


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
現在「自宅(のTV)」でNHKと契約締結していれば払わなくても良いみたいです。今の所
その内ひょっとしたら 電波受信可能機器全てに「最初から受信料を上乗せした本体価格」
になるかもしれませんが・・・?
書込番号:5796368
0点

これで受信料取られたらTVケータイ持っている人も大変ですね
今のところは一個契約すると持っている受信機すべてに契約が適用されるみたいですよ
TVを複数台持っている人が複数契約しているとは考えられませんからねw
書込番号:5796537
0点

住居を複数持ってると支払えといわれた事があります。
横浜で払ってるのだからここはいいんじゃないのと切り返しましたが・・・面倒なので徴収料払って、払いのけました。
書込番号:5796575
0点

ともちんVさんの所属する世帯が受信料を払ってるのであれば、新たな契約や支払いは必要ありません。
受信規約の第2条が契約単位の説明になっています。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html
>横浜で払ってるのだからここはいいんじゃないのと切り返しましたが・・・
>面倒なので徴収料払って、払いのけました。
例えば、同じ世帯で同一敷地内に住んでいても、2戸に分かれていれば契約はそれぞれに必要なようです。
書込番号:5797184
0点

すでにTVの受信料を払ってる場合はわかりますが、
例えば、現在テレビ持ってなく、NHK料金持ってない方が、
ワンセグ携帯やこのような機器でPCでワンセグ放送観てる場合はどうなんるんですかね・・・?
書込番号:5800583
0点

定番のサイトですが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99#.E5.8F.97.E4.BF.A1.E5.A5.91.E7.B4.84.E5.AF.BE.E8.B1.A1.E5.A4.96.E3.81.AE.E5.8F.97.E4.BF.A1.E8.A8.AD.E5.82.99
非常に微妙なんですよね。
この曖昧差が混乱を招く原因のひとつと感じます。
でも、取りやすい所から取るといったニュアンスからしてやり方は適法ともいえない。
紅白歌合戦にしても「視聴率」を獲得したいが為の工作をしてるのは明白ではあります。
公共放送なのに何故こんな体質になったのかも疑問ですね。
料金徴収に関する訴訟も始まったようですが、10万そこそこの料金滞納者がどういった事でこの対象にされたのかこの基準も明白とするべきではないかと感じます。
書込番号:5800689
0点

>現在テレビ持ってなく、NHK料金持ってない方が、ワンセグ携帯やこのような機器で
>PCでワンセグ放送観てる場合はどうなんるんですかね・・・?
NHKの主張に沿うのであれば、NHKの放送が受信できる機械であれば、契約を結んで払う必要があることになります。
書込番号:5803732
0点

おいおいw(^^;
あいまいな回答が多いですなあ・・・
移動体におけるデジタル放送=ワンセグに関しては
あくまでNHKの見解を書きます。
カッパ巻きさんのが正しいですし、ワンセグについての
説明ページがきちんとあります。
>http://www.nhk.or.jp/1seg-start/fee/
他の家庭用受像器で受信料を払っていれば、ワンセグには
課金しないという方式ですね。ここまではNHKの立場的発言。
しかし、使い込みの一件だけでなく、ここの所の裁判所を
使った催促、法律による徴収の徹底などNHKはいったいどれだけ
横暴なんでしょうか?
法律を盾に言いたい放題のような気がします。
無駄にチャネル数が多かったり、経営努力もせずに
徴収見込みが数%〜10%下がっただけで、法的手段に
訴えるって・・・
払っている人の不信を買った原因をどう考えてるんですかねーーー
夕張市だってボーナス半分カットなどしているんです、
収益減少→役員報酬やボーナスのカットなどして当たり前でしょう
郵政公社だって、賛否両論ありますが年賀状の減少などあって
最近はイベントやスーパー、駅などで頑張って販売していたり
経営努力をしているかと存じます。
どうなってるんですかね? NHKは、喝!!!!
書込番号:5803886
0点

こんなところで書く内容ではありませんが・・・
実のところ・・・そもそも放送法自体が憲法に抵触してたりして・・?^^;
恐らく 私のこのレスは削除されるかな?
書込番号:5804068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/02/28 0:17:12 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/03 23:55:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/27 22:15:34 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/10 19:00:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 23:35:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/02 16:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/10 14:03:46 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/26 14:17:24 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/05 11:55:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/04 19:40:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
