『“ゲーミングスマホ”「ROG Phone」を国内発売か』 の クチコミ掲示板

『“ゲーミングスマホ”「ROG Phone」を国内発売か』 のクチコミ掲示板

RSS


「格安スマホ」のクチコミ掲示板に
格安スマホを新規書き込み格安スマホをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

格安スマホ

クチコミ投稿数:1893件

ASUS、SD845搭載の“ゲーミングスマホ”「ROG Phone」を国内発売か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1151057.html

ASUSのニュースリリースには、まだ掲載がありませんが、PC Wacthが報じています。
11月16日に新製品発表会を行うということですから、スケジュール的には11月末から12月頭の販売が予測されます。

アメリカでは10月18日から出荷開始しております。アメリカから1か月遅れますが、海外の口コミなどを見る限り、評価はよさそうです。

ASUS USAの商品紹介ページへのリンクも貼らさせていただきます。
ROG Phone商品紹介ページ
https://www.asus.com/us/ROG-Republic-Of-Gamers/ROG-Phone/wheretobuy/

アメリカ国内向けの販売ページ
https://store.asus.com/us/item/201810AM040000002
アメリカ国内での販売価格 $899.99

書込番号:22222797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/02 11:07(1年以上前)

>北海のタコさん

どうせなら、オールインワンでの邦貨換算で15万のを期待してます。
街中の家電量販店で扱ってくれんもんかな。

>>>スケジュール的には11月末から12月頭の販売が予測されます。

もうちょっとの我慢ですか。

書込番号:22224588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2018/11/05 15:14(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん
秋葉原でASUSの限定ストアが開設されることになっているとのことです。
その際に、展示品として、「ROG Phone」も展示されるとの情報があります。

カメラ系量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ)では、SIMフリー端末コーナーを充実化しているので、展示は確定でしょう。
ほかでは、三大都市圏の拠点店舗で、ゲーミングPCの「ROG」ブランドを展開している店舗であれば、展示販売されるのではないでしょうか。

書込番号:22232218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/11/08 13:53(1年以上前)

ROG Phoneのティザーサイトが公開されました。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.projectrog-detail/

YouTubeによる動画の公開もあります。
またツイッターキャンペーンもあります。

書込番号:22238813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/08 14:05(1年以上前)

>北海のタコさん

可能なら、Amazonじゃ購入したくないので街中の家電量販店で店頭購入だと有難いです。
ベストバイなのは、端末補償のオプション追加にてどっかのMVNOかな。無理でしょうがリンクメイトに期待してます。

https://linksmate.jp/

東京赤坂のASUSショップにでも出張の折りにでも行くかなぁ。

が、メーカー公式での延長保証って

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.faq/ThemeID.4850018000#sec12

Q延長保証サービスの内容は?A1年間の製品標準保証に加え、保証期間をTotal2年、Total3年に延長可能にするサービスです。
※ただし日本国内保証のみが延長となり、

3年のみでしかも

>>Q延長保証サービス適応可能な製品は何ですか?Aノートパソコン、All_in_one PC、タブレット、デスクトップパソコン、Chromebook、Chromebox、Vivo PC、ZenPad、Zenfoneとなります。


ROGphoneの記載ありませなんだ。

書込番号:22238826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/11/17 01:04(1年以上前)

ASUS、SIMフリーゲーミングスマホ「ROG Phone」を119,500円で11/23発売
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=79666/?lid=k_prdnews
やっと情報が解禁になった。
アメリカから1か月遅れだけど、年末商戦には間に合ったか。

ROG Phoneが国内では本格的なゲーミングスマートフォンになるので、荒野行動、PUBG、フォーナイト系、モンスターハンター、ゴッドイーター系などは、国内で販売されているスマートフォンの中でも一、二の性能になるでしょう。
秋葉原のショップで実機を触りたいけど、なかなか行く機会ができないから、正月にでも行って触って確認したいかと。
コンプリートセット20万円か。いい値段設定になっているなあ。
ただ20万円という金額を一括で捻出するのは厳しいなあ。端末本体をどこかで安く月割で販売してくれれば、手に入りやすくなるのに。

書込番号:22258883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/17 05:12(1年以上前)

>北海のタコさん

>>>端末本体をどこかで安く月割で販売してくれれば、手に入りやすくなるのに。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/16/news138_2.html

上記では、MVNOで扱う旨告知ありますヨ。

•LinksMate ないし•NifMoで一考してみます。

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1830677&rlsCd=001&lotRlsCd=

上記のボンジョヴィのライヴにて東京ドームまで遠征しますんで、その際に件のASUS赤坂ストアに行ってみます。

>>>コンプリートセット20万円か。いい値段設定になっているなあ。

Huawei端末のフラッグシップモデルもそんくらい邦貨換算でしますんで、ASUSも頑張ったのではないでしょうか。
購入した以降は、都度でのメーカー公式での迅速なソフトウェアのアップデートって期待したいトコです。

書込番号:22259025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2018/11/19 23:39(1年以上前)

>摂津和泉さん
端末の分割購入でしたら、クレカという手段もあるのですが・・・
扱うMVNOとしては、楽天、IIJ、mineo、OCNと推測中。
理由は、MVNOのレイヤー1というグループ分けされる会社方です。
ノジマが絡むNifMoも取り扱う可能性もたかいかな。店舗に並ぶだけでもインパクトがあるからなあ。

ゲーミングスマートフォンとして、完全に機能を満喫できるコンプリートは確かに魅力的です。
特にTwinDockは。

書込番号:22265707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「格安スマホ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)