ネットワークオーディオプレーヤー > パイオニア > N-50
まだ、買ったばかりので、よく分かっていないのですが、
N−50のインターネットラジオのFUNCTIONが一番多く使うのですが、
今までのオンキョ−のCR−N755と比べて、局が多いので使いづらいです。
局選びの際に、いちいち1の数字から選ばないといけないし、もっともジャンル別に分けてあるけれど
局が多いので、面倒くさいくらいCHOICEに困ってしまいます。
皆さんはどうされているのでしょうか?
なんかインターネットラジオの紹介された本などがあるかと本屋さんへ行ってみましたが
それらしき物はありませんでした。(あるところへ行けばあるのでしょうが。)
CR−N755の時は、チャンネル選びが間を飛ばせて選局できたように思います。
ラジオの選局が楽になる方法はございませんでしょうか?
このままでは選局だけで時間が経ってしまうような次第です。
もっと言えばこの辺のところを是非、ファームウエア−で改善してもらいたいです。
書込番号:16124624
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > N-50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/06/01 1:44:46 | |
| 2 | 2024/09/26 21:03:40 | |
| 3 | 2023/02/06 10:33:39 | |
| 4 | 2017/12/11 14:24:28 | |
| 2 | 2016/11/28 17:19:54 | |
| 7 | 2016/06/06 17:56:15 | |
| 0 | 2016/02/07 16:55:12 | |
| 16 | 2016/04/29 13:39:24 | |
| 8 | 2015/10/10 8:56:51 | |
| 14 | 2015/05/10 10:02:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)






