『やはりアナログアンプが良い!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

サラウンドチャンネル:7.1ch SA-XR55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA-XR55の価格比較
  • SA-XR55のスペック・仕様
  • SA-XR55のレビュー
  • SA-XR55のクチコミ
  • SA-XR55の画像・動画
  • SA-XR55のピックアップリスト
  • SA-XR55のオークション

SA-XR55パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月 1日

  • SA-XR55の価格比較
  • SA-XR55のスペック・仕様
  • SA-XR55のレビュー
  • SA-XR55のクチコミ
  • SA-XR55の画像・動画
  • SA-XR55のピックアップリスト
  • SA-XR55のオークション

『やはりアナログアンプが良い!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA-XR55」のクチコミ掲示板に
SA-XR55を新規書き込みSA-XR55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりアナログアンプが良い!

2007/11/29 10:08(1年以上前)


AVアンプ > パナソニック > SA-XR55

デジアンはスピーカーのインピーダンスによってF特が変化する。
http://www.stereophile.com/images/archivesart/YAMAMXD1FIG1.jpg
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/flying_mole_dad_m100pro_ht/frequency_outputloading.gif
では、デジアン推奨のインピーダンスのスピーカーを使えばそれを回避出来るかと言うとそれは間違っている。

それは、スピーカーのインピーダンスが周波数によって変化しているからだ。
例えば、公称インピーダンスが同じ8Ωのスピーカーhttp://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF.htmlでも
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF85K.gif
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FF/FF125K.gif
インピーダンス特性は違う
上のは20KHzで16Ωぐらいで下のは30Ωぐらいのインピーダンスになっている。

つまり、

*デジアン推奨のインピーダンスのダイナミックスピーカーを使った場合でも確実に高域のF特が変化しているという事になる。
        ↑
これが、属に言われている
 「デジアンは低域が良い」とか「低域の制動が効く」
とか言う原因になっているが、実は
 【ただ単に高域不足】
になっているだけからきている錯覚なのであるwwww

対するアナログアンプはSPインピーダンスが変わっても殆ど変化しない。
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/nad_c372/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/threshold_s5000e/
http://www.soundstagemagazine.com/measurements/krell_fpb300c/

やっぱり

アナアン>>>>>越えられない壁>>>>>>デジアン

だなwwwwww

書込番号:7044393

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/11/29 13:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2007/11/29 16:54(1年以上前)

デジタルめっきり減りましたなぁ。

書込番号:7045499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2007/11/29 22:45(1年以上前)

20KHzで2dBの変化が分かる人はあまりいないと思うけど。

書込番号:7047172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2008/07/19 02:32(1年以上前)

ピュアオーディオはオカルト、宗教とはよく言ったもんだw

書込番号:8096598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SA-XR55」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
XR55ついに生産終了。 0 2008/06/09 9:16:37
バイアンプについて 7 2008/03/18 21:31:52
DVD6ch入力とスピーカ出力について 1 2008/02/08 1:06:11
PCとの接続 1 2008/07/06 4:42:14
テープアウトに出力される信号につきまして 0 2008/01/11 10:40:36
やはりアナログアンプが良い! 4 2008/07/19 2:32:48
接続方法は? 6 2007/10/22 20:52:48
高額型落モデルかSA-XR55で迷ってます 0 2007/08/02 10:06:00
プリメインアンプとしての使用 5 2008/07/06 4:53:53
AACフォーマット 3 2007/04/02 20:09:48

「パナソニック > SA-XR55」のクチコミを見る(全 334件)

この製品の最安価格を見る

SA-XR55
パナソニック

SA-XR55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月 1日

SA-XR55をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング