Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
私は韓国人です。ちょっとおかしい日本語使いがあってもご了承下さい。
メーカ:ソニー
製品名:VPCSE29FJ/B
購入日:2012年6月13日
故障内容:サウンドディバイス不検出
修理依頼:9月10日
日通による修理受付:2012年9月11日
修理センターからの集荷:2012年9月15日
受け取り:2012年9月17日9時25分
開梱パソコン設置動作確認破損に気づくソニー修理窓口に電話(約40分)破損は落下や衝撃によるものだと判断
再修理依頼:2012年9月17日10時2分
日通による再修理受付:2012年9月18日(18時〜20時)
その後のやり取り
2012年9月26日11時56分ごろソニー修理センターから連絡留守電確認。
2012年9月26日15時38分ごろソニー修理センターに連絡する。
2012年9月27日15時39分ごろソニー修理センターから連絡がくる。
2012人9月27日17時31分ごろソニー修理センターから留守番がある。
以上のやり取りは正確に覚えてないが無償修理不可能の連絡でのやり取り。
2012年9月27日19時15分ごろソニー修理センターから連絡がくる。
ソニー修理センターと日通運送に確認したところお客様が依頼した破損があったことに関しては確認取れないので無償修理不可と言われる。納得ができないので私からもう一度確認して欲しいと依頼する。
2012年10月2日17時34分ごろソニー修理センターから連絡がくる。
再度確認したがソニーの修理センターと日通運送からはお客様が依頼した破損に関しては確認ができなかったので有償修理となる。私は違うルートで問い合わせをしてみると言うと再度連絡日を約束される。
2012年10月4日18時23分ごろソニー修理センターから連絡がくる。
無償修理はできないとの回答。理由は何かで擦り削られた痕跡があるので無償修理はできないとの回答。(ここまでは私落下や衝撃による損傷かと思いました。)修理センターから出荷時梱包はどこがするのか確認依頼、確認のため一度電話を切る。確認後電話をしてくれるとの内容。(再度写真を拡大しチェック明らかに落下や衝撃ではない傷だと確信)
2012年10月4日18時53分ソニーセンターから連絡。
確認したところセンターのものが梱包を行う。私がソニー本社に連絡をしてみると言う。センターから次の連絡日を約束される。
事実内容
@一回目の修理依頼の時の破損はなかった。(ソニーセンターも確認済み)
A2回目の修理以来後液晶に縦の不具合があったため無償修理した。しかし破損に関しては確認ができないため無償修理はできない。
私の言い分
@私が落としことはないから無償修理をして欲しい。
(ソニー修理センターからの回答お客様のところであった事に関しては無償修理ができない)
A無償修理ができないと私と同じ被害者が発生しないため開梱の立会いを行う事
(ソニー修理センターからの回答お客様の貴重なご意見として受け取ります)との回答のため不成立。
私の誤り
@破損部を見て正確に判断できしセンターに伝えなかった。(素人には難しいです)
A2回目の修理依頼の時センターから受け取り手配します。と言った時メーカを信用し次の日に手配をお願いしたこと(すぐ来るように怒るべき?)
ソニー修理センターのものの言葉の対応は物凄く優しく親切に対応してますが。内容は全く
悪意を感じる対応です。お客様がしたのでしょうと言わんばかり私が物凄く悪質なクレマー
のような者にしていくような感じです。
これが正しく解決できない場合私はソニーを信頼して製品を買えないと思います。
皆様もソニーに修理を出すことがあればこの文書が役に立てれば幸いです。
最後に質問です。
また皆さんはこんなことが起きた時どんた対応しますか。
今後どうすれあbいいでしょうか。
諦めるのは絶対嫌です。
書込番号:15187018
5点

ソニーで確認できなくて、あなたが開梱した時壊れてたなら。
運送会社に文句を言ってみるべきかもしれませんね。
ものを壊さずに運ぶのが運送会社の責任です。
ソニーとしても開梱時いちいち立ち会っていたらコストがかかってしょうが無いでしょうし。
書込番号:15187114
2点

これは一番ややこしい案件ですね、
>故障内容:サウンドディバイス不検出
↑この時の原因は?
>開梱パソコン設置動作確認破損に気づくソニー修理窓口に電話(約40分)破損は落下や衝撃によるものだと判断
↑★輸送中であれば外箱に破損の跡があるはず、無かったら外箱を変えている場合もあるので修理センター担当者と伝票の番号の紹介をするべきだと思う、伝票の張り替えた形跡は見当たらないか確認。
>2回目の修理以来後液晶に縦の不具合があったため無償修理した。
↑液晶を無償修理するくらいだから誠意があると思われる。本体の破損と関係があるか?何故か不思議な対応になっていますね。
>ソニー修理センターと日通運送に確認したところお客様が依頼した破損があったことに関しては確認取れないので無償修理不可と言われる。
↑前述と関係しますね。
書込番号:15187217
0点

いこな0011さん
>ソニーで確認できなくて、あなたが開梱した時壊れてたなら。
>運送会社に文句を言ってみるべきかもしれませんね。
>ものを壊さずに運ぶのが運送会社の責任です。
>ソニーとしても開梱時いちいち立ち会っていたらコストがかかってしょうが無いでしょうし。
箱の外観には破損などありませんでした。私も最初は落下または衝撃によるものだと思いましたが10月4日のやり取りで擦り削られた痕跡あるということで写真を確認してみたところドライバなどで無理やり開けようとしたような破損ではないかと思われます。
返信ありがとうございます。
1918sinichirouさん
>故障内容:サウンドディバイス不検出
>↑この時の原因は?
急に音が出なかったですね。ディバイス検出してみたがサウンドディバイスが不検出また、リカバリしてみたどころサウンドディバイスだけが検出できませんでした。
一回目の修理を出した時には写真のような破損はありませんでした。日通運送会社の人の確認センターでもなかったと確認しております。
>開梱パソコン設置動作確認破損に気づくソニー修理窓口に電話(約40分)破損は落下や衝撃によるものだと判断
>↑★輸送中であれば外箱に破損の跡があるはず、無かったら外箱を変えている場合もあるので修理センター担当者と伝票の番号の紹介をするべきだと思う、伝票の張り替えた形跡は見当たらないか確認。
箱はとても綺麗でした。
そうですね電話してすぐ対応してくれるとのことでしたので箱は捨てました。こんな問題になるとは思わなかったもので。。。。後悔しています。
>2回目の修理以来後液晶に縦の不具合があったため無償修理した。
>↑液晶を無償修理するくらいだから誠意があると思われる。本体の破損と関係があるか?何故か不思議な対応になっていますね。
そうですね私もここがよくわかりません。
>ソニー修理センターと日通運送に確認したところお客様が依頼した破損があったことに関しては確認取れないので無償修理不可と言われる。
>↑前述と関係しますね。
とても悔しくてたまりません。。。なんでこんな事になるんでしょう。
返信ありがとうございます。
通州事件さん
>少額訴訟を起こして
>謝罪と賠償を要求しましょう。
ありがとうございます。最終手段として検討いたします。
返信ありがとうございます。
書込番号:15187773
0点

ふむ?このパソコンの全体の写真を載せてもらえますか?
あと型番と年式がある部分のアップをお願いします。
あなたが嘘をついている確率が高くなりましたよ。
書込番号:15187942
1点

そもそもこんなに困っているのに、
こ​ん​な​時​あ​な​た​は​ど​う​す​る​ん​で​す​か​?
なんてのんきなタイトルはつけませんね。
書込番号:15187955
0点

>製品名:VPCSE29FJ/B
掲示板はちゃんとある。カテゴリが違う。
bbs.kakaku.com/bbs/K0000335786/
「掲示板ルール&マナー集」読んでないよね?
熟読すること。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
書込番号:15188012
2点


スレ主さんとやりとりするのが楽しくなってきましたw
書込番号:15188054
1点

1981sinichirou
>ふむ?このパソコンの全体の写真を載せてもらえますか?
パソコンは手元にないんです。まだセンターに保管中です。撮った写真は破損部のみです。
>あと型番と年式がある部分のアップをお願いします。
型式は上記しています。写真は手元にパソコンがなくセンターにあるのでアップできません。
>あなたが嘘をついている確率が高くなりましたよ。
?この部分が理解できません。どこが嘘と思うんですか?
>そもそもこんなに困っているのに、なんてのんきなタイトルはつけませんね。
のんきですみません。タイトルはこんな時あなたはどうするんですかです。
センターの対応にもうすごく怒りを感じるですが。ここでその怒りを爆発する必要性は感じません。ただ私はこの問題を解決したく思い皆さんに意見を求めていいるのです。
ご意見ありがとうございます。
アジシオコーラさん
>掲示板はちゃんとある。カテゴリが違う。
>bbs.kakaku.com/bbs/K0000335786/
>「掲示板ルール&マナー集」読んでないよね?
>熟読すること。
>http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
すみません。適切なカテゴリではないですね。
今後気をつけます。
書込番号:15188067
2点

私には写真の画像が落っことした時に出来た傷に見えましたんで、
運送会社にクレーム言うと思います。
ソニーは 「やってない」 と言ってるんですから やってないんじゃないですか?
書込番号:15188255
0点

真面目に答えりゃ消費生活センターかなんかに相談、じゃないかと。
「修理に出したらキズがついて帰ってきた。
そのキズは有償修理になると言われた。
どう対処すればいいか?」
という感じで聞けばいいような。
書込番号:15190850
4点

全て遠き理想郷さん
ご返信ありがとう御座います。
そうですね。それもやってみたのですが。
中々解決作を得られずにいます。
また、消費者生活センターに再度連絡してみます。
書込番号:15190898
1点

越後犬さんご返信ありがとう御座います。
>私には写真の画像が落っことした時に出来た傷に見えましたんで、
>運送会社にクレーム言うと思います。
運送会社のミスでも私が指定した運送会社ではなくソニーが契約した会社で信頼関係があるなら私から見たら運送会社は第3社なので当然ソニーに問い合わせるべきでしょう。そこでソニーが調査を行ってお客に経緯を明確にし今後の対策を取るべきではないでしょうか。
私はこれが常識だと思うんですが。
>ソニーは 「やってない」 と言ってるんですから やってないんじゃないですか?
ソニーが「やってない」と言うから信じて下しいのはあんまり説得力がありませんが。
私もやってないですからそれならソニーた責任持って正確に調べるべきでしょう。
1981sinichirouさん
>スレ主 ニコンレンズ欲しいさん
>スレを建て直ししませんか?
スレを建て直す必要性は感じておりませんが。。。
>あなたは何故 製品名:VPCSE29FJ/B を知っていながら
>VAIO Sシリーズ SVS15119FJ←こちらにスレを立てたのでしょうか?
わざとでしょうか?
単なるみすですね。
以上私の質問に答えてください。
時間は大切ですよ。。。忙しい人には。
書込番号:15191017
4点

なんか似たようなことがあったな…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000260457/SortID=14491877/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002662/SortID=14819061/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7969039/
特に下の例は、windowsの正規品を使用している証となる「証書」を勝手に破棄してしまった例。
さて外装の傷となるとニコンレンズ欲しいさんがつけたものではない、という証明は難しくなるが…
(こんなトラブルを防ぐためか、youtubeを見ると新品のパソコンを買って箱を開梱する様子をビデオで撮っている人もいるね。
幸い、ピカピカのニューマシンとご対面して喜ぶ撮影者ばかりだが…)
今水掛け論の最中で、これから消費者庁や国民生活センターまで話を持ち込むとなると時間はかかりそうだ。
誰かさんはせっかちに「経過は?!結果は?!」と噛み付いてくるだろうが、それは毎度のこと。
あわてて結果を出す必要はない。
これは、彼のためではなくあなたの身に起こった事だから、あなたが納得いくまで交渉すればいい。
吉報を、気長に待つよ。
書込番号:15192128
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/04/25 22:37:36 |
![]() ![]() |
35 | 2016/06/13 15:21:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/26 11:13:39 |
![]() ![]() |
9 | 2015/09/23 0:03:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/07 11:43:47 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/09 1:58:05 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/17 19:59:31 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/09 0:52:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/23 23:41:53 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/19 7:43:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


