『メーカー保証期間内の、修理の出し方による手出し金額』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メーカー保証期間内の、修理の出し方による手出し金額』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

以前は出張修理や引取修理だったレコーダーが、
数年前から持込修理に変わっています。
そこで、4社の比較をしてみました。

●ソニー(修理相談窓口 0120-222-330)
 2013年モデルから持込修理(2012年まで引取修理)

●パナ(修理ご相談窓口 0120-878-554)
 2014年モデルから持込修理

●シャープ(修理相談センター 0120-02-4649)
 2013年モデルから持込修理(2012年まで訪問修理) ←正確ではないかも

●東芝(DVDインフォメーションセンター 0120-96-3755)
 機種によらず、2016年7月頃から出張修理は廃止


※メーカー1年保証期間内で、無料修理規定対象前提の話です※

☆持込修理の場合、

a.購入店に持ち込む
b.購入してない店に持ち込む
c.メーカーのサービス拠点に持ち込む

がありますが、
a.はおそらく、手数料は取られないと思います。
b.は、店によります。
  ヤマダは1,000円(税抜?)、ベスト電器は1,080円でしたが
  ヨドバシは他店購入品でも手数料無料でした。
c.は勿論無料ですが、近くに拠点がない場合はちょっと・・・・
  ソニー(3年ちょっと前に4箇所のみになりました。九州なんか、沖縄です)
  https://www.sony.jp/support/info/sinfo131203.html 
  パナ
  http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/area.html
  シャープ
  http://www.sharp.co.jp/support/svc_list.html
  東芝
  https://www.toshiba.co.jp/tcn/service_st/service_st_top.htm



☆引取修理

●ソニー(引取修理サービス)
 輸送料:2,000円+税
 http://www.sony.jp/support/repair/menu/hikitori/

●パナ(宅配修理サービス)
  http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/recorder.html
 往復配送サービス料:無料(持込修理対応機種でも)

●シャープ(宅配業者引き取りサービス)
  http://www.sharp-sek.co.jp/repair/pickup/?_ga=2.51028905.1429361512.1494385260-715039338.1493681219
  ・往復運送費:1,500円+税
  ・梱包資材費:1,150円+税
  ・代引き手数料:300円+税
  (合計)2,950円+税(ブルーレイレコーダーの場合)

●東芝(引き上げ?修理)
  2,200円〜 +税



☆出張修理

●ソニー
 出張料:3,800円 + 税 ※ネット割引(800円)有
 http://www.sony.jp/support/repair/menu/shucchou/
 
●パナ
 出張距離20qまでの出張料:2,500円+税
 http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/syuttyou.html
 ↑を見る限り、出張料がかかるのは、
 保証期間経過後または無料修理規定対象外の場合、と受け取れますが、
 修理ご相談窓口によれば、メーカー保証期間内であっても、 
 出張料はかかるそうです。

●シャープ
 出張距離20km以内の出張料:2,500円+税
 (20kmを超える場合は10km毎に500円加算。上限は5,000円+税。ただし、離島は除く)
 http://www.sharp-sek.co.jp/repair/trip/index.html

●東芝
 廃止とのこと



※ハヤシもあるでヨ!調べです※

間違いや、今後、規定変更があったり、
ビックやコジマ、ケーズ・ジョーシン・エディオン等の
他店購入品の取次料が判明したら、書込みいただければ幸いです。

書込番号:20883642

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/11 14:05(1年以上前)

レコーダーも随分軽くなりましたからね。
昔の東芝のA1とか、箱も馬鹿でかいし、とても持ち歩ける重さじゃなかった。

書込番号:20883999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/05/11 21:32(1年以上前)

拝見しました

固定電話も似たような状態に成ってきましたね
縁側に少し修理関連で過去に調べて記載してますが←あと口コミみてる限り

手数料についてはメーカーさんが独自に定める物以外のお店の手数料は条件なし無料やポイントなどの会員なら無料や最初から有料もあるようでした

修理キャンセルした時の輸送費用問題なのかもしれません←修理してしまえば不要な事もあるような

ちなみに一部の量販店では引き取り修理を受け入れてくれるお店もあり条件に寄っては手数料無料に成るところもありますね

では

書込番号:20884886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング