デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
こんにちは^^
先日購入したV30TをUSBストレージとして利用してみようと思い、
ケーブル接続し、ZIPで圧縮したファイルをドラッグドロップ
したら、"デバイスでサポートしていない"という旨のメッセージ
が表示されました。
「あ、ダメなんだな・・・」
と思ってダメもとで、拡張子を"mp3"にしてドラッグドロップ
したらコピーできましたw
拡張子を見ているのだと思いますが、一般的にポータブル
メディアプレイヤーはこういう仕様なんでしょうか??
使えたので問題は無いのですが気になったので^^;
書込番号:5317970
0点
iPodは拡張子関係なしにファイル保存できたよ。
書込番号:5317996
0点
>拡張子を見ているのだと思いますが、一般的にポータブルメディアプレイヤーはこういう仕様なんでしょうか??
gigabeatの特徴らしいですね。
意識しなくとも勝手に拡張子を判断して、それぞれのホルダーに保存するようです。<音楽・動画・写真
それで、対応以外の拡張子は、はねられる・・・のでは?。
書込番号:5318466
0点
to キツネのお面さん
iPodの方が融通が利きそうな感じですね。
ちょっとiPodもいいなと思ってきました^^
to ツキサムanパンさん
自動で振り分けてくれるのも良し悪しですね^^;
当面はファイル名を調整して使うことにします^^
ありがとうございました〜
書込番号:5318887
0点
gigabeat V30T(K)をPCに接続したらファイルエクスプロ
ーラに「オーディオデバイス」としてこの機種名のアイ
コンが表示されると思います。
このアイコンをクリックすると「データ」と「メディア」
のフォルダがあり、「データ」のフォルダをクリック
すると、2個のシステム関係?のファイルが表示されま
す。
この状態のファイルエクスプローラウィンドに希望のフ
ァイルをD&Dすれば書き込めるはずですが如何でしょ
うか。
書込番号:5320403
0点
追伸です。
このフォルダに書き込んだファイルはPCから
直接開くことができないようです。
ファイルを開く場合は、PCにコピーし直して
から開くしかないようです。
まぁ外部ストレージとしてはちょっと不便かも(;´_`;)
書込番号:5320423
0点
あまり参考にならないかとは思いますが、
Windows Vista の Beta2 をインストールしたPCで試してみました(笑)。
・フォルダ構成が Windows XP で見た時と違う
※「データ」フォルダが「Storage」という名前になり、
その下に「メディア」フォルダ内のフォルダが配置されている
・拡張子に関わらず好き放題にコピー可
・V30T上にコピーしたファイルをダブルクリックで開くことも可能
※実際はローカルにコピーしてから開いている模様
こんな感じでした。
書込番号:5321490
0点
to かえるまたさん
おぉ〜ありがとうございます。
"データ"フォルダへはファイル名を変えずにコピーできました。
データフォルダは読み書きするとまずいのかなと思って
メディアフォルダへコピーしてました^^
to 流しのPGさん
> Windows Vista の Beta2 をインストールしたPCで試してみました(笑)。
冒険者さんですね^^
Vistaだとかなり融通が利くというか使いやすくなりそうですね。
さすがにまだVistaはインストールする勇気はないので、
当面はかえるまたさんのアドバイスで使っていこうかと思います。
でも、私もそろそろVistaも考えておかないと^^;
書込番号:5321528
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/25 0:51:19 | |
| 1 | 2008/09/01 0:34:16 | |
| 1 | 2008/06/27 19:08:26 | |
| 0 | 2007/11/12 15:59:10 | |
| 6 | 2007/11/12 15:48:58 | |
| 2 | 2007/09/29 18:30:30 | |
| 5 | 2007/09/18 12:33:59 | |
| 1 | 2007/09/13 14:26:41 | |
| 2 | 2007/09/12 0:00:38 | |
| 0 | 2007/09/06 0:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







