『夜の電車の撮り方』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『夜の電車の撮り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

夜の電車の撮り方

2010/05/28 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:9件 CX3のオーナーCX3の満足度5

CX3を購入してからカメラの楽しさに目覚め 楽しく写真撮影いてます。

質問なのですが、夜、走ってる鉄道を撮影する時はどのようなSCENEにすれば良いのでしょうか?

オートで撮影すると光の線になってしまい電車のかたちすら写りません
イメージとしては電車の鉄がキラキラ光るように撮影したいのですが・・・

よろしくおねがいします。

書込番号:11421627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/29 08:14(1年以上前)

別機種

別のカメラですが、ブレのある写真も面白いですよ。

石ころさん

>イメージとしては電車の鉄がキラキラ光るように撮影したいのですが・・・

もしかして長時間露光かな。
詳しくはどこかでクグって見て下さい。
キラキラ光るようにするには、カメラをしっかり固定するのと
被写体(電車)が動かない事が条件となります。
CX・Rシリーズは長時間露光のモードがありますので
それを設定してから撮って見て下さい。
幻想的な雰囲気の写真になるはずでしょう。

書込番号:11422599

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/29 08:36(1年以上前)

おはようございます。

> オートで撮影すると光の線になってしまい電車のかたちすら写りません
> イメージとしては電車の鉄がキラキラ光るように撮影したいのですが・・・
まずは、その失敗した写真でもあるとアドバイスがつきやすいと思います。

ここから先は推測です。
オートということなので、ある程度感度が上がった状態での撮影で光の線になる
ということは、単純に光量不足(暗すぎ)によるシャッタースピードが遅くなって
しまっているだけだと思います。なので、正直厳しい被写体ではないでしょうか?

試すのであれば、感度を上げる+高速連射(M連射プラス)かなと思います。
ただし、感度を上げれば画像が荒れますし、高速連射でシャッタースピードを
強制的に固定しているので、光量が足りなければ真っ暗です。

書込番号:11422649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/29 10:30(1年以上前)

当機種

CX3

グリーンサンダーさん

停車してる時は長時間露光してみます
三脚はゴリラポッドですがチャレンジしてみます。

rerun_hiさん 

失敗した写真は古い物ですが、こんな感じに電車が光になってしまいます。
再度 アドバイスお願いします。

この電車を撮りたいと思っています。

書込番号:11423004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/05/29 12:21(1年以上前)

別機種

夜で暗いのでシャッタースピードが早くならなくて「流れて」しまっていますね。
ISO800で4分の1秒ですから最高まで感度を上げても16分の1秒が関の山、流れるのを抑えることは出来ないでしょう。

「流し撮り」をしてみる以外に方法はなさそうですね。撮りたい物の動きにあわせてカメラの向きを変えながら撮影する方法です。
上の作例は、日中ですがわざと流し撮りにしたものです。

書込番号:11423395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 CX3のオーナーCX3の満足度5

2010/05/29 14:14(1年以上前)

みんさん ありがとうございました。

書込番号:11423727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング