Wooo L37-XP05 [37インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPSα液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)



液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]
REGZA 37(または42)ZS1とWooo L37-XP05のどちらを購入しようかとかなり激しく悩んでいます。
ポイントとしてはW録画ができること。
(REGZA対応の1.5TBHDDは持っています)
デザインや消費電力などはあまり重視しませんが、
画質や音質または操作性の点などからいろいろと教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:12606968
0点

レグザ42Z1使ってますが画質に関してはやっぱ言われてるとおり
青っぽいかな?と思います。まあ問題ないですな
カチッとしたリモコンタッチは好き嫌いがあるでしょう
私はもう少しやわらかいタッチのほうが好きです。
それよりも購入時に重視しなかった録画機能のほうの違いが大きかった。
録画画質はおいておいてもケーブルテレビなどの外部入力が録画できるとできないのは差が
大きかったというのが正直な感想です。
子供が見るためのアニメや海外ドラマ、衛星放送などが録画できないの家族に不評です
なので、しうぉんんさんの環境でレグザ本体のチューナーでBSやCSが映せるなら
レグザのUSBで手軽に録画はコストも安くおすすめですね。
外部入力を気軽に録画するってことならWooがいいかも。
私はパソコンとの接続を考えてレグザにしましたが
嫁からはケーブルテレビが録画できないと今でもうらめしく言われますw
書込番号:12607172
1点

>たかろうさん
残念な事にウチはCATVもBSもCSも見られる環境ではありません。
ひたすら地上波オンリーなんです。
やはりREGZAのUSBお手軽録画は捨てがたいですね・・・。
書込番号:12607308
0点

>やはりREGZAのUSBお手軽録画は捨てがたいですね・・・。
REGZAは好きな外付けHDDを選べる反面、録画したそのテレビだけでしか再生出来ないのが難点ですね。
例えば、全く同じREGZAを2台用意して、片方で外付けHDDに録画したものを、もう片方に繋いでも再生は不可です。
(不慮の事故で破損し全く同じREGZAを買い直しても、録画した外付けHDDはもう見られない。)
しかし、Wooo(iVDR技術規格のカセットHDD)であれば可能です。(コスパは悪いですが。)
既にご存じであれば、ご容赦下さい。m(_ _;)m
・・・って言うか、マルチポストはどうかと思うんですが、あちらの掲示板では
>録画時間に関してはWoooの320GB内蔵HDDでも、
>残す事を前提としていません(見たら即消す)ので十分だと考えています。
と、言ってるようで・・・。
>画質や音質または操作性の点などからいろいろと教えていただけると助かります。
喧しい店内で両機種の音質は比較出来ませんので、画質だけの比較になります。
HD映像であれば好みの機種を選ぶと良いでしょう。
BS1やBS2、及びDVDなどの所謂SD映像はWooo L37-XP05の方が上手だと思います。
(ただし、地デジやBSデジタルは今後殆どがHD映像になるので、HD映像を主体に機種選びをすると良いでしょう。
しかし、DVDやスカパー!e2のSD映像も見るのであれば機種は限られそうです。)
僕もREGZA ZS1を検討しましたが、上記のように外付けHDDやSD映像の問題でこちらのWooo L37-XP05を購入しました。
書込番号:12607689
2点

画質を重視するならばプラズマのWoooP42XP05もいいと思いますよ。
コントラスト・早い映像などはこちらが上です。
もうひとつの質問で観て消しの方のようなのでいいと思います。
あとちなみにREGZAにもSD画質をHD画質に近づけるレゾリューションプラス搭載なのでどちらも優秀です。
書込番号:12608649
2点

皆様!いろいろと教えていただいてありがとうございます。
おかげさまで大変勉強になりました。
REGZAファンとWoooファンの両方の意見をお聞きしたくて、
両方の掲示板に書き込んでしまいました。失礼をお許しください。
(ついでにコピペもお許しくださいませ)
本日、おかげさまでREGZA37ZS1を近所のヤマダ電機にて購入しました。
価格はなんと¥77800!
これで5年間の長期保証とおまけに500GBのHDDまで付けていただきました。
残念ながらWoooの方は、10万円を少し超えるくらいの価格でした。
最後の最後まで悩みに悩んだ結果、やはりものを言ったのはお値段でしたね・・・。
いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:12616569
2点

質問に質問で申し訳ないのですが、とってもお安くご購入されたみたいで
どこの店舗か教えてもらってもよろしいですか?
また、それは値段交渉の末ですか??
書込番号:12664137
0点

>カメガエルさん
購入したのは香川県内のヤマダ電機です。
県内にヤマダ電機は6〜7店舗ありますが、
わたしの回った数店のうちREGZA 37ZS1が在庫としてあったのは2店舗だけでした。
あれからかなり日が経っていますので、もうほとんど残っていないと思われます。
店頭表示価格は\79,800でしたが、「持ち帰り」ということで安くしていただきました。
長期保障とおまけのHDDは交渉の結果でした。
閉店間際ということで向こうもあせっていたのかな??
カメガエルさんもいろいろ回ってみてください。
書込番号:12680617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo L37-XP05 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/08/30 8:50:13 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 21:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/15 16:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/21 16:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/27 22:28:30 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/28 11:51:56 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/04 9:33:31 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/29 23:39:40 |
![]() ![]() |
34 | 2019/09/06 23:25:16 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/12 12:03:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





