『P-07AやP-01AのWオープンタイプのディスプレイ』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『P-07AやP-01AのWオープンタイプのディスプレイ』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件

P-07AやP-01AのWオープンタイプのディスプレイで、蝶番側の引っ掛かる方側が次第に遊びが多くなったり 壊れる等の現象は発生しませんか?唐突な質問ですが とても気になります。色々な情報 聞かせて戴けませんか。

書込番号:9729585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/20 17:35(1年以上前)

P906i、P-07Aと使っていますがフックが壊れたりおかしくなった事はないですね。

書込番号:9729735

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件

2009/06/20 19:22(1年以上前)

友里奈のパパさん…ありがとうございます。自分のはP-01Aなのですが 向かって左側が 閉じる時に いつ外れるんじゃないか?的な不安がいつも有ります。と思う要因は その構造の事で 小さな爪が本体側に入るわけですが それだけで、引っ掛かりとかは無い様にも思えるからです。折り畳む際に隙間が発生し、後から蝶番がワンテンポ遅れる感じで くっついて来ますんで きっといつかは…などと不安になりながらの使用状態です。知人が 無謀とも思える行動をとり 自分の携帯を 爪の部分を接着剤を着けたら 今度は 折り畳んだ時に 金属のフックとディスプレイ側の溝が合わなくなり うまく閉まらないと後悔しておりました。もしかすると この しなりとか遊びが案外 全体的なバランスを取っているのか?とも思えますが…色々と書いてしまいましたが 壊れたと言う話しは DSの人の話しに限れば聞いた事が無いので 気にしない様にして使うしかないのかもって気になって参りました。Pは かなりの方々が使用してるとは思いますが みなさん 気にしない様にしてるのかナ…

書込番号:9730205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/20 19:31(1年以上前)

閉じる時のしなりはワンプッシュオープンのバネに反発するからです。
とても自然。と解釈出来ませんか?
個々の掲示板(P905i〜P-07A)でも壊れたという書き込みは見た記憶がないので大丈夫だと思いますよ。
弱いようなら結構な書き込みがあると思います。

書込番号:9730244

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件

2009/06/20 19:47(1年以上前)

早々のメール ありがとうございます。考え方次第で、と言うか 確かにこれが自然な動きだと思えてきました。同時に気持ちも晴れてきました。無理な開閉や乱暴な扱いは 一度もしたことが無いので これからも大切に使用していこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:9730317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 00:26(1年以上前)

店頭のモックでは、けっこうフックがひっかからずにオープンすることが多かったので不安でしたが、
実機ではそんな感じはなさそうですね。

書込番号:9732000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 docomo PRIME series P-07Aの満足度2

2009/06/21 00:36(1年以上前)

私は何台ものモックをいじって「こういうもの」と思い込んで買ったので、実際に購入してシッカリとフックが嵌っているのに逆に驚きました。アーよかった。

書込番号:9732052

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件

2009/06/22 08:16(1年以上前)

ふみひりさん snooker147さん、ありがとうございます。やはり 実際は少し不安材料(…?)にはなる動きかも知れないと思いましたが どなたも壊れて居ないので 更に安心致しました。

書込番号:9738817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-07A」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング