『USBインターネット接続できました』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『USBインターネット接続できました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

USBインターネット接続できました

2013/10/28 11:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 HARIMAU97さん
クチコミ投稿数:10件

以前のスレ(アップデートキター)で、「USBインターネット接続が使えない」旨の書き込みがありましたが、試したところUSBインターネット接続が使えました。USBインターネット接続ができたからと言ってこれといったメリットはないと思いますが参考にしてください。

小生の環境は以下の通りです。
MeMO Pad
  Androidバージョン 4.2.2
  カーネルバージョン 3.4.5
パソコン
  Windows 7 Professional 32bit

手順
・MeMO PadとパソコンをUSBケーブルで接続する。

・MeMO Padの「設定」「その他」「USBインターネット」をタップする。
   →パソコンのOS選択画面が開く。

・パソコンのOSを選択し、「次へ」をタップする。
   →パソコン側で「このコンピュータのインターネット接続を通して他のネットワークユーザーの接続を許可する」
    操作の説明画面が開く。

・この時点ではパソコン側で何もせず、「完了」をタップする。
   →パソコンで対応するデバイスドライバーがインストールされ(1回目のみ)、新しいネットワーク接続(通常は
    「ローカルエリア接続2」)が生成される。

・パソコン側で「ネットワークと共有センター」「アダプターの設定の変更」の、元からあるネットワーク接続(通常は
 「ローカルエリア接続」)を右クリックし、[プロパティ] をクリックする。[共有] タブをクリックし、[ネットワー
 クのほかのユーザーに、このコンピューターのインターネット接続をとおしての接続を許可する] チェック ボックス
 をオンにする。
    参考:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/using-ics-internet-connection-sharing

USBインターネットが有効になると「Wi-Fi」は自動的にOFFになり、USBインターネットを解除すると「Wi-Fi」は自動的に復元される。

書込番号:16764997

ナイスクチコミ!7


返信する
bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2013/10/28 13:40(1年以上前)


HARIMAU97さん

こんにちは!

貴重な情報及び体験記、嬉しいです有難う御座います。

ここのクチコミを時々覗いては、このタブレットで楽しむ方法を探しておりました。
この様な情報・体験記が有るとこのタブレットを購入して良かったと思います。

どうもこのタブレットのクチコミを見ると(不具合のタブレットを購入された方には申し訳ないが!)不具合のアピールばかりで何ともハァ〜〜〜と言う感じでした。

面白いので早速やってみます、私もWindows7でやってみましょう。




書込番号:16765445

ナイスクチコミ!0


bajamarさん
クチコミ投稿数:70件

2013/10/28 15:20(1年以上前)

連投ご免なさい!

Windows7 64Bitで繋がりました。

USBのコードを引っこ抜いたら元に戻った。

WiFiが離れた所に有りますがパソコンは有線で繋がっているので安定して使えます。

有難う御座いました。


書込番号:16765730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/01 12:08(1年以上前)

HARIMAU97さんがご自分で「USBインターネット接続ができたからと言ってこれといったメリットはないと思います」とは書かれていますが、例えばWiMax内蔵ノートPCしか無いとか、有線LANしか無い環境とか考えるととてもいい情報だと思います。
私も早速帰って自宅デスクトップで試してみます。

書込番号:16780863

ナイスクチコミ!2


SIBATAMAさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/12 00:01(1年以上前)

家に無線LAN環境が無いので、こちらのクチコミ記事を参考に
有線LANでネット接続しているノートパソコンと本機をUSB接続してみたのですが
うまくいきません。
MemoPad及びパソコンの環境はスレ主さんと同じです。
ローカルエリア接続2が生成され、[共有]タブの[ネットワークのほかのユーザーに、
このコンピューターのインターネット接続をとおしての接続を許可する] の
チェックボックスをオンにする……まではできるのですが、
ローカルエリア接続2のアイコンには「識別されていないネットワーク」と表示され、
診断を行ってみると「ローカルエリア接続2には有効なIP構成がありません」と言われます。
Windowsかルーター側の設定不足かとも思ったのですが一応ASUSのサポートに問い合わせたところ
「『USBインターネット』はパソコン側がMemoPadのwifiを使ってネットに接続する機能です」
──つまり「USBテザリング」だという衝撃の返答が。
しかし、スレ主さんの情報では「USBインターネットが有効になると『Wi-Fi』は自動的にOFFになり……」
とあるのでパソコン側の有線接続を利用しているように思えるのです。
どちらにせよ、自分の家では検証できない状態です。
もし「USBインターネット」で接続できている方がいらっしゃいましたら
どのような状態で繋がっているか確認していただけないでしょうか?

書込番号:16945962

ナイスクチコミ!0


lamshさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/17 22:51(1年以上前)

識別されていないネットワーク
アクセスの種類:インターネットアクセスなし
上記のようにPCの「ネットワークと共有センター」では表示されましたが、実際にはMemo Pad側でインターネットができました。

書込番号:17424101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング