


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/85C PQF4085CLP
今日ヨドバシカメラにて買ってきました。
正価は199,800円でしたが、メモリ(バッファロー)D2/N667-1Gを2枚つけてもらって、ポイント10%にプラス10000ポイント上乗せ加算してもらい、しめて209,568円でした。
実質16万円台の買い物でした。
性能はこれから試してみます。
書込番号:6422468
0点

こんにちは、umichansさん。
「買いました。」「特」多いですね。
皆さんのニコニコのアイコンを見ていると、羨ましいです。
この機種、まだ、1ヶ月しか経ってないのにね。やす〜い。
>性能はこれから試してみます。
もしよろしければ、レビューもお願いします。
書込番号:6422577
0点

はじめまして。
私も今週末購入を予定しているのですが、メモリはやはり拡張する必要ありでしょうか?主にテレビ観ながらネット&エクセルといった使用を想定しているのですが。
書込番号:6434601
0点

メモリ増設は必須です。
2GBに増設していますが、何も使用していないときにメモリ使用率40%は軽く越し、TVを視聴すると50%超えとなります。
ちなみに、CPU使用率はTV視聴時でも25〜35%程度であり余裕があります。
書込番号:6434775
1点

初めまして。パソコンよく分からないたくたくぅです。
自分もパソコンをQosmioにしようとしていますがお店の人に2ギカを進められました。ビスタの為にそれだけのメモリが必要だと言う事でしょうか?自分はグラフィック等はまず利用しないのですが…ただ処理能力が等が遅くなるのはいやですね。
書込番号:6436032
0点

こんばんは、たくたくぅ-さん。
やはり、Vistaの場合は、メインメモリーを2GBにされた方が良いと思います。今、メモリーが安いうちに。
特に、VGAメモリーをメインメモリーと共有するタイプの場合、メインメモリーが十分にないと、VGAに割り当てられる量が制限されてしまいます。
それに、最近では、メーカーのHPなどにも、2GB推奨と言う感じのことが見受けられます。
>自分はグラフィック等はまず利用しないのですが…
そういう事に関係なく、いろいろな場面で、ストレスを感じる事があると思います。
ご参考までに
書込番号:6436181
1点

メモリー屋ではないですが、これだけCPUが高速化している時代、高速化の足を引っ張っているのは実はHDDやメモリーだったなんていわれていたりするんでね・・・。
もっとも、VistaはWindows ReadyBoostといってUSBメモリーをシステムメモリーとして利用できるので、参考にしてください。
書込番号:6436241
1点

メモリの増設は大切ですね〜参考になりました。
しかしメモリ・・・・結構高そうですね。
ところでもう一つ質問なんですが、本体内臓のレーザーでDVDなんかの表面に印刷する機能に興味があるのですが、どんな感じなのでしょうか?
書込番号:6436717
0点

umichansさん素人の浅はかさんありがとうございます。2ギカにする必要性は大みたいですね。ビスタはUSBメモリーを利用できるとは知らなかったです。でも、今の気持ちは2ギカにする方向です。HDDは外付があるのでf40/85cにしようと思います。ただブラックモデルが良かったですが(^_^;)
書込番号:6436892
0点

正直私はレーベルなんかマジックですませてしまう派なので(笑)そんな私みたいな人には不要な機能でしょう。
量販店いくとサンプルがおいてありますので見てみるとよいでしょう。HPに載っているものほどくっきり鮮明というほどではなかったような・・・
書込番号:6436908
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/85C PQF4085CLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2017/07/25 14:43:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/23 6:58:44 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/27 14:37:22 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/16 1:06:04 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/14 12:42:21 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/13 16:23:13 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/12 0:21:24 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/12 1:16:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/18 18:21:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/02 17:18:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


