


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
マイピクチャのmicroSD内のフォルダ作成なのですが、
作成すると一番上に作成されてしまいます。
下に追加していってほしいのですが・・・
メニューを見ても、順番の入れ替えはありませんでした・・
他のところでは下に追加されていくのに・・・
ちなみに、間違えて、もともと在った、100何とかという
フォルダを削除してしまいました。問題ないでしょうか?
みなさんのも、上に追加させられていきます?
よろしくお願いいたします。
書込番号:7463635
0点

microSDのファイル管理について書きますが、フォルダも同様だと思ってください。
F905i(Fシリーズ)で表示されるmicroSD内のファイル名は実際のファイル名ではありません。
実際のファイル名は取説P293に書かれている規則に従って自動的に付与されます。
microSD内には管理テーブルと呼ばれるファイルがあり、このファイルが実際のファイル名と
F905i上で表示するファイル名とのリンク付けをしています。
(管理ファイルはバイナリなので基本的にユーザが直接編集することは出来ません)
さてここからは検証したわけではないので推測ですが、自動的に付与されるファイル名は再利用されるようです。
例えば画像を10個保存したとき、実際のファイル名が「aaaa0001.JPG」〜「aaaa0010.JPG」まで連番で付与されたとします。
このうち、7番目のファイル(aaaa0007.JPG)を削除し、次に新たに画像を2つ保存したとすると、
1つ目は「aaaa0007.JPG」、2つ目は「aaaa00011.JPG」というファイル名となるでしょう。
次にmicroSD内のファイルの並び順ですが、これは実際のファイル名の昇順で固定のようです。
このとき、上に書いたファイル名付与の規則があるため、新しく保存したファイルが必ずしも一番上にくるとは限りません。
ポカポカ ちちさんがおっしゃっている、「フォルダが一番上に作成されてしまう」のは、
過去に作成し削除したフォルダがあり、そのフォルダに付与された実際のフォルダ名(若番)が再利用されているからだと思います。
試しに何個も連続してフォルダを作成してみてください。いずれ一番下に作成されるようになるはずです。
最後に、削除してしまったのは「100FJDCF」というフォルダだと思いますが、これは特に問題ありません。
長くなってすみませんでした(^^;
書込番号:7463757
3点

間違っている気がするので補足しておきます。
F905i上でのmicroSD内のデータの並び順は、ファイルについては実際のファイル名の降順、
フォルダについては実際のフォルダ名の昇順かもしれません。
書込番号:7463772
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FOMA F905i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/10/15 20:51:38 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/21 14:57:21 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/25 18:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/19 16:26:19 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/17 19:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 18:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/31 14:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/21 9:02:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/02 21:07:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/22 17:37:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
