docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
一時は諦めていたので、救済策の記事を読み、とりあえずホッとしています。
仮予約はしておいたので手に入る希望がでてきました。
正式な発表がないのでなんとも言えませんが、仮予約者全員に行き渡るとなると増産と考えてよいのですよね?
ならば端末料金を少しでも下げてほしいと思う・・・・。
3万台限定ならば「10万」でも仕方ないかなぁと思っていたのですが、増産するならコストダウンできるんじゃないかって思ってしまいます(ロットにもよると思うが)。
ベースとなる端末はある程度量産されていると思うし、コンテンツなどのソフトもすでにあるわけで、追加で発注しないといけないのは外装だけでしょう?
外装はそれほどコストがかかるものでもないと思うのです。
追加で1万台増産したとすれば、1000円でも2000円でも(たったのそれだけ?と思われるかもしれませんが)安くできるんじゃないかなぁと思うのは素人考えでしょうか?
このご時勢ですから少しでも安くなってほしいです。
手に入るとなれば次は端末代を安くしろか?と思われる方もいるかもしれません。
不快にさせてしまったのなら申し訳ありません。
希望があるだけありがたいとも思っています。
端末代が変わらないだろうとも思っています。
でもドコモにはそういう企業努力もしてほしいのです。
書込番号:9686209
4点
同梱のストラップやケース、箱なども追加生産となると結構かかりそうな気もします。考えたらもう1週間ですね。噂で一喜一憂するのも疲れてきました。いまだに事前予約受付終了のお知らせしかないというのは予約しに行った人を1週間放置しているわけですよね。検討中だから発表出来ないとかいう言い訳では無責任過ぎます。検討するならしてくれて構いませんが正式な対応についていつ決定するとか事前に告知する事が企業努力というか説明責任だと思います。
書込番号:9686627
3点
ベースモデルのSH-06Aが正式発表になったのでNERVモデルも予定どうり27日に発売と思います。国内携帯業界も毎月前年比50%割れで厳しい状況なので、シャープ、ドコモの増産体制合意は間違いないでしょう。単純計算でも1万台増産すれば約10億円の売上増です。シャープの余剰人員の活用にもつながりますから、企業として、この機会を逃す手は無いでしょう。これを機会に携帯のアニメコラボが増える可能性があるかもしれませんね。ところで救済措置に伴う増産の件はどこの記事なのでしょうか?
書込番号:9687238
0点
この時期では既にパーツの製造は完了してると思います、増産発注をしても限定数に漏れた数程度では新たにラインを動かすとなると逆にコストアップする気がします。
初期発注段階で3万台+修理破損用に予備数も発注しているはずですから、むしろそちらを回すのでは?
どちらにしても、公式発表がない現段階では何とも言えませんので、予約終了から一週間も経ちますからいい加減なんらかのアクションが欲しいものです(^_^;)
書込番号:9687375
1点
救済案が正式に発表されましたね。
ドコモショップで予約を受け付けたのは2万台だが、仮予約はそれ以上の台数あったという。現在、仮予約した人全員が購入できるよう調整中。仮予約者には後日、連絡するとしている。
との発表なので、全国のDS数から推測しても、増産するのではと推測されます。
仮予約が何件なのか正式発表されてないので、安易な事は言えませんが。
私も仮予約なので、仮予約者全員が手に入れられることは、喜ばしい事ですが
三万台限定が増産されると、限定品の価値は当然下がります。
で、価格が発表ままで、今回の騒動の根元であるドコモが増産分をさらに儲けるのは、
なんか納得行かないような・・・??
迷惑料で少しでも値引きしてくれれば良いのにと思います。
書込番号:9687590
2点
すいません、どこに正式に発表されているのでしょうかm(__)m
書込番号:9687751
2点
ドコモショップでの増産確認取れてます。増産数量は不明です。まだ、未回答の方の予約確定連絡は来週末に判明すると言ってました。予約者全員かどうかは不明です。
書込番号:9687958
1点
10分前に、DSから連絡があり、
6/5に仮予約分はすべて予約確定とのことです。
なお、2万台の予定でしたが、結果2万7千台の仮予約があり、
全て対応するため、発売予定が1カ月位遅れ、7月〜8月位になるそうです。
※DS分に関しては。量販店分に関しては、不明とのことでした。
結果、7千台分を増産するみたいです。。。
2万台限定という魅力で朝一予約したのに・・・
ちなみに、価格に関しても、現時点では予約時点のままだそうです。
書込番号:9687961
2点
よろしければ、その公式発表が記載されているサイトアドレスを教えていただけますか?
書込番号:9688032
0点
この投稿のあとドコモから連絡がありました。
全部で37500台生産するようです
また発売日は7〜8月に延びるそうです
書込番号:9688063
0点
公式発表をするかどうかは聞いていませんが、
ドコモショップ店員さんから電話連絡でしたので、間違いないと思います。
別に聞いてもいないのに、「2万7千台・・・」って言ってましたら、
今回の対応が後手に回っていることもあり、
仮予約のユーザには、全てを説明するように指示があったのかもしれません。
書込番号:9688074
0点
こちらですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090612_00_m.html
専用予約用紙って何…。
それすら用意されてないドコモショップしかない地域に
住んでいる事が、怒りとか悔しさとか通り越して、
海外に住んでいる気になってきました…。
ヨドバシもビッカメもさくらやもないですし、
ヤマダ、イオン系列は軒並み「…発売とカタログにはありますが、
当店に入るかどうかわかりません」でした…。
店員が把握してなさげ、でした…orz
予約出来た方、おめでとうございます・゚・(つД`)・゚・
これで、転売する人たちも安心するわけなんですよね…。複雑です。
今日も、通りがかりのドコモショップのウィンドウには、
すでに乾ききってしまった、先週の「売り切れ」のご案内と思われる紙が、
虚しく見えていました…。
書込番号:9688230
4点
37,500台(7,500台増産)というのは賢明な判断でしたね。
本当に欲しい人たちは当然5日にDSに行ったでしょうから、それらの方々が全員一応手に入れられるのでしょうね。
店頭分1万台は割り振りしてしまった後でしょうから今後の店との信用問題もあるので割く事が出来ないでしょうし、それ以外の「あったら欲しいかな」程度の人たちはオークションのあの価格じゃ買わないでしょうから、今後値段も落ち着くのでは無いでしょうか?
書込番号:9688245
0点
・予定より20%増産・・・
・映画公開に間に合わない・・・(公開日数は決まっているから実質テンション下がるなあ)
という事は価値観は20%は下がってしまっていますね。
こうなったら専用HPはこのお詫びに3年は続けて頂きたいものです。
書込番号:9688360
1点
ドコモ、ナイスジョブ
これで少なくとも、最初に予約をしようとした人には全員いきわたることになります。
予約券を売りつけようとしたり、転売で儲けようとした人には期待はずれになるかも知れませんが、ざまをみろという感じですね。
書込番号:9688362
4点
巨大企業ドコモにしたら早い対応策発表だと思います。
また、内容も良かったのではなかと思います。
コラボ先、シャープとの調整もしてこの日数なら評価できますね。
確かに転売屋ザマー見ろ!
なんですが、既に高額で落札した「どうしても欲しかった人」はオークションプレミアム分が・・・となるかも。
書込番号:9688395
4点
先ほどDSから電話がありました。仮予約が本予約になりました。
金額については、一旦白紙とし、増産によるエヴァの権利者側と
ライセンス料の再協議が入るため、その結果、金額が上がるか下
がるかは不明のようです。
金額が確定した上で再度連絡するようでそのまま予約を継続する
か止めるかの意思表示をして欲しいと言われました。
予約が確定したことは良かったのですが金額が不明なのは残念です。
書込番号:9688584
3点
6時半にDSに確認の電話を入れたらまだ知らないと返事がありました。
今回の通達は予約があった店舗のみなのでしょうか?サーバーがパンクし、引き続き予約出来るように言われ帰され、暫くして電話で予約の書面を書いてもらいにくるのは二度手間になるのでと、始めに書いた電話番号と名前のみです。
本当に予約を入れているか疑問がありますが・・他の皆様も同じ様なことはないですか?
せっかく、増産が決まったのに心配です・・。
書込番号:9688845
1点
まず増産して儲けが増えるからその分安くしろ!それはただの言いがかりですね!
あと最初の販売価格を白紙にすると言う事ですが最初の価格を超える事はまず無いでしょうね?
もしも大幅に最初の価格を超えるとしたら
それこそキャンセルが多発してドコモが大変な事に赤字になる?
それより現在のドコモユーザーが他社に乗り換えてしまう可能性がありますからね
最初の話ですが
増産して儲けが増えるから安くしろ!と言う方々ドコモが幾ら儲けようが貴方には関係無いでのでは無いですか?
あなたこそエヴァ携帯を純粋に欲しくて購入した方ですか?
純粋にエヴァファンなら購入金額には納得して予約をしに行ったのでしょう、ただ単に他人に自慢したくて購入した方々はいまさらどうの!こうの!言うんですよね〜
ドコモが販売する
販売店の決められた用に購入手続きをする
それが当たり前
それが納得行かない方はキャンセルするか始めから買わなけりゃいいだけ
あれだけの大企業なのだから直ぐ対応策を発表しろと言うのが無理な話し全国の予約状況をまとめて
ドコモで会議を開き
携帯メーカーとの会議を開き
携帯メーカーは自社会議を開き増産決定を決めるまぁおおざっぱな流れですがね
もしも増産で利益が上がれば携帯料金にこの先反映されてきますよ!
まぁとりあえずこれで
ふた安心ですね!
転売屋さんが青ざめているかな〜
書込番号:9689011
2点
ったく・・・くだらねぇぇぇぇぇ〜エバケータイw
ったく・・・オレもマジ欲しいぞ。
ネタづくりにもってこいじゃんか、ワオッ!!!
書込番号:9689017
0点
ドコモが儲かるから安くしろなんて一言も言ってませんよ。
いいがかりを付けているつもりもありません。
おっしゃる通りでドコモがいくら儲けようが自分には関係ありません。
増産するなら単純に考えて少しでもコストダウンできるんじゃないかって思っただけです。
それは企業努力だと自分は思います。
少し考えが短絡的だったかもしれません。
不快にさせたのなら申し訳ありませんでした。
ですが少しでも安く手に入れたいと思うのはいけないことでしょうか?
少なくとも私はなけなしのお金をはたいて購入するのです。
当たり前ですがエヴァ携帯は欲しいですよ。欲しいから予約したのです。
10万を超えたしてもそれが正規な値段であれば自分は買います。
だって欲しいんだもん(笑)
「購入金額には納得して予約をしに行ったのでしょう」
→DSに予約しに行った時に値段を聞きましたが、9万台だと思うけどわからないと言われました。それでも予約しましたよ。金額に納得以前の問題じゃないですか?だって金額わからないんですから。
対応策が遅いとかは自分はあまり気にしませんでしたが、あれだけの大企業だからこそ対応をしっかりしないと自分の首を絞めることになりかねないと思います。
仮予約した人は皆さん1週間心労で疲れたと思いますよ。
そういう人の気持ちも考えてあげて頂けないでしょうか?
また門前払いされた人もいらっしゃいますので、それはそれで対応するべきですよね。
生意気なことを言ってしまい大変失礼しました。
書込番号:9689282
5点
白い葉っぱさん。
私も、名前と電話番号しか記入していませんが、予約確定の連絡がありましたので、大丈夫だと思います。
予約用紙の控えや、お知らせ等を、郵送するそうです。
あと、価格が上がることはないと思います。今回のことで、店舗によって価格の上下の差に、幅があることが多くのお客さんに知られ、指摘されているかとから、価格の統一化が行われ、最初の価格より安くなるお客さんはいるかもしれません。
それでドコモさんの利益がマイナスになっても、今回の事の勉強代というところでしょう。
あくまで、サービス業に携わる者(私個人)の考え方ですが…。
書込番号:9689293
2点
その日にDSに行ったと言う証拠があり門前払いを受けたなら
対応して貰うのは当たり前
でも何も証拠が無いのに救済しろ何か対応しないのかと言うけど
もしDSが門前払いの方たちにも救済対応しますと言ったらどうなるか
その日に言っていない人まで騒ぎはじめますよ
でも何故に販売店やDSで販売予想価格が公表されていたのかおかしいですね
DSでも価格にひらきがある事態あかしいですね。
書込番号:9689405
0点
〉URUZ-7さん
ありがとうございます、自分と同じ様な受付をした方でちゃんと連絡があった事が力強く感じます。
知らなかったとは言え、電話を入れたので確認を取ってくれると思います。
必ず、この件に関して報告します。
ありがとうございました。
m(__)m
書込番号:9689616
0点
「ノブレス・オブリージュ。この救済策が、購入希望者の救世主たらんことを」
↑それは違うケータイ(しかも架空の)だろ。
下手な冗談はさておき、これってネットオークションでの転売ですよね?
オークションサイト側で対策できないんでしょうか。出品を即時アップではなく承認制として、その上で転売されると困るものを売る側(このケースの場合はドコモなど)があらかじめ「この商品出品されたら却下してくれ」とサイト運営者に申し入れられるようにしておいて、出品されたら承認しないで、出品した人間に警告。同様の行為を繰り返すようだったらブラックリストに入れて最悪アカウント削除。いわゆるノミ行為の場合は未遂でも犯罪ですから警察に。効果あると思うんですがいかがでしょうか。
書込番号:9690583
3点
白い葉っぱさん、URUZ-7さんへ
名前と電話番号だけで大丈夫だと思います。
私も5日、サーバーに繋がらなくて、名前と電話番号と住所をメモに書いてDSの店員さんに渡したのですが、予約が取れて控えが郵送されてきました。
名前と電話番号だけだと控えの送り先がわからないので、後でDSから住所などを聞いてくると思いますよ。
書込番号:9691751
0点
転売に関しては価格は変わっていかないでしょうね。20万とか平気でオークションで入札してる人もいる以上は。おいらの場合はドコモで門前払いされ当然転売で購入する気もないためもう買うことをあきらめてますけど。仮予約した人分のみの7500台増産ってだけだから、仮予約した人はかえるでしょうけど。救済策っても気休め程度かな。
書込番号:9692649
1点
その「救済策」というのはドコモが言った言葉なのですか?
そもそも、救済する立場の人たちを生み出したのはドコモでしょう。
困った人たちに差し伸べる手が救済なのであって、自分から困った事態を招いておいて救済するだなんて、いったい何様のつもりだと言いたいですね。
だったら、救済するではなく、ただ単に「責任をもって全部対応する」の方が大人らしいと思いますね。
書込番号:9693133
2点
ドコモは下記のように言ってます。
「ご予約いただいたお客様のご希望に最大限お応えするため」
「救済」はこの価格コム掲示板で発生したことばです。♪ぱふっ♪さんにしては珍しく頓珍漢なレスですね。
書込番号:9693238
1点
> 「救済」はこの価格コム掲示板で発生したことばです。
分かりました。
でも、ホラ、年金問題の時には行政側が救済措置と言ったでしょ。あれにはカチンときたもんですから。
スレ汚しスマソです。
書込番号:9693293
1点
>今後、一般発売もあると紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000074-zdn_n-sci
>オークションに上がってる転売品。
>あの出品物は、誰かの個人名で契約され登録されてる物のはずです。
>なので、転売品にはサービスの保証も不調時の補償も受けられないんじゃないのかなぁ?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破
http://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/
転売屋さん、お疲れさまでした(笑)
書込番号:9693308
2点
そもそも、数量限定にするからこうなる。
ドコモだけでなく、アニメ製作企業もファンの渇望感を煽った商売こそ批判されるべき。
数が少ない商品が通常の売価より高く取引されるのは、兜町を見れば分かる通り、ごく普通の光景。
数量限定であることを前提に計画を立てて購入した人もまた、被害者でしょう。
こんなの持ってたら恥ずかしいので要らないけど。
もし格安なら買うかもしれないけど、見られたら言い訳する手間隙を考えたら、やはり要らない。
書込番号:9697834
3点
数慮限定なのだから、入手を左右するのは金銭力と運の両方。
入手できなかったのは、金銭力か運、もしくは双方が備わっていなかった人。
そういう人は敗者です。
敗者を助ける策ならば、それは救済策でしょう。
ドコモや作品制作会社も阿漕なことをしているのを自覚しているから、救済したんでしょう。
書込番号:9697982
1点
欲しい人だけ盛り上がればいいんじゃね、
どーせケータイでしょ、死ぬの生きるのの話でもないし・・・
> ドコモだけでなく、アニメ製作企業もファンの渇望感を煽った商売こそ批判されるべき。
目を三角にしてマジになって怒るなよwww
シャレだよ、、、シャレ。
こんな御時世だし、どんどん渇望感をあおって商売に勢い付けなきゃだめだよ、
ドコモも転売厨もエヴァヲタもがんばって盛り上がって下さい。
オレはもうオッケーなんで、発売後は話題性があるうちに飲み屋へ持って行って
ネタづくりに活用するつもりです。
書込番号:9698384
3点
> 数量限定であることを前提に計画を立てて購入した人もまた、被害者でしょう。
おいおい、こんなシャレで持つケータイを『計画を立てて購入』するヤツが本当にいるとでも思うのか?
そんでもって『被害者』・・・笑
なんか勘違いしてないか、もうすこし遊び心を持ちなよ。
売る方も買う方もジョークだよ。
書込番号:9698411
5点
オジサンがお姉ちゃんのいる店に行った時に、ケータイの新製品を持って行くのは話題のネタになるからだそうです。
だから、シーズン毎に新機種をドバッと出してくるんですよ。
書込番号:9698419
1点
☆きこりさん☆
こんばんは。数量限定などせず、むしろいやになっちゃうくらい作る。機種変更したり、何か買ったりするとサービスでもれなくついてくるとか(笑)。UFOキャッチャーの景品、スーパーで詰め放題、銭湯でエヴァケータイ風呂(笑)。これなら確実にプレミアは付かない、逆に赤字になりそうだけど(笑)。
冗談はさておき(こればっかだ)、そもそもマーチャンダイズビジネスというものはそういう阿漕なものだったりしますよね。
書込番号:9698983
0点
なるほどなるほど、ハーケンクロイツはん、♪ぱふっ♪はん、何かええ事ゆうてますなあ。
久々のヒットや。
書込番号:9699129
1点
♪ぱふっ♪さん、経験談ですか?(笑)>お姉ちゃんのいる店
書込番号:9701033
0点
思い切って10万台ほど増産したらどうなのかな?糞転売屋を一掃しなくては!!
書込番号:9704824
0点
〉greenroseさん
ありがとうございましたm(__)mDSに確認の電話を入れて予約確約の返事をもらいました。
今日予約票をもらいましたが、予約の日時は6月5日19時57分でした。多分、自分は増産組でしょうね(苦笑)
となると、あの日ドコモにとって長い1日だったのかも知れません。
まぁ、時間まで書いてあって生々かったですが。
このスレをお借りしてお詫びします、このスレにご返事を書き込まなく、新規にて自分が書き込んだスレにてお礼を書き、多数の方々が書き込んでくださったのに管理人の方にスレが重複すると判断されて削除されました。
(メールにて問い合わせてその事を指摘)
自分の不注意でせっかく書き込んで下さいました皆様方にスレをお借りしてお詫び致します。
今後ともお願い致します。m(__)m
是非、携帯の内容についてクチコミをいたしたいですね。
書込番号:9705394
0点
ソフトバンクがシャア携帯出した時は、
予約制ではなかったけれど、
大量にだぶついてスパボ一括0円にしても捌ききれず
大量に廃棄されたという噂があります。
そういう噂も出るぐらいなので、
ドコモもリスキーなことはやめようということになったなかもしれません。
書込番号:9707256
0点
>どーせケータイでしょ、死ぬの生きるのの話でもないし・・・
お前の主張が正しいなら、そもそも死なないのだから話に加わるなよ。
>目を三角にしてマジになって怒るなよwww
>シャレだよ、、、シャレ。
三角にして焦り丸出しで何を言ってるんだ?
>おいおい、こんなシャレで持つケータイを『計画を立てて購入』するヤツが本当にいるとでも思うのか?
思うけど、それがどうしたの?
居ないと考えるなら、不存在の証明をしましょうね。
>そんでもって『被害者』・・・笑
レア度がこの製品の存在意義のひとつだろう。
その意義を潰されたら、買った人は全員が被害者だろう。
何が笑いになるのか説明していいよ、無理だろうけど。
予約生産にすればいいだけのものを、数量限定にして客の焦燥感に漬け込もうとしたことに関係者の阿漕な思惑が丸見えです。
予約生産にすれば嫌いだという転売屋も出るのは発売直後の瞬間だけです。
書込番号:9708197
4点
転売14万ぐらいですね。せいぜい1-2%ぐらいの流通量かな。
でもまぁソフトバンクみたいに1円で売られることはないのでいいんじゃないでしょうか?
書込番号:9711530
0点
転売屋を懲らしめるために、値段を釣り上げて落札後にキャンセルするパターンもある。
転売屋は落札価格からヤフオクに手数料を払わなきゃならないが、ヤフオクにメールで泣
きついて、手数料を払わずに済んだ。というソフト凝らしめな面白くない結末。
エヴァンゲリオンとは関係ないが、「限定」やら「特典」などで、ファン心理につけ込む販売。
【AKB48だけじゃない!? アイドル“ぼったくり商法” 】
http://www.cyzo.com/2008/04/post_514.html
ファンのことを信者とも呼ぶ。
書込番号:9723701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/02/10 14:02:39 | |
| 3 | 2014/08/14 15:38:06 | |
| 0 | 2010/09/11 16:24:08 | |
| 0 | 2010/09/05 1:43:24 | |
| 0 | 2010/08/01 16:04:58 | |
| 0 | 2010/07/23 12:41:25 | |
| 0 | 2010/07/19 1:12:05 | |
| 0 | 2010/06/09 17:58:28 | |
| 1 | 2010/06/27 20:56:27 | |
| 0 | 2010/06/04 23:32:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





