点AFより、キヤノンの61点AFの方が、かなり細かい設定が可能ですので、私はキヤノンの方が使いやすいです。
☆キリタロさん
お褒めに頂き、恐縮しています。かなり、馴れが必要なのは事実なのですが、馴れると、結構普通に撮れます。翡翠をファインダーの中央で撮らえ続けるのが一番大事だと思います。
☆魔武屋さん
いやー、5D MarkVのAF、case1からcase6のどれを使えば良いのか、全くわかりません(^^;)。今、1Dxのユーザーと一緒にいろいろ試しています。余裕はありませんよ〜〜〜w。
書込番号:15749695
7点

キリタロさん、みなさん こんにちは。
とちぎ花センター
昨日アップしたルリビタキがいるというフィールド、そのすぐ下が「とちぎ花センター」で、
ラルゴ13さんも同じ日に行っています。私は野鳥を撮った後で、花センターに行きました。昨日、
ここには花があまり咲いていなかったので、同じ花の画が出てきそうです。
●グリ−ンダンスさん
>トラツグミ、ルリビタキおめでとうございます。ルリビタキきれいでかわいいですね。
ありがとうございます。実は、簡単に撮れすぎて拍子抜けです。ルリはまた撮ってきます。
面白いテーマですね。親バカ(失礼)、バザイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453495/
●ラルゴ13さん
という訳で、ニアミスしています。↓この時間は、とちぎ花センターの駐車場に車を停めて、その
上の山の方へ移動中です。もしかするとすれ違ったかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453646/
●ちさごんさん
>これってかなり珍しい鳥では???
私は初めてだったのでそう思っていましたが、すぐ現れて寄っても逃げないので…。こういう地面を
歩いている鳥は、こちらが腹這いにならないとバックがきれいなボケになりません。でも一般の人も
散歩しているところなので、やるには勇気がいります。
もう梅ですか。いい感じのフレーミングですね。私も去年の開花時期を調べておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453624/
●うちの4姉妹さん
コメント、ありがとうございます。ロウバイはどうフレーミングしたらよいか迷います。
SS 1/500で翼の先をブラして、いい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453747/
●にほんねこさん
>ルリビタキちゃんキレイな青ですね〜いやー撮りたいです〜〜(^^;
そちらもたくさんの種類の野鳥を撮ってるので、いるのでは? 周りの人に聞きましょう。
>ジョウビタキ、メスちゃん貼りまーす オスくんはなかなか出会えません(^^;
メスの方がかわいいようです。こちらはオスはたくさん撮りましたが、メスにはなかなか出会えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454031/
●ジーンさん
ルリビタキ、乞うご期待。
「車載用雲台ホルダー」、いいですね。野鳥は車なら寄れる場合が多いし、寒さ対策にもなりそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
●キリタロさん
スレ主、お疲れ様です。
>ルリビタキのあおもきれいですね
はい。今回のルリビタキは待つこと15分で撮れましたが、ラッキーだったのかも知れません。また
行きます。
豪華で、おいしそうなBBQですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454140/
●魔武屋さん
>ルリビタキ綺麗な色です。これだけ撮れれば十分でしょう!(^^
目の中の光が少しボケています。次回こそ…。
↓いい感じですね。レンズ? 腕?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454251/
●kou.2さん
>2枚目のルリビタキきれいなブルーですね。ボケも素晴らしいです。
ありがとうございます。次回は、Laskey775さんくらい上手に撮りたい。
光がとてもきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454517/
書込番号:15749709
4点

キリタロさん、みなさん、こんにちは。
今日は寝坊した魔武屋 さんの代理で(笑)某フラワーパークへ行ってきました。
そこで、園内の池を撮影しようとしたところ、何という事でしょう...
「ボチャッ」と何かが池に飛び込む音が...
音のした方に目を向けると青い鳥が水面から飛び出てきて、木の枝に止まりました。
我が目を疑いましたが、間違いなくそれはカワセミでした。
慌ててレンズを望遠に換えて撮影開始。他に誰もいなくて、カワセミの単独撮影会をすることができました。
まさか、こんな所でカワセミに遭遇するとは。夢のような出来事でした。
○うちの4姉妹 さん
>しかしそちらは、カメラを趣味にされている方々が沢山いるんですね〜
話を聞くと、カワセミ狙いの人は県外から通っている人も多いみたいです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453752/
これは、早咲きの桜でしょうか。満開になった時の、飛行機とのコラボも見てみたいです。
○ネコのハナちゃん大好き さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453754/
青空に紅梅、いいですね。これから梅の写真も増えてきそうです。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454005/
テレコンを付けても、ここまでの画質とは...脱帽です。
○にほんねこ さん
>これは季節感のある展示でいいですね〜〜(^^
3月17日まで、ハナモモ祭り開催中です。スキーの帰りにいかがですか。(笑)
○ジーンさん
>ラルゴ号、あの中にスナイパーライフル(ドラグノフSVDがお奨めです!)を隠しておられるのでしょうか?
あれは、水陸両用車で、おまけに空も飛ぶことが出来ます。(笑)
ちなみに、私の武器はM16、最長射撃距離600mです。(爆)
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454023/
春らしいワンショットですね。椿の色も鮮やかです。
○キリタロ さん
>今日は老若男女外国人まで40人くらいの人が家に集まり...
40人も入れるなんて、キリタロさんちは集会所ですか?(笑)
○魔武屋 さん
>寝坊してAFP行がおじゃんになった魔武屋です。
来週は寝坊しないように!
一緒にカワセミを撮りましょう。(笑)
○kou.2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454517/
おー、可愛いですね。
それにしても、散策にEF100-400Lを持ち出すとは、凄い。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454691/
ネコって、どうして、こういう狭いところを通りたがるのでしょうね?
○たっぴょん さん
お久しぶりです。お祭りがないので冬眠しているのかと思っていました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454801/
水族館には、明るい単焦点レンズが欠かせないですね。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454940/
ここまでやると、ガラス越しに見ているようですね。
○sumuさん
何と、3回目のニアミスでしたか!
昨日は、ほとんど温室の中にいました。これから、カタクリが見頃を迎えますね。
書込番号:15750274
5点

みなさんこんばんは!
今日は山ほどお花を撮影してきたおやじです。
しばらくお花尽くし・・・
うちの4姉妹さん
>なんの花かわかりませんが春を感じますね
えっ!?単なる菜の花です。。。(笑)
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453752/
ナイスアイデア!
絞りは9枚ですね。(笑)
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454003/
十分きれいです。重くてでかい機材を持っていくのが、むなしく感じますわ・・・(笑)
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
これって宙吊り状態?(爆)
いったいどうなってるのか?おじさんには理解不能です・・・
らすきーさん
>シグマのTCにガタが出て、肝心な時にエラーが出ます
ありゃ?接触不良ですか?
接点復活剤でゴシゴシしてみたらどうでしょう?
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454140/
おーオイスター!ワイルドだ!
まぶやん
>EOS5Vでフォーカスエイドの効くM42-EOS 電子アダプタをGetしました。
えっ?EOSってフォーカスエイド効かないの?特殊なアダプタが必要ってことなのかな?
私が持ってるオールドレンズは全部前ピンなんですわー。目いっぱい調整しても足りないぐらいです。(笑)
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454800/
お!?近所だ。(笑)
というところで。
今日はお天気も良く、大船フラワーセンターまで行ってきました。
ここでは結構梅が咲いてましたわ。
書込番号:15750420
4点

いやぁー、あっという間にレス伸びますねぇ・・・!
北国にいると遠い春ですが、このスレで春を満喫しております♪
◆魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452738/
マクロの色と溶け具合がいいですねぇ。この紅は何とも言えません。
◆waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452776/
Canon PowerShot G15の解像度、恐るべし!F4でもこれだけ撮れるんですね。
◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452951/
似たアングルの中で、前ボケでうるさくなくなるこの1枚が好きです!
◆kou.2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452986/
香りさえ梅から漂って来そうな臨場感。春ですねー。
◆レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453158/
やさしい色ですね。4/3のボケも綺麗だなぁと感心します。
◆attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453424/
これ見せられちゃうと、400mmF5.6が欲しい・・・。
しっかしすっごい、ドンピシャ来てますねー!さすがです。
◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453472/
まさに「春」をさりげなく告げるふきのとうの、出たばかりの様子ですね。
淡い緑色が、早春の雰囲気いっぱいです♪
◆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453749/
逆光っぽいこの1枚が、雰囲気あっていいなぁと思いました。時に
レンズは何でしたっけ・・・?
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454028/
おっとっと・・・って小鳥が言っているようです。いい雰囲気です!
◆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454021/
ジョウビタキの羽毛の感触が、まるで触れるかのような解像感ですね♪
◆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454025/
こちらも素晴らしい一瞬ですね。羽を広げた翡翠、美しい!!!
◆魔武屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454251/
面白い構図ですね。僕には手ぶれているとは思えませんが・・・?
相変わらずの冬写真ばかりしか貼れませんが、皆様の春の写真を
満喫しています。引き続きよろしくお願いします♪
書込番号:15750472
5点

キリタローさん
皆さんこんにちわ☆
キリタローさんにお祝いのお花をまだ送れて無かったので、昨日は、久しぶりにお花を撮りに出かけてきました♪
ってか、まだ咲いてへんやん( i _ i )
今年は、異常な寒さで遅れてるとの事です。
この梅と水仙は、待ちきれず咲いちゃったきちょーな開花のものです^^;
D4 micro105mm で撮りましたが、なんだろ…最近マクロを撮ってないからなのか、D4だからなのか、満足いく物が撮れませんでした^^; こりゃ、お祝いのお花をまた撮りに行かなあかんな^^;
きょうは、返レスを…
コメントいただいた方だけになりますがm(_ _)m
○キリタロー
>いやいやまだまだ、ハチゴローなんかどうですか?
うん!楽しみに待ってるね!
で?いつ届けてくれるん?? でもチョット気を使うなぁ。。。 テレコン使うからヨンニッパでええよ♪
○ラスキーさん
>フィールドが悪いんでしょう。遠いとやっぱ厳しいモノがあります。
もう少し近くにとまってくれたら良いのだけど、絶対警戒されてるな^^;
出現率は、決して悪くなく、30分に一度は、現れてくれるんですけどね。
わたしの事好きなんか嫌いなんかハッキリせんかい!>_<
○美瑛の野良ネコさん
>ついに翡翠のいい絵を捕まえましたね!!!
ありがとうございますm(_ _)m
まっ、こんなもんじゃないんですけどね(´Д`)y-~
失礼しました^^; そう言われるととっても嬉しい♪ また頑張ろうって気持ちになりました☆
○らるごさん
>今頃気付きましたか!
うん。今頃^^; らるごさんがあしかがパークの営業マンだったとわ… そんで、裏稼業でそんなに儲かってるとは、今頃気付きました! あ!言っちゃいけませんでした!?
冗談は、さておき…。
>でも、折角のD4なのですから、深みにはまらない程度に頑張りましょう。
そうですね♪ 根気良く待ってみます。そもそもそういう性分ですし♪
○attyanさん
講座ありがとうございましたm(_ _)m 確かに少し良くなりました!また挑戦しようと思います♪
>どのフィールドにも非常にお上手な方がいらっしゃいますので、そういう方に教わるのも手だと思います。
このフィールドは、わたし1人なんです^^; ツガイでよく出現するから大砲だと良いフィールドだと思うんですが、まだ誰にも知られてないんでしょうね。 ま、それは、それでいいんですけどね♪
○ねこにゃん
>そーかな〜もう一息って感じだけど
んー。お世辞と分かってても、そう言われると嬉しくてまだまだ頑張っちゃうなぁー>_<
ところで… うにこと呼ぶのは、やめなさい^^;
○ちさごんさん
>特定の被写体に特化すると、ずっと撮影していくことが苦しくしくなってくるので、あまりお勧めしませんねー。
ヴっ、なんか心にグサッときた…さすがちさごんさん。 これからは、散歩撮影にとどめます^^;
○ヨン様
50-500は、運動会用にいいなぁって思うから考えチュー^^;
あくまでも運動会用!カワセミちゃん用じゃないからね!
○ジーンちゃん
>ゆにこ姉さん、美しすぎて目立つから、カワセミが寄ってこないんじゃね?
いや、十分ジミな装いで行ってるよ^^; 黒のダウンにフードかぶってマスク着用… カワセミちゃんに怪しまれなくても、世間に怪しまれてるかもね^^;
とこんなところでm(_ _)m
書込番号:15750498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


キリタロさん皆様コンバンハ
防風雪の為海鷲撮影会が延期となりふてっている遅れて来たヒーローブローニングです。
忘れられないよう貼り逃げさせて頂きます。
今日はあえて雪まつりでは無く、小樽雪あかりの路です〜
書込番号:15750790
4点

皆さんこんばんは
attyan☆さん
その機材の使いこなしは見事としか言えないです。
ラルゴ13さん
ありがとうございます。
E-P3もお持ちですか?。M.4/3ユーザとしてよろしくお願いします。
この写真。僕もいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15694591/ImageID=1447308/
うちの4姉妹さん
こんばんは。明石でしたか。特にこの写真はいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453747/
Laskey775さん
ありがとうございます。ヤマガラの写真はいいですね。自然な感じが特に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454024/
キリタロさん
四国ではカマクラというものを見たことがないので温もりを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454136/
このスレの皆様はとても優しい方々ばかりなので癒されますね。
HNでレスしていただいた方以外の方々もありがとうございます。
今回はマクロでの拙作を貼らせていただきます。
書込番号:15750800
3点

キリタロさん
皆さん、こんばんは〜〜!
今日は念願の(?)埼玉県の宝登山ロウバイ園に行ってきたオヤジです
久々に3台体制でした〜(爆) 満開には早かったようでした〜〜(爆爆)
キリタロさん
おおーー!魚介のBBQよいですね〜〜!!
しかもダッチオーブンとはツウです(^^
僕も一時期使いましたがメンテがどうも…(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454140/
・レトロとデジタルさん
>四国徳島では既にラベンダーが水仙とともに開花しております
おお〜〜ラベンダーまで!!暖かそうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453522/
・かばくん。さん
うーむミサゴ君目が鋭いですね〜〜ちょっと羨ましいです〜猛禽類(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453537/
・ラルゴさん
他の鳥さんもいいでしょう?
あ、モズちゃんクリッとカワイイな〜好きです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453581/
・ちさごんさん
>使えるレンズが豊富ですよ
そうらしいですね(^^ 今後の楽しみで、まぶさんも早速(^^;
ウメのシーズン到来ですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453625/
ではではー!
書込番号:15751067
3点

みなさんこんばんは
今日は朝から雪で寒かったけど
子どもたちとスキーに行ってきました
こっちはまだまだ冬が続いていますが
だんだん春めいてきたみなさんの作例を見させていただくと
こっちまであたたかい気分になります
どしどし貼って下さい
もちろん、春とは関係ない作例も大歓迎です。
凾ワぶやん
>寝坊してAFP行がおじゃんになった魔武屋です。
それは残念でしたねー ラルゴさんと会えたかもしれないのに(笑)
>奥さんに睨まれても殴られても私は助けられませんので(笑
いや、そのときはまぶやんから格安で売ってもらったと言い訳するので
フォローお願いします(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454251/
左1/3だけ手ぶれ?と思ったら鏡でした(^^)
冖ou.2さん
>40人とは凄いですね。雪国での楽しさが伝わってきます。
実は我が家の冬の恒例行事なんですが、
子どもたちがそれぞれ友だちを呼ぶようになってだんだん増えてきました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454516/
等倍で見ると羽毛の1本1本まで解像されてすごいですね
散策の途中でこれだけの撮影ができるとは、たいしたものです
刄Kサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454689/
ネコも春の日差しが気持ちよさそうですね
また作例お待ちしています(^^)
凾スっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454800/
大きな水槽ですね、そういえばあまり水族館でマグロ見た覚えないなと思って
マグロ 水族館 でググってみたら葛西臨海公園がたくさんヒットしました。
やはりマグロで有名なんですね(^^)
兮ttyan☆さん
>この時期、翡翠、どうもいろいろな場所を廻るみたいで
パートナーを探す時期ということなのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454940/
こういう明るい感じも好きです
刄Xムさん
>豪華で、おいしそうなBBQですね
いいでしょ(^^)牡蠣入りピザ美味しかったですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454942/
春らしくていいですね
サンヨンは自分が将来手が届くかもしれない単焦点の望遠レンズなのでちょっと気になってます
いい描写ですね。あ、でも800Eは手が出ません(^_^;)
刄宴泣Sさん
>40人も入れるなんて、キリタロさんちは集会所ですか?(笑)
BBQですからね、外でやってます(^^)庭は広いですよ200坪くらいかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455093/
思わぬ所でのカワセミ遭遇、しかも独り占めラッキーでしたね
まぶやんが悔しがってることでしょう(^^)
凾ソさごんさん
>おーオイスター!ワイルドだ!
この日は牡蠣を1斗カンで3個半食べました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455134/
いいなぁこれ、春の日差しの暖かさを感じます
一旦投下します
書込番号:15751155
2点

みなさん、またまた、こんばんは。
本日、2回目の登場です。スレの進行が速く、追いつくのが大変です。(笑)
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455129/
でかっ!首から下もあるのでしょうか?
○美瑛の野良ネコ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455152/
寒いのは苦手だけれど、こんなに綺麗な写真が撮れるなら行ってみたいです。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455167/
私のカワセミの写真ほどではないが(爆)上手く撮れていますね。(笑)
しかし、D4+105mmマクロで撮るってのも凄い!重量はどの位になるのでしょう?
○ブローニング さん
ISO 12800!さすがD4です。
○レトロとデジタル さん
>E-P3もお持ちですか?。M.4/3ユーザとしてよろしくお願いします。
アートフィルターに憧れて、E-P3を買いました。でも、キットレンズしか持っていません。(笑)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455323/
いい所に、ロウバイが咲いていましたね。
○キリタロ さん
>庭は広いですよ200坪くらいかな
すごい、庭で200坪ですか!家庭菜園とかもあるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455338/
ところで、この目や口は何で出来ているのでしょう?
書込番号:15751278
3点

キリタロさん
皆さん、こんばんは、その2
・うちの4姉妹さん
うーむ〜いずれ1D系ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453746/
・sweet-dさん
入間基地方向にたまに行くんですよね〜(^^
鳥に比べるとヒコー機は楽ですわ〜〜
これも楽しいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453753/
・ネコのハナちゃん大好きさん
お久しぶりでーす(^^
紅梅が満開ですね、青空に映えますね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453754/
・納豆さん
おー!これは精細ですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454008/
・ジーンちゃん
ジョウビタキちゃんキレイですねー 僕も撮りた〜い(^^;
むむ、なんですか〜この新兵器!まるで機関砲じゃー(@@
作例楽しみ〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
・Laskeyさん
>シグマのTCにガタが出て
使用頻度が高いからですかね〜?
Laskeyさんが撮るとヤマガラちゃんもだいぶ違います〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454024/
ロウバイ園続き〜〜
ではでは〜〜!
書込番号:15751688
3点

キリタロさん、皆さんこんばんわ〜。
本日、夕方に娘がバレンタインに向けて手作りチョコに勤しんでいました。
吾輩、「お父さんの分もあるけぇ?」娘、「・・・・・・・」近頃、めっきり家庭内で
存在感がなくなりつつあるオッサンモンスターです。(^^
例のカワセミちゃん、Laskey775さんとキリタロさんに寝ぐせとご指摘いただきまして撮る
方もいつも寝ぐせ頭なのであのカワセミちゃんもこっちに合わせてくれたようです。今度
から外に出る時はドライヤーを使いなさいと言っておきます。(^^
ラルゴさんに先を越されてしまいましたが冬咲きのチューリップを。
K-5+タムロン28-75o2.8(A09)
○スムさん
これは鶴見さんが以前アップされていたトラツグミですよね。SSが稼げない場面で
しっかり捉えていると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453441/
○にほんねこさん
ジョウビちゃんのメスは色あいも柔らかくクチバシも小粒で品があると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454031/
○ジーンちゃん
これは超便利で雨や寒い時に役立ちますね。取付の鉄板は受注品?
いやはや意気込みが違いますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
○Laskey775さん
花見メジロ、山茶花のピンクとメジロのうぐいす色がうまくマッチしてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454023/
○マブさん
これでピンボケですか、Keioの文字ハッキリ見えますけど。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454251/
○kou.2さん
マウントアダプター介してCannon製EF100-400L付けられるのは便利ですね。
MFで撮るとはお見事です。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454518/
○ga-sa-reさん
陽だまりではついつい居眠りしたくなりますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454690/
○たっぴょんさん
マンボウかな?暗い水族館ではやっぱり明るいレンズが武器ですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454802/
○attyan☆さん
飛翔カワセミ撮り、相変わらずの腕前ですね。特に最近は怒涛の勢いですね。
腕はもちろんのことやっぱり機材ありきでしょうかね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454940/
○ラルゴさん
カワセミちゃんゲットしちゃいましたね。縦構図のこれがいいです。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455093/
>テレコンを付けても、ここまでの画質とは...脱帽です
所詮1/2.3センサーコンデジですから羽毛の質感など見られたらアウトです。
○ちさごんさん
FZ150×1.7テレコン、晴天順光ならまずまずかなとは思ってます。
おっ、早くも梅の花ですか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455130/
○ユニコたん
前回より良くなってるのがわかります。う〜ん、ひょっとしてピント調整とかは
どうなんでしょうか。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455167/
○ブローニングさん
D4、使える高感度12800は手持ちで撮影の幅をグ〜ンと広げてくれますね。
川面の明かりがまるで落ちてくる雪のような演出に見えます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455234/
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:15751722
4点

今日は、ちょびっと花撮りました。けど、春は、まだまだやな...
んぢゃあ、本日の画像から...
○じーんちゃん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/454/1454022_s.jpg
↑クマタカって、また、すげ〜の撮ってるなー。
新兵器は空港でも使えると思うヨ。し゜ーんちやん所有の50-500のテレ端でフェンス越し
に撮ると、意外とフェンスは写らないと思うぞ〜
○Laskey775さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/454/1454024_s.jpg
↑いいアングルですね〜。鳥を真ん中でなく右下に置くとこなんか流石です。
>>f20! いつもとはまた違う絵になってますねぇ。
これはね〜。↓のちさごさんのレスに書いた設定のまま撮ったからなんですよ〜(汗)
○キリしゃん
やっぱり野鳥は苦手だわ。今日はメジロ失敗しましたー。
○魔武屋さん
タクマーいいですねー。
今時M42とは、マニアックだわ...
○attyan☆さん
>>それにしても言葉にするとあっけない(爆。
一瞬の出来事であった事は容易に想像できますよー。
それをモノにしているのがすごい〜♪
○らるごさん
何と、いつものフィールドにカワセミが居たんですかー。ラッキーですねー。
あー、これは、ジュウガツサクラだっけな...去年の年末から咲いてますので、
満開は終わってるような気が...
○ちさごんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/455/1455134_s.jpg
↑いい色出てますね〜。花撮り見習わねば...
>>絞りは9枚ですね。(笑)
そこを見るか...(爆) これは、現地でとっさに思いついたアングルでして、感度を少々上
げて手振れ限界のSSで絞り込んだのですが、まだヒコーキボケ過ぎですね...
○ゆにこたん
カワセミ、かなり良くなりましたねー
花撮りさすがや。水仙は、こっちはまだ咲いてないけどさー
○にほんねこさん
そそ、ヒコーキは動体予測できますからねっ。野鳥よりは、ずっと楽ですよ♪
ではでは〜♪
書込番号:15751755
3点


今晩は、今日は春らしい陽気で
梅もかなり咲きました。
梅の名所、梅林寺といいます。
池は、文化センターという、ブリジストンから寄贈されたすごい庭園です。
書込番号:15751825
4点


キリタロさん、皆さんこんばんは
すっかり、出遅れました。
2/7 越前海岸 春一番(風速30m)です。
D4+200-400/F4G+テレコン1.4
貼り逃げすみません。
書込番号:15751947
3点

キリタロさん 皆さん こんばんは〜^^
初めての方よろしくお願いしますm(_ _)m
ブローニングさんより遅れて来てしまいました>_<
というか、ねこさん、前スレ参加できなくてごめんなさいですm(_ _)m
写真は地下街のプランターにて。 初期ミノルタ50マクロです。
書込番号:15751953
4点

キリタロさん、皆さん、こんばんは。
今日は、久しぶりにカワセミを撮りに行きましたが、着くや否や魚をくわえて飛んで来て、隠れ家に入ってしまいました。(爆)
待つこと45分、下唇の赤い女の子が表れて、追いかけるように飛び出して行ってしまいました。
その後1時間待っても現れず、あえなく撤収です。
新兵器へのコメントありがとうございました。
あれは、父の友人の鉄工所のおじさんにウィンバリーみたいなジンバル型の雲台を作ってもらうつもりで写真見せたところ、どうせ車から撮るんだったら、三脚に付けずに車に付けようってことになりました。
窓を開けたドアに置くような、コの字型のも考えたのですが、吊るすほうが自由度が高いだろうという結論になりました。
で、タダで作っていただき、塗装も知人にタダでやってもらうことになりました。
いい写真を撮って、A3くらいにプリントしたのを、お二方にプレゼントしようと思っています。
Laskey775さん、↑のは、ラスキーちゃんのことなんです。
(ラスキーちゃんも恋に落ちそうです!)
ジョウビタキ、こっちに向いたとき撮りました。
新兵器、あれを前に向けて峠を攻める動画を撮ろうかと思ってます。(笑)
キリタロさん、新兵器の重大な欠点?
ゲゲっ!、内蔵ストロボが…
鳥さんにストロボは使いません!ってか、三脚座を回せば使えます。
ダッチオーブン欲しい!
kou.2さん、ありがとうございます。
まだ塗装屋さんから戻ってきてないのですが、かなりしっかり留まるので、いい感じです。
一応D4にロクヨン付けても十分な強度がある。(はずです?)
私も今日ヒヨドリを撮りましたが、よく見るとなかなかかっこいい鳥さんですね!
attyan☆さん、あれは手持ちが辛いから、補助用に考えました。(か弱い女性用です。笑)
モニターの汚れ、油断してました。(笑)
当分機材にお金をかけることが出来なくなりましたので、現状で何とかしたいです。
もっとも、昆虫が出てくると鳥さんそっちのけになると思います。
sumu0011さん、ありがとうございます。
今日ルリビタキを見ましたが、メスでした。
車からが楽できていいですね!
鳥さんもあまり緊張しませんしね。
珍しい花が咲いてますが、温室ですか?
ラルゴさん、M16は、猟師のおじさんいわく、「弾丸が小さくて軽いから無風状態ならいざ知らず、少しでも風があると漫画のようには行かないよ!」だそうです。
大口径の重いやつで行かないといけないのは、望遠レンズと同じですね。(笑)
ちさごんさん、上から吊ってるので、ジンバル型の雲台みたいな感じでなかなかいいです。
美瑛の野良ネコさん、ありがとうございます。
MFで数枚撮った中で、一番いいやつです。(爆)
雪景色に夕焼け、きれいですね!
ゆにこ姉さん、地味すぎていけないのかも?
普段どおりにすれば、嘴の黒いカワセミちゃんが、寄ってくるかもしれません。(笑)
梅がもう咲いてるんだ!
で、姉さん、運動会ってあるの?
にほんねこさん、ありがとうございます。
機関砲ってか、ロケット弾発射装置かも(爆)
蝋梅、満開ですね!
毎朝納豆さん、あれは私が設計して図面書いて持ってって作ってもらいました。
いわゆるジーンオリジナルです。
sweet-dさん、ありがとうございます。
クマタカは、猛禽撮れなくて帰ってたら、偶然飛んでるのを見つけました。
あわてて車を止めて撮ったのですが、すぐに尾根を越えて行ってしまいました。
猟師のおじさんによると最近よく飛んでるそうで、リベンジしたいと思ってます。
新兵器、いろいろ使い道がありそうで、楽しみです。
フェンス消えるのなら、いいですね!また試してみます。
2枚目の逆光の、かっこいい!!!
モズのデュワ!!もかっこいい!
新兵器は現在塗装中なので、試作1号機(3mm厚のプレートで作ったのですが、強度不足)で今日撮った、ウグイスのペアとヒヨドリ、一昨日撮ったエナガちゃんを貼ります。
書込番号:15752096
4点

完全に脱落しているムーンです^^;
キリタロさん、お疲れ様ですぅ。
にほんねこさん、前スレ間に合いませんでしたぁ(自爆
ここのところ、ぼちぼち撮影してみてはいるものの、いまひとつアップするようなものがありませんです^^;
ちょっとだけ貼り逃げしますぅ(^^ゞ
1枚目2枚目…E-410 ズイコーデジタル40-150 F4.0-5.6
3枚目4枚目…D300 タム9
書込番号:15752212
3点

キリタロさん。みなさんこんばんは〜。
D4はちょっと不調になって来たので、入院の予定ですが
「堅牢」もウリだと思ってたんですけどねぇ〜。
5か月で4万ショット。多くは無いと思うんだけど。(^_^;)
■キリタロさん
>メジロってこういうポーズ多いですよね、
ホントですねぇ。身体が柔らかそうで羨ましい。(笑)
>子どもほったらかしで写真撮ってたことが問題かな。反省
おっと。他人事ではございません。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454138/
すげ〜。BBQの具材が違う〜! 何気に外の雪もすごい〜。
■魔武屋さん
>実体を撮るより困難なのでは???(@@;
ピンは影の方が合わせやすいカモです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454251/
鏡に映ってるのが違う世界みたいで面白いですね。^^
■kou.2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454515/
いかにも猛禽ですね〜。しかもクッキリ鮮やかです。
■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454691/
この目の細め方。ほんとにのんびりいい感じ。^^
■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454803/
手持ちでしょうか?色も線も上手く撮れてますね。
■attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454936/
200枚でこの絵が撮れたら、Good Job!ですよ〜。^^
■sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454945/
被写体の切り取り方がいいですね〜。
■ラルゴさん
>春らしいワンショットですね。椿の色も鮮やかです。
ありがとうございます。春になったらフィールドの草花も撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455093/
お〜、こりゃ、なかなかいい距離で撮れてるんじゃないでしょ〜か。^^
自然の中の感じがいいですね。
■ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455130/
今日は風もあったと思うのですが、お見事。^^
■美瑛の野良ネコさん
>羽を広げた翡翠、美しい!!!
たまに撮れると、またハマります。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455151/
いやぁ〜。本当に素晴らしい雪景色ですね。他の二枚の空も素晴らしい。
■ユニコさん
>わたしの事好きなんか嫌いなんかハッキリせんかい!>_<
まぁまぁ。照れてるだけだって。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455163/
はなびらの表面の微妙な質感捉えてていいなぁ。春近しだなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455167/
竹やぶなんだねぇ〜、これはなかなか難しい、でも枝の間を上手く抜いたね^^。
■ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455236/
いい〜。蝋燭の温かみと雪の寒さが感じられます。やっぱD4いいなぁ。^^
■レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455253/
はなびらの光の透過がいいですね。こちらも春近しかぁ。^^
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455323/
冬の終わりって感じがします。いい眺め^^
>使用頻度が高いからですかね〜?
シグマのレンズが重すぎるのかな〜?(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455574/
このモズはなんとも表情がいいですねぇ〜。^^
■毎朝納豆さん
>山茶花のピンクとメジロのうぐいす色
メジロって花絡みが似合いますよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455506/
春になれば、こんな色彩があるんだったな〜。とハッとしました。^^
■sweet-dさん
>ちさごさんのレスに書いた設定のまま撮ったからなんですよ〜(汗)
お〜!そうでしたか。でもいい写真だと思いました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455512/
これも、着陸の?スピード感伝わって来ますね。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455527/
梅がもうこんなに咲いてますか!流石に九州。日本は南北に長いのを
改めて実感です。
■ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455612/
波があるところに突っ込むなんて、カワセミ以上ですね〜(@_@)
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455618/
でましたね。マクロスライダー。普通じゃなかなかこうは撮れないですね。
■ジーンさん
>ラスキーちゃんも恋に落ちそうです!
なんだと〜! 相手はどこのドイツじゃ〜い。(^_^;)
>峠を攻める動画を撮ろうかと思ってます。(笑)
酔いそうだが、安全運転で、お願いします^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455632/
どいつもこいつも〜。バレンタインに無縁なオヤジはひがむぞ。(爆)
■ムーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455685/
葉脈まで透けて写ってて、綺麗ですね。2月って一番寒いと思って
たけど、花の写真見ると寒さから抜ける様で、ちょっと嬉しくなりますね。^^
1枚目・・・なかなか出て来ない
2枚目・・・結構大きいかも!
3枚目・・・力あるねぇ〜。
4枚目・・・オオタカとカラスのバトル。オオタカが追われてる様に
見えましたが、なんで?(^_^;)
D4入院でしばし、休息かも〜。(^_^;)
ではでは〜。^^
書込番号:15752389
3点

キリタロさん 皆さん こんばんは
たまにはいただいたコメントに返信を^^
◆ラルゴ13さん
>お祭りがないので冬眠しているのかと
実はですね・・・妻が見ている関ジャニの番組の影響で、太鼓の達人とカラオケに少々時間を割いてましたw
太鼓は買いませんが、バチ(スティック)を購入して、家で叩いています。
でも、これから出かける頻度も高まると思いますので、ご心配なく^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455092/
ラルゴさんもハマっているカワセミは、カメラマンにとって魔性の鳥のようですね。
>ちさごんさん
ぼちぼちお花も咲いてきているようですね。
うちの薔薇はまだまだ冬眠中ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455134/
こうゆうマクロ、私の好みです^^
>キリタロさん
スレ主ごくろうさまです。
D7000も購入されて、今が撮影テンションもMAXでしょうか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455342/
ISO3200くらいでも、D7000だとまだまだ余力を感じますね。
>毎朝納豆さん
明るいレンズには助かっていますが、やっぱり少し絞ってSSも稼ぎたいとか、ちょっと揺れるところです。Lr4を使いだしてから・・・何が何でも低感度、という縛りから若干解放されたような気がしてます。
暗いところなんかは、最新のボディには適いませんけどね^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455511/
春の到来をお花が喜んでいるように見えますね。
>Laskey775さん
いつもコメント有難う御座います。(観覧車は手持ちです。)
5ケ月で4万ショット、カワセミだけでも相当な枚数を撮られてますね。
D4は保証期間内修理になるのでしょうか、早く復調して欲しいものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455714/
しかし、コレ・・・飲み込めるのでしょうかw
こんなデカイのを咥えて飛べるなんて、素晴らしい食い意地ですね!
明日は雪が積もりませんように。。
書込番号:15752638
4点

キリタロさん、皆さん、こんばんは♪
「α77+SONY 70-300G」「α99+SONY 100マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
100マクロは対応したAF-Dで撮ってます^^ 風にゆられても食いつく感じはなかなかでした♪
>キリタロさん
またしても遅い参加で申し訳なし^^; 初スレ主、おめでとうございます!!
順調な進行、お見事ですね〜♪ またよろしくお願いします!
>にほんねこさん
前スレ、お疲れ様でしたm(__)m やっと写真撮ってきました^^
ありがとうございました♪
>レトロとデジタルさん
はじめまして^^ E-M5はここ最近のオリンパスで1番惹かれた機種です♪
とか言いながらE-P2の更新はE-P4待ちですが(笑) またよろしくです^^
と、ごあいさつとはじめましてだけですいませんm(__)m
皆様、前スレにてお返事いただきありがとうございました!!懲りずにまたよろしくしてやってくださいませ^^;
書込番号:15752834
4点

続きまして〜^^;
「α99+ミノルタ 50マクロ(T)」「α99+SONY 100マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
春らしく^^
では、また〜♪
書込番号:15752853
4点

みなさんこんばんは
連休と春の相乗効果かたくさんのレスありがとうございます。
正直に言いますと、1日15〜20程のレスなら何とか行けるかな
と思って始めたスレ主でしたが、予想以上の多さに嬉しい悲鳴を上げています。
剩瑛の野良ネコさん
>北国にいると遠い春ですが、このスレで春を満喫しております♪
北海道に比べると暖かいですが私も同じ思いです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455152/
夕景かと思ったら朝ですか、凜と張り詰めた空気が伝わってきます。
刄ニコさん
>うん!楽しみに待ってるね! で?いつ届けてくれるん??
おおっとそう来ましたか
分かりました早速贈らせていただきますので、
住所と本名、電話番号を書き込んで下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455163/
お祝いの花ありがとうございます。これで満足いかないですか
4枚ともすばらしいと思いますが(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455167/
カワセミの方もどんどん良くなりますね
刄uローニングさん
>防風雪の為海鷲撮影会が延期となり
それは、残念でしたね。この連休ずっと冬型でしたものね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455240/
雪の灯籠?の明かりが幻想的です。
ISO12800ですか!さすがD4
刄激gロとデジタルさん
>四国ではカマクラというものを見たことがないので温もりを感じます。
徳島はずいぶん前に行ったことがあります。池田高校のあたりだったかな
川と森がきれいでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455255/
いいですねー、自分はマクロレンズ持ってないので憧れます
凾ノほんねこさん
>しかもダッチオーブンとはツウです(^^
これは友人が持参したものですが、ダッチオーブンよりも、
それに合わせて友人が自作した薪ストーブのほうがすごいでしょ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455323/
景色のいいところですね。満開になるともっといいんでしょうか
刄宴泣Sさん
>家庭菜園とかもあるのかな?
ほっといてもできるサツマイモとトマトを少しだけ植えてます。
>この目や口は何で出来ているのでしょう?
雪だるまと言えば炭の目や口が定番ですが、ここのは紙で作っているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455380/
虹色のバラにつづく不思議な植物です。いったいなんですか?
剿朝納豆さん
>今度から外に出る時はドライヤーを使いなさいと言っておきます。(^^
思わずドライヤーと櫛を持ってるカワセミを想像して笑っちゃいました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455508/
華やかでいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455524/
するどい目をしてます。モズって猛禽だったんですか、知らなかった。
刄Xイートさん
>やっぱり野鳥は苦手だわ。今日はメジロ失敗しましたー。
いきもの相手は難しいですね、また挑戦して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455500/
夜かと思ったらちがうんですね。最近いろいろと新しい作風にチャレンジしてますね(^^)
刄|ジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455534/
ねこやなぎも咲いてますか。水辺にねこやなぎ春らしくていいです。
凾ノほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455571/
ご謙遜を 決してイマイチじゃありません
刄iニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455615/
カワセミみたいだ。こんなの初めて見ました。
凾aYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455618/
幻想的ですね、素晴らしいアイデアです。
刄Wーンちゃん
>下唇の赤い女の子が表れて、追いかけるように飛び出して行ってしまいました。
恋の季節ですなー(^_-)
>ダッチオーブン欲しい!
分かりました早速贈らせていただきますので、住所と・・・←もうよろしい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455644/
えながもかわいいですね
刄ーンレイスさん
>完全に脱落しているムーンです^^;
ご自分のペースで参加して下されば充分ですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455683/
E-410もD300もまだまだ現役ですね(^^)
刄宴Xキーさん
>5か月で4万ショット。多くは無いと思うんだけど。(^_^;)
すごい多いです(^_^;)
>すげ〜。BBQの具材が違う〜!
カーチャンの実家が能登なのでよく魚介類を送ってくれます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455714/
大物ゲットしましたねぇ。この後ちゃんと食べられたんでしょうか?
凾スっぴょんさん
>D7000も購入されて、今が撮影テンションもMAXでしょうか^^
はい、楽しくてしようがないです(^^)後は腕が・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455770/
夕日にカップルのシルエット 好きな構図です昔を思い出すなー(遠い目)
儺RIMOONさん
>順調な進行、お見事ですね〜♪またよろしくお願いします!
やっとやっとやってます(^_^;)こちらこそよろしくです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455919/
背景を沈めると落ち着いた感じでいいですね。参考になります
もうこんな時間だ
明日からまた仕事がんばろー
お休みなさいバイナラー(^^)/
書込番号:15753100
4点

キリタロさん、みなさん、おはようございます。
Laskey775さん、ありがとうございます。
怪しいシルエット、獲物を狙ってのホバなんですかね?面白いですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454029/
偕楽園は本当に蕾を見に行ったようなものです、数厘咲いている木のに人が花より多く集まってました。
キリタロさん、ありがとうございます。
かまくらの中で遊んでいる子供のようでかわいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454136/
水戸は暖かったですね。郡山と10℃以上の差がありました(冬と春を同日で行き来した感じです。)
ラルゴ13さん、ありがとうございます。
某フラワーパークでカワセミですかそれはラッキーでしたね。(いつもの所でしょうか?どっち?)
梅の季節ももうそこまで来ていると思いますがまだまだ寒いですね。
にほんねこさん、ありがとうございます。
前スレでは、久々に参加してレスしようと下書きしている間に今スレに移ってました。
なんか、毎回のお久しぶり状態です。
スキーに小鳥に花と精力的に動いてますね〜。
レスいただいた方のみで申し訳ございませんが筆が遅いのでまた次スレに移ってししまうといけませんのですみません。
水戸の続きで偕楽園近くの千波公園にて
では、失礼します。
書込番号:15753314
4点

キリタロさん、みなさん こんにちは。
みかも山ま公園
ルリビタキに再挑戦しに行きました。前回教えてもらった人が「ジョウビタキとバトルをしていて、なか
なか出てこない。」と言ってました。
今日は、結構撮れました。ピントが甘いのもありますが、満足の1日でした。
順に、ルリビタキ、ジョウビタキ、アオゲラ、アカゲラ。1・3枚目はトリミング。
●ラルゴ13さん
> カワセミの単独撮影会をすることができました。
それは、それは。多々良沼のカワセミよりも、近いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455093/
●ブローニングさん
柔らかい光がいいですね。猛禽専門の人が撮ったとは思えない繊細さ(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455236/
●にほんねこさん
温水プールで合うおじさんが宝登山のロウバイを撮りに行きなさいと言っています。2月11日ころ
が見ごろと話していたので、少し遅れているのでしょうか。よいところですね。行ってみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455495/
●キリタロさん
サンヨン、いいですよ。花も鳥も撮れます。ボケ好きの私にぴったり。
すてきな雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455342/
●毎朝納豆さん
コメント、ありがとうございます。SSは本当はミス、今回も。被写体ブレが大半。
冬咲きチューリップですか、でも”春”色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455508/
●ジーンさん
>珍しい花が咲いてますが、温室ですか?
たぶん暖房設備のない温室です。ほとんど鉢植えで、名前のタグが付いています。いいフレーミングは
あきらめていますが、ネタ写真には最適です。いつでも咲いているし、無料なので。
エナガちゃん、目に光が入って、よく撮れていますね。私も撮ったのですが、遠すぎです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455644/
●Laskey775さん
>被写体の切り取り方がいいですね〜。
ありがとうございます。300oなので、これ以上下がれませんでした。
こんな瞬間、よく撮れましたね。それに大物!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455714/
書込番号:15754801
6点

キリタロさん
皆さん、こんばんは
キリタロさん、お疲れさまでーす!
>友人が自作した薪ストーブのほうがすごいでしょ?
いや〜そうでしたか〜びっくりです(@@
>ご謙遜を 決してイマイチじゃありません
ありがとうございます(^^;
でも、Wズームキットばらし品の55-250と50DですからSS上げると
ご覧のとおりノイズは旧世代です〜〜(^^;
おおー!これまた幻想的な作例ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455990/
すみません、とり急ぎお一方だけ横レスを・・・
・sumuさん
>少し遅れているのでしょうか
大きく2つのエリアに分かれてますが西は見ごろ、東は3分でした(--
全体的な見ごろは園に確認したほうがいいと思います(^^
参考までに貼りますね〜〜!
ルリビタキちゃん美しいですね!!今年の目標はヤマセミ君とルリビタキちゃんですー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456386/
ではでは〜〜(^^;
書込番号:15755566
5点

キリタロさん、みなさん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日は以前から取ろうと思っていた飛行機を上げます。
前スレの溜まった返レスを・・・・
○魔武屋さん
>綺麗な色ですね(^^
ありがとうございます、この日は会社帰りでいつもの場所に撮りに行く余裕がありませんでした。
○ラルゴ13さん
>テーマパークの乗り物のようですね
はい、でも作りは本格的でちゃんと信号の色も変わります
>いい瞬間を切り撮りましたね。
はい、写っている人が何かしないか狙ってました。
○arenbeさん
>見てると頭の中でいろんなストーリーが湧き上がってきます^^飛行機の大きさが絶妙。
ありがとうございます、できれば飛行機の足が出ていなければもっと良かったと思います。
○TRIMOONさん
>こ〜ゆ〜形の車両、むっちゃ好み^^
この車両の内部も撮影していますので上げておきます。
○ポジ源蔵さん
>、5月のGWに吉野ヶ里大会20機くらい2日間あります。
これは7時で、明るいので楽ですよ。 11月本番はオートキャンプみたい車の中で
時間待ち、門司からならバルーン駅までJRおすすめこんな近くで見れるのは幸せですよ。
おおーそうですかですが、これはいい情報を教えてもらいましたありがとうございます^^
あとは仕事の休みが取れるかどうか^^;(GWも働いています)
○ちさごんさん
>おおっ!これはすばらしい!
階段の部分もタワーに負けない見ごたえがあります。
ありがとうございます、この写真は自分も気に入っています^^
○sweet-dさん
>D7000かHS50か、物欲は尽きませんね〜♪
P510も、いいと思うよ〜。
私の物欲センサーは他の物にも反応しておりましてーー
先日1.5倍のテレコンを取り付けました、これで望遠1500mm級です。
○ナニワのwarlockさん
>そうです。滋賀県守山市です。
撮影エリアからすると、どうしても似たようなアングルになりますね。
山の形が同じだったのですぐにわかりましたよ^^
○Laskey775さん
>そういえば、今年の写真用品年間の特集が「今、気になる!タワー撮影レクチャー」ってなってました。^^
その本ちょっと立ち読みしました^^;
○にほんねこさん
>乗ってみたいです〜(^^
ワーペンファンホールン号は中が飲食店になっていまして、しかも夕方から夜にかけてしかあいていないようです、
自分も一度乗って食べてみたいですねー、特に女性といくと最高ですね。
○チャック・イェーガーさん
>私も学生の頃は、コーヒーはず〜っとジョージアでした。(笑)
その後、UCC〜ポッカと大人の階段を上り、今はJTのルーツブラックがお気に入りです
私は学生の頃からずっとジョージアですね特にエメマンが多いです、
ほかにもFIRE炊きたて微糖も飲みますね。
○かばくん。さん
>初めのころは、見失っていましたが今は、調子がよければ右目でEFVを見ながら、
左目で鳥を追っかけつつ撮影できるようになりました。
P510の場合AFがよく迷うので迷ってるうちに鳥が遠くに行ってしまったりします。
○sumu0011さん
>ずいぶん広角で撮っているのに、歪曲が少ない感じですね。
広角から望遠まで使えるのがP510の特徴のひとつだと思っています。
○やんぼうまんぼうさん
>かっこいい!
ありがとうございます、こういった写真をもっと撮っていきたいですね。
○にほんねこさん
>うーんナイスアイデアですね〜〜(^^
思いつきで撮ってみました。
○Laskey775さん
>ダイヤモンド富士みたいだ^^
ありがとうございます、自分はダイヤモンド富士の写真を見たことがないです
こんどググってみるかな^^;
○ダイシ900aさん
>今年の写真は後日UPします。
楽しみにしておきます。
○キリタロさん
>でたっからかさお化け(笑)
その発想はなかったですねー、言われてみるとそう見えてきます(笑)
○音伽夜茶花さん
>)焼きカレー、美味しそうです^^
美味しいですよー、味はチーズカレーを濃厚にした感じだと思います。
書込番号:15755585
5点

キリタロさん
皆さんこんばんは。
先日、日光湯元の雪祭りに行きました。
仕事を17時に終わらせて一人で。。
D7000とD3100の2台のカメラは持ったのに
手袋を忘れまして。。
手の感覚が無くなったので
早めに切り上げました(笑)
その気温―18度。
第1弾は
D7000 + 16-85VR + 三脚
これから出掛けるので、貼り逃げ
スミマセン。。
書込番号:15755728
6点

キリタロさん、皆さん、こんばんは。
新兵器の塗装が出来たので、とりに行って車に装着しました。
これで手ブレと筋肉痛から開放されて、撮影に専念できます。
早く使いたいです。
ムーンレィスさん、お久しぶりです。
いまひとつのわりに私より先に梅を撮られてますね!(笑)
Laskey775さん、
>5か月で4万ショット。多くは無いと思うんだけど。(^_^;)
私のD300 、約5年で、2万ちょいです。(爆)
D7000が、お正月からこないだまで、最初に充電したバッテリー。(爆々)
ラスキーちゃんが追っかけてたのは、ユニちゃんじゃなく違う子みたいでしたよ。(ドイツじゃなく日本の方だと思います。笑)
車で峠を攻めようとは思っていません。(笑)
いいですね大物GetしたカワセミちゃんGetして!
あんなデカイの食べたら1時間は休むでしょうね。
たっぴょんさん、1枚目、ヨットの船体が沈んでるように見えるのですが、風も波も穏やかなのにどうなってるのでしょう?
TRIMOONさん、こちらの水仙、梅、早いところでやっと蕾なので、うらやましいです。
キリタロさん、春はいっせいにあらゆるものが恋の季節ですね!
ダッチオーブン、送ってもらおうかな?(爆)
エナガちゃんは、小さなお口とつぶらな瞳がとってもかわいいです。
こっちじゃ雪があまり降らないから、かまくらへ入って、ブリコ持ったハタハタを七輪で炙りながら一杯したいです。
ネコのハナちゃん大好きさん、2枚目の鳥さんは、上がカルガモ、下がオオバンだと思います。
ご老公、TVのイメージどおりですね。
sumu0011さん、ルリビタキ、きれいですね!
こちらでは♀しか見ませんが、やはりジョウビタキに追われています。
昨日の続きで、ヒヨドリです。
いつもギャーギャーうるさいですが、よく見ると綺麗です。
おまけで、足元でいちゃつくオオバンのペアを見つめる婚姻色の川鵜。
書込番号:15755756
4点

2回目の投稿
今回はミサゴです
P510に1.5倍テレコンつけて1500mm級の望遠です
デジタルズーム2倍で3000mm級の望遠で撮ったものもあります、
鳥ミング等は一切やっていませんってかやったことないし^^;
今度は本スレのレスをーーー
○キリタロさん
>カップルのシルエットがいい雰囲気出してますね
そうですね、夕日に人物のシルエットを入れるのが好きです。
○ラルゴ13さん
>外国のような風景ですね。夕陽の当たり方も、いい感じです。
ありがとうございます、撮影から数分後に灯台に火がともりました、今度は夜景で撮りたいです。
○kou.2さん
>夜景の写真良いですね。
特に角島大橋の空と海の紺色がきれいですね。
自分でもよく撮れたと思っています。
○うちの4姉妹さん
>初めまして<m(__)m>
>今のコンデジもバカに出来ないですね〜 ん〜 スゴイ!
ありがとうございます、今後共よろしくーです(∩´∀`@)⊃
○sweet-dさん
>ベル盆のEX444私も持ってますよ。使った事ないですけど...(汗)
あらら、安物なので風が吹くとブレてしまいます(笑)
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
>角島は夏に一度だけ行ったことがあります。
昼間のバスクリン色の海もよいですが、夜の角島大橋、良いですね。
ありがとうございます、まさか角島に来た方がいらっしゃるとは思いませんでした
こられたときはいい思い出ができたでしょうか?島の上空には鳶がたくさん飛んでいますよ。
書込番号:15755847
4点

みなさんこんばんは!
コンロの自動着火機能が壊れて、ライターで火を付けてるおやじです。
管理人さんに修理してもらわないと不便だわ。。。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455322/
ソシンロウバイって”素心”って書くんだ。
変な名前だな・・・と思ってたんですが、勉強になりました。
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455336/
ちっこいやつらが、ヘビに食われそう・・・
らるごさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455380/
これCG加工してるわけじゃないですよね?
ちょっと驚きの配色です。ピエロの服みたいだ。(笑)
>首から下もあるのでしょうか?
いや。ここは上半身だけです。
ポジ源蔵さんのとこの近くに全身のでかいやつがあります。(笑)
sweet-dさん
>花撮り見習わねば...
見栄えのする花を選ぶことがコツです。(笑)
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455524/
これは悪役の目つきだ。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455765/
ここは撮りたくなりますね。私も以前ほぼ同じアングルで撮影しました。(笑)
TRIMOONさん
まったく流れに付いてこれてませんよー。(笑)
このぐらいにしとくか。
本日もお花です。
書込番号:15756033
4点

キリタロさん、みなさん、こんばんは。
それにしても、ハイペースでスレが進んでいますねー。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455496/
私も、これ、行田市の古代蓮の里で見たことがあります。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455506/
後ボケが綺麗ですね。私の撮ったチューリップは温室で、それほど数は多くありませんでした。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455500/
いつもの写真と、一味違いますね。渋いです。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455527/
もう満開ですね。やはり九州は暖かいですね。
○ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455615/
素晴らしい。見事な組写真です。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455606/
ピンクと紫の配色が綺麗です。
○ジーンさん
ウグイス「も」恋の季節ですか。(笑)
>ラルゴさん、M16は、猟師のおじさんいわく、「弾丸が小さくて軽いから無風状態ならいざ知らず、少しでも風があると漫画のようには行かないよ!」だそうです。
そうですか、でも私は失敗したことがありません。(爆)
○ムーンレィス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455681/
妖艶な花ですね。蘭の一種でしょうか。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455716/
でかっ、飲み込めたのでしょうか?
○たっぴょん さん
>太鼓は買いませんが、バチ(スティック)を購入して、家で叩いています。
おお、家でお祭り騒ぎですか。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455767/
広角で奥行き感がありますね。素敵な写真です。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455922/
水仙って、難しい被写体ですが、上手に撮れていますね。背景の色もいいですね。
○キリタロ さん
なんか凄い時間にレスしているような...
無理しないで、常連さんは適当に流してくださいね。(笑)
○ネコのハナちゃん大好き さん
>某フラワーパークでカワセミですかそれはラッキーでしたね。(いつもの所でしょうか?どっち?)
今日の写真の所です。(笑)分かりますよね?
○sumuさん
>それは、それは。多々良沼のカワセミよりも、近いようです。
一番近いところで5m位の距離でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456388/
ここは野鳥の宝庫みたいですね。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456549/
夕陽がギラリ、いい構図ですね。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456566/
すごい、幻想的ですね。これを作るのも大変な作業でしょうね。
○ちさごん さん
>これCG加工してるわけじゃないですよね?
>ちょっと驚きの配色です。ピエロの服みたいだ。(笑
私も見たときに「アレッ」っと思いました。
残念ながら、名前は知りません。分かる人がいたら教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456665/
えっ、今の時期にスイレンが咲いている!
書込番号:15756181
3点

