


鉄鳥(旅客機、戦闘機etc)の写真を機材情報込みで掲示しませんか?
思うに、ここ5年ほどの高倍率コンデジの進歩は著しく、手軽に飛行機写真を始めるのにうってつけの状況となりました。
無論、フルサイズ、大型望遠レンズに画質でかなう事はありませんが、一昔前に比べるとコンデジの画質も大きく改善しています。手軽に持ち運べるメリットも考慮すると、サブ機としての魅力も高まりました。EFVなら動画撮影も簡単です。
とは言うものの、機種によって使い勝手、画像の特性も異なり、どの機種が自分の好みに合っているか、比較する意味もあるかと思います。
このあたり、機種選びの参考にする意味で、色々な機種(高倍率コンデジ、4/3、APS-C,フルサイズ×レンズetc)の写真を作例として板に集める意味も有ると思いますし、交流の場としても活用いただければと思います。
過去の板はこちら
鉄鳥写真館
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/#tab
引越し! 鉄鳥写真館
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19145755/#tab
鉄鳥写真館 その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19248194/#tab
鉄鳥写真館 その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19470183/?lid=myp_notice_comm#19470183
鉄鳥写真館 その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19814272/?lid=myp_notice_comm#20080158
鉄鳥写真館 その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20081814/?lid=myp_notice_comm#20250213
鉄鳥写真館 その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20250487/?lid=myp_notice_comm#20250487
まあ、堅い口上は抜きにして、気軽にご参加お待ちしております。いつもの事ながらスレ主、遅レスにつきご容赦下さい。
書込番号:20364985
15点


>かばくん。さん
鉄鳥の皆さまこんばんは。
その7 開店、おめでとうございます。
今一昨日の、千里川で撮影した写真を見直していました。
先日貼ったのは、現像した画像が暗すぎましたね(^^;
別カットで現像し直したもの、それと、もっと早い、夕刻に撮影したカットを現像したものを、貼ろうと思います。
書込番号:20365334
9点


かばくん。さん
練習にも来てたみたいゃでぇ。
書込番号:20365611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


かばくん。さん その7開設おめでとうございます。
先月から忙しくなり撮りに行けていません。加えて左手首の腱鞘炎が発症。
撮ること自体控えている状態なので在庫からで申し訳ありませんが参加させてもらいます。
札幌は雪、5cmは積っていますね。
雪レフでの撮影の季節になりましたよ。
それでは、また
書込番号:20366243
9点

かばくん。さん
うっ!
書込番号:20366546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その7おめでとうございます。
航空祭シーズンもラストスパートですね。
冬に入るとなかなか寂しい、そして厳しいシーズンの到来ですが、まだまだ頑張っていきましょう。
写真は浜松で撮った、ウォークダウンです。
ウォークダウンを見るのは10年ぶりくらいになりますが、やはりカッコいいですね。たまりません。
飛行機の写真っていうか微妙なところですが、たまにはいいものです。
書込番号:20367101
8点

>かばくん。さん
鉄鳥好きのみなさん。こんにちは!
鉄鳥写真館その7開設おめでとうございます。
また、出没するのでよろしくお願いします!
札幌はとうとう一面銀世界になりました・・・
千歳の送迎デッキも来月から冬期間の為閉鎖となり、長い冬の季節になりますが、天気のいい時ときの生コンポイントでの撮影では、雪レフ効果で違った絵になるのでそれはそれで楽しみになります!(とてつもなく寒いですが・・・)
とりあえず、先日ルークオザワさんがトークイベントで千歳にいらしたときに、イベント前送迎デッキから撮影したものから・・・
書込番号:20367351
8点

>かばくん。さん
鉄鳥フリークの皆様
こんばんは。
かばくん。さん
新スレ開店おめでとうございます♪
いつもの貼り逃げ、岐阜航空祭&羽田です(^-^)/
書込番号:20367830
8点

>かばくん。さん
鉄鳥の皆さまこんばんは。
私は11/3から今日11/6まで4連休、写真に浸って過ごしました。
働いていた人に申し訳が立ちません(^^;
11/3は千里川で夜の伊丹空港、11/4は尼崎の髭の渡しでコスモスの撮影、11/5は会社の旅行で彦根、11/6の今日は1時間程度
でしたが、猪名川と下河原へ行ってきました。
当初から考えていたことを実行したのですが、11/3の千里川では以前の千里川オフでの失敗のリベンジ、11/4のコスモスは、
今の手持ちのレンズで如何にしてきれいな前ボケの写真を撮るか、11/5の彦根は家族サービスも兼ねて、今日の猪名川は、
猪名川に車で撮影に行けないかの確認(無理な事が分かりました(^^;)、といったところです。
概ねしようとした事は出来たのですが、きっと明日の週初めの仕事から、バチが当たることでしょう(^^;
今日は撮影枚数も少ないのですが、4枚ピックアップして貼ろうと思います。
書込番号:20367900
9点

あっという間のパート7ですね〜♪
かばくん。さん、ご苦労様です!
さてさて岐阜、入間に続いて次は百里だ!!
305イーグルがニュウタへ、入れ替わりに301ファントムが来たので、
「302オジロ」「501ペッカーズ」に加えて「301出戻りケロヨン」のファントムだらけの航空祭となります(笑)
オジロのAGGは迫力あるし、501の戦術偵察飛行は百里名物となっているほど絶品ですが、
かつてニュウタで見た301の機動は凄かったので期待してしまいます!
さらに今年は基地創設50周年なのでSP塗装機とかあると嬉しいんだけどなァ。
例えばホラ、ダンダラ模様のアレとか・・・(^_^)v
そろそろ訓練飛行が始まるかな?
書込番号:20368259
9点

◆かばくん。さん
鉄鳥写真館 その7 新装開店おめでとうございます。
在庫からのUPですが、花を添ええます。小松と岐阜の在庫から
次の予定は築城です。ブルーは百里に取られてしまいましたが
その分F−2が頑張ってくれると思います。ウイスキーパパの
曲芸飛行もあるしね
書込番号:20368300
7点

鉄鳥写真館 その7 ロールアウトおめでとうございます。
本日も短時間ですが成田のひこうきの丘に行ってきました。
レンズは新たに導入した200-500です。200-400だったらなお良しなのですが、さすがに手が出せないですよね。
帰宅して画像チェックしてるとセンサーの画素欠け発見!大ショック!
この後の予定がドタキャンになったので新宿のニコンSCにD810を持ち込んで再来週の遠征に備えることとなりました。
書込番号:20368365
7点

かばくんさん
パート7おめでとうございます( ̄∀ ̄)
最近、全然お邪魔出来なくて申し訳ないです。
久しぶりに千里川に行って来ましたので貼り逃げします。(笑)
鉄鳥ファンの皆さま!
パート7でもよろしくお願いします( ̄∀ ̄)
書込番号:20368388 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

かばくん。さん
パート7おめでとうございます
築城のスケジュールが発表されましたが、F-2祭りです!(笑)
地上展示でホーネットとハリアーが予定されていますので、
帰投する時が楽しみです
ということで、築城の在庫を・・・
書込番号:20368487
7点

>かばくん。さん
皆さまこんばんは
かばくん。さん
新スレおめでとうございます。またよろしくお願いします。('◇')ゞ
相変わらず入間の在庫からです。
今週は火曜に羽田に行けそうな感じに(*^▽^*)
そして入間のリベンジに百里に出撃?!
皆さん今回もよろしくお願いします。
書込番号:20368576
9点

>かばくん。さん、鉄鳥好きのみなさん初めましてこんばんは。
北海道の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します、よろしくお願いいたします。
歴代の鉄鳥写真館を楽しく拝見させて頂いておりましたが皆様の素晴らしい鉄鳥写真を参考に自分でも
撮ってみたくなり今年の春頃より撮り始めました。それまでは撮り鉄をメインにしていましたが、ここ数年で魅力的な
列車の激減により撮影意欲下がり気味だったのですが、鉄鳥にはまってしまいました。(^.^)/~~~
ただ私の装備は貧弱ですし、撮影の腕は最近の北海道のようにメチャメチャ寒いです。(+o+)
皆様よりご指導・ご教授よろしくお願いいたします。
他のスレでお世話になっている方々もおちらでもよろしくお願いいたします。<m(__)m>
またご近所の先輩たちもいらっしゃるのでよろしくお願いいたします。<m(__)m>
どこかでお会いしているかもしれませんしこれからもお会いするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
スレ汚しですが時々下手くそな写真を貼らせて頂きます。
これからお会いするかもしれません
書込番号:20368870
7点

かばくん。さん、鉄鳥撮りクラスタの皆さん
7スレ目到達おめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
これから寒さが厳しくなり、撮影するには夏とは違う体力勝負の日々となりますが
体を壊さない程度にお互い頑張っていきましょう。
写真は過去撮影分の在庫からです。
書込番号:20368961
7点

かばくん。さん 鉄鳥写真館 その7 おめでとうございます。
皆様、今回もよろしくお願いします。
相変わらず岐阜の写真しかないですが、
また何か撮れたら貼らせていただきます。
書込番号:20369084
7点

皆様、おはようございます。寒くなってきましたが鉄鳥三昧のスレ主です。昨日は平城京跡に出掛けましたが凄い人でブルーインパルスだけで撤収してしまいました。
okiomaさん
その6の書き込みありがとうございます。ダイブしてくるブルーインパルスカッコいいです。
masa2009kh5さん
快晴の平城京ブルーインパルス良いなぁ。昨日は曇り(;o;)
sweet師匠
そろそろ伊丹の夜流し、厳しいシーズンですね。ブルーインパルス、行かれました?
>まる.さん
再現像。良いです。華麗な夜間着陸です。
nightbearさん
よろしければ、作例もお願いします?
おじびんさん
雪レフ良いですね。一度だけ厚木で実現したことあります。普段は、関空の海レフかな。
けいたろうさん
ウォークインビシッとしてて良いですね。この時間帯は基地の南で撮影待機してましたが、建物が邪魔でした(´▽`;)ゞ
笛吹いたらさん
エプソン前の離陸待ち、なんか面白いです。
**********************
ここで、一旦昨日の平城京ブルーインパルスから
書込番号:20369474 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

続きてす。
mirurun.comさん
502F2確かに露光難しいかも。わたし。あきらめてますもん。初号787夜景綺麗ですね。
>まる.さん
写真連休、良いなぁ。
>F4ファントム師匠
月とファントム、す。すごすぎます。百里には行けそうもないので。。カッコいいヤツ、お願いします?
>RED MAXさん
こまつありがとうございます。今年は行けなかったので
>seventh_heavenさん
380ありがとうございます。最近、見ていません。
>カメキューさん
フラワージェットありがとうございます。平城京行きました?
>nobu-g3さん
築城F2今から楽しみです。ハリアーの帰投も撮影したいけど、時間的に厳しいかも。
>lovesaitamaさん
紅白T4アイドルですね。
>銀塩メダリストさん
ようこそおいでくださいました。新千歳空港、&千歳基地なんとも羨ましい環境です。カッコいい作例お願いします?
>邪☆お兄さんさん
チャイナエア、面白そうな塗装ですね。スマホだと分かりにくいのでまたモニターで確認します。
>HATAOさん
岐阜の作例ありがとうございます。また、休みをとって岐阜に撮影に行きたいです。
*******************
昨日の平城京から大写しで
書込番号:20369686 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん 鉄鳥好きの皆様こんにちは。
>かばくん。さん返信ありがとうございます。カッコいい作例お願いします?…なかなかハードルが高いです。(^_^;) 寒い腕で皆様をこれからの冬を寒くしないように努めます。
>HATAOさん、sweet-dさんファン登録ありがとうございます。m(_ _)m
偉大なる先輩方にファン登録して頂き大変恐縮ですがこれからもよろしくお願いします。m(_ _)m
7月に行われた丘珠航空ベージェントの青空にお絵かきです。【鉄鳥写真館】なのに機体がほぼ見えずごめんなさい。m(_ _)m
出先からなのでスマホから失礼致します。
書込番号:20370393 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

それでわっ、昨日撮影分より〜
JA745A 777-200ER いつのまにか、「心ひとつに!!行こう2020」
久しぶりにフラワージェット!!
あれ? カメキューさんとニアミス!! ってウソウソ。私ゃ隣に居ましたにょ。
>けいたろう〆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2623349/
額に入れて飾りたくなる写真ですね〜
>笛吹いたら踊ったささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2623418/
エプソンバックて事はA2かな?
>まる.さん
それでバチが当たったら...私ゃ毎週......(爆)
>F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2623771/
お〜さすが! 月絡みは太陽よりも数百倍ムヅイです。
>RED MAXさん
フォネティックコード使用禁止です。(ウソです。(^^;))
>seventh_heavenさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2623807/
これのANA機、早く見たい〜
>カメキューさん
新機材デビューおめでとうございますっ☆
>かばくん。さん
ブルー追っかけお疲れっす! 帰りに、こっちに寄るのかと想像してました〜
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2624260/
これ、立体感あっていいですね。飛行機まにあは、ついつい機体を写すので、こういうのは、とっても新鮮です。
コメ出来なかった方〜ゴメンナサイ〜m(_ _)m
ではでは〜♪
書込番号:20371416
10点

>かばくん。さん
その7開設、おめでとうございます。
鉄鳥好きの皆さんの熱意と見事な写真が溢れていますね!
皆さんにお見せできるような写真が無いのが寂しいですが、逆に迫力ある写真や綺麗な写真を見て励みになります。
引き続きお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします。
その7開設ということで先日の岐阜基地で撮った乏しい写真の中から・・・
書込番号:20371933
7点

かばくん。さん
うっ~!
書込番号:20372584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

鉄鳥フリークの皆様、おはようございます。今日はそれほど寒きないです。関西は
>銀塩メダリストさん
す、凄い?空にニコチャンマーク書いてる。5月の岩国では、やってくれなかった(´;ω;`)
これは十分クールな作例\(^.^)/
スマホで書き込むとビックリマークがクエスチョンマークに化けて意味が変わるから嫌(´▽`;)ゞ
>sweet-d師匠
朝まで帰りに伊丹に行く予定でしたが、家の都合ってやつで、、、、(/_;)/~~
ボンちゃん、迫力足ります。本来、可愛い系の機体なのに
>痛コブラさん
F4とエアブレーキ、絵になりますね。(^o^)v
********************
またまた、平城京跡ブルーインパルスから。撮影の後半でセンサーにゴミが載って残念なことに(´;ω;`)
書込番号:20372935 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、こんばんは。
百里航空祭が近づいてまいりました♪
「その6」で浜松と築城の『ガイドもどき』をずうずうしくもやってしまいましたので
ついでに百里もちょこっとやってみます。
「そんなの知っとるわボケ」という方はすっぱりスルーで(^^;;
百里基地は実は「最寄り駅」というのが存在しません。
数年前までは「鹿島鉄道」があったんですが、残念ながら廃線となってしまいました。
「常磐線石岡駅」が一番近いんですが、15qも離れてるのは最寄りとは言わんね(>_<)
なので、アクセスとしては石岡駅からのシャトルバスか、自家用車・バイク・自転車などになります。
特にシャトルバスは、途中までは鹿島鉄道跡を利用したバス専用道路があって快適なんですが、
それでも半分程度なので、かかる時間が読みづらいため早めのスケジューリングがベター。
最近では珍しく基地に近接して駐車場もありますが、スペースは無尽蔵ではないし、
年ごとに一定ではないようで、HPで確認するしかありませんね。
周囲の道も決して広くはないし、当日規制もあるのである程度の渋滞混雑は覚悟してください。
光線状態ですが、エプロンからは午前順光、午後逆光となります。
後半であろうブルーインパルスの頃には逆光になるかも。
それから最近は滑走路の端っこあたりの芝生エリアをシートOKとして家族向けにしているようです。
ちなみに去年、今年と築城と同日開催。ブルーは去年築城、今年は百里になりました。
なんで二年連続でダブルやるかな・・・
フライト内容は、実戦部隊としての空自F-4はすべて百里に集約されたため、
編隊飛行・機動飛行・スクランブルデモ・模擬対地射爆撃、さらに戦術偵察飛行までも
ぜ〜んぶファントムという、ファントム好きには鼻血モノの航空祭となりますのでお楽しみに(笑)
書込番号:20374547
10点

みなさんこんばんは。
F4ファントム師匠が百里基地航空祭のガイドをしていますので、私も去年の苦い経験を。
私は車移動でしたので、朝の5時到着を目指して出発し、予定通りの到着かと思いましたが、基地の正門の手前5kmで開門待ちの車列に並び、それ以降3時間全く動かずで、選んだ道が悪かったのか、開門から結構時間が経ってからの入場になったようで、エプロンには黒山の人だかりでした。
早いの方がいいのか、のんびり行った方がいいのか、判りませんが、去年は精神的に疲れた記憶しかありませんでした。
今年の百里はパスして、その分、那覇基地に1点豪華主義で行くつもりです。
みなさん楽しんできてください。
書込番号:20374860
9点

>かばくん。さん
こんにちは!
新スレ開店おめでとうございます!
こちらでも( `・∀・´)ノヨロシクおねがいいたします!
とりあえず手持ちのものから・・
4枚目は入間の前日に厚木に練習に行った時のものです。
最近買ったNikon1 J5にマウントアダプターFT1を噛ませて55−200VR2で35mm換算540mmで撮ってみました。
もっと近距離の飛行中のものもあるのですが、出来が…
書込番号:20376037
8点

>かばくん。さん 鉄鳥好きの皆様こんにちは
かばくん。さん 笛吹いたら踊ったさ さんファン登録して頂きましありがとうございます。またまた偉大な大先輩方からファン登録恐縮です。m(_ _)m
sweet-dさん、かばくん。さんからお褒めのお言葉ありがとうございます。ただビギナーズラックな写真で全然撮り方分からない私です。(@_@)
痛コブラさん凄いです、コンパクトカメラで迫力満点の写真、大変参考になります。(^o^)
やはり写真は機材も必要ですが腕とセンスですね、私は腕もセンスも持っていないのでとても羨ましいです。
F4ファントムさん、いつも素晴らしい写真を見せ頂きありがとうございます。私もいつかF4ファントムさんのような写真を撮れたら・・・と、参考にさせて頂いています。
鮮度は悪いのですがお褒めをいただいた丘珠航空ページェントの写真を貼らせて頂きます。私の航空祭デビュー戦でしたので只々追っかけるのに精一杯でした。(^_^;)
書込番号:20376138 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様、今日は?寒くなってきましたが鉄鳥撮影風邪など気を付けて下さい。
>F4ファントム師匠
百里には一度は行きたいです。スカイマークで乗り込もうかとも思うこともあるのですが、今年は築城狙いてす。ファントムと言えばシャークマウスですよね。
>seventh_heavenさん
百里情報ありがとうございます。なかなか大変そうですネ。那覇作例よろしくお願いいたします。
>1126233さん
やっぱりブルーインパルスは青空が似合います。
>銀塩メダリストさん
F15の編隊飛行は良い感じですね。青空に映えてます。
***********************
皆さんの青空作例に倣って、過去作例から
書込番号:20376285 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

鉄鳥撮影クラスタの皆さん、こんにちは。
今日は今年最初の木枯らしの観測があったとのこと。
日中陽が当たっていてもとても寒い一日でしたね。
さて昨日久しぶりに厚木へ遠征してきました。
残念ながらP-3CとP-1はおろか、スパホ/グラウラーにも恵まれませんでしたが
LC-90の訓練飛行を撮ることができましたのでその写真を。
後日改めてリベンジを果たしたいですね。
書込番号:20376875
8点

>かばくん。さん 皆さんこんばんは。
>かばくん。さん
ブルー曇りでも絵になるですね(^_-)-☆
昨日は散々でした…
>F4ファントムさん
>seventh_heavenさん
百里情報ありがとうございます。
今回は車で行こうと思うのですが石岡駅にパーキングしてシャトルバスが無難ですかね?
>痛コブラさん
>銀塩メダリストさん
初めまして。よろしくお願いします。
>邪☆お兄さんさん
自分も行った時とっても静かでしたね…
昔公園横の道路渋滞中にいっぱい飛んでた気がしたのですが(;´∀`)
>1126233さん
百里基地もブルート飛ぶみたいですよ。
(F4ファントムさん情報(*^▽^*))
昨日の羽田はどんより曇り空…昼間もう残念なものばかり。
夜は腕が残念なものばかり…
お目汚しですが('◇')ゞ
書込番号:20376986
8点

>seventh_heavenさん
ああ、百里地獄にハマりましたか。逆にちょっとずれるとサクッと移動できたりするんですよね。
歩いていけるレベルの最寄り駅が無いなんて百里くらいじゃないかな。
>銀塩メダリストさん
お褒めいただきありがとうございます。
天気が良いせいで私でもなんとか見られる写真が撮れるのですよ(笑)
>かばくん。さん
おっ、築城ですか。
そちらのF-15の機動は元百里の305がニュウタから来てくれるみたいですね。う〜むいいなあ♪
>lovesaitamaさん
石岡駅周辺はさほど駐車のキャパがある方ではないのでがんばって停めてください。
私は実は毎回二輪なのでアクセスに関してはあまり問題ないんですが、
クルマだとホントに読めないんですよね〜百里だけは(T_T)
蛇足ながら食料事情を。
会場内で長蛇の列に並ぼうがかまわん!という方は別ですが、周辺にはコンビニが何軒かあるものの、
皆さん群がるので(笑)モノがなくなるのが早いし駐車場はいっぱいだしで注意が必要です。
なんせ田舎なんで・・・(>_<)
途中で買っておくのが無難ですよ〜
でも会場内のお店で買って食べるのも美味しいんですよねえ(^_^)
それから隣接する「茨城空港」も食べ物関係の施設はあまり大きくないです。
駐車場はもちろん規制あり!
なんか凄い難儀な航空祭って気がしてきた・・・ 行くけどさ(^^;;
書込番号:20377505
9点

>かばくん。さん
鉄鳥の皆さまこんばんは。
ちょっと天気があまり良くなかったのですが・・・
コスモスの撮影をしている時に、頭上を飛んでいく飛行機を時々撮っていたので、それを貼りたいと思います。
書込番号:20378082
7点

皆さん、おはようございます。寒いですね。とか言いながら、昨日は大阪に行ったついでに千里川に立ち寄って来ました。(´▽`;)ゞ
>邪☆お兄さんさん
あー連絡機達ですね。メインの機種が飛んでいる場合は、良い箸休めになるんですが、こればかりだと寂しいですね。色も白なんで、自分は刺身のつま機って勝手に読んでおります。(´;ω;`)。
>lovesaitamaさん
羽田の夜流し、ありがとうございます。
1枚目見たことない機体です。
>F4ファントム師匠
いつもながらハイクオリティな作例ありがとうございます。1枚目、ポスター見たいです。
>まる.さん
曇りのJALやっぱり難しいですね。
*******************************
4Kフォト切り出しによるなんちゃって夜流し作例から
書込番号:20378894 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様おはようございます。スレ主連投はどうかと思いますが、4Kフォト切り出し特集で(´▽`;)ゞ
書込番号:20381985 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん
こんばんわ
去年の入間より
1年ぶりに投稿させていただきます。
かばくん。さん、F4ファントムさん筆頭に みなさん 鉄鳥写真館を名乗るスレだけに
すごわざ過ぎて、投稿に躊躇してました。
自分は年2回しか航空祭に参加できず、今一歩、納得できる作例が撮れませんが、何枚がUPさせて頂きます。
ニコン200-500mmを前日に購入し、入間航空祭で、エプロンで撮影しましたが
重い望遠の難しさを感じてます。軽い高倍率のほうが長く構えていても、疲れませんが、
ブルーを重いレンズ追い続けかつ、ぶれずに撮るには、それなりに経験が必要かと!
質問ですが
航空祭で一脚を使う場合はどんなシーンでしょうか?
書込番号:20383912
9点

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、おはようございます。
>銀塩メダリストさん
コメントいただきながら、お返事が遅くなってしまい、大変失礼しました。
ファン登録いただき、ありがたくも僭越の至りです、はい。
私の方こそ、機材も腕も無い初心者ですよ、本当に。
スピナーに写り込んだところを撮影した写真を拝見し、銀塩メダリストさんのセンスの写真だと思いました。
ともあれ、よろしくお願いいたします。
>lovesaitamaさん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
書込番号:20384781
7点

>かばくん。さん
みささん おはようございます
入間での2015年 D7100 + シグマ18-300mm
入間での2016年 D750 + ニコン200-500mm
ブルーを両カメラで撮った作例がありますので、なかなか面白いと思い、投稿させていただきます。
去年と変わらない立ち位置での撮影になります。
面白いのは、操縦席前方に『ヘッドアップディスプレイ』らしきもの見えます。
また、戦闘機の操縦かんは機関砲ではなく、スモークオイル駆動ボタンが
ついているらしいです。
実は、飛んでるブルーより着陸したブルーを本命で撮りに行ってます。
旗艦したヒーローが手を振ってくれます。
書込番号:20384958
6点

>ララ2000さん
初めまして♪
過去在庫を掘り返すと、「飛んでないブルー」って思いのほか撮ってないもんですねぇ。
飛んでる勇姿が凄すぎるから?(笑)
少ないネタの中から貼っときます。
一脚って飛行中の撮影には邪魔なので使いませんねー
縦横無尽の動きについていけないので。
そういや流し撮りでも使わなくなっちゃったな。
書込番号:20387522
6点

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>lovesaitamaさん、 seventh_heavenさんまたまた偉大な大先輩方からファン登録恐縮です。m(_ _)m こちらこそよろしくお願いいたします。
>F4ファントムさん こんばんはコメントありがとうございます。巨匠よりコメント頂けるとは光栄です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2625744/
↑メチャメチャカッコいいです、こんな写真撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2625748/
↑すげぇぇぇ。凄過ぎて言葉が出ません。私には一生撮れないと思います。(@_@)
>痛コブラさん こんばんはです。コメント頂きありがとうございます。
私は腕もセンスも無い上に直ぐ機材のせいにする悪い癖があります、ただちょっと褒められると調子に乗ってしまいます。
そんな最悪な私ですがこれからもよろしくお願いいたします。
11/1に腕も無いのに千歳基地へ夕練に行ってきました、バーナー協調を撮ってみたくて。(/ω\)
4枚目だけちょっと古く9/12撮影です。この日はかばくん。さんが新千歳空港へ降りられた日(過去スレより)で私は千歳基地で撮影とニアミスをしていると思います。何故かこの日、政府専用機が新千歳空港の滑走路で2〜3回Touch&Go行って最後も新千歳空港に降りていました。かばくん。さんへご挨拶に行ってたのかな?
ではまた下手くそな写真を貼りに来ます。<m(__)m>
書込番号:20387566
5点

皆さん、こんばんわ。少し暖かかったですね。私は、鉄鳥はお休み。生きた猛禽さんに遊んでもらっておりました。
>ララ2000さん
ブルーインパルス、スモークの立体感がいい感じですね。私もファントム師匠と同様、航空祭では一脚は使わないです。代わりにカメラをライフル銃のように構える事が出来るショルダーストック(製品名はカメラホルダーDXT を常用しております。
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/holder/index.html#5751
確かに手を振ってもらえると嬉しいですよね。美保の航空祭では滑走路の南側から私も撮影する事ができました。
>痛コブラさん
Stylus-I 鉄鳥撮影用として、十分ちゃんとしたコンデジです。Sweet師匠も使っていましたから。
>F4ファントム師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2628048/
この頃はまだ写真にハマっておりませんでした。いいなぁ。ブルーインパルスとサンダーバーズ。
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2628057/
これ! これ! かっこいい! 特に千歳はこう言った作例をゲットしやすいですよね。これからの季節、雪が大変との話を聞きましたが、雪景色のアフターバーナーもかっこよさそうです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
厚木のマイナー、レアシリーズと、ショルダーストックの装着例から。
書込番号:20387904
5点

>かばくん。さん
>F4ファントムさん
一脚の情報ありがとうございました。
やはり一脚は使用しない ですね、ミス航空祭のパレードでは役に立つかもしれませんが。(笑)
愛用されているショルダーストックはいいかもしれないです。 結構 斜め上は手振れしますので、さっそく検討します。^^
次回は、百里です。今回はブルーが来るので、混みそうですが、ファイター機も多いので期待しています。
湿度が低いのでベイパーなどは無理なんでしょうけど。
作例は、過去スレにある似たような構成で恐縮ですが、UPさせて頂きます。
次回は、百里(11/27)以降、また、お邪魔させて頂きます。
ありがとう ございました。 ^^
書込番号:20389843
8点

こんにちは/こんばんは。
先日の厚木での在庫から今回はヘリ写真を。
一脚、やはり使う方・全く使わない方と分かれるのですね。
私は状況によって使い分けてます。
と言っても普通に横に流すときや離着陸時が専らですが。
書込番号:20390601
7点


本日撮りたて新鮮在庫より〜
今日は快晴メラメラで、スキッとはいきませんでした〜
メラメラな定番アングルばっかしで、すんまそん。
>銀塩メダリストさん
あふたーバーナーすっげーですね〜
え?かばくんさんとニアミス?鉄鳥写真館では、よくある事です...(爆)
>lovesaitamaさん
今日は、アルインコ仲間J79-GEさんと一緒でした〜
やっぱり、もうちょっと短いアンテナほしいかも〜
>かばくん。さん
その、レンズフードのP&Wが良いですね〜
って、現物何度も見てますがぁ〜
>ララ2000さん
200-500おめでとうございますっ☆
いつも、シグマ18-300Cの作例を拝見させて頂いてました。同レンズ欲しいのですが〜なかなか...(爆)
飛行機撮りでも、航空祭等では、レンズを上空に向けた時点で、一脚の脚は地から浮きますよ。
私なんかの旅客機屋でもそうです。一脚は、私も一度使用しましたが、結果意味なかったので、それ一度きりになってしまいました。
ではでは〜♪
書込番号:20390826
8点

>邪☆お兄さんさん
1脚はやはり使い分けですね。
情報ありがとうございます。
>sweet-dさん
>レンズを上空に向けた時点で、一脚の脚は地から浮きますよ。
ははは・・ ですよね・ 少し冷静に考えれば当たり前だのクラッカーですよね。
情報ありがとうございます。
>シグマ18-300Cの作例を拝見させて頂いてました
拝見して頂き、ありがとうございます。
航空祭2日前まで18-300Cと迷いました。やはり、年に一度なので購入に至りました。
レンズは200-500mmに進歩しましたが、あまり作例は進歩していません。(笑)
では、皆さま 百里で・・
書込番号:20391409
6点

皆様おはようございます。昨日は、かみさんの所用で午後から伊丹の近くに居りましたが、撮影できない状況だったので、ジェットの音が聞こえてくると、じれったいきもちに、、、、
>邪☆お兄さんさん
60実験機ありがとうございます。このカラーリング好きなんです。ピトー管が外されたみたいですね。
P2のこの塗装、まだ飛んでいるのは見たことないです。いつか撮影したい。(^_^)/
>sweet-dさん
>J79-GEさん
良いなぁ。伊丹。水曜の夕方、M43で挑みしたが、厳しかった。あのステッカー、ラッキーで入手しましたが紙なので色褪せ、耐久性に不安が、、(´;ω;`)
>ララ2000さん
ブルーインパルス、スモークの表現がなんとも立体的で美しいです。参考になります。
あのショルダーストック、岐阜航空祭の南側で頭の真上辺りでぐるぐる機動飛行するF2等を追いかけるのに重宝します。
***************************
ストック作例から
書込番号:20392068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かばくん。さん、鉄鳥大好きなみなさんこんにちは(^o^)/
今晩のスーパームーンは期待できそうになかったので、昨日羽田へ行ってきました。
が、国際線側は離陸のため月かぶりは撮れませんでした…残念!!
その中でも一機だけギリギリ入ってくれたので良かったです〜(*^-^*)
コメしようとしたら・・・(゚Д゚;)
今更ながらパート7開設おめでとう&ありがとうございます。
流れが速くってついていけてませんが今後ともよろしくです(`・ω・´)ゞ
書込番号:20392543
9点

>柴-RYOの輔さん
素晴らしい作例ありがとうございます。月がらみの飛行機、写真集でしか見たことありません。
先月末から月始めの流れ、早くて驚いて居りました。
ストック作例から
書込番号:20396070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

□かばくん。さん
鉄鳥の皆さん今晩はお邪魔します。
その7 開店、おめでとうございます。
ちょっと雑用で忙しく何時もの成田空港に行けなく
悶々と過ごしています、
久し振りに覗いて見たら(その7)こんなに進んでいるのにビックリ
皆さん出足速いですね、在庫からですが遊びに参上しますた。
皆さんよろしくお願いします。
書込番号:20396599
7点

>かばくん。さん
スレ主様、鉄鳥の皆様こんばんは。
今更ながらですが、入間の写真を加工して遊んでいたらイーグルのアフターバーナーが写っていることに気がつきました。
いつもスーパーホーネットを撮っているときは写らなかったのですが・・!!
書込番号:20396776 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


皆様おはようございます。少し寒くなりましたが、鉄鳥撮影楽しんでますでしょうか。
>鮎吉さん
757ありがとうございます。猫がおに見えて好きな機体です。340エンジン細いやつもカッコいいです。
>1126233さん
画像いじり、面白いですよね。私は、フリーソフトのこれを使ってます。
http://freesoft.tvbok.com/sp/freesoft/image/rawtherapee.html
まあ、ホワイトバランスと露出補整がメインですが、かなりのことができそうです。
>J79-GEさん
確かにANAの方が絵になりやすいです。JALは、かっこよく見せるのに工夫が必要ですね。
*******************
ストック作例から、千歳基地
書込番号:20398287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かばくん。さんと飛行機大好きな皆様、こんにちは。
岐阜の写真のチェックも整理も未だ終わっていません。←出来ていません。さぼり....
なんだか、取り残されるようで寂しいので、取り敢えずペタペタさせて下さい。 ^^; いや、ほんと忙しくって.... 半分うそ。
戦闘機撮影デビューの岐阜で一番びっくりした写真を載せちゃいました。
戦闘機と一緒に訓練してるんですかね。 はと君も侮れませんね。 ^^
書込番号:20398770
10点

□かばくん。さん
鉄鳥の皆さん今晩はお邪魔します。
>板長さんコメントありがとう御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2631076/
わぉ、このスピード感凄いですね戦闘機撮りいまだ経験なしショボーン
SP1/1000秒メモメモ。
近頃成田空港飛行機撮りご無沙汰だったが午前中時間がとれたので
散歩がてらぶらり、月曜日就航の目的のリベリア航空機狙いで
カメラぶら提げウオーミングアップ、冬の空は空気も澄んで
青空に飛行機は似合いますね。
では失礼します。
書込番号:20399424
7点

>かばくん。さん
スレ主様、鉄鳥の皆様こんばんは!
本日NFのファイター達がフライインしました!
来週あたりからまた元気に飛んでくれるかな?
R4が待ちきれない!
書込番号:20399800
7点

連投すいません。。
もうちょっとだけ!
フライインの予感はあったのですが、朝用事があり出遅れて400番からしか撮れませんでした。
曇り空でしたし次回に期待です!
書込番号:20399846
7点

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>かばくん。さんコメント頂きありがとうございます。またお褒めのお言葉を頂戴し光栄です。
お写真だけではなく、必須アイテムもカッコいいです。
>ララ2000さん こんばんは、挨拶遅れて申し訳ございません。北の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します。
鉄鳥初心者ですのでご指導・ご教授よろしくお願いいたします。ブルーの作例どれもカッコいい。参考にさせて頂きたいです。
>邪☆お兄さんさん はじめましてこんばんはこれからもよろしくお願いいたします。
ヘリの撮影、難しそうです自分はほんの数回撮りましたが・・・・悲しい結果でした。
>J79-GEさん こんばんは、こちらのスレでもよろしくお願いいたします。
>sweet-dさん こんばんは、コメント頂きありがとうございます。
ニアミスは鉄鳥写真館ではよくあるのですね。いつか鉄鳥撮影地お会いできるかと思うとワクワクします。
その時はよろしくお願いします。<m(__)m>
>柴-RYOの輔さん はじめましてこんばんはこれからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2629711/
↑カッコエェェ 私もいつかこのような写真を撮ってみたいです。
>鮎吉さん はじめましてこんばんはこれからもよろしくお願いいたします。
成田空港が近いのはとても羨ましいです、新千歳空港の国際線も便数が増えていますが・・・・( ;∀;)
>1126233さん はじめましてこんばんはこれからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2631367/
↑豪快なタッチダウンですね。
>始まりはStart結局はエロ助…さん はじめましてこんばんはこれからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2631147/
↑このハト君達の編隊飛行凄いです。(@_@)
ファン登録ありがとうございます。m(_ _)m
偉大なる先輩方にファン登録して頂き大変恐縮ですがこれからもよろしくお願いします。
今日の写真も鮮度悪です。自分の航空祭デビュー戦のブルーです、ただただ追いかけるだけで精一杯でした。
それでは失礼します、またペタペタしに来ます。(^_-)-☆
書込番号:20400416
6点

>柴-RYOの輔さん
月と飛行機の写真、いいですね。
いつもRYOさんのセンスには唸らされます。
羽田辺りからでしょうか。
伊丹は月は離陸するのと反対側から上がって
来るので、なかなか難しそうです。
離陸側の朝方なら撮れるかもしれませんが、
RYOさんのような、赤い月と飛行機は無理ですね。
私の場合は、離陸後、宝塚辺りで旋回するとき、
月の辺りと航路が重なる時期が有るので、そんな時
撮ろうとしましたが、なかなかです。
ちゃんと月の位置を把握して撮りに行かないと
いけないですね。
なんだかRYOさんの写真を見て、ムラムラと写欲が
湧いてきました(^^)
宝塚辺りから撮ったのは、多分冬場だったような
気がするので、過去の写真を調べてみたいと
思います。
ただ、まともに写ってるのは無かったような気が
します(^^;
羽田なら遠征もしたくなってきました。春に砺波に
チューリップを撮りに行く、と言うのと二つ目の
目標になりそうです(^^)
書込番号:20400987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様おはようございます。寒いですね。でも、空気も清んで鉄鳥撮影日よりも多くなりそうで嬉しいやら、厳しいやら(´▽`;)ゞ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
昆虫標本写真、ありがとうございます。鳩の編隊飛行はスクープです。(。>д<)!!(゜ロ゜ノ)ノ
>鮎吉さん
今年はじめてアメリカン航空の機体を見たとき、なんか、ニヤついてしまいました。 まんまやんって( ´∀`)
>1126233さん
わーい\(^.^)/ 厚木、賑やかになったんですね。 でも、しばらく立ち寄る機会がなさそう(T-T)
>銀塩メダリストさん
なんやかんや言っても皆さん、航空機をファインダー越しに追っかけるのが楽しいんです。私の場合、進歩が少ないのがあれですけど(´▽`;)ゞ
****************
ストック作例から
書込番号:20401258 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
JA111A。先月エアバスから納入されたばかりのA321ceoだそうで。 |
JALのエコジェット。 |
スターフライヤー。このカラーは今でも見飽きません。 |
ここのお家騒動はどんどん深みに嵌っているようですが。 |
みなさん、こんにちは/こんばんは。
すっかり寒くなってきましたね。インフルエンザも流行期に入ったそうです。
冬目前といったところでしょうか。
さて、日付的には一昨日羽田で撮影敢行してきましたのでその写真を。
>かばくん。さん
ロクマルはこの試験機と空自の洋上迷彩が好きです。
洋上迷彩はなかなか見かけないのでチャンスがあれば撮りに行きたいですね。
>銀塩メダリストさん
ヘリは本当に難しいです。
SSが速くてもローターが止まって見えてダメですし、逆だと今度は手ブレ量産です。
※閑話休題。シグマの85mm Artがついに発売開始されましたね。
(Twitterでは先週の時点でフライングゲットされてる方もいたようですが。)
私もスナップ用として早く手に入れたいところです。
書込番号:20403710
6点

>邪☆お兄さんさん
ANA,A320の新型知りませんでした。てっきりA320終了と思ってました。60の洋上迷彩もよろしくお願いします。
旅客機の作例から
書込番号:20404490 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かばくん。さん
皆さんこんばんは。
>柴-RYOの輔さん
凡人には月に入れるのは無理なようです・・・
>1126233さん
厚木熱くなってきたのですので♪月曜午後から時間作れそうなので行ってきます。
>邪☆お兄さんさん
1日違いですね☆
>かばくん。さん
もうすぐ航空祭ですね(^_-)-☆テンション上がってきました。
いつもの羽田から最近はインタミにいることが多くなり新鮮(*´▽`*)
書込番号:20405542
8点

JA111A 新しい翼が就航ですね〜
逆に、消えゆく翼もあります。
CRJ100/200は、姿を消しつつあります。IBEXは、既に見かけなくなりました。
J-AIRのCRJ200も、JA203Jまでが退役しました。
CRJ100/200は斜め後ろから写さないとレジが判らない難物でもあります...
記録するなら、今のうちに...
>邪☆お兄さんさん
JA111A有難うございますっ。羽田チームに今一番撮って欲しかった奴です。
こういう時は、羽田一桁流し隊はアテになりません.....(爆)
JA112Aも既に完成間近のようです。
ではでは〜♪
書込番号:20405870
10点

本日撮影新鮮在庫よりぃ〜
今日は、久しぶりに雨〜
でも、予報では14頃まで雨だったのに、10時頃にはやんでしまいました...トホホ.....
あ〜一応〜勘違いされてる方がいちゃいかんので記しておきますが...
羽田一桁流し隊とは...
エロっち、RYOくん、みるるん の3名です。(隊員番号順) 私は関係ないです。(爆)
ではでは〜♪
書込番号:20408973
10点

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>かばくん。さん 邪☆お兄さんさん コメント頂きありがとうございます。
皆様の写真を日々参考に鉄鳥撮影を行っていますが全く成長しない私です。
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2632717/
↑メチャメチャカッコいいです、この機体闇鉄鳥に映えるんですね。
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2633634/
↑雨の日は水しぶきで握力アップしますね。私も一度政府専用機で水しぶき撮影出来ましたが
自分の腕と機材では全然迫力不足でした、(また機材のせいにしてしまいました。)
これから北海道は雪の季節です、雪を絡めた写真が撮れたら・・・思っていますが・・・
ではでは風邪やインフルエンザ等に気を付けて撮影に励みましょう。 <m(__)m>
書込番号:20409664
6点

>かばくん。さん
鉄鳥隊のみなさま
こんばんは。
sweetさん曰く役立たず3号です(^-^)/
昨夜はちょっと大きな動きがあったのでいつもの仲間と羽田に行ったのですが・・・
仕事帰りに自宅に寄る暇がなく、なんと手ぶら(^^;)
そんな環境でもやさしい2号が『おい、黙って見てないでコレ使いな!』と機材を貸してくれたので、慣れない機材で撮ってきました♪
真打はこの後現れると思いますのでさわりだけで失礼します。
書込番号:20411490
7点


皆さんこんばんわ。まだ暖かい日が続いておりますが、航空祭最終ラウンド、来週末、お天気が心配になってきました。
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2632717/
スターフライヤー流し、お見事です。これ、反対側のカラーリングが違っていてかっこいいんですよね。
>sweet-d師匠
やはり雨の日出撃さr手手たんですね。CRJのオリジナル、もうすぐ見納めですか。かっこよくて好きなんですよね。乗り心地も意外に悪くなかったです。
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2633876/
映画の場面みたい。いいですねぇ。政府専用機も時々羽田で見かけていましたが、北海道に到着した日、ちょうど訓練飛行しておりました。
>mirurun.comさん
おー! 東京組みは連携お見事です。世永氏も綺麗に決まっていてナイスです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
またまた、ストック作例から。現像やり直した分も織り交ぜて。
書込番号:20413082
8点

>まる.さん
おはようございます。タイミングが被ったみたいでレスが抜けてしまいました。(゜ロ゜;ノ)ノ
最近、伊丹に行けておりません。
***********************
過去の作例から、、、、
書込番号:20413665 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かばくん。さん、鉄鳥大好きのみなさんこんにちは(*^-^*)ノ
どうも!羽田の役立たず2号です(`・ω・´)ゞ
週末は私事にお集まりいただいた皆さん、ありがとうございました!当の本人は仕事で腰を痛め、ほぼ撮影せず(笑)
相変わらず楽しくわいわい遊んできました(≧◇≦)
>かばくん。さん>まる.さん>lovesaitamaさん>銀塩メダリストさん
ありがとうございます(〃´∪`〃)ゞ 正直なところ、もしかしたら・・・で行ったらタイミングよく月に入ってくれただけなんですけどね(笑)
>かばくん。さん
いつも一人一人に丁寧な辺レスありがとうございます。東京出張の時にはぜひご連絡くださいね〜!(`・ω・´)ゞ
>えろちゃん
ハトの編隊飛行!!すばらしい!最近一番衝撃を受けたかもΣ(・ω・ノ)ノ!全然悔しい!ちっとも羨ましい!!
>鮎吉さん
成田行きたいんですが、微妙に遠い〜〜〜(;一_一)あまり見ない色々な国の飛行機撮ってみたいですね!!
>1126233さん
羽根の下についている筒状のやつ、最近まで爆弾だと思っていました(笑)
>邪☆お兄さんさん
羽田ですね!私は仕事帰りにストレス発散と練習の為に行くことが多いのでほとんど夜ばかり・・・今度昼間から行ってみたいと思いました。
>らぶさいたまんさん
上手くなりすぎ〜(゚д゚)!さんにっぱ手に入れてからの急上達ぶりは目を見張るものがありますね!羽田行くたび白レンズチェックしてますがなかなかお会いできませんね〜(;^ω^)
>すうぃ〜とさん
( ̄▽ ̄)ノ
>銀塩メダリストさん
青い空と白い煙幕?輝く機体。見ていてとても気持ちがよくなりました(^o^)/
>みるみるさん
カメラ借りたら少しは遠慮しましょう!取り扱いではありません。初めてのカメラであんなの簡単に撮られたら、持ち主の立つ瀬がなくなるでしょ〜(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>まる.さん
過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。木に登ってしまいそうです(笑) 新しい機材、楽しまれているようで何よりです(`・ω・´)ゞ
直近10名様のみのコメで申し訳ありませ〜ん!!
書込番号:20413842
8点

皆様おはようございます。寒くなりそうですね。私は、朝の飛行機で福島に出張です。ついでに鉄鳥と思ってますがすごく便数が少ない(T-T)
>柴-RYOの輔さん
皆様へのコメントありがとうございます。私の代わり映えしないコメとはひと味違って助かります(´▽`;)ゞ
ANAの50周年記念塗装ゲットおめでとうございます。羽田に立ち寄る際は、縁側に寄せて頂きます。
*******************
週末の築城狙いですが天気が怪しい(゜ロ゜;ノ)ノ晴れを願って
書込番号:20416125 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かばくん。さん
鉄鳥の皆さん今晩はお邪魔します。
今朝の東日本太平洋沿岸福島の地震M7,4かなり長く揺れビックリ
当地では震度4.皆さん大丈夫でしたか。
何時も平凡なアングルの成田空港便りです。ショボーン
■銀塩メダリスト さん
こちらこそよろしくお願い致します。
>成田空港が近いのはとても羨ましいです、
新千歳空港の国際線も便数が増えていますが・・・・( ;∀;)
ハイ車で15分毎日でもカメラぶら提げて散歩がてら行ける距離ですね
空港ターミナル展望デッキの他撮影ポイント3カ所あり風向きで離着陸が
様々なので今日は北風なのでこちらに飛んで来るかなと5機位撮ったら
南風に変わりポイント移動忙しい空港です。
新千歳空港山並みを背景にFDAカラー機色々見せて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2631544/
編成飛行凄く良い構図で捕獲しましたね7DUで連写お見事。
僕は戦闘機まだ撮った事ないので難しそう!
■かばくん。 さん
こんばんは、
アメリカン航空の機体見ましたかアメリカらしいカラーですよね
好きな機体です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2631763/
オヤオヤ地獄の底に墜落しそう見てるだけで汗が、
されどパイロットの技術も凄いが撮り手もまた上手ですね。
■柴-RYOの輔 さん
こんばんは、
>成田行きたいんですが、微妙に遠い〜〜〜(;一_一)あまり見ない色々な国の飛行機撮ってみたいですね!!
他国からのカラフルな飛行機撮っていて飽きないですよ、是非成田も
挑戦してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2635294/
夜の羽田見事な描写&解像度凄い、SS1/5秒三脚使用ですか?
今度挑戦したいですね、機材及び技術の違いにビックリ勉強になります
裏技ご教示下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2629711/
繰り返し見てしまった、これ凄いですね月の中にウサギがいや飛行機が
プロ顔負けルークオザワ航空写真を見ているようです。
では又です。
書込番号:20417346
9点

>かばくん。さん
皆さんこんばんは。
>銀塩メダリストさん
>かばくん。さん
>柴-RYOの輔さん
お褒めのお言葉ありがとうござ上手す(*´▽`*)
でも〜あれは〜完全に〜マグレだったリーします。
週末は晴れることを祈りつつ
昨日今日と厚木&入間に行ってきました。
書込番号:20417529
7点

皆様、こんばんは。今日の地震、関西を出たときはピントきてませんでしたが、結構凄かったみたいですね。
幸い、福島空港に異常はなく助かりました。とか、書いていたら今余震がありました。(゜ロ゜;ノ)ノ
>鮎吉さん
polarいいですね。シンプルですが、好きなカラーリングです。
厚木のF18ヤンチャなパイロット、基地上空で豪快に旋回しています。
>lovesaitamaさん
あー厚木に行きたい!でも、チャンスがない(T-T)
********************
今朝の伊丹から撮ってだしで
書込番号:20418496 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
梅組イーグルがどんな機動を見せてくれるか? |
冠雪した山々をバックに離陸する23飛行隊。南側ならでは。 |
今年も来るファイティングファルコン!最近よく来てくれます。 |
RFの戦術偵察飛行。九州の皆様にぜひ見ていただきたい!! |
皆さん、こんばんは。
百里祭が迫ってきましたが、次週になるとすぐ新田原エアフェスタ2016(新田原基地航空祭)なんですね〜♪
プログラム他の詳細もHPに発表されています。
今年は301飛行隊ファントムと飛行教導隊アグレッサーが異動していったのと入れ替わりに
305飛行隊「梅組」イーグルが加わり、機動飛行を披露してくれます。
それから今年も三沢米軍F-16デモチームがやってきます。
さて加えて今年の目玉といっていいかもしれません、百里501飛行隊RF-4ファントムが
戦術偵察飛行を披露してくれますよ!!
もちろんブルーインパルスも来ます!
さてニュウタはエプロンからは真逆光となるため、写真撮影メインを考える方は順光の南側へ行くことになりますが、
基地内には「南観覧エリア」はないため基地の外周となるのですが、エプロンから南側へ行く手段が無いので
徒歩でいくしかありません。
ですが、下手するとフライトに間に合わない恐れがあるので、『エプロン入場後に南へ移動』は
おススメできません。(あくまでも撮影メインと考えると、です)
最初から南外周へ行くのがベターなのですが、当然駐車スペースはなく、かつ取り締まりも厳しい(>_<)
なので、最寄り駅から延々と歩くしかないのですが、これがまたずーーーっとエライ坂道でねぇ・・・orz
まぁタクシーでも乗っていけばOKですが乗車待ちで長蛇の列は覚悟。オホホホ・・・
んで帰りはタクシー乗り場なんて無いので疲れた体にムチ打って頑張って歩きましょう(T_T)
ニュウタは体力勝負なのですよ(^^;;
さてどうなりますやら・・・
その前に・・・ 晴れろ百里!!!
書込番号:20420668
7点

本日撮影新鮮在庫よりぃ〜
今日は比較的ユラギが少なかったので、テレコンを多用してみました。換算1638mmでの撮影です。
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2633872/
ベアドゥ確保おめでとーございますっ☆
>3号さん
(・ω・)ノ
>2号さん
(・ω・)ノ
>鮎吉さん
成田はカラフルでいいですね〜♪
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2636262/
↑かっくいい〜 これ、新型だっけ.....
>かばくん。さん
これはどこでしょう?
わかんねー
>F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637196/
↑これ、すっごくきれいっす〜♪
ではでは〜♪
書込番号:20421019
10点



かばくん。さん 鉄鳥楽しまれているみなさん こんばんは
暫く飛行機撮りに行っていませんので在庫から参加させてもらいます。
飛行機撮るところか体調崩したためカメラ自体持っていません。
早く体治して撮りたいですね。
>鮎吉さん
お元気ですか
実は手首の腱鞘炎から肩に来まして左肩激しい痛みで全く動かせず、整骨院でなんとか動かしてもらって娘の学芸会無理して撮ったら、腰に来て激痛で右足全く動かせず冷や汗しかでませんでした。
救急車呼ぼうかと考えたくらいです。
今は足は大丈夫で肩が少し違和感ありますが何とかなってます。
週末あたりからなんとか復活かなと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2636215/
7D2は安心して使えますね。5D4と悩みますね
>sweet-dさん
まいどどうも
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2633634/
いいですね。
今年は、雪煙挑戦したいですね。
>銀塩メダリストさん
はじめまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2633872/
いつも生コンですか。
札幌ですか? 冬場忙しくなかなか行けませんが行った時は生コンの左端におります。
L19も行きますが風次第ですね。
よろしくお願いします。
>かばくん。さん
いつもごくろうさまです。
なかなか撮りに行けず参加出来ない時は在庫で参加させてもらいますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2635096/
なんとなく懐かしいです。
>柴-RYOの輔さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2635294/
流石ですね、夜流し。
千歳は来月から展望台閉鎖です。場所限られますがいつか挑戦してみたいですね。
>F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637193/
ため息でますね。
素晴らしいですね。
勉強の材料には程遠いです。
レスみなさんにしたいのですがすいません。
複数回でなんとか
では、また
書込番号:20421586
8点

かばくん。さん、飛行機大好きの皆様、こんばんは。
羽田の役立たず1号です。
今まで、羽田の低速シャッタ〜夜流しを楽しんで参りましたが、手持ちでの限界を感じ、かと言って一脚や三脚を利用する気にもなれず、どうしたものかなあ... 新しくて楽しい撮影方法はないものかなぁ.... などと、悩んでいたのです。 ^^
伊丹のように近くで大写ししたり、夜も別の撮り方とか...
で、役立たず1号はとりあえず、超望遠で実験することにしました。 換算2160oでとにかく撮って撮って撮りまくっていれば何か面白い案が浮かんでくるだろうと。 ^^
思い切り狭い画角で、被写体追っかけの良い練習にもなりますしね。
という事で、にこわんV3+倍テレ+ヨンニッパでの写真ぺたぺた。 羽田役立たず4号募集中!^^
書込番号:20421643
9点


じつはですね。
やっぱり低速で夜流ししてしまうんです。もう病気です。^^
しかし、流石2160oですね。 全く止まりません。
V3の場合、シャッタースピードを速くすると高ISOで絵が破たん。いつもの低速にすると、止まらず破たん。(技術の問題)
これは練習のし甲斐がありますね。 ^^
あ〜っと 等倍観賞禁止ですよ〜 観賞に堪えられませんからね。 遠目でぼんや〜り ですよ。 ^^
書込番号:20421696
10点

かばくん。さん、皆様ご無沙汰しております。
こんばんは。
大変遅くなりましたが、その7開設おめでとうございます。
11月3日の入間以降、なかなか都合がつかずに鉄鳥撮影に行けていなかったのですが、
本日久しぶりに、行くことができました。
鮎吉さんに教えていただいた、イベリア機目当てで成田です。
あいにくの曇天と冷え込みでしたが、なんとか捕獲してまいりました。
ありがとうございました。
航空祭もゴールが近づいてきましたね。
百里は交通の便が悪く、新田原は圏外なので、皆様の投稿で楽しませて頂こうかと思います。
F4ファントムさん>
新田原の情報ありがとうございます。
楽しんできて、また写真拝見させてください。
sweet-dさん>
迫力ある写真いつもありがとうございます。
sweet-dさんお気に入りの777、E190、ボンQ等々、また拝見させてください。
まる.さん>
伊丹の写真ありがとうございます。
ボンQいいですね。羽田、成田ではほとんど見かけないです。(成田で新潟便の1便位かと)
まる.さん>
腱鞘炎、腰痛、ご慈愛ください。(キーボードとかもお気をつけてください)
始まりはStart結局はエロ助…さん>
V3(仮面ライダーを思い出してしまうネーミングですね)での超望遠いいと思います。
FT1+VR428+x2.0だと、自分だと、照準器必要です。(どこ向いてるかわかりません)
また、迫力の写真を拝見させてください。
直近に書き込みされた方へのコメントで申し訳ございません。
またどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20421802
7点

かばくん。さん、皆様おはようございます。
>おじぴん3号さん
ゴメンなさい。コメントの宛先>まる.さんと書いてしまいました。
改めまして、どうぞお大事になさって下さい。
出先の為、在庫から失礼致します。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20422358 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様おはようございます。寒いですね。昨日の福島空港は強風で迫力ある!写真が撮れるかもと思っていたら自分が乗るCRJの新型が着陸できず夕方まで足止めを食らいました。
>F4ファントム師匠
ニュウタ、カッコいい写真が撮れるかもと確信しましたが相当の覚悟が要りそうでびびってます。出張の翌日の土曜日に車で行ってみましたが最寄りの交通機関の見当がつきませんでした。
>sweet-dさん
す、凄い?ヒントなしで正解です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2637403_f.jpg
この子です。風に弱いやつは。かっこよくて好きなんですけど。
>まる.さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2637456_f.jpg
揺らぎ少ないです。このアングル、たいがいゆらゆらですもん。(^o^)v
>おじぴん3号さん
参加ありがとうございます。腱鞘炎お大事に。私も600mmの使い始めに筋を痛めました。計量機材に注目してます。ニコワンやM43も良いと思います。発売が延び延びの1インチ高倍率コンデジもよさげです。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2637568_f.jpg
凄い倍率。このアングル好きです。もう少し近づいて来ると注機の排気ガスでめらめらになることが多いんですよね。
>StoneWallさん
イベリア航空ゲットおめでとうございます。それにしても寒そうです。!!(゜ロ゜ノ)ノ
じみ系でしたかトランスアジアも見れないとなると残念ですよね。
********************
福島空港かん連で
書込番号:20422641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

かばくん。さん
鉄鳥の皆さん今日はお邪魔します。
当地は今朝も小さな地震と11月の初雪ビックリです
只今かなり降ってきて屋根も庭の木々に積雪が外出は
危ない自宅待機です皆さんの地域は如何ですか?
----------------------------------------------------
■lovesaitama さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2636259/
これビタっと止まっていますねカッキー。
■かばくん。 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2636514/
真横からの離陸寸前ANAダイナミックですね。
■F4ファントム さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637198/
凄い迫力ウーン撮り手の匠の技に茫然。お見事拍手・・・
■sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637232/
850mmのこの構図素敵ですね、JALも新鮮に感じます参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637403/
躍動感一杯いいです。
■まる. さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637456/
山並みを背景にこんなの撮ってみたいです、良い画ですね
目の保養になりますありがとう御座います、成田は山が無いショボーン!
■おじぴん3号 さん
>実は手首の腱鞘炎から肩に来まして左肩激しい痛みで全く動かせず
一時良くなったとお見受けしましたが手首の腱鞘炎から肩まで重症ですね
重力級の5DW&70-200でお嬢さんの学芸会の撮影も手首にかなりの負担が
かかったのかなア、お父さんご苦労様ですでも無理は禁物ですよ
休息の時間も大切ですお身体ご自愛下さいね。
それと只今MちゃんTT28さんの復活を待っているところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637522/
車輪出てるので離陸寸前正面からグーと迫って来る感じ迫力感じる
良い構図流石です7DUの連写威力ですね、解像度の良い5DWと迷いますね。
■始まりはStart結局はエロ助… さん
初めましてよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637584/
SS1/8秒超低速お見事です、個人的には十分満足の描写と思いましが
難しそう。。。
■StoneWall さん
>鮎吉さんに教えていただいた、イベリア機目当てで成田です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637623/
成田空港にお越し頂いたのですね到着から離陸までお疲れ様、
2枚目バッチリ捕獲しましたね流石です、これは飛行機の丘からの
画と思いますが違うかなア
僕は最近さくらの山の駐車場奥の小高い丘に待機して離陸して来る
機体を真横からです機体全体の雄姿が撮れるのでお勧めかも
機会があったら又是非挑戦してみて下さい。
何時かご一緒出来たら楽しいですね。
スレ漏れあったらご容赦・・・
では失礼します。
書込番号:20422685
8点

かばくん。さん、鉄鳥フリークな皆様こんばんは。
関東地方本日は雪で、非常に寒い1日でした。
かばくん。さん>
寒そうですよね。
昨日、本日と冷え込んでおります。(太陽が覗けば、気分も写真も晴れそうな気がします)
ですが、ポジティブにメラメラが出なくて良かったと考える様にしています。
鮎吉さん>
イベリア機ですが、B滑走路降りのようでしたので、福泉寺近くの畑そばの畦道近辺で狙ってみました。
長居するのは厳しいですが、のどかな感じで気に入っています。(そこからの写真を何枚かペタペタ)
さくらの山の情報ありがとうございます。機会をみて挑戦してみます。
また、よろしくお願いいたします。
書込番号:20424155
6点

>かばくん。さん
鉄鳥な皆さま、こんばんは。
私は飛行機の写真を撮るのは好きですが、第一に、写真を撮るのが好きです。
でもって、ここのところ、どうも思ったような写真が撮れてない・・・みたいな感じがあります。
基本的にには撮ってすぐ、ここにup、と言った感じなので、少し以前に撮った写真を見直して、レタッチし直してみようかな、
なんて思っています。
なので、今日は以前にupした写真をレタッチし直したものを1枚ですが貼ろうと思います。
書込番号:20424551
9点

皆様おはようございます。週末の築城狙いですが、天気が厳しそう。ギブアップの可能性が、、、(T-T)
>鮎吉さん
イベリア航空ありがとうございます。なんか、にてるの見た記憶があるんですが思い出せない。中国機?
伊丹空港の展望台からANAの離陸を撮影しましたが、ワイヤー間隔が広く撮影しやすいんですよ。
>StoneWallさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2638086_f.jpg
fin airありがとうございます。シンプルですが、好きな機体です。
>まる.さん
わたしも、きほん、補整してます。グレーカード買わないといけないかなと思いつつANAの白でホワイトバランスとって露出補整するくらいですが(´▽`;)ゞ
********************
昨日の福島空港は作例、スマホのリサイズアプリを使ったらグダグダだったのでやり直してみました。
書込番号:20425324 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



みなさん、こんにちは!
築城の前日予行です。
まだ現場でウイスキーパパ待ちです。
WiFiでスマホに転送してからそのままアップしたので、
若干のピンぼけなどはご容赦を・・・
とりあえず、6スコの機動がキレキレでーす!
書込番号:20428640 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん、今日は。こんなに快晴なのに明日は雨予報。築城はだんねんしました(T-T) なんか、釈然としませんが。
>J79-GEさん
T4良いなぁ。うちの周辺ではまったく見る機会がありません。見えるのはスカイマークばかりです(´▽`;)ゞ
>nobu-g3さん
明日はダメみたいですね。叉また来年、計画します(T-T)
****************
こんなの見たかった(。>д<)
書込番号:20429114 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん
皆さまこんばんは?
本日は百里基地特別公開に行ってきました。明日は急遽仕事になってしまったので(*_*)
取り敢えずWE1を使ってスマホに入れた物を(^^;
書込番号:20429297 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

haghogさん
色スレの皆様今晩はお邪魔します。
またまた成田空港便り---
秋も深まり大分寒くなりましたね夕方は一段と冷え込みますので
ダウン防寒着用し夜景に挑みましたが手持ちの低速シャッター
難しいです、ショボーン ISO高めの設定なのでノイズはご勘弁下さい
再度挑戦ですね!!!
■StoneWall さん
こんにちは
>B滑走路降りのようでしたので、福泉寺近くの畑そばの畦道近辺で狙ってみました。
福泉寺近くの畦道からですか地元なのにB滑走路撮影は行った事ありません
色々お調になって来たのですね流石です、地図見ると近いので今度
僕も行ってみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2638085/
のどかで人一人いないので独占できますね、
1DX解像度&描写綺麗ですね羨ましいです、縦撮り流石です。
では又です失礼します。
書込番号:20429566
6点

かばくん。さん
色スレの皆様今晩はお邪魔します。
上のスレにてスレ主様の名前間違えてしまい失礼いたしました。
訂正ですオッチョコチョイですみません。
書込番号:20429598
3点



>lovesaitamaさん
西側フェンス際でご覧になられたようですね。
私は少々離れた場所にいました。
というわけで私も百里基地航空祭の特別公開に行ってきました。
今日の一般公開と違い、地元民でかつ申し込みしないと入場ができないため
外周からの見物になりました。(今は違うけど地元生まれの地元育ちなんですけどね)
予報では元々今日は曇天や雨天だったので行くのは特別公開だけと決めてました。
残念ながら大人しい内容に感じました。う〜ん・・・
フライトもそうだし、50周年記念といっても記念塗装機が出るでもなし・・・
戻ってきた301飛行隊にAGGか機動やってほしかったな。
写真的にも、近いと逆光、順光は遠くてトリミング必須という感じでイマイチでした。
来年はどうしようかな。また築城あたりとかぶったらそっち行っちゃうかも(>_<)
書込番号:20432135
6点

皆さん、今日は。今日は予報通りの雨、築城を早々に諦めお家で写真整理なぞしております。(ーー;)
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2639511/
特別公開参戦おめでとうございます。こちらのRF4、地上展示しか見たことないです。偵察機ですが、カッコイイですよね。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2639604/
夜の国際空港、良いですね。久しぶりに関空に行って見たくなりました。
>ken-sanさん
Red Bull作例、ありがとうございます。何気に凄いカメラで撮影されていますね。!(^^)! このタイプの飛行機は、今年の五月岩国ではじめて見ました。とんでもない飛び方しており驚きました。
>J79-GEさん
米軍のP3Cですか。初めて見ました。厚木は日本のばかりですから。(^_^)v
>F4ファントム師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2640408/
あっさりと言いながら、作例はびしっとしていますね。築城、残念な事になりました。nobu-g3さんの作例に期待しております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年の鉄猛禽シーズンは、渡し的には収容してしまいました。沖縄スケジュール的にもおこずかい的にも厳しいもので。
こちら、関空の作例が少ないので、ストックから。でも、撮影アングルがほとんど同じになるのが残念。
書込番号:20432518
5点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、こんにちは!
札幌は初雪の後、雪は融けましたが気温の低い日が多く、外に出るのに少し勇気が必要な季節になってきました。
そんな中、昨日は今月一杯で冬期間閉鎖に入る千歳の展望デッキに出かけました。
天気はどんより、アングルは似たようなものばかりですが、貼り付けします!
おじぴん3号さん
こんにちは。腱鞘炎の具合はその後いかがですか?
くれぐれもお大事にしてください。
良くなりましたら、またご一緒しましょう!
書込番号:20432884
6点

百里基地に行ってきました。
朝は雨、航空祭が始まる頃にはなんとかやみましたが・・・
終始曇り空。
ブルーは、テイクオフで宙返り等を行った後は、形を変えての編隊飛行での周回でしたちょっと残念。
帰りの車の渋滞も考えて早めに引き上げました。
D500にシグマの150-600Cです。
書込番号:20432915
6点

今日は、一日中雨予報ながら...
午前中は降雨量5ミリ、午後は1〜2ミリ。
私の経験上、一日中雨予報でも、やむ事もあるので降っているうちに...という事で、
中大型機の離発着が多い時間を狙って午前中に行ってきました。
雨の日は、大抵屋根の無い場所で撮影するのですが(でないと迫力ある絵が撮れない)
カメラ、人間共に防雨対策しているにも関わらず、思いの外人間が濡れました.....(爆)
今日は、ITMにしちゃ、よくペーハー出ていた方でした。
>おじぴん3号さん
復帰お待ちしていまっすー! 是非、雪中のA10ポイントを〜 ウソです。m(_ _)m
>エロっち!
2160o...負けた!! バイコン欲しいかも〜
4号募集中なのですね!
>StoneWallさん
A330−200ですね。777そっくりっす。イベリア機、塗装が良いですね〜☆
>まる.さん
メラは...被写体(飛行機)との距離が遠い程キツくなりますね。
下河原では、私的にC7に来るCRJ、エンブラ撮るのが好きっす〜
>nobu-g3さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/639/2639333_s.jpg
解像感キレッキレ! で、WPどうでした?
>lovesaitamaさん
ファントム祭り? 私ゃマジで軍用にゃ弱い(知識が)んすけど、カッチョエエっす!
>鮎吉さん
今は、もう17時には真っ暗ですね〜
私は、大抵日没後に帰ります...(笑)
>ken-sanさん
すげ〜機材ですね〜 それで飛行機撮りに使っている人は見た事ないです...
>J79-GEさん
岩国遠征お疲れっす〜☆
>F4ファントムさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/640/2640408_s.jpg
↑カッチョエエ〜 エンジン排気のユラギたまんないっす!
>かばくん。さん
そーいやぁ...最近KIX行ってないですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2640500/
787も、すっかり珍しくなくなりました。アスペクト比だけで、御使用のカメラが判ります。(爆)
ではでは〜♪
書込番号:20432970
9点


みなさんこんばんは。
航空祭組の皆さん、雨の空港組の皆さんお疲れ様です。
年休消化のため沖縄に行って来ましたけど、全日程雨に祟られ、逆光、逆風に弄ばれ、休みに行ったんだか疲れに行ったんだか、29°の沖縄から帰ってみれば雪降ってるし。
というわけで、写真の撮れ高も少なく貼り逃げします。
書込番号:20433906
7点

かばくん。さん
皆さんこんばんは。
曇天・雨天の中撮影お疲れ様です。
皆さんアップが早い。(゚д゚)!
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2640513/
凄い良い感じですね(^v^)羽田の1タミで試すんですけど全然ダメダメで…
>F4ファントムさん
はい。昨日は石岡に車止めてバスで空港まで行きちょっと歩いたとこに陣撮りました。常連さんご厚意により1番いい場所(^v^)
>笛吹いたら踊ったささん
JA817A中々手ごわい相手です。羽田で流さしてくれません(;´∀`)
>sweet-dさん
今回も新しい機体じゃありません('◇')ゞ
羽田一桁流し隊の募集に応募しようかな(^^♪
>okiomaさん
本日お疲れ様でした。
曇天でベイパー出まくりですね。
今回はぶっつけ本番で流してみました。
こんないいロケーションならちゃんとNDとか用意してくればよかった。
と思いました。
書込番号:20433908
7点


みなさん、おはようございます。
築城の航空祭は、行きませんでした。
前日予行でお腹いっぱいになったのと、
早朝の激しい雨で挫折しちゃいました。
という事で、前日予行の残りを・・・(^^;
書込番号:20434640
6点

皆さん、おはようございます。昨日の雨、うらめしかったです。(。>д<)
>笛吹いたら踊ったささん
787お休みしていたんですか。意外です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2640640_f.jpg
ななかかないタイミング、ゲットナイスです。
>okiomaさん
雨が降らなかっただけましとは言いながら、大人しめの飛行、ベイパーがで安いメリットはありますが作例としては難しくなりますのね。ファントムのお腹、良い感じです。
>sweet-d師匠
やはり出撃されてましたか。迫力ありますね。私は、へたれなので、雨の築城諦めました。
一年前はM43の基本フォーマットでとってましたがバッファを稼ぎたいのと、閲覧の都合で最近は3:2で撮影しています。
今週の土曜日は一年ぶりに関空に行こうかと思案中。(^o^)v
>seventh_heavenさん
沖縄遠征。良いなぁ。しかし凄い気温差ですね。さりげに写り込む四発の給油機が良いです。
>lovesaitamaさん
流し、かっこいいです。ファントムのドラッグシュート、たまりませんo(^o^)o
>まる.さん
わたしも屋根の下からが基本です。廃棄で舞い上がる飛沫も良いですね。
>nobu-g3さん
あの天気なら快晴の前日が良いですよね。どんどん築城のカッコいいやつ、お願いします。
************************
ストック作例から。
書込番号:20434871 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、こんにちは。
コメントいただいた方々、誠にありがとうございます。
昨日は百里も築城も天気が芳しくなかったようですね。
私も百里当日はキャンセル、前日公開だけでした。
天気が悪いと色が綺麗に出ないし、第一フライトキャンセルだったら
つまらないのでねぇ・・・
とはいえ、個人的な感想としては今年の百里は全体的に大人し目のフライトで、
少々残念に感じました。
会場内が見えないところに陣取ったのであまり代わり映えしないものばかりですが作例をば。
ニュウタではイーグル勢がんばってほしいなァ♪
ちなみに来年は観閲式のため百里航空祭は無しです、たぶん。
書込番号:20435056
7点


>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、今晩は。
成田国際空港便り。
午后から青い空と雲が綺麗なので次回の撮影ポイント探しに
散歩がてら愛車で空港一周してきました。
空港博物館休館日なので近くの水辺の里を徘徊していたら頭上に
着陸機が飛んできました、今日はミラーレスM3に単50mmのみを
持ち出したのでこの場所ならと撮って来ました、
その後近くの飛行機の丘に移動平日なのにかなりの見物者と
飛行機野郎が皆さん飛行機好きなんですね、
ここでも少しシャッター切ってなんとか捕獲しました。
50mmで撮れちゃった!!
■sweet-d さん
こんばんは、コメありがとう御座います。
>今は、もう17時には真っ暗ですね〜
私は、大抵日没後に帰ります...(笑)
僕も何時もは午前中に活動しますが、ちょっと夜景撮影
したくて4時過ぎにぶらぶら出掛けました、夜は難しいですね
再度挑戦ですショボーン。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2640610/
写真全部素敵ですが特にこれいいですね。
雨降りでもこんなに迫力ある画が撮れちゃうのにビックリです
僕には技量が無いですが参考にしたいです。
ではでは。
書込番号:20436042
7点


>かばくん。さん
鉄鳥の皆さん、こんばんは。
何かここの所、休日になると天気がすっきりしませんね・・・
何というか欲求不満というか・・・
シャッタードランカーの私は、週1回は撮影に行かないと禁断症状が・・・
元手も無いのにカメラとかレンズとか、買ってしまいそうで怖い・・・
取り敢えず以前撮った写真でも見て、再度現像したりして気を静めています・・・
最近下河原で撮っているのが多いので、定期的に下河原→スカイパーク→原田→千里川→ターミナルって回りながら撮るのも
いいかも・・・
書込番号:20436723
7点

>かばくん。さん
こんばんわ
百里行ってきました。
曇りで、もう、ダメかな思いました。
楽に撮れる、離発着ばかりでした。(笑)
望遠って、少しの手振れ大きく動き、展示飛行中、45度〜を維持するが
たいへんです。 かばくん。さんどうしてますでしょうか。
>okiomaさん
基地内はやはり いい画が撮れますね。腕もありますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2640653/
百里のどのへんの基地内でしょうか?
来年の参考にします。
自分は基地内では無く、エプロンよりの駐車場のから撮影で
離発着はOKですが、飛行の旋回が基地の上空で
いいベイパーが撮れませんでした。 残念
>F4ファントムさん
百里の前日公開に行かれたのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2641300/
くっきりですね。綺麗です。 全国の基地をまわっておられるのでしょうか
書込番号:20437065
8点

皆様おはようございます。この週末は晴れてほしいものです。晴れたら一年ぶりの関空かな。
>F4ファントム師匠
キャンセル、二度ほど食らったことあります。あれ、ガックリ来ますよね。航空際、初参戦の岐阜の午後で当たりました。Orz
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641298_f.jpg
ベイパー、きまってます\(^.^)/
>lovesaitamaさん
<実は帰りに羽田にも寄っていました
鉄鳥撮りの鑑ですo(^o^)o
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641421_f.jpg
との捻りのカッコいいこと(^_^)/
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641551_f.jpg
デ、デカイ。真下近くのジャンボを撮れるところ。今や、貴重ですよね。
>J79-GEさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641572_f.jpg
ホーネットのお腹。これまた凄いシチュエーション。離陸しながら捻ってる?
>まる.さん
<シャッタードランカーの私は、週1回は撮影に行かないと禁断症状が・・・
心配ご無用?たぶん、わたしも含めこちらの常連さんの大半は。、、、、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641839_f.jpg
流し、良い感じですね。
>ララ2000さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2641982_f.jpg
タキシングすらファントムはカッコいいなぁ。
私の手振れ対策はこれ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2628189_f.jpg
真上はもちろんですが、水平でも機材の半分の重さを方で支えるので腕の疲れが軽くなります。特に後半戦が楽になります。
気分は、狙撃手。もっとライフルチックなやつを探してるんですが、、、(´▽`;)ゞ
***********************
またまた、ストック作例から
書込番号:20437584 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん
スレ主様
鉄鳥の皆様こんにちは。
なかなかエンドにいけずしばらくロム専でした。
今日は朝から厚木のエンドに展開!
さっそく午前のものを!
書込番号:20437879 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今日は始動が早く0730位から飛び始めました。
うれしい誤算!
100番も2回目のフライト!
後追いの負け写真ですが・・
書込番号:20437936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かばくん。さん
こんばんは
ベイパーは出やすいものの、やはり天気が良いのに限りますね。
>lovesaitamaさん
私は、多くて航空祭で年に2〜3回しか航空機は撮りません。
天気の良いときのベイパーの写真にはあこがれはありますね。
>ララ2000さん
撮影場所ですが、ここ数回は管制塔を背にした場所で撮っています。
今年の入間の時は、直前で前に来られた方が脚立の上に立ってしまい、
移動しながらの撮影になってしまいました・・・
書込番号:20438978
6点

かばくん。さん
皆さまこんばんは。
>鮎吉さん
50mm1本勝負流石です。
成田行くときにレンズ選びに苦労しそう(≧▽≦)
>J79-GEさん
高圧電線危険です((+_+))
>まる.さん
曇り空は流してると面白いですよね(^^♪
>ララ2000さん
百里お疲れ様です。
自分は撮るときだけレンズを上げるようにしてます。
>かばくん。さん
新塗装機getおめでとうございます。
自分は連ちゃんで投稿してるのに新しいもの無しです…
>1126233さん
厚木スッゴイ厚いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2642162/
かっこいい!
>okiomaさん
確かに晴れてる時の方がいいですよね。
自分は飛行機撮り始めて1年経たないので飛行機見てシャッター押してるだけワクワクします。
百里の整理もまだ終わってませんが今日は入間のナイトに行ってきました。
書込番号:20439219
8点

>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2642478/
流し撮り良い感じですね。
入間の航空祭での同じ機体もUPします。
私も、まだ百里の整理は終わっていません。
書込番号:20439293
7点

>かばくん。さん
>気分は、狙撃手。もっとライフルチックなやつを探してるんです
やはり、ライフルチックなカメラホルダー で行きます。
2枚目 F4編隊飛行の時
「このF4の編隊飛行が見られるのは
世界でここだけです。」 とお姉さんのアナウンスがありました。
これって、クラッシックってこと・・? 思わず苦笑しました。
でも、自分にとって、F4ファントムは、衝撃の全天候型双発戦闘機でした。
プラモケイ 作りましたね〜。
>okiomaさん
>撮影場所ですが、ここ数回は管制塔を背にした場所で撮っています。
管制塔前ですね。来年はその辺でカメラホルダーを持っていきます。(笑)
>lovesaitamaさん
>自分は撮るときだけレンズを上げるようにしてます。
少し欲張って、上げ下ろしの繰り返しです。
結構、遠くから狙い続けると、徐々に手振れが多くなります。 ^^
書込番号:20439446
7点

>かばくん。さん
スレ主様、皆さまこんばんは!
今日の厚木はほんとに厚かったです!(わざとですよ!(^^;))
午後2時までいたのですがその後も上がっている音がしていました。
空気が澄んで天気もまあまあ、終日R4でなかなかの収穫量でした!
書込番号:20439574
7点

連投失礼しますっ!
興奮の厚木からもう一丁!
今日撮影したポイントには約50人ほどが集まっていました。
平日なのに凄い人だった。。。
書込番号:20439609
7点

皆様おはようございます。厚い厚木に行きたいなぁ(T-T) チャンスがない。以前、ようやく出向いたらタッチの差で静かになっていたことが、、、、(。>д<)
>1126233さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2642162_f.jpg
あーこんなの撮影したい。グレイハウンドとか、ホークアイも。私は、線路の北側の公園で撮ることが多いです
>okiomaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2642398_f.jpg
カッコいいなぁ。ブレイクの瞬間d=(^o^)=b
>lovesaitamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2642472_f.jpg
C1ありがとうございます。好きなんです。この機体。意外に高起動が得意ですよね。
>ララ2000さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2642549_f.jpg
この編隊離陸渋すぎます。水飛沫も。ファントムの大編隊も見てみたいなぁ。
**************************
私も戦闘機の写真をアップしたいところですが、バランスをとる意味もかねて旅客機の作例から
書込番号:20440346 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
成田国際空港便り。
昨日北風強く少し寒かったので午后からA滑走路,飛行機の丘着陸機を狙いに
寒いのに県外からも沢山のカメラマンが被写体に一斉に連写タタタタ・・・
僕を含めて皆さん飛行機好きなんですね(笑)
この場所なら400o不要5DW&70-200で十分捕獲出来ました。
天気が良いと何となくカメラぶら提げ15分で行ける空港に
出掛けてしまう病気かもネ
>かばくん。さん
※晴れたら一年ぶりの関空かな。
-関空の写真楽しみにしています。-
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2642111/
素晴らしい撮影ポイントですねダイナミックな構図いいですね
何処の空港なのかなア-関空かな。。。
皆さん何時も駄作な画にナイス連打ありがとうございます。
ではでは。
書込番号:20440464
8点

>かばくん。さん
こんばんは!
本当に厚い一日でした!朝の8時半から14時までずっと立ちっぱなしでしたが・・
北側の公園で帰り際にぱちりとサブのニコン1 J5で一枚!
次回も元気よく飛びますように!
(300番の背中が撮れますように!)
書込番号:20441883 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かばくん。さん、鉄鳥クラスタの皆さん、こんばんは。
先日の羽田での在庫から、政府専用機を。
後日調べたところ、撮影翌日のAPEC参加・訪米の為に新千歳から飛来したそうでした。
偶然にも2機撮れてラッキーでした。
※ただ、展望デッキのワイヤーネットを無理やり押し曲げて望遠レンズを突っ込んでる人も居て、
同時にとても残念な気持ちになりました。
自らの愚行で自分達の首を絞める行為は厳に謹んでいただきたいものです。
書込番号:20442754
9点

皆様おはようございます。この週末が鉄鳥日和でありますように。
>鮎吉さん
夕日に染まる大型機シリーズありがとうございます。旅情も感じられ良い写真ですね。
関空はダイナミックな写真もとれるんですが、移管せん。場所が限定されるので、が書くがどれも同じになるのが弱点だったりします。
>1126233さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2643104_f.jpg
多分。私がよく行くところの近くです。こんな風景写真もまた良いものです。それにしてもあの300ばんだいのぶっとんだ飛び方、ビックリします。たまに低空をアフターバーナー全開で離陸して、まわりをびびらせるのも、あれ?
騒音訴訟の元凶かも?
>邪☆お兄さんさん
政府専用機ありがとうございます。ワイヤー問題、悩ましいですよね。変に規制強化されても困りますし。
ただ、一方で、なんのためのワイヤーか疑問点もあったりします。全国で基準もバラバラ、伊丹は間隔もかなり広く大型レンズも楽勝で使えます。関空の展望台は、ワイヤーなしです。かと思えば、田舎の福島空港は、羽田並みの狭い間隔。福岡はガラス窓、担当者のことなかれ主義の度合いで決まっているんじゃないかと、勘ぐってしまいます。(´▽`;)ゞ
*******************
ストック作例から
書込番号:20443258 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かばくん。さん
こんばんは!
確かに厚木のR4を公園から踏切・お墓、やっちゃ場近辺で撮っていると、ビックリするほど低空で飛び出す時があり、本当に大丈夫かと心配してしまう事もあります。
公園と踏切の間辺りだと上昇せず手を伸ばすと届く高さで横滑りしてこっちに突っ込んでくるような感じです。
(始めてR4に遭遇したとき本当に驚きました。)
確かに好きでもない方からすると・・
考えものですね。川崎でレーザー事件もおきたし。
書込番号:20444870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

失礼いたしました!
手を伸ばすと届く高さで→×
手を伸ばすと届きそうな高さで
手が届いたらいけませんね!
書込番号:20444896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>lovesaitamaさん
>>羽田一桁流し隊の募集に応募しようかな(^^♪
え゛羽田一桁流し隊4号立候補 マジ? えとね、良い影響もありますが、悪い影響もあります。(爆)
ただ、これだけは言えます。楽しいですよ。(^^)
>かばくん。さん
関空とゆーか...船に乗りたい.... (爆)
>鮎吉さん
雨中撮影は、楽しいですよ〜
必用なのは技量よりも、度胸です。
ではでは〜♪
書込番号:20444941
9点

皆様おはようございます。寒いですね。
羽田で撮影する際は、手前の柵もあり、ショルダーストックを使うので、基本ワイヤーの手前から。。広角でスナップを撮るときは、ワイヤーの間から。m43のレンズで小さいので、ワイヤーは拡げません。(´▽`;)ゞ
>1126233さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2643795_f.jpg
私なら、トリミングしちゃいます(^_^)v 十分、カッコいい素材じゃないですか。
>sweet-dさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2643788_f.jpg
スタアラありがとうございます。船に乗るなら神戸空港からベイシャトルはいかがでしょう。高速艇で快適です。ポートライナーがとろくて高いのでたまにしか使いませんが。
**************************
ストック作例から
書込番号:20446352 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)今晩は♪。
成田国際空港便り。
【成田空港】何時もお馴染みの飛行機の撮影に行ってきました。
今日は展望デッキA滑走路から離陸機を狙いにゴォーと爆音を響かせ
飛び立ち、いきなりテンションが上がりシャッター押す指に力が入り
ますね(笑)オーソドックスで迫力には今一歩ですが地上から離れる
瞬間も魅力ですね、次から次とバライテイー豊かなな機体が飛び立ち
飽きないですね。
実は冬の時期は北風なのでさくらの山方向に離陸しますが
「風向きで変わる離着陸方向」です。
午前中2時間の撮影で総数250枚、昼食は自宅でそろそろ帰宅時間
なので帰ろうかな。
更なるスキルアップを目指し次回は何処で撮ろうかな?
>sweet-d さん
>雨中撮影は、楽しいですよ〜
必用なのは技量よりも、度胸です。
雨の日の撮影は経験ないですが何時もと違う画が撮れていいかもね
度胸も根性も無く小心者ですが今度挑戦してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2643800/
わぉ、グーと引き寄せたこの迫力凄いです参考にします。
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2644116/
Q400JACこのカラーいいですね初めて見ました関空ですか。
ではでは。
書込番号:20447493
6点

>かばくん。さん
こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2643543/
ハリアー 日本で撮れるんですね。
正面がやたらカッコイイ戦闘ですよね。
百里は曇りだったので、空が写る作例は、全滅でした!!
その代わり、離陸関連は、まだよかったです。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2644328/
成田空港は行ったことがありませんが,これをみたら、今度、行きたくなりました。
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2643788/
迫力満点、自分の好みです。
>1126233さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2643795/
綺麗な戦闘機です。
土日も厚木って訓練で飛ぶんでしょうか。
平日は行かれません!(泣)
米軍だから休みかな。
書込番号:20448503
5点

>ララ2000さん
こんにちは!
コメントありがとうございます。
ファントムいいなぁ!
まだ、厚木と入間しか行ったことがないのでファントムが飛んでいる姿を見たことがありません。
もっと遠征しないとだめかー・・
厚木基地は基本土日ほとんど飛んでないと聞いたことがあります。土日での遭遇確率は低いかもしれませんね・・でもたまに外来さんが来るみたいなので事前に情報が掴めればワンチャンスあるかもです!
私は運良く平日休みで家から近いので、暇さえ有れば行っています。撮影日ごとに画像をならべるど綺麗に毎週の休みごとに写真が集中しています!
書込番号:20449108 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)今晩は♪。
成田国際空港便り。
第1ターミナル展望デッキA滑走路から離陸順番待ちのカラフルな
飛行機を平凡な撮り方ですが雄姿をバッチリ撮れますが躍動感が
無いです飛んでいる飛行機の方が好きですね、でも成田空港内の風景と
ともに撮れた写真を置いて参ります。
>ララ2000 さん
成田空港もいいですよ是非お越し下さい。
旅客機の大きさ風格、姿、音、全てに魅力が一杯詰まってますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/644/2644690_m.jpg
カッキー百里基地ですか戦闘機このF4ファントム離陸、旅客機と違い
スピード感がいいですね。
戦闘機を撮った経験ないのでかなりハードル高そう。
>1126233 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2644868/
いいですね。航空自衛隊戦闘機の撮影も楽しそうですね一度挑戦したいです。
ではでは。
書込番号:20450599
9点

かばくん。さん、鉄鳥大好きの皆様。
ご無沙汰しておりました。 羽田の1号です。
久しぶりに、役立たず活動をしてきました。
>らぶさいたまさん、
4号はらぶさいたまさんの予感がします。^^
>かばくん。さん
伊丹行きたい......
>okiomaさん
はじめましてですよね ^^ よくお見掛けしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
>邪☆お兄さんさん
いつも貼り逃げばかりでごめんなさい。
政府専用機、見た事ないです ^^;
>J79-GEさん
ごぶたた〜っす! ^^
>まる.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2641017/
かっこいいです。 雨も楽しいですね。 ^^
>sweet-dさん
相変わらずの凄いお写真。 ^^
4000oが欲しい.....
>ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2641990/
かっこいいなあ....
ぶるーいんぱるっす撮りたいです。
>1126233さん
厚木は実家のそばです。30年前は戦闘機の音で家が振動したり。
戦闘機は実家に帰ればいつでも撮れると思っていましたが、土日しか行けないのでまだ撮れていません。 ^^;
学生当時に戻れたら毎日撮り放題だったのに......
>鮎吉さん
成田は羽田では見れないカラフルな機体がたくさんいますね。
成田は4回くらいしか行ってません。僕は浦安ですが、もう少し近ければ、といつも思います。
書込番号:20451513
9点

皆さん、今晩は。今日は、一日関空で遊んでおりました。夕方に、イルミネーションの点灯式、寒かったですがフィンランド航空が正式なサンタをつれてきてセレモニーしてました。さすがに日がくれると寒かったです。
>鮎吉さん
説明なしだと、間違えさせますよね。あのボンバルディアは、伊丹のやつです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2644328_f.jpg
このBB8、以前、子供に見せたらレモンティのレモンって言われました。それ以来、レモンに見えます。(。>д<)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645279_f.jpg
この機体、関西では見たことなかったです。この春行ったときに初めて見ました。レンズ穴からの撮影、飛びものの難易度が高かったです。(T-T)
*******************
>ララ2000さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2644686_f.jpg
そうですよね。f2,F15の強さは、低速でも高速でもちゃんと飛べることですよね。でも、ファントムがいいんですよ。
>正面がやたらカッコイイ戦闘ですよね
お目が高い。今年はじめて岩国で撮りました。空中で止まって回頭してくれました。しびれます。
>1126233さん
やっぱり色付きはテンション上がります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2644868_f.jpg
*******************
一部は今日の作例から
書込番号:20451620 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>柴-RYOの輔さん、鮎吉さん、おじぴん3号さん、okiomaさんファン登録ありがとうございます。m(_ _)m
偉大なる先輩方にファン登録して頂き大変恐縮ですがこれからもよろしくお願いします。
>かばくん。さん お久しぶりです。コメント、お褒めのお言葉を頂きありがとうございます。_(._.)_
2週間ぶりの書き込みでまたスレ汚しの写真を貼らせていただきますが御勘弁願います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2635095/
↑羽田の政府専用機は私にとってとても新鮮です。
>柴-RYOの輔さんにもコメント、お褒めのお言葉を頂きありがとうございます。_(._.)_
別スレ縁側でもお世話になっていますが今後もよろしくお願いします。
羽田一桁流しどれもカッコエェェです。自分もいつか同じように撮ってみたいです。
>鮎吉さんからも コメント、お褒めのお言葉を頂きありがとうございます。_(._.)_
【新千歳空港山並みを背景にFDAカラー機色々見せて下さい。】かしこまりました、時間がかかるかもしれませんが
全11色コンプリート目指してみます。ただ今、新千歳便1日1往復のみです。(´;ω;`)ウゥゥ
成田空港は各国から様々な航空機を撮れて本当に羨ましいです。
> lovesaitama さん 返信ありがとうございます。_(_^_)_
厚木基地良いですね。10年ほど前に仕事で厚木方面によく行っていましたが見たことの無い機体が飛んでいました。
>sweet-dさん コメント、お祝いのお言葉ありがとうございます。m(__)m
雨中のお写真、迫力満点です自分はヘタレなので一度しか撮ったことがありませんが今度チャレンジしてみたいです。
でも、半年後になりそうです・・・北海道は当分雨が降りません( ;∀;) 雪を絡めてみます。
>おじぴん3号さん はじめましてこんばんは。返信遅くなり申し訳ございません。
腱鞘炎、脚、肩、腰痛はいかがでしょうか?回復なさったでしょうか?お体ご自愛下さい。
は〜い、札幌在住の貧乏暇なしオヤジです。これからもよろしくお願いいたします。
鉄鳥は始めたばかりであまり撮影地を知らないため「生コン」での撮影が多いです、近々L19にも行ってみたいと思っています。
きっとどこかでお会い出来ると思いますので貧弱な機材で、貧相なおっさんが私ですのでお声を掛けてください。<m(__)m>
>邪☆お兄さんさん お久しぶりですこんばんは。
11/16の政府専用機、羽田で撮られていたのですね。私は千歳基地で離陸を撮っていました、きっと首相の訪米・APEC参加で
この日に羽田へ移動すると思い千歳基地で2機飛ぶと思い狙っていました。
邪☆お兄さんさんのお写真を拝見してなんか嬉しくなっています。(^_-)-☆
政府専用機は要人輸送の時は2機ワンペアで飛ぶようですね、1機が本務機でもう1機は予備機兼影武者でテロ対策も兼ねて
いるようです。
今回はそんな11/16の政府専用機を貼らせて頂きます。この機体もあと2年数か月で退役予定ですのでできる限り記録してみます。
※※※今回は私にコメントを頂いた方にコメントさせて頂きました。本来は貼って頂いてるお写真全てを参考にさせて頂いてるので
全員にコメントさせて頂きたいのですが文才が無くまとまらないので次回以降出来る限りコメントさせて頂きます。ゴメンなさいm(__)m。※※※
書込番号:20451633
8点

>かばくん。さん
おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645584/
関空の賑わいが分かる、1枚だと思います。
関空も一度は行きたい、空港です。
百里最後の蔵出し作例になります。
地上近辺で、申し訳ないですね。45度以上は腕が上がらないので。(笑)
>1126233さん
土日はダメそうですね。
回答ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2644868/
この色の戦闘機、昔、テレビで見ました。目の前で撮れるなんて、羨ましい。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645279/
カラフルな色の3枚、撮りがいがあります。やっぱ成田か〜
>始まりはStart結局はエロ助…さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645601/
ナイスショット。!
実は、自分も1/200で流しを百里で試しましたが、全然 流れませんでした。アラ〜って感じ!
SSは1/20、1/8ですね。 次回やってみます。
>銀塩メダリストさん
あ〜、前回 コメント頂いていました。
お礼が遅れて、すみませんでした。m(__)m
日があいたので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645655/
ゴッホより、普通に、正面がスッキー !! (笑)
ジャンボって正面がハンサムですよね〜
ずーっと眺めていられます。
書込番号:20451935
8点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよう♪。
成田国際空港便り。
昨日午後この程度の拙い画ですが個人的には満足しています。
黒い雲が多く何となくテンションが上がらないこの日の空模様
知る人ぞ知る一般的には余り知られていない畑ポイント
道路沿いに出ると空港のフェンスが低いので滑走路が一望です
ここダイナミックな離着陸が撮れるので好きなポイントですが
最近カメラマン多いです・・・皆さんよく調べて来ますね。
着陸機の後方の管制塔と絡ませるといい感じの写真になりますが
同じ場所に着陸とは限らないので難しいです。
昨日撮れた写真を又置いて参ります。
■おじぴん3号さん左手の腱鞘炎の具合は如何ですか?まだ治療中かな
無理はいけませんが写真無くても登場待ってますよ。
TT28さんスレ休業中なので 連日飛行機撮りで楽しんでいます。
■始まりはStart結局はエロ助… さん
コメありがとう御座います。
浦安ですか東関東湾岸で成田まで40分位かな近くはないですね
僕は地元なので暇な時は何時でも行けます(笑)
是非お越し下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645604/
機材も凄いですねヨンニッパ羨ましい、感度2000開放で見事な描写と解像度
綺麗ですねナイスです、メルヘンチックな夜の空港色々見せて下さい。
夜の空港は難度高いです参考にさせて頂きます。
■かばくん。 さん
伊丹でしたか一度は行ってみたい空港です。
>このBB8、以前、子供に見せたらレモンティのレモンって言われました。
それ以来、レモンに見えます。(。>д<)
レモンティのレモンですか大人と子供の見る目の違いですね
想像力豊かなお子さんですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645591/
関空は海の上でしたよね海とツーショットこれいいなア
好きな画です。
■銀塩メダリスト さん
>全11色コンプリート目指してみます。ただ今、
新千歳便1日1往復のみです。(´;ω;`)ウゥゥ
もっと沢山就航していると思っていましたが1日1往復でしたか
全11色コンプリート楽しみにお待ちしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645650/
政府専用機ですか日本国ならではの雰囲気で日の丸が目立ち美しい
姿の機体ですね、初めてご対面かも?今後共よろしくお願いします。
■ララ2000 さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645735/
戦闘機いざ飛び立つて感じですね男の世界カッコいい。
さてこれから天気も良いのでぶらり空港まで様子見に行ってきます。
では何方様も良き休日を・・・
書込番号:20452323
9点

毎度毎度同じような写真でお恥ずかしい限りですが。 ただいま、いろいろと模索中ですので。 ^^
>銀塩メダリストさん
北海道来年2月に行く予定です。澄んだ空気が楽しみです。飛行場へは行けないかなぁ…
>ララ2000さん
戦闘機の低速流しは難しいですよね。僕も次回挑戦してみたいと思います。
>鮎吉さん
車の免許が無いので、電車移動なんです。原チャリは買ったんですが、今の時期は寒くて.....
書込番号:20452558
10点

かばくん。さん 鉄鳥楽しまれているみなさん こんにちは
いかがお過ごしですか。
今日、千歳行けるかと思っていたのですが、左肩に違和感が・・・・自重しました。
どうせ雪融けているので雪レフ期待出来ないし、曇りだしと自分に言い聞かせています。
>かばくん。さん
スレ主ご苦労様です。
もう少しで復活できそうですが、様子見ながら考えています。
カンバック賞目指してます(笑)
申し訳ありませんが在庫からの参加です。
>鮎吉さん
ありがとうございます。
もう少しですね。やはり肩、手首に違和感出ると仕事のこともあるので自重しています。
来週には行けそうですが様子見て考えています。
整骨院は今は3日に1回です。
先日5D4でホワイトイルミネーション撮りました。200枚程度ですが、特にその後手首、肩に違和感でなかったので
まずまずでないでしょうか。
M3はボチボチです。
小さいレンズは手首に悪いです(笑)EF-M28マクロの入替え検討中です
持ち方考えながら丈の長いレンズ 100Lマクロ EF-S55-250STM,EF-M55-200など検討中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645838/
早くこのようなアングル挑戦してみたいですね
>銀塩メダリストさん
よろしくお願いします。
なかなか行けないのですが、生コン、L19などで撮ってます。
展望デッキ閉鎖中なので撮れる場所限られますよね。
楽しみながら撮りましょう。
行く時は書き込みしますよ。
このスレに参加している、笛吹いたら踊ったさ さんともご一緒していますので是非に・・・
>sweet-dさん
そうすこしで復帰しますよ
復帰したらA10挑戦しないとダメかなとは思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2643802/
千歳の吹雪版できるかな。無理かな?
雪からめた飛行機挑戦しますよ。
>StoneWall さん
ありがとうございます。
徐々に回復傾向にあります。
もう少しです
みなさんに返信できずすいません
書込番号:20452740
8点

皆さん、今晩わ。朝は快晴だったのにもう雨難儀です。今日は家族の用事で写真いじりが出来てません。
>銀塩メダリストさん
政府専用機、どアップありがとうございます。9月に立ち寄ったとき、こんなに近づけて良いのかと驚きました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645650_f.jpg
>ララ2000さん
ドラッグシュート三連チャンありがとうございます。戦闘機こそこれが様になります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645732_f.jpg
>鮎吉さん
さすが成田、初めて見ました。タヒチですか。畑ポイント良さそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645838_f.jpg
>始まりはStart結局はエロ助…さん
作例いただいたのに入れ違いになったみたいで失礼しました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645884_f.jpg
飛び夜流しナイスです。また、難易度が高いですね。
>おじぴん3号さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2645929_f.jpg
ストック作例大歓迎です。この際、現像も極めると言うのはどうでしょう。ファントム師匠は戦闘機撮影の師匠だけでなく、現像の師匠でもあります。
良い意味で記憶の色に仕上げる業をお持ちです。
田宮やハセガワのパッケージに通ずる感覚?
*********************
ストック作例から
書込番号:20453541 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>かばくん。さん
鉄鳥とり好きのみなさん、こんにちは!
札幌は週末暖かく過ごしやすく、土曜日は天気も良かったのですが、結局出動できず・・・
今日は、写真整理をしておりました。
>銀塩メダリストさん
こんにちは、よろしくお願いします!!
これからの季節は、雪レフが楽しみな季節になってきますね。
おじぴん3号さんと、生コンポイントでご一緒しましょう!
>おじぴん3号さん
近々、快気祝いでご一緒できると良いですね。
銀塩メダリストさんともご一緒できればと思います!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
こんにちは。いつも羽田の夜流し素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645894/
来月に羽田遠征を企んでおります。
夜流しにも挑戦してみようかなぁ〜
そもそも、明るいレンズがないんだけど・・・
2月にいらっしゃる際に、千歳でタイミングが合えば、生コンポイントご案内しますよ〜
作例は、先月末の千歳の展望デッキから・・・
書込番号:20453575
8点

今日も、雨でした。
でも、降り始めが遅かったので湿度不足ですね...残念。
E-190は4機目のJA244Jが営業に入ってます。
>ララ2000さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/644/2644694_m.jpg
200-500活躍してますね〜☆ ファントムかっちょええっす!
>1126233さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/644/2644868_s.jpg
おおっ!隊長機かなんかかな...尾翼かっちょいいっすね〜
>エロちゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/645/2645582_s.jpg
↑ニコワンいいなぁ〜 良く写りますね...ちょっと欲しいかもぉぉぉ〜
>かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/645/2645584_s.jpg
↑こんなん来てましたかぁ〜
KIXは、しばし行ってないな...
>銀塩メダリストさん
政府専用機も、いよいよトリプル化ですね〜
銀塩メダリストさん、構図が良いですね〜☆
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/645/2645835_s.jpg
↑これ、ジャンボではなく、サバですよ〜
撮影地探し、楽しそうですね〜♪
>おじぴんさん
はい、復帰お待ちしております...
雪煙ボワーーーーッってのを〜是非ぃぃ♪
>笛さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646238/
すげー!両手振っているのは、初めて見たかも〜
ではでは〜♪
書込番号:20454143
11点

>かばくん。さん
鉄鳥の皆さん、こんばんは。
今日も雨・・・伊丹空港の下河原側からの撮影は、もやっている事もあり、厳しい条件でした。
と言う訳で、ほとんどまともな写真は撮れませんでした・・・
>sweet-dさん
スカイパーク?にほぼ同時刻におられたようで・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646396/
同じ機体化と思いましたが、時刻が少し違うようですね。
スカイパークのスカイテラスからでも撮れば良かった・・・(T_T)
書込番号:20455051
8点

かばくん。さん、飛行機大好きの皆様 こんばんは。
最近はV3での2000o超えパシャパシャに凝っています。
移りは、センサーサイズも小さく、2倍テレコン使用で、とても良い写りとは言えませんが、面白いです。
>おじぴん3号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645930/
とっても綺麗! ^^
お身体大切にしてくださいね。
>笛吹いたら踊ったささん
羽田にいらっしゃる日が決まったら、時間が許せば必ず参ります! (夜ならなんとかなります!) ^^ わ〜 楽しみです!
>すいとん先生
最近は雨男ですかぁ〜 ^^ 風邪ひかないようにしてくださいね〜
>まる.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646660/
十分カッコいいです!
書込番号:20455185
9点

かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよう御座います♪。
成田国際空港便り。前回の続きです。
■始まりはStart結局はエロ助… さん
車の事故多発してますので電車移動が一番安全かもですね
お越しの際は成田までお迎えに行きますよ、何となく言って
下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645890/
これ又素晴らしいナイト作例ありがとう御座います
この技量欲しいです。
■おじぴん3号さん
元気な様子一安心です。
少しずつ回復している様子なので良かったですね
5D4でイルミ200枚程度撮って違和感なければ後少しですね
それとイルミはL単35oの写真でしょね何時か見せて下さいね。
何時も通り撮れないもどかしさ心中お察しいたします。
Mの小さいレンズは扱い憎いですかやっぱり、なら下記のレンズ正解かも
100Lマクロ EF-S55-250STM,EF-M55-200など検討中です。
程々に長さ重量もあるので持ち易いかもね?
年の瀬で仕事も忙しくなりますが早くの復帰応援してますよ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645933/
本物早く撮りたいでしょうね(笑)全色達成しましたか?
■かばくん。 さん
>さすが成田、初めて見ました。タヒチですか。畑ポイント良さそうです。
実は僕も初めてゲットして感動しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646233/
戦闘機何時見ても迫力一杯ですね、ここで見られるのは幸せです。
■笛吹いたら踊ったさ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646238/
大サービスですね、何となくホンワカと親しさ感じちゃいますね。
■sweet-d さん
>↑これ、ジャンボではなく、サバですよ〜
成田では余り見ない奴ですね珍しく新鮮に感じました羽田では
何時でも見られるのですか?
しかし誰がサバと名付けたのかなア! 青いから鯖なのでしょうね
今度見たらサバ君と呼んでみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646394/
ワオ飛行機も新鮮に見えます凄い、いいですね。
ではでは。
書込番号:20455656
9点

皆様おはようございます。また、暖かくって調子狂います。
>笛吹いたら踊ったささん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2646239_f.jpg
めっちやクリアです。凄い(^_^)v 機長さん、大サービスですね。
>sweet-d師匠
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2646395_f.jpg
これ、私の好きなかっとです。迫力満点。
>まる.さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2646660_f.jpg
好きなアングルです。夏の夕立が収まった直後だと最高の一枚になるんですが。奥が暗くて夕日が差し込んでいたらコンテストに出せそう。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
ニコワン良いですね。これ、カッコいい。d=(^o^)=b
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2646694_f.jpg
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2646848_f.jpg
良いなぁ。アリタリア、関空に来なくなってました。(。>д<)
********************
関空、あまりとるまいと思いながら五千枚、(´▽`;)ゞ まだ、ため写真の消去ができず、作例にが作れませんので!ストック作例から
書込番号:20455745 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

かばくん。さん、鉄鳥撮りのみなさま、こんばんは。
なかなか空港に行けなくて、しばらく遠ざかっておりました。
約3か月ぶりに羽田空港に行けたのでまた参加させていただきます。
>かばくん。さん
>sweet-dさん
ついに禁断の「TCON-17X」を手に入れてしまいましたw
偶然寄った「ビックロ」で展示品がなんと「1,166円(税込)」!
ステップダウンリングも手に入れさっそく試してきましたが・・・
どれが使ったやつか忘れてしまいました・・・orz
>柴-RYOの輔さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/629/2629711_m.jpg
凄すぎ!!!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
異常接近していたようですw
久しぶりの飛行機に気を取られ、周りをよく見てませんでした。
ではでは
書込番号:20457436
6点

かばくん。さん
鉄鳥好きな皆さん
こんばんは。
週末は皆さん思い思いの場所で楽しまれたようで羨ましい(^^♪
同日同機体を別々の空港で撮ってるって凄いですね。
>鮎吉さん
鯖ちゃんは羽田の国際線にいつも居ますよ。
サンニッパ用のNDを入手したので本日は入間に試撮りに行ってきました。
これでどこでも流せるぞ(≧▽≦)
書込番号:20457479
5点

ああっと、連投すみません。
やっと厚木基地の前を通ったので、トイレのフリして立ち寄って撮ってみました。
戦闘機のコンバットテイクオフは速くて迫力がありますねぇ〜
ホーネットは捉えられたのですが、ハリアーが離陸していくときは運悪く電話中・・・orz
次はハリアーを捉えたいです。
垂直上昇・降下の訓練はしないのかな?
ではまた
書込番号:20457511
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ファントムが同時にこれだけ飛ぶ基地は世界でもここだけです |
逆光ですが、パカッが撮れてよかったです。 |
RFは本当に頑張ってくれました。あんまり無理しないで・・・。 |
オジロはさすがに大人し目でした。機動と言うよりは航空機紹介みたいな感じでしたかね |
ご無沙汰しております。
百里のあと、謎の体調不良でへろへろしておりました。
ついに那覇を残すのみになった今シーズンですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
なんか変な時期に雪降ったり、かと思えばそこそこ暖かい日が続いたりと、なかなか難儀な季節ですが風邪やインフルなど掛かりませんようにご自愛くださいませ。
というわけで、百里で撮ってきたファントムじいちゃんたちの姿を。
ちょくちょく行ってる割には初めての百里航空祭(特別公開)でしたが、外周から楽しみました。
やはり前日といえども、交通には研究が必要なようです。
朝一のバスで空港に着いたら、すでにデッキは満員、フードコートは立ち食いが出る混雑ぶりでしたが、はて・・・。
書込番号:20457970
5点

かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>かばくん。さんいつも丁寧にコメント頂きありがとうございます。
本当に千歳基地の36エンドは航空機までの距離近いですよね。特に大型の政府専用機は迫力満点です。
私のように貧弱な機材ですと他のポイントでは厳しい・・・ 嗚呼またまた機材のせいに、本当は腕が悪い・・・・(>_<)
>ララ2000さん
コメント頂きありがとうございます。【ジャンボって正面がハンサムですよね〜・・・】私もそう思います。
普通の旅客機は正面からは◎顔ですが、ジャンボは面長でイケメンですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645732/
↑エアーブレーキ撮ってみたい・見てみたいです。撮影されてるララ2000さんが羨ましいです。
>鮎吉さん
やっぱり成田空港が近いのは良いですね、色々な国・カラーの機体羨ましいです。また空港近隣の撮影地も多いのですか?
FDAの11色コンプリートチャレンジしてみます、多客期は1日2便と札幌丘珠空港からも週間数便出ていました。時間はかかると
思いますが、チャレンジしてみます。ただ皆様のようなカッコいい写真は期待しないでください、記録用ですので・・・・
>始まりはStart結局はエロ助…さん
2月に北海道へいらっしゃるのですね。防寒対策と靴の滑り止め対策をしっかりしてきてください。もし撮影出来そうなら
教えてください<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645884/
↑カッコエェェ(*^▽^*)
>おじぴん3号さん
とても嬉しいお誘いいただきありがとうございます、是非お時間の許す時にご一緒させて頂ける光栄です。
ただ私は不定休で土・日・祝・平日とランダムに休みですので本当にお時間の合う時にはよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645931/
↑気持ちの良い青空に浮かぶ機体素晴らしい写真を見せて頂きありがとうございます。
>笛吹いたら踊ったささん
おじぴん3号さんと北海道の師匠、御二方からお誘いいただきありがとうございます。
是非おじぴん3号さんの快気祝いの時にはご一緒させて頂きたいです。よろしくお願いいたします。<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646238/
↑こんなに手を振って頂いたら気持ち良いですね。
>sweet-dさんこんばんは。
sweet-d師匠からお褒めのお言葉を頂き大変恐縮です。鉄鳥を撮り初めて数ヶ月まだまだ撮り方が分かっていません、
大量のボツ写真の中から奇跡の数枚をペタペタしています。
政府専用機の入替えが2年数ヶ月です、地の利を活かしてB747-400とB777-300ERのツーショット又はスリーショットを
なんて企んでいますが実現できるか?・・・・です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646395/
↑ナマらカッコエェェ、いつか私も師匠のような写真を撮ってみたいです。
>まる.さん
ご挨拶遅くなり大変申し訳ございません、北海道の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します。
これからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2641017/
↑雨天時のお写真迫力満点です。今度私もチャレンジしてみたいです。
>むーぞうさん
はじめましてこんばんは。北海道の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します。これからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647258/
↑スカイツリーを絡めたお写真良いですね。THE TOKYOって感じです。
厚木でハリアーですか?今日夕方千歳基地へハリアーが飛来してるはずです。岩国発厚木経由で千歳入りのようです。
12/16まで千歳の第2航空団と合同訓練を行いますのでチャンスがあれば普段北海道では見れない米軍のハリアーを見に
行きたいと思っています。
>lovesaitamaさん
【同日同機体を別々の空港で撮ってるって凄いですね。】本当にそうですね、前回貼らせて頂いた政府専用機は
私が出発地の千歳基地で邪☆お兄さんさんが到着地の羽田で撮っていました。とても不思議ですが、嬉しくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647282/
↑夜流しカッコエェェ、
>けいたろう〆 さん
はじめましてこんばんは。北海道の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します。これからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647448/
↑ファントム編隊飛行カッコいいです。私も見てみたいです。
とても長文になってしまい文才が無くたいへん読み難くてゴメンなさいm(__)m。
今回は鮮度の良い写真が無く在庫から貼らせていただきますが、鉄鳥写真館なのに飛んでいない写真でゴメンなさいm(__)m。
ではではまた駄作を貼りに来ます。おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:20458168
6点

皆様おはようございます。寒くなりそうですね。鉄鳥撮りの厳しい季節到来でしょうか。
ストックも含め作例お待ちしております。私の場合、raw現像は未だにしたことありませんが、JPGは、フリーソフトで遊んでいます。はまると、これも楽しいです。
>むーぞうさん
エールフランスとスカイツリーのコラボ、良いなぁ。関空では、絡める相手が海だけです。TCON17xゲットおめでとうございます。万能とは言い過ぎでしょうけれど、活用範囲が広がると思います。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647258_f.jpg
ああ、厚木に行きたい。禁断症状が、、、
なんと。ハリアーに接近遭遇しましたか!!私は、厚木では見たことありません。かなりのレアキャラです。惜しいことしましたね。(。>д<)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647293_f.jpg
>lovesaitamaさん
サンニッパ導入おめでとうございます。良いなぁ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647283_f.jpg
ワクワクドキドキしながら流し撮影している様子が伝わって来るようです。
>けいたろう〆さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647449_f.jpg
百里作例ありがとうございます。どれも痺れます。これは是非、現像されたらと、思ってしまいます。
凄い作例に、また、いろんなバリエーションができると思います。お許しをいただければ、私がいじりたいくらいです。
>銀塩メダリストさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647506_f.jpg
メカメカしててカッコいいなぁ? これのアフターバーナー全開写真があればよろしくお願いします。
*********************
ストック作例から。
書込番号:20458723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

未アップの1秒流しが有りました。 ので、練習過程の記録としてアップさせて下さい。
ちゃんと写せる日は来るのか....
>かばくん。さん
いつも思いますが、かばくんさんの在庫っていったい何枚有るのだろう。 ^^ 無尽蔵ですね!
>むーぞうさん
間違いなく同日同時刻同被写体のようでしたね。 ^^ 意外と御隣だったりして。
>けいたろう〆さん
もしかして、ご挨拶初めましてかも.... ^^ 改めまして、宜しくです!
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647509/
ちょっとびびりました。 ^^; 北海道へは鳥さんつあ〜(旧べた踏みさんガイド)なので飛行場は難しいかも... でも撮ってみたいなぁ..
書込番号:20459202
6点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、こんにちは!
札幌は吹雪で、また一面銀世界になり、千歳も真っ白くなりました。
もうすぐ、雪レフの季節になります。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
羽田でご一緒にできるのですか!こちらも楽しみです!
来月、正月明けの3連休の初日に行きます!
詳細をお伝えするにはどうしたらよいでしょう?
>sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646397/
E190はまだ千歳にきていないので取ってみたいです。
>まる.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646660/
伊丹は行ったことがないので行ってみたいです。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646850/
成田はいろいろな航空会社が来るので良いですね〜
アメリカンの塗装かっこいいてすね。
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647627/
5千枚というのはすごいですね〜
でも、僕も気づいたら千枚はあっという間なのですが・・・
(僕はへぼ写真ばかりです・・・)
>むーぞうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647255/
ゲートブリッジを背景に、かっこいいですね〜
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647279/
1/4で仕留めるなんて、凄すぎます!
>むーそうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647293/
軍用機は撮ったことがないので、一度撮ってみたいです!
>けいたろう〆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647448
ファントムの編隊カッコイイですね!
>銀塩メダリストさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647507/
可愛いです!何処で撮られたんですか?
ストック作例から・・・
書込番号:20459665
5点

かばくん。さん、皆さん
こんばんは
この日は 飛びませんでしたが
屋根の下に
VMFA-115 の F/A-18+
VMA-542 の AV-8B
ハリアー は AV-8BU なのか AV-8B+ なのか はたまた
AV-8B ナイトアタック なのか
わかりませんが
ハリアー は 見れるなら 今のうちに 見てください
EA-6B プラウラー 電子戦機より 早く退役するらしいです。
書込番号:20460029
6点

かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは、連日の書き込み失礼します。
◎かばくん。さん本当にいつも丁寧にコメント頂きありがとうございます。(^◇^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647627/
↑青い海とカラフルな機体、絶妙なバランスです。
私も厚木に行きたいです。
◎始まりはStart結局はエロ助…さん こんばんはです。
私もあれを発見した時は二度見しました、空自もなかなかです。(@_@)
【北海道へは鳥さんつあ〜(旧べた踏みさんガイド)なので・・・】この時期ですと釧路方面ですか?
1秒流しナマらカッコエェェ、 別スレ【写真云々さんの縁側】で1秒流し話題になっています。(^_-)-☆
◎笛吹いたら踊ったささん こんばんは。
今日の雪は根雪になりそうですね。こんなに一気に降らなくても・・・・(+o+)
前回の写真は黄色の機体は今年の丘珠航空ページェントで他三枚は今年の千歳基地航空祭です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647795/
↑空の色と機体の色ナマら良い感じです。
◎J79-GEさんこんばんは。
千歳基地にハリアー4機飛来しました、今朝の新聞の載っていました。16日まで合同訓練のようです。
幸い今週と来週は平日に休みなので千歳基地に行ってみようと思っています。
今回はかばくん。さんからリクエストがあったのでアフターバーナー特集です。
私の貧弱な機材ではこれ以上寄せれません、<m(__)m> もう少し迫力が出せると良いのですが・・・(≧▽≦)
春には新兵器をと画策しています・・・でも肝心の腕に成長が期待出来ない自分が残念です。( ;∀;)
では、また来ます。<m(__)m>
書込番号:20460669
7点

>かばくん。さん
鉄鳥も皆さん、こんばんは。
私は雨は苦手なんですが、写真の方もろくなものが撮れていない・・・
それに、皆さんの写真のシャープさを見ると、私の写真はピントがイマイチなのが多いのかな、なんて思ってしまいます。
しかし・・・雨なので車の中から撮っていたため、構図がみんな同じ・・・
その上、雨でただでさえもモノトーンの世界なのに、白いJAL機ばかり・・・
伊丹ももっと華やかな色の飛行機も来たらいいのに、なんて思ってしまいます
書込番号:20460703
7点

みなさんこんばんは。
今週末は那覇基地航空祭があります。
今回は初の2日間開催、初のナイトフライトがあるそうです。
私は仕事の関係で土曜日しか行きませんが、土曜日はブルーインパルスとナイトフライトしかなく、持っていく機材は軽量にしたいのでレンズを何にするか逡巡している毎日です。(この逡巡している時間を仕事に活かせばもっといい仕事ができそうな気がしますが・・・。)
また、私用というか公用というか、沖縄中部の本部町まで行かなくてはならないので、ナイトフライトのみ参加かもしれないです。
ともあれ、楽しんできます。
書込番号:20460963
6点

かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよう御座います♪。
成田国際空港便り。
昨日午后は北風強風で寒い一日でした撮る瞬間風にあおられ
ピンブレかも、昨日撮れたこんなのどうかなア
カラフルな写真を置いて参ります。
■かばくん。さん
毎度ご丁寧な返スレ感謝です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2646870/
夜の飛んで来る奴撮るの非難の技僕にはハードル高杉、今の時期は寒いので
暖かくなったら頑張ってみます。
■lovesaitama さん
>鯖ちゃんは羽田の国際線にいつも居ますよ。
成田では僕は初めて見たので少し感動しました。
羽田も何時か挑戦したいです、情報ありがとう御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647279/
流れていますね良い描写です流石サンニッパ憧れのレンズです。
匠の技ですね1/4秒三脚使用ですか?
■銀塩メダリスト さん
>FDAの11色コンプリートチャレンジしてみます。
ゆっくりで結構ですよマイペースでお願いします楽しみだなア
>やっぱり成田空港が近いのは良いですね
お陰様で空港近いので暇な時は車で空港一周し撮影ポイントを
探しながら徘徊していますが結局何時もの場所に行ってしまいますね
それと皆さんと違い撮影技術は無ですが飛行機を撮るのが好きなだけです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647508/
フフフこのような画も何か心癒されますね。
■始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647724/
ワオ練習過程で1秒凄過ぎです、参考にしたいが僕にはレベル高杉。
凄いナア
■笛吹いたら踊ったさ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647794/
初めて見た機体かも運航停止ですか残念ですね。
■むーぞう さん
初めましてよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647258/
スカイツリーとツーショット良いですね。
■まる. さん
初めましてかも、今後共よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648037/
雨降りの空港もいい雰囲気ですね、車中からお疲れ様です
伊丹はまだ行った事ありません色々見せて下さい。
■seventh_heaven さん
那覇はお仕事ですかご苦労様です。
ナイトフライト楽しみですね又見せて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648102/
アレこれどことなく可愛いく好きな画です。
ではでは。
書込番号:20461456
6点

皆様おはようございます。寒いですね。関西でも車の窓に霜がついてました。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647724_f.jpg
一秒流し、お見事。匠の業です。
機材の性能に頼って連写したら、写真整理で苦労さたます。
>笛吹いたら踊ったささん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2647795_f.jpg
夕日に映えるANA渋いです。 旅情を感じますね。
>J79-GEさん
ハリアー見たいです。でも、平日、岩国まで行けない(。>д<) 来年のフレンドシップデイに期待します。
>銀塩メダリストさん
夜、夕方のアフターバーナー最高ですね。轟音まで伝わってきそう。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648016_f.jpg
>まる.さん
これなんか良い感じですよ。それでも気になるなら現像です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648037_f.jpg
>seventh_heavenさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648102_f.jpg
これ、見たことありません。迫力ですね。那覇航空際楽しみにしてます。。
>鮎吉さん
凄い、インパクトですね。初見です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648253_f.jpg
**********************
先日の関空から
書込番号:20461741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まる.さん
はい、同じ機体ですよ。オリンピック767ですしね。カメラの時計が合っていないだけでしょう。
華やかなのが撮りたければ。KIXへ〜
>エロちゃん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/646/2646694_m.jpg
↑ねーねーねー
これっ、ひょっとして...800×2.7 ? すげーな.........
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/646/2646850_m.jpg
↑ナイスなタイミングのシャッター切りですね☆
サバは、暫定国内線仕様として当初は、こちらの空港にもよく来ていました。私も結構撮りましたよ。
>むーぞうさん
tcon17xおめでとうございますっ☆
>>どれが使ったやつか忘れてしまいました・・・orz
でしょ☆tcon17xは使ったのが判らない程に良く撮れるんですよね〜
>lovesaitamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/647/2647283_s.jpg
↑バッチリですね〜 T−4って可愛い奴ですね〜 なんかラブリーなスタイルしています。
>けいたろう〆さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/647/2647448_m.jpg
↑すげー 壮観ですね☆ ファントムかっちょええっす!
>銀塩メダリストさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/647/2647509_s.jpg
↑目の付け所がナイスですね〜☆
こーゆーのは、観察力が鋭くないと撮れませんねっ♪
>かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/647/2647627_m.jpg
↑KIXお疲れっす! って...これ、去年の絵ぢゃった.....(爆)
>笛さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/647/2647795_m.jpg
↑あれっ、これ、元ピースのJA754Aですね〜
RJCCは、林をバックに撮れて良いですね〜☆
>J79-GEさん
岩国お疲れっす!
なんと、テント張り格納庫...
>seventh_heavenさん
沖縄いいなぁ〜 私ゃ一度しか行った事ありません。楽しんで来てくださ〜い♪
戦果お待ちしてまっす!
ではでは〜♪
書込番号:20463301
9点

かばくん。さん鉄鳥フリークな皆様こんばんは。
お返事する前に皆さんふた回り位こなされており、今更ながらの大変な亀レスで申しわけございません。
かばくん。さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2645584/
FINNAIRのウニッコ、マリメッコ可愛らしい感じで良いですよね。
EVAのキティちゃん、JALのダッフィー等、キャラクターものも可愛らしいですが、
FINNAIRならではのセンスを感じてしまいました。
かばくん。さんも鉄猛禽と幅広いですね。
また、いろいろ拝見させてください。
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2647283/
羽田、入間流しと大活躍ですね。
流しお見事です。
>鮎吉さん
いつも成田の投稿ありがとうございます。
これまで、成田はもっぱら土曜日が多く、ETIHAD機が787にシップチェンジしたと聞き、
珍しもの見たさに日曜日に行ってみました。(降りランウェイをヨミ間違えて惨敗しました)
LCC用の第三ターミナルが出来て、アジア各国のLCCも増えてきて賑わってますね、
>おじぴん3号さん
そうですよ。年末年始にひびかない様に無理なさらず。
また、回復されましたら、千歳の様子など拝見させてください。
>seventh_heavenさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648098/
Jawsっぽいのかっこいいです。ファントムやコルセアなんかのもかっこよかったですね。
沖縄は数年前、一度家族旅行で行ったきりなので、また是非行って見たいと思っています。(望遠レンズ持って..)
>sweet-dさん
雨の日の写真もいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648556/
ピッカピッカ。コーン青いです。
亀レスのため、コメントが多くなりすぎるため、鉄鳥フリークの皆様、全員にコメントできずに申し訳ございません。
先週土曜の朝方、2時間勝負で羽田に行ってまいりましたので、ご報告です。
これから年末年始に向けて、風邪などひかれませんよう、楽しんでください。
書込番号:20463525
8点

かばくん。さん
皆さんこんばんは。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
マジで捕えそうそうなんですけど(;゚Д゚)
花金に羽田行こうと思ってます。(≧▽≦)
>笛吹いたら踊ったささん
自分なんてまだまだです。羽田の先輩たちは凄すぎですから。
1月はご一緒したーい(^^♪仕事次第かな…
>J79-GEさん
ハリアー捕まえたい〜
関東圏ではどこ行けばいいですか?
>銀塩メダリストさん
ナイトのバーナー良いなぁ。入間にはバーナー使いがいないからなぁ(;´∀`)
>まる.さん
自分もこないだ厚木で車の中から撮ったら悲惨結果に終わりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648037/
良い感じでカッコいい
>seventh_heavenさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648101/
カッコ良い(^_-)-☆ナイト楽しみにしてマース
>鮎吉さん
空港では三脚使いませーん。立ててると空港のお客様の迷惑かなと思いまして。
鮎吉さんの作例を見てると成田にすごーくいきたくなります。年末年始のどっかで0泊2日を強行敢行したいなと策略中。
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648353/
癒されます。
5千枚…凄すぎです。家のPCでDPP開くのに一服できそうです。
>sweet-dさん
雨が降ってると表に出れない軟弱者です…
新しいの中々取れないので塗装替え前のを見つけました。
>StoneWallさん
羽田に通い始めてもうすぐ1年。まだ富士山見たことないです(/ω\)
この冬こそは撮りたーい(@^^)/~~~
この日って流し隊な方もおられたのでは?
今回はヒコーキを撮り始めた今年の初めのころのストックよりです。
流してるのも有ったけどかなり恥ずかしいので…止めたもので。
書込番号:20463813
7点

皆様おはようございます。来週、急遽東京に行くことになりました。詳細はエロさんの縁側に追って書かせていただきたく。(^o^ゞ
>sweet-d師匠
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648552_f.jpg
す、凄すぎです。数字の電光番が完全に平行に被ってる。
<これ、去年の絵ぢゃった.....(爆)
スマホから投稿すると、作例の日付確認ができないのと、全て同じところから撮影するので去年と今年の区別がついておりませぬ、(´・c_・`)
>StoneWallさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648635_f.jpg
羽田で止まってるのは見かけるんですが飛んでる所を見たことないです。
ハミングバードありがとうございます。飛びもの大好きの私は、空港に行けないときはミサゴさんにあそんでもらっています。(´▽`;)ゞ
>lovesaitamaさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648743_f.jpg
これは空港の外から?ピカチュウも永いですよね。
5000枚も撮ると確認が苦痛と言う本末転倒なかとに、、、
できるだけ軽いビューワーで選別、縮小してから現像するようにしてます。現像も一枚の作例で変換のパターンを作って残りの作例に適用、微調整しております。
**********************
ストック作例から
書込番号:20464610 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)今日は♪。
成田国際空港便り。
■かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648353/
空港の夕景綺麗ですDMC-G7感度6400でノイズ違和感なしウーンいいですね。
今度M3の感度試してみます。。。
■sweet-d さん
>ナイスなタイミングのシャッター切りですね☆
何時も凄い写真撮れれるsweet-dさんに言われると嬉しいですよ
これは連写の中の1カットで偶然ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648551/
ググと引っても描写、迫力凄いです600o欲しいなア
■StoneWall さん
>ETIHAD機が787にシップチェンジしたと聞き、
珍しもの見たさに日曜日に行ってみました。
(降りランウェイをヨミ間違えて惨敗しました)
成田に来られたのですね残念でしたね、機会があったら再度狙って下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648641/
冬の羽田これ富士山とのツーショットいいですね、空気の澄んでいる
冬ならではのベストショットですね拍手です、僕も撮りたいです。
■lovesaitama さん
>鮎吉さんの作例を見てると成田にすごーくいきたくなります。
年末年始のどっかで0泊2日を強行敢行したいなと策略中。
成田も是非お越し下さい珍しい外国機沢山撮れますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648743/
成田では見られない風景です。今度羽田も行ってみたいです。
ではでは。
書込番号:20465015
9点

かばくん。さん 鉄鳥楽しまれているみなさん こんばんは
ようやく空港行けそうな体になってきました。整骨院は通っていますが、殆ど痛みが出ていないので、
2ヶ月ぶりに出陣出来そうです。
かばくん。さん 横レスになるかと思いますが
>鮎吉さん
ご心配かけていますが、殆ど痛みも出ていないので大丈夫かなと思っています
肩に違和感ありますがなんとかなるかなと。
35Lの写真はこちらです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20454710/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19471751/#tab
かばくん。さん すいません
天気次第ですが娘に了解もらって土日どちらか行きたいですね
在庫からですが。
書込番号:20466872
8点

かばくんさんと鉄鳥大好きの皆様、こんばんは。
lovesaitamaさん
花金って9日ですか? ぼくも行けたら国際線の方に行こうと思っていました。 ^^
笛吹いたら踊ったささん
正月明けの三連休の初日、1月7日でしょうか。 ^^ お待ちしております。
写真は岐阜です。
書込番号:20466924
9点

皆様おはようございます。また温くなって体調がおかしくなります。
皆さんの作例に色々感化され為になりありがたく思っております。o(^o^)o
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2648995_f.jpg
さりげなくANAの六連チャンじゃないですか。ナイスです。d=(^o^)=b
>おじぴん3号さん
復活おめでとうございます。私も最近とみに関節などの衰えを感じており他人事ではありません。食べ物にも気を付けた方が良さそうです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2649451_f.jpg
エプソンビルまえ、いいスボットですよね。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
ご無沙汰してます。良い作例あるじゃないですか。どーんとアップお願いします。(^◇^)
**********************
またまたストック作例ですが。(^o^ゞ
書込番号:20467598 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、こんにちは!
今日は、風邪気味だったので家で休んでました。
皆さん体調には気をつけてくださいませ。
>鮎吉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648997/
見慣れない機体ですね〜どこの航空会社なのでしょうか?
>おじぴん3号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649452/
B737の3連チャンですね〜
復帰祝いで、またご一緒しましょう。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649466/
迫力満点でかっこいいですね!
はい、来月7日土曜日に羽田出没予定です。昼から居る予定で、夕方は国際線ターミナルの展望デッキに出没します!!
よろしくお願いします!!
ストック作例から、JAL4連チャン・・・
書込番号:20468457
6点

かばくん。さん
鉄鳥好きの皆さん、~~~ヾ(^∇^)今晩は♪。
成田国際空港便り。
■おじぴん3号さん
こんばんは
痛みも和らぎいよいよ復活ですね、良かった良かった。
35L拝見しましたよ流石横綱得意の夜景には最高ですね
僕のは35小結ですが当分頑張って何時か横綱目指します。
M5かなり酷評ですが私的にはサブとして十分満足できる
性能なのでこれも時期を見て検討ですね(笑)
リハビリ兼ねての千歳楽しみに待っていますよ。
先ずは復活おめでとう御座います。
しかし無理は禁物程々に。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649451/
余り見慣れないですベストアングル流石です。
■始まりはStart結局はエロ助… さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649467/
真下に向かって垂直直下凄いアングルですねカッコイイです。
■かばくん。 さん
>さりげなくANAの六連チャンじゃないですか。ナイスです。d=(^o^)=b
言われて気が付きました、ほんと六連チャンですね偶然ですね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649580/
787の雄姿矢張りいいですね。
■笛吹いたら踊ったさ さん
>見慣れない機体ですね〜どこの航空会社なのでしょうか?
僕も初見ですが香港エクスプレス航空HKexpressB-LCA A-320 セントレア
だと思います、派手なカラーですね。
成田各種の飛行機来ますので航空会社覚えられません、ショボーン
ただ珍しい機体が飛んで来るとシャッター押してしまいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649716/
夕陽に染まった機体もステキです。
東京遠征ですか羽田も楽しみにお待ちしてますよ。。。
ではでは。
書込番号:20468718
8点

>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648749/
↑おおーっ!ピース!これね〜なかなかこっちに来なかったんですよ...
>かばくん。さん
言われて気づきました。私が三脚使わない事をご存じな、かばくん。さんならではのコメント...
>おじぴんさん
いよいよ土日ですよぉ〜
無理なさらずに、でも、頑張ってくださぁ〜い!
>笛さん
風邪ですかぁ〜お大事に!
私ゃ風邪ひかないんですよぉ〜 理由はあえて記しませんが...(汗)
>鮎吉さん
すげ〜の連発!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649757/
↑こ、これは、ヤクティアのスホイぢゃあ〜りませんか...チャーター便かな...
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649758/
↑こ、これは...A319なのは判りますが、なんぢゃこりゃ...と思って、ちょっと調べてみたら、
中国南方航空からユナイテッド航空に譲渡しの機体がフェリーフライトの途中成田に寄ったみたいですね...
成田、面白ぉ〜い!
ではでは〜♪
書込番号:20469165
9点

かばくん。さん鉄鳥フリークな皆様こんばんは。
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648743/
E170とカモメ、ジャパンエアー一色の第1ダーミナル。羽田らしくて好きです。
浮島町公園からでしょうか。
私もなかなか富士山と絡む機会がなく、先般のハミングバードが初めてでした。
(明日は晴れるみたいですので、チャンスかもしれませんね)
>かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648962/
ミサゴですか。猛禽も機会があったら挑戦してみたいですね。
>鮎吉さん
>成田に来られたのですね残念でしたね、機会があったら再度狙って下さい。
ありがとうございます。
また、機会をみて伺います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649757/
ヤクーチャのスホーイたまーに日曜日に来ているのは知っていたのですが、なかなか足を運ぶ機会がなく、
鮎吉さんのナイスショットで初めて拝見いたしました。
ありがとうございます。
>おじぴん3号さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649452/
新千歳も結構賑わってますね。
楽しそうです。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
羽田でのご活躍、いつも楽しくみています。
今後、国際線ターミナルでカタール機狙ってみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
>笛吹いたら踊ったささん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649714/
躍動感ある流し撮りいいですね。737?800好きな機体です。
風邪は万病のもとと言いますので、どうぞご慈愛ください。
羽田遠征楽しんでください。
>sweet-dさん
いつも新鮮な伊丹情報ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649828/
ニュースカイのくまモン久しぶりに見ました。
成田はロシア機、アジア各国のLCC等で賑わってます。
ちょっと鮮度が落ちかけてしまってますが、惨敗した成田の模様を報告いたします。
(鮮度が高いのは鮎吉さんので...)
またよろしくお願いいたします。
書込番号:20469603
6点

かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんばんは
>かばくん。さん いつも丁寧にコメント頂きありがとうございます。(^◇^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648353/
↑メチャメチャカッコいいです、部屋に飾りたいです。
>まる.さん こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648038/
↑水煙を上げ離陸に向かう感じがカッコいいです、バックの高層ビル群も良い感じです。
>seventh_heavenさん こんばんは。
那覇基地航空祭良いですね。ナイトフライトも楽しみですね、お写真見せてください。<m(__)m>
>鮎吉さん こんばんはです。
FDAはゆっくりと進めてみます。気長にお待ちください。m(__)m。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648253/
↑凄い鮮やかなカラーリングです、成田空港はカラフルで羨ましいです。
>sweet-dさん こんばんは。sweet-d師匠にお褒めのお言葉を頂き大変恐縮です、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649830/
↑雨天のタッチダウンの瞬間、絶妙なタイミングでカッコエェェ、フラップ凄い角度ですね。
>StoneWallさん はじめましてこんばんは、これからもよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648649/
↑富士山バック良いですね、一度撮ってみたいです。
>lovesaitamaさん こんばんはです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2648745/
↑スカイツリーバックも良いなぁ、やっぱり「隣の庭は・・・」で無いものねだりです。( ;∀;)
>おじぴん3号さん こんばんは。
お身体回復されたようで何よりです。ただ無理はなさらないようにお願いします。<m(__)m>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649451/
エプソンバック良いですね。私は一度も撮ったことが無いので春に挑戦してみます。
【天気次第ですが娘に了解もらって土日どちらか行きたいですね】私も行きたい、嗚呼今週は仕事が・・・・・( ;∀;)
>始まりはStart結局はエロ助…さん こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649467/
↑気持ちの良い青空の中をアフター炊いたF2カッコいいです。
>笛吹いたら踊ったささん こんばんはです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2649467/
↑ナマらいい色ですね。流しもバッチリでカッコいいです。
今日も鮮度悪です。<m(__)m> 10/13千歳基地に小松基地よりアグレッサー部隊が来ていました。年甲斐もなく興奮して撮った
駄作ですが貼らせて頂きます。
書込番号:20469655
7点

連投失礼します。ゴメンなさいm(__)m。
4枚しか貼れず5機目とおまけを貼ります。
書込番号:20469662
7点

かばくん。さん みなさんこんばんは。
先月はほとんど飛行機撮りに行けなかったのですが、
今週、ひさしぶりに岐阜基地に行ったらX-2の飛行を
見ることができました。
いつ飛ぶかわからないので本当に見れて良かったです。
書込番号:20469813
7点

皆さん、今日は?寒いですが鉄鳥日より、でも、私は空港に行けない(T-T)
>笛吹いたら踊ったささん
夕方の流し、良いですね。少しもの悲しい感じも、深みがあるので。
>鮎吉さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2649757_f.jpg
これ。ロシアの飛行機ですよね。メッチャ、レアです。
>sweet-d師匠
伊丹でこいつを見るのは不思議な気がします。あり得るとはいえレアですよね。三枚目も好きな作例です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2649828_f.jpg
>StoneWallさん
成田空港でボンバルディア、少しシュールなイメージですが良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2649981_f.jpg
>銀塩メダリストさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2649998_f.jpg
スゲー!!(゜ロ゜ノ)ノ スゲー!!(゜ロ゜ノ)ノ
これ来て興奮しない方がどうかしてますよ。良いなぁ。
>HATAOさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2650046_f.jpg
これまたお宝作例ありがとうございます。x2って小さいと言うより、F15がデカイってかんじです。
よくぞキャッチされました。持ってますな。
******************************
またまたストック作例から
書込番号:20471042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

かばくん。さん、鉄鳥大好きのみなさんこんにちは(^o^)/
昨日久々に夜流しの練習に行ってきました・・・・が、フードが風をもろに受けてって言い訳で察してください(。-人-。)
とうとう4号にも会うことができて楽しかったです(*^-^*)
>かばくんさん
年明けお待ちしております(`・ω・´)ゞ 私の顔、覚えてますか〜(笑)
>鮎吉さん
お褒めいただきありがとうございます。ちょっと恥ずかしいです(笑) なんとか成田へ行こうと模索しています(*´ω`*)b
>まるさん
レタッチですか!私もレタッチとかRAW現像とかちゃんと使えるようになりたいな。シャドーあげるとかトリミングはともかくRAWはちんぷんかんぷん(笑)
>おじぴんさん
雪煙舞う滑走路と飛行機!見たいなあ( ̄▽ ̄)ノ おじぴんさんの澄んだ青空の中の飛行機写真が鮮明に思い出されます。
>StoneWallさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2637730/素敵な場所ですね!今後は構図にもこだわって撮らなきゃ!と思いました(;^ω^)
>笛吹いたら踊ったささん
来月来られるんですね!! いいなぁ!私も参加しちゃおうかな〜(*^-^*)ノ
>すうぃ〜とさん
( ̄▽ ̄)ノ( ̄▽ ̄)ノ( ̄▽ ̄)ノノノ
>銀塩さん
アフターバーナー!!なまらかっこえ〜!!! 銀塩さんも北海道の方なんですね! 北海道支部の方は結構多いんですね(*^-^*)
>役立たず4号さん
ホントに呼んじゃったよ〜( ̄▽ ̄) 私たち登場しちゃったら写真撮れなかったでしょう。一桁流し、あとは任せた!!長時間お疲れ様でした(^o^)/
>えろちゃん
忘れ物、次回は必ず持っていきます(。-人-。) ゴメンネ あと、老眼は気合では何ともなりません(~_~メ) 尿意も自然現象です(-。-)y-゜゜゜
またまた直近の方々のみコメントで申し訳ないm(_ _)m もう少し参加できるよう撮影に励みます!!
書込番号:20471327
6点

かばくん。さん
皆さんこんばんは。
昨日は羽田一桁流し隊!コードネーム役立たず隊?のオーデションに羽田へ行ってきました。
見事当選のようです。(≧▽≦)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>柴-RYOの輔さん
昨日はありがとうございました。緊張のあまり昨日は全くダメダメな物しか無かったです…
早く3号さんともお会いしたいですね。
>笛吹いたら踊ったささん
昼からダイジョブそうなので行けまーす。
>鮎吉さん
是非羽田にも!羽田名物?夜流しも体験してください。
>sweet-dさん
役立たず4号拝命されました。('◇')ゞ
>StoneWallさん
お察しの通り浮島です。
羽田の富士に縁の遠い私は昨日も曇っていました。(/ω\)
>銀塩メダリストさん
民間と戦闘機いっぺんに撮れる空港羨ましいです。
>HATAOさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2650047/
カッコイ(^^♪入間にも試験飛行で来てくれないかな?
>かばくん。さん
ピカチュウは1タミの端の方です。
役立たず4号でお願いします(^_-)-☆
昨日は南風運用だったので昼間は空港外で楽しみました。
書込番号:20471968
5点

>かばくん。さん
鉄鳥の皆さん、こんばんは。
今日は久々の晴れの休日、明日は用事で撮影には行けないため、伊丹空港にも行きたかったのですが、かねてから
撮ってみたいな〜と思っていた場所(構図)が有ったので、今日その場所に撮影に行きました。
現地に行ってみるとちょっと色々イメージしていたのと違っていたのですが、とにかく撮ってきました。
構図はほぼ一つ、今日はそれのみの撮影になってしまいました。
空港にも行きたかったのですが、ちょっと残念。
書込番号:20472275
6点

皆さん、こんばんわ。気が付けば、その7ももう終盤。そろそろ次の板を立てようと考えております。
>柴-RYOの輔さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2650380/
なんか、ソフトフォーカスっぽくていい感じですね。3枚目なんか、ゲートブリッジがオブジェみたいです。
>私の顔、覚えてますか〜(笑)
ご尊顔は、そろそろ怪しくなってますが、カメラの方は、、、、大丈夫
>lovesaitamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2650514/
めっちゃ綺麗に流せてますね。3枚目のスカイマーク、月がらみもばっちりです。
>まる.さん
これは面白い写真ですね。フォトコンテストに向いているかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2650580/
+++++++++++++++++++++++++++++++
この板は、ぼちぼち終了です。新しいのを立てますのでしばしお待ち下さい。
書込番号:20472545
5点


>かばくん。さん
スレ主様、鉄鳥の皆様こんばんは。
午後から雨の予報が出ていたので朝から厚木に展開してきました。
AMだけの撮影でしたが、離陸は逆!ついていない19運用!!
でも着いた時間が遅かったせいかどんどん降りて来ました。
むしろ着いてから上がる数が少なかったのでラッキーだったのかも!
いろいろ上げさせていただきますね!
書込番号:20480553 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>1126233さん
情報ありがとうございます。この季節、着たから降りてくるのはレアですよね。
明日の予報は北風なので南から着陸を狙おうかと思案中です。ただ、午後の都合で昼過ぎには出発しないと不味いため、時間に余裕の出来る着たにすべきか?悩ましいです。
因みに、その8が始まっておりますので、次はそちらへ。
書込番号:20480637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かばくん。さんと鉄鳥だいすきの皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 ^^
年末に中古ですが、カメラを増やしましてそのテストも兼ね、羽田に行ってきました。
今年の初撮りでもあります。
書込番号:20534569
6点


>始まりはStart結局はエロ助…さん
空けましておめでとうございます。羽田初荷、流し、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/ImageID=2666724/
是非、その8に投稿下さい。(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20472599/?lid=myp_notice_comm#20472599
書込番号:20534746
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 9:07:03 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/11 12:48:33 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 13:27:47 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/11 11:54:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 13:37:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/10 23:57:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 22:42:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 17:59:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 19:07:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:51:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





