


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
P310で「シーンモード」→「料理」にすると、赤味・青味の調整が出来ますが、
P300のときは「P」「S」「A」「M」の各モードでも
マルチセレクターの+−で調整出来ました。
P310のレビューで
>色調も、オート以外は青み、赤みが+−調整できます。
と書かれているのを見つけましたが
P310ではどうにも「料理モード」以外で調整出来る表示が見当たりません。
各モードで赤味・青味を+−調整する方法判る方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14700259
3点

店頭で触っただけですけど、ピクチャコントロールから、設定出来なかったでしょうか?
書込番号:14700332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニュー →撮影モード→ピクチャコントロールで、
スタンダード、ニュートラル、ビビツト中に、
輪郭強調、コントラスト、明るさ、色のこさ、
色合いて、設定こうもくあるから、ためしてみてね!
書込番号:14700434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>エクザと一緒にさん
ピクチャーコントロールでは
輪郭強調、コントラスト、色の濃さ(再度)
の3点しか調整出来ないようですけど、
エクザと一緒にさんが店頭で弄ったP310ではそんなに沢山の設定項目ありましたか?
私のカメラはソフトの不良なのかな……
一応、メニュー画面からスタンダード、ニュートラル、ビビツト
と辿ってる動画UPします。
書込番号:14700501
1点

私が間違っているとおもいます、!
p300から、設定変わったなて、思って触ってましたから、勘違いしてました、すみません!
書込番号:14700561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、
間違ってしまってごめんなさいね!
ホワイトバランスから、設定できるようですよ!
7段階の微調整が可能で、プラス方向で青み、
マイナス方向で、赤みが増すようですね!
晴天、電球、雲天、フラッシュで、可能ようですので、試して下さいね!
書込番号:14701880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





