ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
Amazonさんで「ASUS MeMO Pad HD7専用カバー(ペルソナ・ピンク) 90XB015P-BSL010」というASUS純正ケースを見つけました。
ですが、在庫切れで、入荷未定との事。
ASUS shopを見ても、こちらのケースは記載されていません。
トランスケースのピンク色が淡すぎて好みでなかったので、こちらが発売されたら購入したいのですが、日本での発売予定をご存知の方、教えてください!
よろしくお願いいたします。
書込番号:16517211
0点
海外のasusショップとかはあるみたいだけど
amazonで注文できるんだからほしいなら注文しておくべき
キャンセルになっちゃう可能性もあるけど
他で扱われるかは不明なわけだから
書込番号:16517472
0点
これかなぁ〜
http://shop.asus.co.uk/shop/gb/en-GB/Home/1-Products/1500-ASUS-Collection/1936-Tablet-Accessories/2607-MeMO-Pad-HD-7-ME173-Accessories/90XB015P-BSL010-ASUS-MeMO-Pad-HD-7-Persona-Cover,-Pink.aspx
結構いい感じですね。
自分のは少し前にアマゾンでサードパーティ製を買いましたが、
これが出てたら悩んだかも。
ただ、これってMicroSDの出し入れはケースを外さないと
出来なそうですね。
書込番号:16517620
![]()
0点
こるでりあ様
アドバイスありがとうございます。
ケースの詳細や使い勝手がわからなかったので、日本国内での発売予定等の情報を収集してから購入したかったのですが・・・。
そうですね。
買わずに後悔するより、注文してみたいと思います。
(キャンセルされて入手できないかもしれませんが)
背中を押して下さって、ありがとうございます。
書込番号:16520768
0点
Zero_Zero_Doc様
海外のASUSショップまで探して下さって、ありがとうございます!
残念ながら、英語はわかりませんが、翻訳機能で何となくですが、製品について知ることができました。
購入できるかどうかわかりませんがAmazonさんで注文してみたいと思います。
また、microSDの出し入れについてもご心配くださり、感謝致します。
当方の使い方だと、基本的に入れっぱなしの予定なので、大丈夫です。
ありがとうございました!
書込番号:16520777
0点
私も興味があります。
UKのショップ情報は本当にoverviewレベルでしか分からないので異なるかもしれませんが、材質やサイズから察するに、nexus7用純正TRAVEL COVERのHD7版といったイメージでしょうか。
今日の外為1ポンド=152円として、本体2280円位+送料6ポンドを加えると、amazon(JP)の価格はリーズナブルなので、こちらで購入できたら良いですね。
# しかもUKのショップは(当然?)イギリス国内しか配送してくれない&日本のショップは取り扱いすらない。。。
もし入手できたら是非レビューお願いしますね。
書込番号:16521166
0点
chiwa787様
共感していただけて嬉しいです!
今日注文しましたが入荷予定が未定ですので、入手できましたらレビューさせていただこうと思います。
書込番号:16521286
0点
先日、ご回答くださいました皆様、またご覧下さった皆様にご報告です。
先日Amazonさんで注文した純正カバーが無事届きました。
本体へのフィット感やラバー素材のような触り心地、さすが純正!と思いました。
滑り止め加工されているような触感なので、落とす心配が減りました。
あと、一番感動したのは薄さです。(最初、手帳のような分厚いカバーをつけていたので、余計にそう思うのかもしれません。)
microSDスロットはカバーで完全に隠れてしまうので、頻繁に抜き挿しされる方には不便かと思います。
蓋部分にマグネットは入っていないので(故障防止でしょうか?)蓋を閉じてもスリープにはなりません。(それが仕様なのか、不具合なのかはわかりません)
購入後に値段が若干下がったのはショックですが、ASUSに問い合わせても国内の入荷予定は未定との事なので、買って良かったです。
背中を押してくださった皆様、本当にありがとうございました!
書込番号:16536598
0点
★使用感のレビュー追記です★
(ご購入を検討中の皆様の参考になれば幸いです。)
画像を追加します。
蓋部分にマグネットが入っていないのは前回も記載させていただきましたが、
○ マグネットの磁力による故障の可能性がない
× オートスリープ機能が作動しない為、蓋を閉じてもスリープ状態にならない
(他メーカーのマグネット入りのカバーも持っていますが、そちらではオートスリープ機能が働きました)
また、蓋部分が本体面とくっつかない(マグネットが入っていない為)ので、縦にして使用する際にはプラプラして邪魔になってしまう可能性があります。
それらをご理解頂いた上でご購入されるのであれば、フィット感等は「さすが純正!」と思えるものだと思います。
また、素材ですが、箱には「TPU」と記載されています。
無知で「TPU」がわからなかったので調べましたところ、「熱可塑性ポリウレタン(ウレタンゴム、ウレタン樹脂とも呼ばれる、プラスチック)」で、衝撃吸収や傷には強いようですが、高熱で変形する恐れがあるそうです。
ゴム臭さはありません。
触り心地はサラサラしています。
(細かい凹凸があり、滑り止め効果も多少あると思います)
Amazonさんで「入荷未定」の時に注文しましたが、8/29に注文して9/1には届きました。
書込番号:16565922
0点
先週memo pad hd7を購入しました。カバーを探しているのですが、このカバーは軽いですか?
できれば軽めがいいので。
よろしくお願いします
書込番号:16576307
0点
箱に記載されていた重量は105gです。
ですので、本体の重さと合わせても400g程度です。
参考になれば幸いです。
ご検討下さいませ。
書込番号:16577415
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









