


今自分が使ってるのはアルミのロードレーサーなので
少し高いですがカーボンフレームを買おうと思っています
キャノンデールのスーパーシックスかトレックのマドンで迷ってるんですがどちらがいいでしょうか?
またほかにおすすめのものがあったら教えてください
書込番号:16478836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ。
フレーム重量790グラム、キシリウムSLSついて40万切り。
KATUWAチームがプロレースでも使用しているバイクなので、なんちゃってバイクやブランドバイクとは一線を画しています。
日本のアマチュア国内レースのトップ選手も、これ、使っていますね。
http://www.canyon.com/_ja/roadbikes/bike.html?b=3089
書込番号:16479568
1点

こんにちは。
予算はどの位でしょうか?
レースは、ツールドオキナワのような長い距離ですか。それとも、ヒルクライムが多いですか。それとも、スズカ・シマノように、短い距離のレースが多いですか。
スーパーシックスでしたら、スーパーシックスは良いでが、よりEVOの方は、軽くてよく進みます。EVOの完成車は高いので、EVOのフレームだけを購入されて、メインパーツのグレードを落とされて、ホイールをいいのを装着されると、いいと思います。
ロードバイクの走行性能は、フレームの性能が大きく拘わり、次にホイール性能も大切になってきます。
因みに、今、専門店で、スーパーシックスEVOのDi2が安くなっています。
トレックのマドンは、個人的には、7シリーズは硬すぎて、6シリーズぐらいが丁度、良かったです。
あと、上記の2台は、剛性感があり硬い部類のフレームですが、もう少しカーボンらしいしなやかなものですと、オルベアのオルカ・ゴールドは、乗り味のいいフレームです。よく進みますし、登りもこなせます。
http://www.dinosaur-gr.com/orbea/bicycles/orca-gdr/index.html
書込番号:16479777
1点

返信ありがとうございます
スーパーシックスEVOはいいですよね
でも値段が高いので少し厳しいです
高校生の大会レベルなので
値段はできれば25万前後のものでいいのはないでしょうか?
書込番号:16479842
0点

これ。
21万だって。
まだ高いけど、いずれホイールだけ入れ替えればあきもこなさそうで楽しめそう。
何となくですが、TIAGRAと105との差って大きいような気がします。
最低105は欲しいと言うか、105を買っておけば間違いないような気がします。
105とULTEGRAの差って、乗っても全然わかりません(笑)
http://www.intermax.co.jp/products/intermax/xlight.html
書込番号:16479931
1点

こんにちは。
大会ということは、レースですね。
そうすると、ある程度、しっかりしたフレームがいいと思います。あまり安いカーボンフレームのモデルですと、フレームがフニャフニャで、ペダルを踏んだ力が逃げてしまい、実力が発揮できません。
少し高いですが、ピナレロのクワトロの105は如何でしょうか。
来期モデルから無くなるので、今ですと、もう少し安くなっているかもしれないです。
http://www.81496.com/jouhou/road/pinarello2013/quattro105.html
それか、キャノンデールのスパーシックス5の105仕様でしょうか。
http://www.cannondale.co.jp/2013/bikes/road/elite-road/supersix/super-six-sm-5-105-compact-crankset-28050
書込番号:16479937
1点

来年別府フミも参加するチームなので応援したいのですが、それとこれとは別。
最上級モデルとそれ以下で、他メーカーより大きな差があるような気がします。
というか、SPECIALIZEDとあわせて世界最大ブランド(ニコンとキヤノンみたいなもんか?)ですから、良いも悪いもなく、こだわり持たず「好きなら買う」で良いでしょう。
私は買いません。
理由は大人から子供までの大量生産メーカーのバイクは好きじゃないから。
あと、TREKは部品ブランドのBONTRAGERを持っていて、せっかくTREKに乗るなら部品もBONTRAERで揃えたい。
でもそうなると、逆に部品選びの楽しみがなくなるという反作用が発生。
でも、TREK自体はカーボンを良く知っているメーカーの筆頭だと思います。
書込番号:16480151
0点

2014年 CANNONDALE SUPERSIX EVO(6 or 5) が良いと思います。
スーパーシックスEVOにエントリーグレード充実 CAAD10がマイナーチェンジ
http://www.cyclowired.jp/?q=node/114558
キャノンデール 2014 ロードバイク・ロードレーサー 大阪(CANNONDALE ROADBIKE & ROADRACER)
http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2014/cannondale.html
書込番号:16480292
1点

>>トレックのマドン4.5はどうですか?
マドンのフレームは、6シリーズから上がアメリカ生産で、5シリーズから下のグレードが台湾生産なんですけど、走行性能的にここの差は、結構、感じますが、4シリーズのフレームは、乗り心地の良さとレース仕様と両方いけそうな感じでしょうか。
6シリーズよりフレームのウイップ性は感じますし、ソフトな乗り味で、長距離走行にいい感じです。
もし、レース指向が強いのでしたら5シリーズでもいいかなと思います。
トレックのロードバイクは、トレックの専門店に行かれたら、試乗車があれば試乗できますので、一度、御自身の脚で確認されたらと思います。
トレックストア
http://www.trekstore.jp/info/2013/08/new_1.html
書込番号:16480919
1点

あと、どう走るかどうかは別にして、これで4キロ弱(ペダル込み)のウルトラバイクが完成します。
http://yawarakainco.blog103.fc2.com/blog-entry-45.html
書込番号:16481112
0点

あと、こんなのもあります。
これはLightweightというカーボンホイールの最高峰のメーカーが、そのホイール用に作ったフレームです。
その技術と実績からすれば、間違いなく世界一級のフレームのひとつに挙げられると思います。
決して高校生におすすめできるものではありませんし、そもそも日本で手に入るかどうかもわかりません。
代理店の社長さん(今中大介氏)の交渉力次第になります。
このように一口に「かぁぼん」といってもピンキリということは知っておいたほうがいいでしょう。
http://www.lightweight.info
書込番号:16481332
1点

http://www.canyon.com/_ja/roadbikes/bike.html?b=3083
カチューシャの選手たちが駆っているキャニオン。
105にキシリウム、mavicのタイヤ。パーツはリッチーのWCS。
びっくりするほどコストパフォーマンスがよいです。そしてかっこいい。
ただ、ヘッドパーツがMTBのように独特なのと、
ステムを替える場合は1.1/4のコラムなので気をつけなければなりません。
超おすすめ。
書込番号:16486662
2点

↑
CANYON買うなら上級機のほうが良いでしょう。
理由は上級機のほうが割安感が大きいから。
このあたりのグレードだと、値段が日本のお店で買うのとあまり変わらない。
一方、上級機だとお店が利益のっけてボロ儲けしたいところの上級ホイールとか上級メカとかを卸し価格で組み込んで激安で直販しちゃうのが、中間搾取のないCANYONの強みだと思います。
まさに日本の流通ゴロシ。
もちろんこのグレードでそんなにお買い得はなくても、CANYONは良いバイクだと思います。
プロレースやアマレース通じて、実績が証明していると思います。
ただ、リスクが。。。。。でしたっけね????笑
書込番号:16488213
0点

かいくーんさん おはようさん。 下記で 250000円以下、 並び順「価格の高い順」で検索してみて下さい。
ロードバイク スペック検索
http://kakaku.com/specsearch/6420/
書込番号:16497981
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