キリタロさん
みなさま
こんばんは
今年も、おひな様の季節がやってきました。はよだせはよだせ、と言われて出しましたが、今から片付けるのがおっくうなやんぼうです。
EF35/2.0 is USM・・・良い感じです。
そしていつもの白鳥さんです。今日は EF200/2.8L U USMでの撮影。天気もよかったので割と良いものが撮れました。
今日は飲み会から帰って酔っぱらいですので続きはまた後日・・・。
ではでは^^v
書込番号:15756254
3点

キリタロさん
みなさん おこんばんわ〜
カマクラ風なんは、そんな理由だったんですね〜 ほー
BBQってU字管使うんだ〜 ほー
★ネコのハナちゃん大好きさん
春のおたよりの梅さん ありがとうございます
ぼちぼちいきましょ
★毎朝納豆さん
カワセミちゃんに逢えてイイナ〜
★にほんねこさん
50Dもまだまだいけますね〜
レンズは55-250ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454031/
コレほんとカワイイ
バンビ号満タンですね!
★スイートしゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453818/
このヒコーキなんか好き!
★ジーン姫ちゃん
結局新兵器は何色に塗ったのん?
やっぱ迷彩?
これだけ強度あったら856も桶やね(^^♪
★ラスキーさん
カワセミも丸いのからスマートなんから色々いるんですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454023/
花とメジロのコラボ良い!
★マブやん
ウチにも分解してバラバラになった75-300あります
前玉は、虫眼鏡になっておりますヽ(´▽` )ノ
★kou.2さん
野鳥は、他に撮るのが無いから(爆
自宅から海まで徒歩5分で行けるんで
その散歩コースによくいるんですよ
★ガサレのおっちゃん
あっちでユニコちゃんが呼んでたヨ
★たっぴょんさん
おひさしぶりです
一様トリのペンギンさん ウケました(笑)
★attyan☆ さん
7Dは、トリミングしなくてもいいんで楽なんです(爆
456は、モデルチェンジしたら手が届かなくなるような気が・・・
★スムさん
サンヨンで花撮りミゴトです!
★ラルゴさん
しかしアレだけ沢山の大砲が並ぶと
ぶつかりそうな気が・・・
そちらでは、かなり有名なトコなんですね!
★ちさごんさん
>えっ!?単なる菜の花です。。。(笑)
あっ!やっぱり? そんな気がしたんですよね〜(笑)
観音様デカ!
★美瑛の野良ネコさん
レンズは、シグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
ですよ
たしかにハウスのシチューに出てくる風景だー
★ゆにこんこん3さん
デーヨンでマクロは、重たいから思うように撮れへんのとちゃう?
色合いも違う?
カワセミちゃんは、今までで一番イイヨー
★ブローニングさん
小樽の街角から・・・寒さが写真から伝わってきます!
★レトロとデジタルさん
明石なんです
でも仕事先は、ハーバーランドの目と鼻の先ですよ
★ナニワのwarlockさん
はじめまして<m(__)m>
★バイさん
サンチカ?
★ムーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455681/
なんか綺麗だ ビジンダー ん?
★トライモンさん
やっとサボテン卒業ですね(笑)
★コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456549/
これスゴク良い!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455559/
この庭いい雰囲気ですね 行ってみたくなりました
★ダイシさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456578/
木がスゴイ色に・・・
親Bまたお待ちしておりますね
今日のタイトルは『青』
んじゃヽ(´▽` )ノ
書込番号:15756328
3点

皆さん、こんばんわ〜。
コンデジFZ150ですがカモさんのお戯れシーンが撮れたので
アップしちゃいます。多分、身体に付いたダニか寄生虫を追いだす
ための行動かと思いますが見ていて面白かったので。(^^
1.7テレコン使用トリミングあり。
書込番号:15756454
4点

ひとつだけコメントですが、
○ネコのハナちゃん大好きさん
2枚目の鳥さんはジーンちゃんが言われたオオバンさんかと思います。
こちらでもカモの仲間に混じっているのを見かけます。カモよりは警戒心が
強いものの、カモさんの餌を横取りするのが得意みたいです。(^^
ではでは〜。
書込番号:15756475
3点

バレンタインデーに無理矢理結びつけて・・みずみずしい愛情をどうぞ。。
⇒スレ主様
無機質なものですみません。個人的に気に入っているので投稿させていただきました、
>うちの4姉妹さん
明石の写真ありがとうございます。すごいコントラストですね。感動モノです。
書込番号:15756702
3点

キリタロさん 皆さん こんばんは
明日早起きのため、レス1件だけで失礼します。
>ジーン・グレイ・スプリングスさん
>1枚目、ヨットの船体が沈んでるように見えるのですが、風も波も穏やかなのにどうなってるのでしょう?
たぶん、ボケだと思ってますが、真面目に付き合ってみます^^
本人は、水面キラキラを、絞ってクロスっぽく撮りたかっただけでしたw
そういえば別スレで、なんかおめでたい話を見たような気がします。
旅の思い出には、広角レンズも楽しいかもしれませんね?
書込番号:15756708
5点

キリタロさん
皆さん、こんばんは〜2
・ラルゴさん
ハナモモ祭り、よいですね〜〜スキーの帰りは夜です〜(--
うわ〜〜春ですねーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455379/
・美瑛の野良ネコさん
ありがとうです!
あ〜そういえば見た気がする風景です!!
絵葉書にしたいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455151/
・ゆにここぷ〜ちゃん(長いか)
ウメもよいわ〜〜
うーむむ〜テクニシャン〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455156/
・納豆さん
A09でチューリップよいですね〜春爛漫を感じます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455506/
・sweet-dさん
>野鳥よりは、ずっと楽ですよ
確かにほぼ直線ですよね〜〜(^^
こゆのマネしたいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455500/
・B Yさん
いえいえ、どもです〜〜(^^
これは凄い世界だ〜〜(@@ さすがですーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455618/
・ジーンちゃん
いや〜撮影に対する熱意がビンビン伝わってきますね〜〜(^^;
エナガちゃんカワイイ!!1/3200秒か〜スゲーー(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455646/
・ムーンさん
いえいえ、どもです〜〜(^^
ウヘヘこのにゃんこ露出難度高いですよね
もう横浜でも咲いてるんですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455685/
・Laskeyさん
>5か月で4万ショット
かなり凄いと思うけど(^^;
D4クンお大事にしてくださーい!
こんな大物取るんですねーー 顔よりデカいけど(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455714/
僕もエナガちゃんで
ではでは〜〜!!
書込番号:15756722
5点

こんばんは、朝日新聞主催の国際写真サロン、うちのお客さんが最優秀3名の中に入り
もう一人も大牟田の方でした。 すごい快挙です
全国展示が回りますね、この方は奥さんとキャンピングカーで、去年北海道まで撮影旅行
行かれました、全く人と違う被写体見つけてきれいに写されます。
2年くらい前100万円のコンテストも取りました、お金に不自由ない方には、いらないのに、、。
誰が見てもおおーすごいと感動するような写真撮りたいですね。
カワセミコンテストならこちらの方いっぱい、グランプリ取れますね。
春の暖かさを、、、。
書込番号:15756954
5点

みなさんこんばんは(^^)
今頃になって毎日降雪があります。
家埋もれそう(>_<)
埋もれたら掘り出すのを理由に休めるんだけどなー(^^;)
さぁ、Part91も後半戦いってみよー
刄lコハナさん
>冬と春を同日で行き来した感じです。
体が対応できなくて風邪ひくこともありそうです。気をつけて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456062/
水戸にはやっぱりご老公様がいるんですねー
それにしてもTVのイメージにあわせすぎ?それとも本当にこんな人だったのかなぁ?
刄Xムさん
みかも山ま公園?(笑)
いろいろな野鳥が集まる所なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456389/
アカゲラもかわいい、好きな鳥の一つです。
>サンヨン、いいですよ。花も鳥も撮れます。
サンヨン貯金始めるか。
あ、でもそれと並行して70-200貯金に、マクロレンズ貯金、シグマ50-500貯金もあるし
あー沼に足をとられる〜(^^)
凾ノほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456544/
ポテトに味噌?どんな味がするんでしょう?あ、甘いと書いてあるか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456838/
このアングルがエナガっぽいです。
刄Rーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456551/
一瞬、えっなんでグランドに飛行機が?って思っちゃいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456590/
本日2回目の登場ありがとうです。
目つきと足の爪が鋭いですね、あばれる魚を捕るんだから当然か・・・
刄_イシ900aさん
>その気温―18度。
サブッ手袋なくちゃやってられませんネー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456576/
幻想的ですねー、でもこれだけのイベントなのにあまり人がいませんね
実際はどうなんでしょう
刄Wーンちゃん
何色に塗ったの?鳥用だから迷彩?おっと4様も同じ予想してる(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456587/
川鵜のマリッジカラーってどこで見分けるの?
それにしてもジーンちゃん若いのに博学だね
凾ソさごんさん
>ちっこいやつらが、ヘビに食われそう・・・
この場所は毎年干支の雪だるまが出ます(「絵と」ではありません念のため)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456667/
紅梅きれいですねー 蕾もかわいい
刄宴泣Sさん
>それにしても、ハイペースでスレが進んでいますねー。
有り難いことです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456689/
おぉっこれは例の藤ですね。葉や花がなくても迫力ありますね。
凾竄ぼうまんぼうさん
>はよだせ、と言われて出しましたが、今から片付けるのがおっくうな
うちはいつも3月に出して4月に片付けます。いき遅れ決定(^^;)
あ、誰かさんの事じゃないよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456715/
上品な顔立ちのおひな様ですね
凾S姉妹さん
>BBQってU字管使うんだ〜 ほー
U字溝使いません?こっちでは定番ですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456745/
いい青空ですねー、何日も見てないなー
剿朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456775/
タイトルが面白い、本当にそんな感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456779/
分からないことがあってもすぐに答えが返ってくるところが、このスレのすごいところ
刄激gロさん
>無機質なものですみません。個人的に気に入っているので投稿させていただきました
どうぞどうぞ全然問題ありません。気に入った作例はどんどん貼って下さい(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456825/
真ん中に写っているのはだーれだ(^_-)
凾スっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456820/
ヨットではなくてテント?ということは分かりましたが、
なぜ海に沈んでいるかがやっぱり分かりません
刄|ジ源蔵さん
>うちのお客さんが最優秀3名の中に入り
それはおめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456895/
早速ねこやなぎをアップしていただきありがとうございます
ねこやなぎのふわふわ感が好きなんです(^^)
それではお休みなさい
ばいなら〜(^^)/
書込番号:15757475
5点

キリタロさん
みなさまおはようございます。
今日も新潟は荒れてます(涙)
◯キリタロさん
〉ところで家にもひもで引っぱるワニのオモチャあります(^o^)
ありますよ〜。プロフィールアイコンにもなってますけど^^
お気に入りなんです。でも子供も大きくなっておばあちゃんが片付けてしまったようで最近見かけてませんねえ。
ではでは。
書込番号:15758228
4点

Happy Valentine Treeです、
ツリーの写真を見ながら願い事を書きましょう
あなたの願い事は何ですか?
私の願いは
今年こそ宝くじの一等があたり・・・ってカネかよ(ーー゛)
書込番号:15758897
5点


みなさんこんばんは!
本日コンロの修理完了し、一安心のおやじです。
しかし、、、、ちっぽけな幸せだな・・・
らるごさん
>えっ、今の時期にスイレンが咲いている!
年中咲いてますよ。。。
だって、、、温室内だから。(笑)
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456828/
ん!ちっちゃな光芒がナイスです!
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457007/
いやーほんとに雪だるま写真いっぱいありますね。(笑)
やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457143/
おーーいい感じだー!
っと、相当な手抜き加減で。
本日もお花尽くし。
書込番号:15760031
5点

皆さん、こんばんは!
本スレも、終盤になりました。キリタロさん、細やかなレス、頑張っていらっしゃると感じました。さて、翡翠ばかりでは、おもしろくありませんので、今回は、別なものをアップします。
今回は、普通の方がほとんど撮らない情景と言うことで、千葉港の寒川港の情景です。海上運送用の港湾ですので、綺麗な場所では全くありません。いつもは夜景でアップするのですが、今回は、明るい状況で撮ってみました。
☆ラルゴ13さん
+補正しても何とかなるカメラですので、こういう描写も可能になりました。
☆美瑛の野良ネコさん
数日前、実は家内と、美瑛に行ってみたいと話していました。綺麗な情景ですね。シゴロも良いレンズなのですが、フルサイズだと、距離が少し足りない感じはします。17-40Lはかなり派手な描写なのですが、良い雰囲気でお撮りになられていると思います。
☆unicoNikon3さん
若いお姉ちゃんが、大きいカメラに大きいレンズを着けて、一人で撮っている。想像すると、ちょっと不思議な情景ですw。さて、翡翠撮影ですが、翡翠が離れていく状況では、ピントはなかなか合いません。真横か、ちょっと前から狙うと、ヒット率が上がります。今回、アップされた状況では、背景が五月蠅いので、誰が撮っても厳しい感じです。
翡翠は、飛び出す際は、ちょっと背伸びをした感じになります。嘴の先端にピントを合わせておいて、嘴の向きに飛び出しますから、その方向にカメラを振る感じで、次回はトライしてみてください。
☆キリタロさん
スレ主、御苦労様です。今回までは、撮り易いフィールドで撮っていたのですが、もうそろそろ、私も移動しますw。この後は、ツガイとか、子供連れが狙い目です。
☆毎朝納豆さん
翡翠の動体の場合、ある程度、機材ありきなのは事実だと思います。現行品では、7D+シゴロが一番低予算になる感じです。それでも20万円以上、かかります。私が通っているフィールド、1Dxにヨンニッパやロクヨンが主流なのですが、今のところ、歩留まりは、私とそう変わらないみたいですw。
☆sweet-dさん
確かに、横の方から、はずしたなんて声も聞こえたりしますからw、一瞬の勝負です。置きピンで撮っている間は、絶対に上手くなりません。翡翠の細かい動きをファインダーで、辛抱強く追い続ける。これが一番大事だと思います。
☆にほんねこさん
モズ、上手に撮られていると思います。LRあたりで、NRを数回かけて、微調整すると、すごく良くなると思います。
☆ナニワのwarlockさん
4枚目の、獲物ゲットのカット、ナイスだと思います。
☆ジーン・グレイ・スプリングスさん
SSを稼ぎたいのもわかるのですが、ちょっとアンダー過ぎかもしれません。それはともかく、機材にお金をつぎ込むのも考えものですね。私は耳が痛いです(爆。といっても、家族4人で撮影しますので、これだけあっても、時々、レンズが足りなかったりします。
☆Laskey775さん
5カ月で4万ショット、撮っていますね。私の場合、昔ほど連写に頼らなくなったので、撮影枚数は、以前の半分以下になりました。
それにしても、大物をゲットしましたね。ちょっと顔をどちらかに振ってくれたら、良かったですね。
☆うちの4姉妹さん
私は、5D3の方が、2段以上、高感度に強いので、1段をSS稼ぎ、1段を露出補正に使うという感じです。
それにしても、そう多くない返レスを書くだけで、大変なので、スレ主は大変ですね。
書込番号:15760033
2点

キリタロさん 皆さん こんばんは^^
在庫が無いのでα77の板で貼ったやつですけど・・・^^;
●ラスキーさん
マクロスライダー使うと等倍撮影が簡単でした^^
重くて嵩張るのが難点ですが・・
●4さん
お察しの通り、さんちかですよ〜(笑)
さんちかは結構花の入れ替えがあるのでちょっと寄り道して撮ったりしてます^^
●キリタロさん
なかなか和む雪ダルマ達ですね〜^^
●ダグさん
農園まで上がったんやね〜(笑)
書込番号:15760260
5点


キリタロさん
皆さん、こんばんは〜!
今夜の「いい旅夢気分」は草津ですね〜〜(^^
てなわけで草津ものまた貼りまーす(爆)
・たっぴょんさん
葛西臨海公園はよい被写体がいろいろありますよね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455765/
・TRIMOONさん
>やっと写真撮ってきました^^
お待ちしてました〜〜街角シリーズ!!
ロウバイの透明感いいですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455936/
・ネコのハナちゃん大好きさん
>スキーに小鳥に花と精力的に動いてますね〜
お気づきだと思いますが近場に傾倒してます〜(^^; 氷瀑撮りたいのですが・・・
偕楽園も被写体多いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456059/
・コーヒーはジョージアさん
いや〜機体が輝いてますね〜 僕も撮りたいです(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456549/
ではでは〜〜!!
書込番号:15760444
3点

キリタロさん、みなさん、こんばんは。
ダニに刺されて亡くなった人がいるとのことで、山や森で写真を撮るのも命懸けになりそうです。
冗談ではなく、みなさん本当に注意しましょう。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456715/
お雛様、気品がありますね。いい感じのボケ具合です。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456748/
凄い豪邸?ですね。写真に収まりきらない。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456769/
面白い顔、笑っちゃいました。
○レトロとデジタル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456825/
さすが評判のレンズ、いい描写ですね。ボケも綺麗です。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456820/
恥ずかしながら、私もヨットだと思っていました。
不思議な写真と思いながらも「ああ、地球は丸いんだな」と思って納得していました。(爆)
○にほんねこ さん
>ハナモモ祭り、よいですね〜〜スキーの帰りは夜です〜(--
夜まで滑っているのですか!帰りの運転、辛くないですか?(笑)
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456889/
屏風に描かれた絵のようですね。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457008/
この雪だるまの表情、好きです。
○コーヒーはジョージア さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457235/
色々と趣向を凝らしていますね。
私の願いは、ロト6で、せめて3等が当たって欲しいです。(笑)
○ダグラスペンタックス2 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457454/
ブルーモーメントの空のグラデーションが綺麗です。
○ちさごん さん
>だって、、、温室内だから。(笑)
私が先日行った温室にも睡蓮があったのですが、そこでは咲いていなかったので、やはり時期的なものがあるのかと思っていました。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457489/
ロープが切れそうで、心配してしまいます。(笑)
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457505/
シルエットを活かしてますね。
○くるみちゃん♪
幸いにして、我が家は、ノロもインフルも大丈夫でした。
落ち着いたら、また来てくださいね。
書込番号:15760485
3点

キリタロさん、みなさん こんばんは。
ハイイロチュウヒが撮れずに、撮れた別の野鳥
順に、ヒバリ、カワラヒワ、コチョウゲンボウ(??)すべてトリミング。
前回、レンズにTCを付けたことを書き忘れました。
●にほんねこさん
宝登山の情報、ありがとうございます。今年は行かないと思います。
山をバックにいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456542/
●コーヒーはジョージアさん
結構近くで撮っていますね。エンジンの噴射風で吹き飛ばされそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456549/
●ジーンさん
コメント、ありがとうございます。
>これで手ブレと筋肉痛から開放されて、撮影に専念できます。早く使いたいです。
次の1手は、車を迷彩服模様に塗装することでしょうか(笑)。
●ラルゴ13さん
> ここは野鳥の宝庫みたいですね。
2回しか行っていませんが、野鳥が人馴れしていて近くで撮れます。
見た野鳥は、ルリビタキ、ジョウビタキ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、シロハラ、トラツグミ、
メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、キクイタダキ、キセキレイ、上の方でノスリ。
おすすめです。
そうでした。あしかがフラワーパークにもロウバイがありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456698/
●うちの4姉妹さん
>サンヨンで花撮りミゴトです!
腕でなく、レンズです、はい。
●キリタロさん
>サンヨン貯金始めるか。
そうしましょう。私は広角が欲しいのですが、使い機会が少ないので(たぶん)、踏ん切りがつきません。
↓楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457007/
●やんぼうまんぼうさん
ちょっと離れたところから見たら、これが素敵でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457143/
●B Yさん
水飛沫が輝いてきれいです。いつか真似したいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457505/
書込番号:15760602
3点

キリタロさんみなさんこんばんわ
お昼は会社からのアップでしたのでコメントを書く暇がなかったです。
※レトロとデジタルさん
はじめまして、レトロとデジタルさんのお姿がなんとなく見えそうで
見えないです、もどかしい(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456825/
※たっぴょんさん
この場所テレビで見た気がします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456820/
※にほんねこさん
いい表情を捉えてますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456836/
※毎朝納豆さん
こんな水鳥がいるのですね探してみようかな^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456779/
カモの写真も面白いです、テレコンつけている割には解像度いいですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456771/
※うちの4姉妹さん
明石海峡大橋まだ見たことがないです
このあたりの写真何人か撮られていますが住んでいる人が多いのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456745/
※やんぼうまんぼうさん
お雛様の表情がいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456715/
※ラルゴ13さん
この花は蝋梅でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456698/
※ダイシ900aさん
幻想的で見入ってしまいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456577/
※ジーン・グレイ・スプリングスさん
新兵器いいアイデアですね、
しかしこれを作ってしまう行動力がもっとすばらしいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1454027/
※unicoNikon3さん
腕が上がってますね、私はカワセミ見つけたけどAFが合わずバタバタしているあいだに
逃げられました゚(゚´Д`゚)゚
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455167/
※ブローニングさん
いい夜景だぁー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455234/
書込番号:15760613
3点

キリタロさん、皆さんこんばんわ〜。
まだまだ寒いですけど朝夕の陽の長さが確実に伸びているのを感じてます。
夕方のニュースで徳島あたりで土筆が出始めてると聞きました。春の足音が
着実にやってきてるんですね。(^^
1.3枚目はタムロン28-75o2.8(A09)
2.4枚目はDA★300o×1.7AD トリミング有。
○ジーンちゃん
ヒヨドリはホンマにギャーツクうるさいけど撮ってみると羽毛の模様とか
とてもキレイな鳥さんです。配色で損をしてるのは確かだけど。(^^
○ちさごんさん
ラルゴさんも言ってたけどなしてこの時期、スイレン?この中はきっと夏の
気温になってるのでしょうね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456665/
○やんぼうまんぼうさん
こうやってマジマジとお雛さんを見るとやっぱ美しいのはいいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456715/
○うちの4姉妹さん
高架橋の曲線が見どころですね。それにしても早起きですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456735/
○レトロとデジタルさん
17mm / f1.8、ボケ具合がたまりませんね。蛇口の先が凍ってますよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456823/
○たっぴょんさん
ヨットの正体、テントに見えなくもないけど何でしょうね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456820/
○キリタロさん
かまくら?の中の雪だるまさん達を見てると心が自然と和んできます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457009/
○コーヒーはジョージアさん
バレンタイン用のツリーもあったとは。これは若い娘に受けそうですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457235/
○ダグちゃん
天井の農園、この上で撮れたらさぞかし気持ちいいでしょうね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457454/
○attyan☆さん
>現行品では、7D+シゴロが一番低予算になる感じです。それでも20万円以上、かかります。
飛翔カワセミ撮りはやっぱり高く付きますよね。どうしようかなぁ。(^^
○B Yさん
黄金色の水面がとってもいい感じ〜。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457505/
○くるみちゃん♪
お嬢さん、インフルに罹っちゃたのかな?看病、大変でしたね。(^^
○にほんねこさん
ユルキャラ?ゆもみちゃん、メッチャかわいいですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457603/
○ラルゴさん
望遠で撮るとボケ具合がたまりませんね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457615/
それでは今夜はこの辺で〜・
書込番号:15760848
4点

キリタロさん、みなさんこんばんは。
ジーン・グレイ・スプリングスさん
カルガモにオオバンですか名前を教えて頂いてありがとうございます。
ヒヨドリですね、(庭のブルーベリーを食べに来るんだよねヒヨドリ・・・)
ラルゴ13さん
○○○○ですね。今は冬牡丹が見ることが出来るんですね。
うちの4姉妹さん
明石海峡大橋ですか〜いや〜長いですね、主塔の高さも300mm近く有るんですね。
毎朝納豆さん
そうそうこの鳥です↓ オオバンなんですね。ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456779/
キリタロさん
>TVのイメージにあわせすぎ?
たぶんその通りでしょうね?ご隠居が諸国を回った記録は無いと聞いたこともありますし。
雪だるまの宴会ですか?
にほんねこさん
氷瀑ですか・・・今年は行かなかったですね。(腰やっちゃし。泣)
2月中旬では安全に行ける払沢の滝は終わっているでしょうね。
ではでは!
書込番号:15761173
3点

キリタロさん
こんばんは〜明日はバレンタインですね〜〜わくわく(爆爆)
実際は・・・終日会議のオヤジ(--
>ポテトに味噌?どんな味がするんでしょう?
秩父地方の名物らしいですが、味噌風味の甘だれといった感じです(^^
これもよいですね〜子供たちの笑い声が聞こえそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457007/
・ダイシ900aさん
日光湯元の雪祭りですか〜寒そうですーー(@@
でも紫に写る白樺が幻想的ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456577/
・ジーンちゃん
>これで手ブレと筋肉痛から開放されて、撮影に専念できます
作例待ってまーす(^^
カワウちゃん実物見たいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456587/
・ちさごんさん
むむ〜ロウバイってよーく見ると2種類、知りませんでした〜(^^;
繊細な色出てますね〜ソニーらしい感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456667/
・ラルゴさん
ニコンの黄色けっこう鮮やかですね、ビビッド?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456694/
・うちの4姉妹さん
>レンズは55-250ですか?
超お手軽です〜ホントに軽い(爆)
青くて絶景!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456745/
・レトロとデジタルさん
うーむ目からウロコです〜〜
それにしてもクリアですねーー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456828/
ロウバイ園続きです(^^;
ではでは〜〜!!
書込番号:15761288
4点

キリタロさん、みなさん、こんばんは
お風呂の給湯器が壊れ、29年ぶりに銭湯に行ってきました。
laskey775さん
ルリビタキは、撮った後確認して、初めて分かり嬉しかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455714/
涙目になっていた写真を思い出しました。^_^
waterman卿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1452774/
優しいかんじです。(^^)
sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1453441/
逢ってみたいです。
ラルゴ13さん
ニャンコは、忍者のようですね、感心します。
毎朝納豆さん
ニャンコ達は、冬でもあったかい所には出てきますね。(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455509/
癒される色です。
4さま
ニコちゃん情報、ありがとうございます。
ちょっとありまして、仮死状態でしたが、復活できるかも・・・^^;
キリタロさん
あまり来れずに申し訳ないです。
相変わらずpcも調子悪いです。
今日は鳥さんを。
キセキレイは、FD300mm f4で、トリミングしています。
書込番号:15762047
4点

みなさんこんばんは
しつこくゆきだるまがつづきますが
もうしばらく辛抱してお付き合い下さい(^^;)
凾竄ぼうまんぼうさん
>ありますよ〜。プロフィールアイコンにもなってますけど^^
我が家ではガオガオくんという名前がついてます
動きが面白いですね。あともう一つカタツムリのデンデンくんもいます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457143/
白鳥の太陽面通過?ねらってもなかなかとれないですよね。
シルエットが美しいです。
刄Rーヒーはジョージアさん
>今年こそ宝くじの一等があたり・・・ってカネかよ(ーー゛)
なかなかあたりませんよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457235/
私の分も書いて貼っといて下さい
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457575/
かわいいライダーですね
刄_グラスペンタックス2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457454/
夕暮れの空の階調がきれいにでてます
凾ソさごんさん
>ちっぽけな幸せだな・・・
♪なんでもないようなことがしあわせだったと思う
っていうじゃないですか(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457490/
きれいなボケです。このレンズいいですねー
兮ttyan☆さん
>細やかなレス、頑張っていらっしゃると感じました
ありがとうございます。
まだまだ写真の善し悪しを見分ける力がありませんのでうまくコメントできません(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457489/
たとえばこれ、いいなーとは感じるのですが具体的にどういいのか表現できません
申し訳ない・・orz
>この後は、ツガイとか、子供連れが狙い目です。
期待してます。ドンドン貼って下さい(^^)
傳Yさん
>なかなか和む雪ダルマ達ですね〜^^
作っている人たちの思いがこもっているんだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457508/
金色にかがやく湖面だけでも絵になりますね。いい色出てます
凾ュるみさん
>ちょいと看病疲れで貼り逃げ〜〜〜
ムリなさらずマイペースでどうぞ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457571/
お子様の作品?にしてはうますぎるかな
ハァ〜という感じが良く出てます(笑)
凾ノほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457603/
草津のゆるキャラですか?かわいいですね
>明日はバレンタインですね〜〜わくわく(爆爆)
私はもう義理チョコゲットしました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457870/
これから満開、新緑とドンドン移り変わっていくんでしょうね
早く新緑みたいなー
刄宴泣Sさん
今回初めてスレ主をやらせていただいて、ラルゴさんの凄さを再認識しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457616/
新緑がまぶしいくらい鮮やかです。早く春が来ないかなー
刄Xムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457642/
コチョウゲンボウって言うんですか。初めて見ました。
剿朝納豆さん
>かまくら?の中の雪だるまさん達を見てると心が自然と和んできます。(^^
そうなんです、だから雪だるましかないのに毎年行っちゃうんです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457725/
きれいだ、まさに色いろいろのスレにぴったりです。
刄lコハナさん
>雪だるまの宴会ですか?
そんなかんじです一升ビンまくらに寝てる雪だるまもいました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457831/
白鳥に主役を奪われがちだけど、黒鳥もいいですよね
******* 業務連絡 *******
Part91も終盤となりました
そろそろ次スレのスレ主さんを募集します
我と思わん方はどうぞ手を挙げて下さい
********************
それではお休みなさい
バイナラ〜(^^)/
書込番号:15762087
4点


キリタロさん、皆さん
こんにちは〜〜!
バレンタインなのにまだ家族からチョコもらえないオヤジです〜〜
会議早く終わったのにな〜〜(^^;
・attyan☆さん
>LRあたりで、NRを数回かけて、微調整すると〜
アドバイスありがとうございまーす!
今後の楽しみにしてみます(^^
・くるみん
>ちょいと看病疲れで貼り逃げ〜〜〜
あらら、お嬢元気になりましたかー?
おお、新世界!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457571/
・ラルゴさん
>帰りの運転、辛くないですか?
若いですから〜〜!(爆×3)
おーー!次スレやってくれますかー!
ありがとうございまーす(^^
・sumuさん
>宝登山の情報、ありがとうございます
いえいえ、来シーズンのお楽しみに〜(^^
コチョウゲンボウ目が鋭いですねーー撮ってみたいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457642/
ではではーー!
書込番号:15764099
4点

キリタロさん、皆さん、こんばんは。
少し忙しくて、ご無沙汰してます。
前々スレでコメントいただいた方々、ありがとうございました。
にほんねこさん、前スレに参加できなくて、申し訳ありませんでした。
ハッピーバレンタインということで、幸せの黄色い新幹線を貼ります。
ハッピーバレンタイン、たくさんいただいたので、おすそ分けです。
貰ってない方は、1個ずつでもどうぞ!
書込番号:15764466
5点

通りすがりのものですが、伊東市に最近行った時の写真を貼ります。
桜が咲いていました。梅も咲いていないのに超早咲きですね、なんていう桜でしょうか?
コサギもいたので、一緒にとってみました。
明日はまた雪なのかな?
春よ来い、は〜やく来い、ですね。
SONY RX-100で撮りました。
書込番号:15764669
5点

みなさんこんばんは!
今日は一個だけチョコをもらえたおやじです。
ちなみに、クリーニング屋のおねいさんではないです。
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457505/
これは美しい!ピント位置が絶妙ですね。
くるみちゃん
ごぶさたー。
おこちゃまインフルかな?お大事に。
らるごさん
>私が先日行った温室にも睡蓮があったのですが、そこでは咲いていなかったので、
えっ?そうなんすか?
大船のフラワーセンターだといつも咲いてますよ。一度是非。(笑)
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457642/
猛禽類!
しかし、いろんな鳥がいますねー。驚きです。
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457575/
ナイスな絵ですね。
こういう場面は一眼レフでバックをぼわっとぼかしたいところですね。
毎朝納豆さん
>はきっと夏の気温になってるのでしょうね。(^^
汗だくになります。。。(笑)
ネコのハナちゃんさん
白黒セットですね。
にほんねこさん
>繊細な色出てますね〜ソニーらしい感じ
最近やっとα57で思うような色がだせるようになってきましたわ。結構カメラの色調設定はいじってるんですが、やはり出てくる色はαですね。どうやってもペンタの色にはなりませんわ。(笑)
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458064/
枝から落っこちそうです。きれいに撮れてますねー!
キリタロさん
>このレンズいいですねー
これ、CARL ZEISSなんですよ!しかも9000円です。(笑)
仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458432/
ぎゃ!?これいったいなんすか?
お仕事は教育関係なのかな???
というところで。
本日はお花を離れて、近所のスナップで。
書込番号:15764739
3点

キリタロさん、みなさん、こんばんは。
今週末もカワセミを撮りに某フラワーパークへ出張予定です。
カワセミも花も撮れて、一石二鳥です。(笑)
○sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457640/
おー、いい構図ですねー。背景もすっきりしていますね。
○コーヒーはジョージア さん
>この花は蝋梅でしょうか?
はい、そうです。ちょうど今が見頃です。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457725/
とろけるようなボケですねー。
○ネコのハナちゃん大好き さん
>○○○○ですね。今は冬牡丹が見ることが出来るんですね。
牡丹もロウバイも、カワセミも見られますよー。(笑)
暇があったら、是非、お越しください。
○にほんねこ さん
>ニコンの黄色けっこう鮮やかですね、ビビッド?
RAWで撮って、SILKYPIXで現像するときに、彩度を上げています。
○ga-sa-re さん
PCの次は給湯器ですか。早く直るといいですねー。
○キリタロ さん
色々な雪だるま、楽しんでいますよー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458076/
昔話の「笠地蔵」を思い出しました。
○コードネーム仙人 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458432/
すごい数ですね。私は0個です。(笑)
全然羨ましくないぞー。(爆)
○ととべい さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458481/
河津桜でしょうか?綺麗なピンク色ですね。
○ちさごん さん
ちなみに、クリーニング屋のおねいさんではないです。
うーん、残念。人事ながら、クリーニング屋のおねいさんにチョコを貰えるかどうか気になっていました。(笑)
このペースだと、新スレは明日の夜かな?...と言っていると怒涛の在庫処分が始まったりして...(笑)
書込番号:15764847
3点

キリタロさん
こんばんは〜〜はぁと(イミフ)
これはまた凝ってますね、降雪がまたよい演出していますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458076/
・コーヒーはジョージアさん
ナイスタイトルです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457604/
・納豆さん
>徳島あたりで土筆が出始めてると聞きました
もうそんな時期なんですね〜〜(^^
一段と黄色が鮮やかで、春を感じます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457722/
・ネコのハナちゃん大好きさん
腰お大事にしてくださいね、去年の冬の滝撮りで帰りに恐ろしい思いしました(^^;
確かに払沢なら安全ですね
うわ〜真っ黒ですね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457831/
・ga-sa-reさん
メジロちゃんもクリアに撮ってますね(^^
お腹の色もよーく分かります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458064/
ではでは〜〜!!
書込番号:15765213
5点


キリタロさん、皆さん、こんばんは。
今日は、バレンタインでーですね!
男性のみなさん、チョコ食べ過ぎないようにねっ!
コーヒーはジョージアさん、角島に渡ったところにあるシーフードレストラン?のウニサザエ飯とお刺身の盛り合わせがとても美味しかったです。
でも一番よかったのは、海と空の青でした。
秋吉台にも行きましたが、あそこは、日本じゃないみたいな景色でした。
COOLPIX P510、いい写りですね!
ラルゴさん、春は恋の季節です。
その第1弾がバレンタインデー、「愛の告白」ですね!
うちの4姉妹さん、新兵器は、無難に黒です。
鳥撮りに行くときには、迷彩色(ウッドランドパターン)のジャンパー着て、迷彩色のニット帽かぶっていきますよ!
明石海峡、晴れた日にもう一度行きたいです。
毎朝納豆さん、オオバンの目、綺麗に撮れてますね!
こちらでは、鴨より警戒心薄いです。
たっぴょんさん、ありがとうございます。
決して、ボケではありません。
広角レンズ、あまり使わないですが、トンボちゃんの季節には使ってやろうと思ってます。(isoworldさん風に)
にほんねこさん、ありがとうございます。
自分で言うのもなんですが、凝り性なもので!(笑)
1/3200は、ISO上げて飛び出しを狙ってたからたまたまです。
エナガちゃんは、ブリッとかわいいですね!
キリタロさん新兵器、、普通の黒にしました。
外からはほとんど見えません。
普通の時は、普通に黒いので、婚姻色をはじめてみたときは、びっくりしました。
カワセミ撮りに行くと待ってる時間が多いので、鳥類図鑑をいつも読んでます。
自分が好きなことにはのめりこむタイプなので、そうでないものは、ほとんど分からなかったりします。(爆)
attyan☆さん、SSを稼ぎたいのもありますが、フィルムで撮ってた時は、-そうでもなかったのですが、デジタルって白トビしやすいので、なるべく飛ばさないようにと思ってます。
飛んでしまったら、データ無しですから、どうすることも出来ません。
あとからトーンカーブをいじってます。
コントラストとかいじりすぎると、ぬり絵みたいになっちゃうので、あまりいじりたくはないのですが…
B Yさん、夕景の鳥さん、良いですね!
くるみちゃん♪、お疲れ様です。
sumu0011さん、仰るとおり車を迷彩色にするのが、吉ですね!(笑)
迷彩ネットのでかいのをかぶせるとか、いいかもです。(爆)
チョウゲンボウ、かわいいです。
コーヒーはジョージアさん、ありがとうございます。
父の友人に鉄工所をしてる方が居られて、いろいろ話をしてたら、作ってあげるから、図面描いて持って来てって言われて、作ってもらいました。
毎朝納豆さん、私のは大した事ないけど、ヒヨドリ、とても綺麗ですね。
ネコのハナちゃん大好きさん、私は鳥撮り始めて鳥類図鑑とポケット版野鳥図鑑を買いました。
暇な時に読んでると楽しいですよ!(是非!)
黒鳥、見てみたいです。
にほんねこさん、こちらにはたくさんの川鵜がいますが、そっちじゃ珍しいのでしょうね!
じっと飛び出しを待ってるときとか、SSが低い場面でどれだけ撮れるか楽しみです。
仙人師匠、そのバレンタイン特設会場は、何なのですか?
私のほかに弟子が30人くらいいるとか?
でも一言、お返しが大変じゃね?(爆)
ラルゴさん、あまり強がりは言わないようにね!
書込番号:15765536
6点

こんばんは、 ジーンさんの車すごい装備で、
ラスキーさんの洋服おそろい、野鳥追うとどうしてもそんなになりますね。
私が勤めてたラボ時代、迷彩テント、ジープ、水槽にハヤを捕まえてきて、枝ぶりのいいところへ
沈めてセンサー張り巡らせ、カワセミ連続写真ハヤをくわえるとこまで写して、
全国グランプリだったか、これを、スライドフイルムでキャノンのタンク(T90)
で写してた人いました。 誰も付き合えない根性と粘りでした。
フイルムカメラであれだったので今頃どうしてるか気になりますね。
探してたらさぎの写真あったので、のせます、今年いつごろ戻ってくるか?
それまで、カササギと遊んでます。
それと、栃木県の方へ、グアムで悲惨な事件に巻き込まれた方
楽園での式があまりにもかわいそうですね。 黙祷
書込番号:15766013
6点

キリタロさん、こんばんは〜!
明日は新年会(遅っ!)なのでまた来たオヤジです〜(^^;
・仙人さん
>にほんねこさん、前スレに参加できなくて、申し訳ありませんでした
いえいえ、またすぐ輪番ですから〜〜(^^
一度実物見たいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458425/
・ととべいさん
こんばんは!どんどん来てくださいね
伊東市、河津桜?ですか?
RX-100美しいですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458481/
・ちさごんさん
>どうやってもペンタの色にはなりませんわ
なんとなーく分かるような(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458502/
・ラルゴさん
SILKYPIXですか〜皆さん現像に注力してますよね〜〜
>カワセミも花も撮れて、一石二鳥です
うーむ気になる〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458527/
・ジーンちゃん
>エナガちゃんは、ブリッとかわいいですね
ありがとうでーす! ヤマガラちゃんもプリッとしてまーす(爆)
うへへへ〜凄いな〜〜でも楽しそう(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458707/
おやすみなさーい(^^
書込番号:15766091
4点

みなさんこんばんは
今日は暖かな日でした
バレンタインはいかがでしたか?
義理とわかっていてももらうと嬉しいものですね
でもカーチャンからは貰えませんでした(T_T)
刄Kサレさん
銭湯気持ちよかったですか?大きいお風呂もいいですよね
>あまり来れずに申し訳ないです。
ここは趣味の世界ですから、ご自分のペースでの参加でいいんじゃないですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458066/
アクロバティックなとまり方ですね。コンデジとは思えない解像感です。
刄宴泣Sさん
ありがとうございます
次のスレ主、他に手を挙げる方がいなければよろしくお願いします
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458112/
なんという花ですか?緑の花びらは珍しいですね。
>色々な雪だるま、楽しんでいますよー。
そう言って下さるとたすかります(^^)
凾ノほんねこさん
>バレンタインなのにまだ家族からチョコもらえないオヤジです〜〜
仲間がいて良かった
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458640/
と思ったらぬけがけされた(^^)美味しそう良かったですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458839/
すばらしい、こんなに寄れるなんてこのヤマガラちゃんとはお友達ですか?
剞蜷lさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458426/
>N700系は、270km/hで通過しています
タイミングバッチリですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458432/
仙人さんモテモテですね(^^)
お言葉に甘えて右上のハートにクッキーをいただきます(^o^)
凾ニとべいさん
はじめまして、ようこそいらっしゃいました
ゆっくりしていってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458481/
もう桜!しかも満開。
伊東ってそんなに暖かいところなんでしょうかと思って調べたら
寒桜なんですね。
また、投稿して下さい。
凾ソさごんさん
えっ!ツァイスが9千円?それは安い
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458501/
廃船と水面に写る高層ビルが時の流れを感じさせます。
凾竄ぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458710/
いいなー カーチャンくれなかったorz
刄Wーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458707/
おーっ!色塗ったらめっちゃかっこいいやん
刄|ジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458816/
カワセミってどうしてもあの色を出したくなると思うけど
こういうシルエットもいいですね。
書込番号:15766316
5点

キリタロさん、皆さん、お疲れ様です。美しい、楽しい、ハッとする、思わずほのぼのするお写真の数々、いいですねぇー。北国の当方としましては、「春」がもう身近にあることが不思議な気持ちです。
◆unicoNikon3さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455156/
カワセミ、上手く撮りましたねー。もう少し場数を踏まれたら、諸先輩に近づきそうです。いい感じです。そして匂いたつ白梅も素晴らしいです。実に綺麗♪
◆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455380/
タイトルに合わせたように、ちょっとハート形っぽい、でもってピンクのこの被写体が粋ですね!
◆B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455603/
街角にあるちょっとしたオアシスですね。こちらでは自然のオアシスだらけですが・・・。
アルファ、いい色出しますね。レンズかカメラカ・・・、いえいえ貴兄の現像の技ですよね?
◆ジーン・グレイ・スプリングスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455632/
何と、ファインダーに入れるのさえ難しい臆病者のウグイスちゃんが2羽も!すばらしいアングル。背景と同系色なのに、存在感は抜群です。鳴き声がして来たら、まさに「春」らんまんですね。価格Comさんもそこまでのサービス提供は無理ですよね。
◆TRIMOONさん、はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1455936/
1枚目とこのお写真に、ちょっと捕まっちゃいました。
◆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456386/
小首を傾げたこの瞬間を、見事に切り取られましたね。レンブラント・ライトでしょうか?でもちょっぴり逆光部分も綺麗です。
◆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1456745/
何と言う空気感・・・。雲一つないどこまでも続く青空が、開放感いっぱいに広がっていますね!
◆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457140/
寒いのでしょうけど、何となくほのぼのとした雰囲気が白鳥にはありますね。僕はこのカットが好きです♪
◆attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457491/
目に沁みるような青が印象的です!俳句で言うところの「季語」がありませんが、春の雰囲気はしっかり感じます!
美瑛にぜひいらしてください。何しろウチは吹けば飛ぶような小ささですが、お宿やってます♪あちこち押し付けがましくご案内いたします。
◆キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458923/
すっごいバリエーションですね。見ていて飽きません。
にしても、スレ主って大変ですねー。お気遣いお察しいたします。もう少しスレのご面倒をよろしくお願いいたします。
皆さん、春らしいお写真の数々、堪能しております。引き続きよろしくお願いします(でも、僕が貼れるのは、真冬の真っ最中って感じのものばかりですけど)。
書込番号:15766505
4点


キリタロさん、みなさん こんにちは。
在庫から、シロハラ、ルリビタキ、キクイタダキ。
2〜3枚目はトリミング。
●毎朝納豆さん
私はまんさくを見たことがないと思います。F値はちょうどいいし、背景もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1457722/
●ga-sa-reさん
>(トラツグミ)逢ってみたいです。
初めて言った場所ですぐ撮れたのはビギナーズ・ラックだったかも知れません。2回目は会えません
でした。
キセキレイ(たぶん)、お上手。私も撮ったけど、ひどくて載せられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458062/
●キリタロさん
>コチョウゲンボウって言うんですか。初めて見ました。
実は、私もよく知りません。デジタルスコープを持っている人が数日前にそう言ってました。
面白いのが、どんどん出てきますね。これ、笑ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458914/
●にほんねこさん
これがマンサクの木ですか。やはり、見たことがないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458350/
●ちさごんさん
>猛禽類!
本当は、ブローニングさんの世界です。渡良瀬遊水地が近いので、野鳥を撮らないともったいない
のです(東京、横浜から来ている人に申し訳ないような気がして…)。
50oでも、いつもの味ですね。船がいい感じでボケています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458503/
●ラルゴ13さん
コメント、ありがとうございます。
ラルゴ13さんは、トリミングはやらないのですか? 黄金比の位置に野鳥がくるように、トリミング
するとか…。たとえば、↓これなんか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458527/
●ジーンさん
さっそく、すごいのが撮れましたね。この鳥の名前は何でしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458714/
●美瑛の野良ネコさん
コメント、ありがとうございます。
数か月前に美瑛の四季をNHKで見ました。美瑛の写真がたくさん撮れて、羨ましいです。いっぱい見せて
ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458979/
書込番号:15768034
4点

キリタロさん、こんばんは〜〜!
早ければ今夜にも新スレに移行でしょうか(^^
鳥さん盛合わせペタ〜〜!
おっと、これから新年会です〜〜(^^;
書込番号:15768554
3点

キリタロ さん。皆さんこんばんは。
☆Laskey775さん
そばが漁港なので、荒れた日にしか自分で魚を取ろうとしないんです。凪いだ日は漁師が要らない魚をばら撒くので。私と一緒です(^○^)
☆ラルゴ13さん
チョット無理しました。レンズが塩まみれになりました(;д;)
☆4姉妹さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/456/1456735_s.jpg
いいですね。こちらこそ、よろしくお願いします。
attyan☆さん
トリ撮達人にほめていただいて恐縮です。
☆コードネーム仙人 さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/458/1458425_s.jpg
イエローのN700は、初見です。
レス抜け多々、すみません<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ブローニングさんが、すばらしいオオワシを張る前に
書込番号:15768704
3点

みなさんこんばんは!
週末は寒そうで、どこに行くか?検討中のおやじです。
らるごさん
>クリーニング屋のおねいさんにチョコを貰えるかどうか気になっていました。(笑)
実は”もしかして・・・”と思って一応クリーニング屋さんへは行ったんですが(爆)。。。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458648/
んーー家族っていいですね。。。
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458707/
こんな装備してる車をみたら、ちょっと引くかも???(笑)
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458914/
凝ってますねーー。
美瑛の野良ネコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458979/
この景色すごいなーーー。一度見てみたい。
寒いの苦手だけど・・・・
ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459423/
えっ?関西にこんなのいるんですか?
というところで。
本日はまたお花に戻ります。
書込番号:15769231
3点

キリタロさん、みなさん、こんばんは。
○sumuさん
>ラルゴ13さんは、トリミングはやらないのですか?
もちろん、やります。カワセミはトリミングだらけです。
トリミングで、あのサイズが限界です。(笑)
○ちさごん さん
>実は”もしかして・・・”と思って一応クリーニング屋さんへは行ったんですが(爆)。。。
私の予想通りでした。(爆)
○キリタロ さん
スレヌシお疲れ様でした。
キリタロさんみたいな素晴らしいスレヌシの後だと、やりづらいですが...(笑)
それにしても、雪だるまだけでスレヌシを勤め上げたなんて凄い!伝説のスレの予感...
他にもレスをいただいた皆さん、有難うございます。
残りあと僅か、それでは、にほんねこさん、準備はOKですか?在庫処分行きますよー。
>おっと、これから新年会です〜〜(^^;
え〜〜、今頃、新年会ですか?
どなたか、ご協力お願いしまーす。
書込番号:15769368
3点

キリタロさん
みなさん おこんばんわ〜
返レスのみですが・・・
★レトロとデジタルさん
コメントありがとうございました<m(__)m>
実はウチの弟もカメラやってて弟はオリンパス派だす
★attyan☆ さん
コメントありがとうございます
たしかに、5DVの方がボツ写真が少ない気がしますね
★バイさん
こめんとありがとです
やっぱりサンチカ!
またDUO神戸で撮ろうっと
★コーヒーはジョージアさん
コメントありがとうございました<m(__)m>
関西人は、明石大橋撮るの多いかも
★スムさん
たしかに、サンニッパは無理ですね
サンヨン逝こうかな?
★毎朝納豆さん
毎朝4時起きですよ
そして6時半には会社にいます(笑)
仕事は8時からですよ(*^。^*)
★ネコのハナちゃん大好きさん
良く知ってますね 主塔は300メートルで
橋の長さが4キロですね
★にほんねこさん
また55-250買い戻したくなりました
だって70-200重たいんだもの・・・(爆
★ガサレのおっちゃん
お風呂なおりましたか?
★ラルゴさん
次ヨロシクです(ももれんじゃー)
前回の続きです
でわでわ
次で逢いましょうヽ(´▽` )ノ
書込番号:15769410
3点





キリタロさん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+SONY 100マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
キリタロさん、皆さん、お疲れ様でした^^
ラルゴさん、次スレよろしくお願いします!
また〜♪
書込番号:15769588
4点

みなさん、ご協力有難うございました。
キリタロさん、お疲れ様でした。
Part92は、こちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769646/#tab
書込番号:15769671
3点


みなさんこんばんは
なんと、晩酌が効き過ぎてネオチしてるまに
150超えてるじゃないですか(アセアセ)
剩瑛の野良ネコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1458979/
この時間にもう日没、寒いわけですね。
いつも雄大な北海道の自然をありがとうございます。
凾ノほんねこさん
新年会楽しんでますか。もう終わっちゃったかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459200/
既出?かと思ったら微妙にちがってた(^^)
刄Xムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459299/
2倍テレコン使っても全然解像感落ちませんね、さすがです。
刄iニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459423/
オオワシですか、かっこいいですね。どこでお撮りになったんですか?
凾ソさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459547/
こんなの撮れるレンズが9000円なんてずるい(^^)
刄宴泣Sさん
>スレヌシお疲れ様でした。
ありがとうございます。
>キリタロさんみたいな素晴らしいスレヌシの後だと、やりづらいですが
何をおっしゃいます。盛り上げていただきありがとうございました。
>それにしても、雪だるまだけでスレヌシを勤め上げたなんて凄い!伝説のスレの予感...
ラルゴさんだってあしかがフラワーパークだけでできるでしょ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459587/
本当にいい公園ですね 行ってみたいなー
怒濤の在庫処分ありがとうございます
次のスレ主があるのにこんなに放出できるラルゴさんはやっぱりすごいです。
凾S姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459604/
きれいな夕日ですね。私は山に住んでいるので真っ赤に燃える夕日を見ることができません
憧れます。
4様もたくさんお花の写真ありがとうございます。
凾ムもたさん
援軍ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459671/
優しい感じがいいですね
刄激gロとデジタルさん
初参加にもかかわらずたくさん投稿していただきありがとうございました。
これからも色スレをよろしくお願いします(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459673/
もうだめ、マクロ逝っちゃいそう
儺RIMOONさん
>キリタロさん、皆さん、お疲れ様でした^^
ありがとうございます。おかげさまでここまでこれました(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459689/
梅の花はこちらではまだ咲いてません、待ち遠しいです。
刄Kサレさん
>初スレ主、お疲れさまでした。
ガサレさんもありがとうございます。勉強になりました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1459789/
玉ボケだけでも芸術になるんですね、
実際に見えるものにしか目がいかない私にはまだまだ撮れない写真です。
皆様のおかげをもちまして無事Part91◇ハッピーバレンタイン◇を終えることができました
雪だるまの写真ばかりのスレ主に最後までお付き合い、ご声援下さり本当にありがとうございました。
これにてPart91終了します。
ラルゴさんもう始まってますけどPart92よろしくお願いします。
書込番号:15770930
3点

キリタロさん
お疲れ様でした〜〜!!
ありがとうございました〜〜(^^
こゆの特に好きです〜〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15739601/ImageID=1460014/
書込番号:15772482
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/12 21:53:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 12:08:50 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/12 19:18:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 9:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:07:56 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/12 8:51:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/12 21:14:59 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/12 20:38:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





