『パワーオフの認識出来ず・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,600

容量:500GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/eSATA RHD-UX500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RHD-UX500の価格比較
  • RHD-UX500のスペック・仕様
  • RHD-UX500のレビュー
  • RHD-UX500のクチコミ
  • RHD-UX500の画像・動画
  • RHD-UX500のピックアップリスト
  • RHD-UX500のオークション

RHD-UX500IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • RHD-UX500の価格比較
  • RHD-UX500のスペック・仕様
  • RHD-UX500のレビュー
  • RHD-UX500のクチコミ
  • RHD-UX500の画像・動画
  • RHD-UX500のピックアップリスト
  • RHD-UX500のオークション

『パワーオフの認識出来ず・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「RHD-UX500」のクチコミ掲示板に
RHD-UX500を新規書き込みRHD-UX500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

パワーオフの認識出来ず・・・・

2007/12/13 00:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > RHD-UX500

クチコミ投稿数:6件

REGZA 42H3000に外付けHDDとしてRHD-UX500を取り付けました。
電源の設定をAUTOにすればTVのON/OFFに連動してRHD-UX500の電源のON/OFFすると思っていたのですが・・・・ずっ〜と動いています。
仕方なく l  ○ のSWを操作して入れたり切ったりしています。
何か自動でON/OFFさせることが出来るのでしょうか??
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:7107085

ナイスクチコミ!1


返信する
マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2007/12/13 20:08(1年以上前)

背面の「電源モードスイッチ」はAUTO側に設定してありますか?
ON□→■AUTO

書込番号:7110047

ナイスクチコミ!1


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2007/12/13 20:12(1年以上前)

>電源の設定をAUTOにすればTVのON/OFFに連動し・・・

失礼しました。設定済みでしたね(^_^;)
今注文中で配送待ちの状況です。来たら確認してみます。

書込番号:7110064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/15 01:10(1年以上前)

マロニさん、アドバイスありがとうございます。
実はメーカーにも相談メールいれてありまして、下記回答ありました。
『テレビの主電源が入っている場合は、主電源から切って頂きますようお願い致
します。』
私はリモコンのON/OFFで切れると思っていたのですが、そうではないようです。
省エネの為に必要な時だけSW操作で電源入れるようにしようと思います。

書込番号:7115589

ナイスクチコミ!2


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2007/12/15 13:23(1年以上前)

シロのパパ2さん こんにちわ
本日さっきこのRHD-UX500が到着して試してみました。
うちは52H3000に接続しましたがやはり電源連動しないですね。

うーん・・・おそらく本体内蔵HDDの待機録画のためにeSATA信号がホットスタンバイで、
外付けeSATAコネクタ信号も同一回路で制御されていると思われますね。
なら、外付けHDDも録画できるようにしてほしかったなぁ。でないと電源が入っている意味がないような・・・で、これは仕様として納得するしかないか(ーー;)

そういえば家のサラウンド用YAMAHAスーパーウーファーも電源AUTO ON/OFF機能がありますがこちらは無音時勝手に切れて使い物になりません。

シロのパパ2さん また何かあったら書き込みお願いします。

書込番号:7117121

ナイスクチコミ!1


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2007/12/16 14:45(1年以上前)

シロのパパ2さん メーカー回答の『テレビの主電源が入っている場合は、主電源から切って頂きますようお願い致します。』
でRHD-UX500の電源はOFFしますか?

私の52H3000の主電源(TV本体の右にある電源ボタン)をOFF(1時間)してもRHD-UX500の電源はOFFしません。
録画予約のLED(橙)はそれでも点灯しっぱなしですが…(・_・)......ン?

書込番号:7121738

ナイスクチコミ!2


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2007/12/16 14:52(1年以上前)

追加情報です。
52H3000のリモコン電源をOFFすると、電源入りっぱなしのRHD-UX500がウォオオォオーンと音がして・・・ 52H3000のリモコン電源をONするとウォオオォオーンと音がして・・・
ひょっとしてRHD-UX500のHDDドライブは52H3000のリモコン電源ON/OFFで停止・起動しているのかもしれません。
「HDDが停止していてもRHD-UX500のsSATA制御回路とFANは動作している」という可能性があります。

書込番号:7121757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2007/12/24 21:32(1年以上前)

マロニさん、しばらくチェックしてなくて返信遅れて申し訳ありません。
当方の42H3000ではリモコンのON/OFFで
RHD-UX500がウォオオォオーンと音がして・・・ リモコン電源をONするとウォオオォオーンと音がして・・・   はありませんでした。

書込番号:7157799

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「IODATA > RHD-UX500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本体(ケース部分)の3cmFANの交換 0 2014/05/02 23:23:17
落としました! 6 2020/03/29 1:22:01
移動後のHDDからの再生について 1 2009/12/15 13:57:43
Regza rh500 0 2009/12/03 23:00:33
ベンチマークテスト 0 2009/02/10 22:59:12
12989円ムラウチドットコムにて 0 2009/01/17 19:57:21
PCデポで\16,700でした 0 2008/10/29 13:45:23
購入で迷ってます。 5 2008/10/18 7:23:07
ムラウチで買いました\19880 3 2009/01/22 17:41:47
取り付けはしたのですが・・・ 2 2008/05/01 0:26:42

「IODATA > RHD-UX500」のクチコミを見る(全 60件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RHD-UX500
IODATA

RHD-UX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

RHD-UX500をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング