


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3
WG-3(GPS含む)を所有されてる方に質問があるのですが、
この機種はスポットフレアが多少出やすい傾向に感じるのですが皆さんのWG-3はどうでしょうか?
出やすいと感じますか?
今までマニュアルや絞り優先などが扱える機種しか使ってこなかったのもあり、あまり基準となるものがないものですが、オートが主なデジカメの場所はこんなものでしょうか?
逆に全く出ない方もいらっしゃるのでしょうか?
加えて、スポットフレアが気になる場合は皆さんはどのように対処されてますか?
TG-2とは違い絞り優先モードもないのでやはり難しいのでしょうか…
因みに私のWG-3の場合、主にプログラムオートで撮っているのですが、逆光や明るい曇りの日に少しでも暗いものを中央に持っていくと、写真の短辺1/3くらいの大きめのスポットフレアがうっすら現れます。
うっすらなので、家に帰って改めて確認したときに残念に思う事もしばしば…
ただのゴーストやフレアなら絵になることもあるのですが、画面中央に居座られるとさすがに使い物になりません。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:16338069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

草の熊さん、こんばんは。
スポットフレアの現れた画像をアップすればレスがつきやすいかもしれません。
まだあまり使いこなしてないのですが…
長辺の端に光源を入れた時、反対側にフレアが現れたことはあります。
その時は背面液晶で確認できたので、少し角度を変えてみたり、ちょびっとズームして逃げました。
そもそも、草の熊さんの仰るスポットフレアとは違うものかもしれないので、参考にならないかもしれません。
よいレスがつくといいですね(^^)
書込番号:16344993
1点

無宿人さん。
なかなか酷い文章の質問に対して心優しいコメントをありがとうございます。
今までのものはすぐに消してしまっていたので、
今日改めて撮ってみました。
JPEG未加工です。
私も実のところこれが本当にスポットフレアなのか確信をもっているわけではないのですが、ネットで調べるうちに行きついた答えがスポットフレアだったのです。
光源が多少移動してもフレアの位置は変わりません。
ズームすると多少小さくなる傾向はあります。
逆光の写真が好きというのもあり、少々手こずっております。
宜しければ引き続きアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:16346011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


再現できました。
スポットフレアについてちょびっと検索してみました。
後玉が大きく、凸型に出っ張ったレンズでスポットフレアがおこりやすい…そうです。
・http://www.t-yasui.net/digicame/reflection.html
WG-3と同じレンズユニットと思われる、TG-1のレンズ構成図(F2.0〜F4.9)
・http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg1/feature/index.html#anc01
スポットフレアがでやすいのは、このレンズユニットの特性かもしれませんね(^^;
TG-1・TG-2では話題になってないようですが、どうなんでしょう??
絞るとくっきりでるようなので、一般的には絞りを開けてぼかすようですが、F2.0でも発生してます。
絞り優先モードがあっても回避は難しいと思います。
光源を外す、指向性のある光なら光軸を外す。
あるいは、カメラを替える…
これ以外には根本的な解決はないかもしれません。
あまり草の熊さんのお役には立てなかったと思いますが、私には勉強になりました(^^)
逆光の時は注意して使うようにしてみます。
書込番号:16350201
3点

無宿人さん。
色々と調べていただきありがとうございます。
>絞るとくっきりでるようなので、一般的には絞りを開けてぼかすようですが、F2.0でも発生してます。
確かにちょっと考えてみれば、私が投稿した画像も撮影したズーム域での解放F値でした。
(慌ててスマホで解像度を下げてしまったのでExifが消えてしまってますが…)
日頃は明るい場所でこの現象が出ていたので、先入観で絞りのせいにしてしまっていたようです。
結論はこのレンズのクセのようですね。
これからまた撮りたい構図で出てしまった場合はすんなり諦めるようにしたいと思います。
こういうものと納得出来ただけでも非常にためになりました。
このカメラとより一層上手く付き合うことができそうです。
私の調べきれなかった情報も沢山知ることができ大変勉強にもなりました。
思いきって質問してみて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:16352277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX WG-3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 15:57:54 |
![]() ![]() |
12 | 2014/12/20 23:16:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/05 8:39:36 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 23:01:41 |
![]() ![]() |
23 | 2014/07/20 8:34:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/09 10:50:59 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/31 20:42:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/30 23:41:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/19 23:42:25 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/17 17:00:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





