『小型軽量で使い易いデジカメを、作り続けること』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

『小型軽量で使い易いデジカメを、作り続けること』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-10」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:2060件

三潭印月さん、今晩は。
あなたのご意見を(無断で)拝借します。
> コンデジも(やむを得ず)高級・大型化路線に各メーカーが舵を切っていますが、「小型なのに良いレンズ」という機種の存在価値は本当はあるのですけどね…(^^;

 センサーが1/2前後の大きさで、精々A4判までの印刷用に適した「小型軽量」な、使い易いデジカメの需要は潜在的に結構あると思っています。
 現在水中カメラのTG-2を便利に持ち歩いていますが、望遠がわが暗いのでXZ-10の購入を検討中です。
([デジカメWatchの充実機能も魅力の大口径ポケットカメラ;曽根原昇や、ガバサク流 オリンパスXZ-10は想像以上によいカメラだった]の記事が、大変参考になりました。

書込番号:17648478

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/21 01:33(1年以上前)

激しく共感。

書込番号:17648560

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/21 05:24(1年以上前)

大賛成(^▽^)ノ

書込番号:17648755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2014/06/21 09:19(1年以上前)

当機種

広告

EVF内臓でXZ-10のようなサイズで1インチセンサー搭載。
次機があるならこの位はしないと残念ながらもう競争力ないでしょうね。

書込番号:17649201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/06/21 09:22(1年以上前)

サイズって結構重要な要素ですよね

書込番号:17649212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2014/06/21 09:26(1年以上前)

サイズは性能と比例してコンデジ最大のスペックだと思います。

書込番号:17649215

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/21 09:50(1年以上前)

私はあまり大きさと重量は気にしません。
性能は別として、一番重要視するのは、大きくてもホールドしやすいことと、シャッターの押しやすさですね。
軽い機種はホールドした時に何だかフアフアした感じで安定しません(年齢のせいかな?)
私はデジカメをポケットに入れることは皆無なので、コンデジで一番撮影しやすいと思うのはネオ一眼タイプですね。

書込番号:17649282

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4 シンガポール絵日記 

2014/06/21 11:23(1年以上前)

わたしはm-yanoさんと逆で、常にポケットに入れています
海外に住んでいると、カメラを目立つように持つのがはばかれるので
バッグに入れるとかしたいんですが ついつい面倒くさくなってポケットですね

そうなると 実はXZ-10でも大きいくらいで
日常持ちは ソニーのTXシリーズだったりします

もちろん、撮影に行く!  という時は別ですけどね

書込番号:17649519

ナイスクチコミ!5


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/06/21 14:39(1年以上前)

>もちろん、撮影に行く!  という時は別ですけどね

なるほど!
よく考えてみると、私は「撮影に行く!」という時しか、カメラを持ち出していないような… (^^ゞ

書込番号:17650100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件

2014/06/22 00:45(1年以上前)


kaonoiさん、今晩は。
> わたしはm-yanoさんと逆で、常にポケットに入れています 海外に住んでいると、カメラを目立つように持つのがはばかれるのでバッグに入れるとかしたいんですが ついつい面倒くさくなってポケットですね
そうなると 実はXZ-10でも大きいくらいで 日常持ちは ソニーのTXシリーズだったりします

デジカメは「メモカメラ」的な使い方(時刻表を写したり・)も期待して、ベルトにぶら下げて毎日持ち歩いています。
 以前はDSC-TX5でしたが、タッチパネルで誤操作をよくしたので(高齢者で更に感度が鈍くなったのか)、厚みや重量が2倍だが操作をダイヤルやボタンでする TG-2に変更しました。

書込番号:17652281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/06/22 09:58(1年以上前)

いつも鞄に忍ばせておこうとすると、XZ-10くらいのサイズが上限値なんですよね

書込番号:17653232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/06/23 09:32(1年以上前)

比較的コンパクトで画素も増やさず丁度良く
明るく良いレンズのカメラってよく考えたら
本当に少ないですね。そういう点では作り
続けて欲しいカメラですね。デイスコンになって
しまったので慌ててXZ-10WHを昨日購入してしまいました。

書込番号:17657310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件

2014/06/24 00:51(1年以上前)

 2週間以上、各種資料やクチコミなどを拝見し迷っていましたが、昨日('14/06/23)XZ−10を注文しました。
 注文内容は次の通りです。
(1)OLYMPUS STYLUS XZ-10-BRW(ブラウン)。今まで買ったカメラの色は、黒か銀だったので、遊びの意味で茶色とした。
(2)XZ-10用液晶保護フィルム。
(3)OLYMPUS製の充電池(LI-50B)と充電器(UC-50)セット。
(4)ドレスアップシリコンジャケット(XZ-10用)。ブラックとホワイトを各1個。状況に応じて着せ替える。愛用しているTG-2にシリコンジャケットを着せているが、傷防止にもなり保持の感触もよいので購入する。
(5)16GB;UHS Speed Class1(Class10)対応SDHCカード(SDSDUP-016G-J35を2枚)。転送速度:最大40MB/s。

今まで毎日持ち歩いていた防水防塵のOLYMPUS STYLUS TG-2とは、撮影現場が水やホコリが多くてXZ-10には危険か否かで、使い分ける積もりです。(多分、通常は XZ-10を持って行くでしょう。)


書込番号:17660015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件 OLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/06/28 20:29(1年以上前)

僕も予備機買っちゃいました

書込番号:17676416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2014/07/03 15:30(1年以上前)

当機種

室内でも低感度でシャッタースピードが稼げるのが魅力。

デジカメが普及しつつある頃は、「高画素」=「高画質」といったイメージ戦略で高画素競争がなされ、最近では「大型センサー」=「高画質」という売り文句でのデジカメが増えてきましたね。

そんな流れの中、「レンズが良い」=「高画質」と切り口でオリンパスが市場に投入したのが本機であると考えられます。

私を含め、ユーザーには非常に評判の良いデジカメでしたが、後継機が発売されないということは、残念ながらあまり売れなかったのでしょう。

書込番号:17693173

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10をお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング