『番組お引越しダビングの対応状況について』 の クチコミ掲示板

『番組お引越しダビングの対応状況について』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

番組お引越しダビングの対応状況について

2013/08/12 19:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

DIGA の番組お引越しダビングによるハイビジョン番組の DTCP-IP ムーブ送信 (ダウンロード型) ができるのは、*50 系および *30 系の DIGA と、DIGA+ のうち T2 系 ということになっています。(BXT3000 と BRT230 を除く)

http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dubbing.html
(「ダビング元」の方です)


それに加えて、DIGA+ の T1 系 (UN-JL19T1, UN-JL10T1) も、先日のファームウェアアップデートで対応したとの情報を DIGA+ ユーザの方からいただきました。(アップデート情報ページには具体的な内容は書かれていませんけどね)

http://shigeorg.bbs.fc2.com/


で、DIGA+ T1 系が対応したということは、*20 系 DIGA なども対応するのかもと思ってアップデート情報を見たら、7/22 付けで 1.29 が出ているようですが、実はこれによって対応するようになったということはないでしょうか?


話はちょっと変わりますが、ムーブ送信ができるのが *30 系と *50 系および DIGA+ T2 系だけだったのは、これらが新 UniPhier 搭載機で、CPU 性能とかに依存する話かなと思っていました。

でも、DIGA+ T1 系は新 UniPhier ではないようですが、今回対応してきたということは、過去の DIGA でも技術的には対応可能だけど、戦略・方針として対応していないだけなのかなと想像しています。

DIGA ユーザに引き続き DIGA を買ってもらうという意味では、可能なのであれば過去 DIGA も番組お引越しダビングに対応するほうがよいように思うのですが、実は技術的にも難しいことがあったりするのでしょうかねぇ...

書込番号:16462969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/08/12 20:46(1年以上前)

都合が付けば別場所で使用しているBWT620の元にBWT650をを持ち込んで試してみたいと思います。

ひと足先に確認が取れたら教えてください。

書込番号:16463131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/08/30 18:00(1年以上前)

やっとこさver1.29のBWT620とBWT650とHVL-Aを同一ネットワーク上に設置できました。

結論としてはBWT620はダウンロードムーブには以前?として対応はしていません。

書込番号:16525001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

2013/08/30 18:17(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、ご確認いただいてありがとうございます。

対応していないのは残念ですね。

やはり技術的 (ハードウェア的) に対応が難しいのでしょうかねぇ...

それとも単に古い機種まで対応する (というより対応することで他に影響がないか検証する) 余力がないのでしょうか。(他のクチコミで、パナ DIGA のファームウェアは一つ一つ違っていて、ちょっと機能追加等をするだけでも大変みたいなことが書いてありましたが)

書込番号:16525047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング