『新型ニッケル水素電池』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『新型ニッケル水素電池』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

新型ニッケル水素電池

2008/10/12 08:15(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

現在、Nikon E8800のバッテリーパックに単三形ニッケル水素電池6本使用しています。
エネループ6本とパナループ(俗称)6本を交互に使用しています。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHR-3MPS2B

今朝久しぶりにPanaの電池サイトを見ると、今月新型ニッケル水素電池が発売されていました。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHR-3MRS4B

エネループやパナループには「つぎ足し充電可能」となっていますが、新製品には表示がありません。
容量が2000mAhなのでパナループの新型とも思えるし、従来のニッケル水素電池の新型かなあとも思えます。どちらだと思いますか?

書込番号:8488403

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/12 08:59(1年以上前)

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/28/2829.html

こちらでは「従来製品(HHR-3MPS)では・・・」と記載されてますから、
従来のニッケル水素電池の新型のようですね?

書込番号:8488530

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/12 12:58(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。
Panaのサービスは365日年中無休でサポートしているので電話で聞いてみました(^^)
現在発売されているニッケル水素電池は全てつぎ足し充電可能だそうです。
充電回数が増えたことと新開発技術が取り入れられているので更なる品質向上だそうです。

人柱になってレポートしようかな?(笑)

書込番号:8489344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/12 14:56(1年以上前)

m-yanoさん、お手数ありがとうございます。
なかなか良さそうな製品のようですね。私は、ニッケル水素充電池はストロボ用に
エネループ4本を持っています(充電器はパナ)が、使うのは年に数回です。
ぜひ、使ってみてレポートをお願い致します。

書込番号:8489693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/12 20:20(1年以上前)

量販店でもまだ見たことが無いですね。10/1発売らしいですが。
試してみても良いなぁ。エネループの回し者としては。

書込番号:8490778

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/12 22:01(1年以上前)

戯言=zazaonさん、こんばんは。

まだ家電量販店では確認していませんが、通販では販売しているようですね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/92152996.html

書込番号:8491261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2008/10/13 23:57(1年以上前)

もうカインズなどのホームセンターや
エイデンには置いてありましたよ。
エネループより
やや高めですね。

書込番号:8497346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2008/10/15 16:51(1年以上前)

このサイトでさっそくこの電池をテストしたようです。

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery3/NiMH_EVOLTA.html

書込番号:8504431

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/15 18:24(1年以上前)

テクマルさん、リンクありがとうございます。
早速拝見しました。
活性化するのに少し時間がかかりそうですね。
私も今週末にでも探しに行ってみたいと思います(^^)

書込番号:8504704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/15 21:09(1年以上前)

二本と充電器のセット・・・買って来ましたよ。ヨドバシで1980円。ちょっと高い目ねぇ。

最初どれくらい充電されているのか?懐中電灯で点灯中です。

書込番号:8505389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/15 22:50(1年以上前)

「つぎ足し充電OK」とわざわざ書いてありますね。
充電器は海外対応の100V-240V。

エネループ同様、満タンで売っているような感じがします。

書込番号:8506050

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/15 23:09(1年以上前)

>二本と充電器のセット・・・買って来ましたよ

早速購入されましたね(^^)
セットの充電器はBQ-391でした?
私はこの充電器を緑パナループセット購入時から使用していますが、結構良さそうな充電器です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BQ-391

書込番号:8506187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/20 21:27(1年以上前)

遅くなってしまって申し訳ありません。m-yanoさん。

セットの充電器はBQ−391ではありません。
BQ−324となっています。
エネループとの実感比較では同程度の性能はあると思います。
もう少し使ってみないとハッキリ言えませんが。

書込番号:8528565

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/20 22:49(1年以上前)

戯言=zazaonさん、こんばんは。
私はバッテリーパックに6本とカメラバッグに予備2セット(12本)を入れています。
今はエネループ1セットとパナループ2セットですが、エネループ・パナループ・エボルタそれぞれ違う種類を揃えると、どれが使用済みでどれが充電済みか分かりやすいと思いエボルタの購入を考えています。
エネループと同性能なら十分使えそうですね。
今週末、買いに行って来ま〜す(^^)

書込番号:8529110

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/23 13:40(1年以上前)

戯言=zazaonさん、本日ヤマダ電機門司店でエボルタ充電池を購入しましたよ〜
私はバッテリーパックの関係で6本必要なので、4本パックと2本パックを購入しました。
4本パックは1580円、2本パックは880円でした。
これでエネループ、パナループ、エボルタの使い回しが出来ます。
満充電に近いとは思いますが、一応今からフル充電します(^^)

書込番号:8540615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/23 21:10(1年以上前)

こんばんは。
単三6本ですね。今の所、優劣無いような・・。
一度、ブラインドテストしてみようかなと思っています。一番ハッキリ解るのは懐中電灯の点灯時間かなぁ?でも連続点灯するのと、デジカメみたいに断続とじゃあ、比較にならんかも。

まあ、心強い電池が出てくるのは嬉しいことです。

書込番号:8542165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2008/10/23 23:29(1年以上前)

>懐中電灯の点灯時間かなぁ?

終点を見誤ると、過放電になって電池寿命が著しく悪くなる可能性がありますのでご注意を。

ところでこの手の電池の単三とごく普通のマンガン電池の単2をライト用に使ったら、どちらが長持ちするんでしょね?
本来単2電池8本必要なHIDライト(http://www.fisheye-jp.com/video/ukhid100/index.html)に使用するんですけど。
素直に単2のエネループ8本で使用すれば良いのですが、この間ひさしぶりに日本に帰国した際、
ヨドバシによったものの、単2は売っていないといわれ、単3と単2アタッチメントを8セット購入して帰りました。
ちなみにエネループ単3でも40分はOKでしたが、それ以上は過放電が怖くて試してません。
もし普通のマンガン電池の単2との比較した結果が有れば、それを参考にエネループ単3での使用可能時間が予測できるかなと考えてます。

書込番号:8543166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/24 10:11(1年以上前)

>まっmackyさん

過放電・・・了解しました。ありがとうございます。気をつけます。

エネループの回し者としては、ヨドバシよりもホームセンターなどの方が単二も置いていると思います。

書込番号:8544553

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/10/24 18:10(1年以上前)

本日2時〜4時までテスト撮影しました。
お天気も良くなったので外に持ち出して、とにかく撮りまくって来ました。
写真を撮ると言うより、めちゃくちゃシャッターを押したと言う感じです(^^ゞ
明るい日中だったので一度もストロボの発光はありませんでしたが、920枚撮影してもバッテリーの残量表示が減りません。
疲れたのでやめました。
エネループもパナループも1000枚前後は撮影できたので、このままの状態で後日撮影を続けてみようと思っています。
これだけ撮れれば満足ですね(^^)v

書込番号:8546020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/10/24 21:42(1年以上前)

>m-yanoさん 

920枚とは。お疲れ様です。立派です。もう充分です。もう満足です。いったいどこまで行くのやら・・・ですね(^^;)

単四を4本買ってきました。トランシーバー・GPS・懐中電灯などで使うつもりで。そうそう、GX100もですが。

書込番号:8546990

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2008/11/03 14:40(1年以上前)

先月24日に920枚撮影し、10日過ぎた本日引き続きテスト撮影してみました。
この10日間一度も電源ONしていません。
1136枚でバッテリー残量のメモリがひとつ減り、1365枚でもうひとつ減り、1495枚でついに「電池がありません」の表示が出て終了しました。
ここまで電池の持ちが良いと文句のつけようがありませんね。
今、電池の両極を無水エタノールで拭いてナノカーボンを塗って充電中です。
今度はバッテリーの持ち最悪のサンヨーMZ1で試してみようかな?(笑)

書込番号:8590555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵メモリの有無について 3 2025/09/11 22:31:05
どちらがいいか 2 2025/09/11 23:43:07
価格と付属品と望遠 5 2025/09/12 14:32:02
SONY機で綴る季節の風景(15月) 23 2025/09/12 15:57:51
マジですか? 39 2025/09/12 11:49:19
高いがドバイなら売れる 7 2025/09/10 22:12:46
フラッシュ使用時に影が出る現象について 22 2025/09/10 15:50:43
野球観戦に向いたコンデジを探しています 6 2025/09/10 11:53:25
1/6.95型 3 2025/09/09 14:48:04
なぜか分かりません 9 2025/09/09 16:21:06

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1944785件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング