『bootメニューの選択について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『bootメニューの選択について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bootメニューの選択について

2015/02/10 09:53(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

OSが壊れたのでリカバリディスクを入れてリカバリしようと思ったのですが、bootメニューがHDDしか選択できません。
普通矢印の↑↓などを押すとUSBとかDVDから起動するの選択肢があると思うので すが、それができません。
この状態から起動する方法はありますか?
デルのデスクトップを使っています。

CDを入れて優先的にCDが起動する方法などはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18459761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2015/02/10 10:42(1年以上前)

ハード的に壊れてるのでは?

電源とか。

書込番号:18459898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2015/02/10 11:21(1年以上前)

>普通矢印の↑↓などを押すとUSBとかDVDから起動するの選択肢があると思うので すが、
小生が使っているマザボはASUSTekですがUEFI BIOSのBOOT項目にある、
・[SATA Support]を[Hard Drive Only]に設定すると、F8キーを押して表示させる[ブートデバイス選択]画面にはSATAポートに接続されたHDD/SSDしか表示されません。
・[Boot Drive Only]に設定すると、SATAポートに接続された光学ドライブ・HDD・USBメモリなどの起動ドライブが表示されます。

>CDを入れて優先的にCDが起動する方法などはないでしょうか?
光学ドライブを[First Drive]に設定して駄目なんでしょうか・・・?。

書込番号:18459999

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2015/02/10 21:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
選択肢がないというより表示はされていますが矢印がうごかせません。
青いBOOTメニューでは動きます。

書込番号:18461697

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作pc相談 24 2025/09/12 0:06:48
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 33 2025/09/10 21:13:28
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24
自作PCの不調 25 2025/09/12 1:04:03
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54
搭載されているメモリーの規格 5 2025/09/07 13:25:40

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397183件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング