ホンダ シャトル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シャトル のクチコミ掲示板

(7069件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4079件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのドリンクホルダー教えて下さい

2022/03/26 23:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:333件

ドリンクホルダー少ないですね

おすすめのドリンクホルダー教えて下さい。
アマゾンか楽天希望

よろしくお願いします

書込番号:24670270

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/03/27 00:15(1年以上前)

1.みんカラで探す
2.ショップで検索して評価の高いものを買う。

お好きな方法でどうぞ。

書込番号:24670377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/03/27 02:12(1年以上前)

センターコンソールに二本分
前後左右ドアにボトル4本分
リアアームレストに二本分

極めて標準的なドリンクホルダー数だと思う。
水筒にするとか600ccのペットボトルにするとか
した方が良い。

書込番号:24670463

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2022/03/27 06:02(1年以上前)

日本茶LOVEさん

それなら下記のシャトルハイブリッド及びシャトルのドリンクホルダーに関するパーツレビューを確認すれば、良いドリンクホルダーが見付かるかもしれません。

・シャトルハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/shuttle_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=221&trm=0&srt=0

・シャトル
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/shuttle/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=221&trm=0&srt=0

書込番号:24670543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2022/02/12 11:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:57件

シャトルは生産終了なのか?
SUV・軽自動車が全盛期の中販売台数的には売れている方だと思うけど。
これも時代の流れなのか。
終了するなら特別仕様車出さないかな・・・
今乗ってる車が10年で車検が後一年なので買い替えようかな。

書込番号:24594727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2022/02/12 16:59(1年以上前)

価格も手頃で荷物もたくさん積めるしいい車です。
ワゴン車が少なくなった昨今には希少価値のある車ですね。
よく走っているのは見かけますし売れて無いわけではないと思いますが、EVに転換していくためのホンダの方針から外れているのでしょう。

荷物がたくさん積めて安定した走りが出来るワゴン車は一定のニーズはあると思いますがね。
オデッセイもなくなりホンダ車が少なくなるのは残念ですね。

書込番号:24595368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2022/02/12 21:18(1年以上前)

e:hevを載せてフルモデルチェンジをすると思っていたので残念です。
HONDAの公式アナウンスはされてはいなさそうなのでまだわかりませんが、ぜひチェンジをしていただきたいものです。
貴重なこのサイズを出し続けてほしい。

書込番号:24595893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/02/22 00:56(1年以上前)

私の町では、シャトルは時々見る程度でしたが、生産終了ニュースが流れてから、逆に 以前より 町で多く見るように感じます。

先日、病院の駐車場前を ほぼ同時刻3台流れていきました。今更、宣伝のためとも思えず、高確率でオーナーカーか、レンタルなのでしょう。3台連続みたのはタマタマ?

それから、我家のご近所さんの2軒が Shuttle-X, Shuttle-Z を買われた模様。 モデル末期で お得になっているのかな?   

書込番号:24613418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2022/03/13 15:11(1年以上前)

4月末オーダーストップ!
欲しい方はお早めに!

書込番号:24647337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シャトルっていつ頃まで試乗できる?

2022/01/25 08:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:776件

今年製造終了のシャトルなので、今年中には新車では試乗できなくなると思います。
興味があるので、なくなる前に試乗したいのですが、今年5-8月位は、まだ試乗できるものですか?

やや遠い隣県のディーラでは即時試乗可。

書込番号:24561486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2022/01/25 11:12(1年以上前)

>chacha=lily=nanaさん

>今年製造終了のシャトルなので、今年中には新車では試乗できなくなると思います。

中古がいくらでもあるじゃん


書込番号:24561642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:776件

2022/01/25 13:01(1年以上前)

なるほど、中古車も試乗できるのですね。

書込番号:24561834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/25 21:56(1年以上前)

買いたい訳じゃなくて試乗だけ?

試乗出来る中古車もあるだろうけど、新車と違い余程購入する感じじゃないと難しいんじゃないの?

金払ってレンタカーがお勧めよ。

書込番号:24562678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:776件

2022/01/26 01:08(1年以上前)

>試乗出来る中古車もあるだろう
==>
やはり、今すぐ購入でないと、新車ディーラで試乗をお願いするより、どうも恐縮しますよね。
最初の方の書込みで、同じなのかと思ってしまいました。

いずれ試乗しようと思ううちに、廃版の情報があり最初の質問になりました。
レンタカーも HONDA車は 私の地方では、ありません。

というか、レンタカーはおろか、HONDA CARSですらも隣県まで足を延ばさないとi-DCDのシャトルは試乗車がない。HONDA Webサイトでは試乗車ありとなっているのに、実はないのです。 
なぜそんなに試乗車がないのか、わかりません。

書込番号:24562954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信10

お気に入りに追加

標準

22年 生産中止

2021/12/25 11:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

スレ主 kinkuma38さん
クチコミ投稿数:37件

荷物が積めて、走りやすい車だったにホンダは何故見捨てるのか。
この車が無くなったら、カローラツーリングの独占になってしまう。
本当に残念だわ。

書込番号:24510764

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/25 11:49(1年以上前)

現状で10倍以上の大差を付けられてるんだから居なくなっても大して変わらないわよ。

今年の販売台数
ツーリング36000台以上 > レヴォーグ25000台以上 >>> シャトル 2500台以下

書込番号:24510782

ナイスクチコミ!5


My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2021/12/25 13:40(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

それはガソリン車のシャトルの販売台数では?
https://kuru-ma.com/shuttle_hanbaidaisu/

カローラツーリング
https://kuru-ma.com/fielder_hanbaidaisu/

レボーグ
https://kuru-ma.com/levorg_hanbaidaisu/

カローラツールングは確かによく売れていると思いますが、シャトルはモデル末期だし全体で見るとレボーグと同等以上のようです。

書込番号:24510932

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/25 15:39(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

モデル末期の今年はさすがにシャトルの販売台数はかなり落ちてますが、それでもレヴォーグの1/10以下なんてことは有り得ない。
ちなみに2017〜2020年の間の年間販売台数でシャトルがレヴォーグ以下になったことはありません。

書込番号:24511126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2021/12/25 16:31(1年以上前)

 代わりにシャトルEVが出たりしてね。

書込番号:24511203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2021/12/26 23:46(1年以上前)

フィットがベースとなっているのでフィットがモデルチェンジすればシャトルもそろそろと考えて買い控えするから台数伸びないのはもっともな事。
i-DCDの出来の悪さも有って、欲しいって人が結構いたけどやめるように全力で進言した。

レヴォーグは車両価格が全然違うし、ハイブリッド設定無し、実燃費は倍近く悪いのでシャトルの代替にはならない。
同タイプがカローラツーリングだけになってしまうのは残念ですね。

書込番号:24513599

ナイスクチコミ!8


スレ主 kinkuma38さん
クチコミ投稿数:37件

2021/12/27 07:57(1年以上前)

FITはこのまま継続するなら、シャトルもe:HEVを載せて続けてほしかったな。

書込番号:24513836

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/27 14:51(1年以上前)

自分はウイッシュ20の2.0Z乗ってますけど、定年して車に掛ける経費抑えながら、積めて、走れて、寝れる車なら次はシャトルしかないと思っていました。

買ってもいないのに車種減らすなとか我がままに過ぎるのでしょうけど、且つてホンダ車に乗っていたものとしては、電動化に前のめり過ぎていないかと心配になります。このシャトルのコンセプトが電動車で復活するのでしょうか?

政治的に強引にエンジン車廃止に流れが作られようとしていますが、エンジン搭載車も効率を高めながらしぶとく生き残る気がします。少なくとも昨今の豪雪による長時間の立ち往生なんて、EV車はどうなるんだと思ってしまいます。

書込番号:24514380

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/12/28 16:38(1年以上前)

もったいないの一言。

他に選択肢がないワクワク商品って、作ろうと思ったって、そう簡単には 創れない。

(11月後半に車選びした時、 Shuttle-Xも候補だったが、地方じゃ試乗もままならない状態でした。 時間を工夫して試乗しておけば良かったな...)

書込番号:24516096

ナイスクチコミ!6


ak-imさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/31 09:00(1年以上前)

こんな記事も見掛けますし、そうでなくてもホンダディーラーでは軽自動車以外に売る物が無くなっちゃいそうですから、単純に消えるだけではない・・・と信じたいですね。

『新型シャトルは2023年に登場か!? シャトル最大の魅力「広い車内」はそのままに燃費と先進安全装備を大幅強化へ』
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/5d8c228f53d32c1cac76d5c7691e77c23cdce7fb/

書込番号:24520307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/01/20 21:26(1年以上前)

シャトルは一旦中止して、似たコンセプトの車を違う車名で出すんでしょうね
要するに販売テコ入れというようなやつ。このままモデルチェンジするよりそっちの方が良いと判断したのでは?
問題はその新車種?が5ナンバーかどうかですが…
3年前にシャトル買いましたが、大事に乗ることにします

書込番号:24554444

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:776件

YouTubeの車レビュー動画見てると、シャトルに言及するとき、お約束のように この一言が出てきます。

なんとなぁく、5ナンバーなら維持費が安いというイメージが醸し出されますが、必ずしもそうではなく、実際は、狭い道や狭い駐車場が多い日本のインフラでは小さな5ナンバーが取り回しがしやすくて便利という程度の意味ですか?

書込番号:24525924

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3452件Goodアンサー獲得:164件

2022/01/03 20:36(1年以上前)

>5ナンバーが取り回しがしやすくて便利という程度の意味ですか?

という意味でしょう。

それがどの程度重要かは人それぞれだけど、
5ナンバー車の選択肢がどんどん減っているなかにあって、
「貴重な選択肢だった」のはそのとおりでしょ。

書込番号:24525946

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2022/01/03 20:42(1年以上前)

chacha=lily=nanaさん

お考えの通り維持費の面では無く、取り回しがしやすいといいう事です。

因みにシャトルのライバル車種はボディサイズ的にカローラツーリングとなるでしょう。

このカローラツーリングとシャトルのボディサイズは下記の通りです。

・カローラツーリング:4495×1745×1460

・シャトル:4440×1695×1545

つまり、カローラツーリングの車幅は1745mmとシャトルよりも50mm広いくなってしまいます。

書込番号:24525956

Goodアンサーナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/01/03 20:47(1年以上前)

こんばんは、
自宅車庫は二台分あるのですが、4.7mまで収まる方は長年貸しているので
もう一台分の4.5mまでの方におさまるシャトルにしました。
5人乗ることはないので車幅の不足を感じることはありません。

キャンプ場に至る道は、軽トラサイズの狭いところが多いので、
5ナンバーサイズは自分には使いやすいと感じています。

また、車中泊に適していて、前席をそのまま触らずに、
後席背もたれを倒すだけで充分で平らなスペースが確保できるところが大きな利点です。

第一義的にはキャンプや車中泊目的で購入しましたわけです。
車中泊を考える方には最適の1台ではないでしょうか。

燃費は良好です。神奈川南部から日光・那須方面に廻った際は
26.1km/L走りました。(実燃費)

バイクを含めDCTに乗った経験は結構長く、
その多面的な魅力は実感しています。

私はエンジンの力を多段(7段)ギアを駆使して操りたいというタイプなので、
使い方しだいででモーターアシストが加わる1モーターHVが自分には向いているのです。

Sモードでワインディングをさっそうと走るにはDCTのギア操作があった方がいいと感じています。

様々なHVシステムがある中、とても良い選択をしたと思います。
新型フィットの2モーター方式は、自分には合わないと思います。

書込番号:24525967

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:776件

2022/01/03 21:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24526046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

新型情報・・・特になし

2021/12/04 13:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:1856件

6ヶ月点検でディーラーに行ったのでシャトルのモデルチェンジ予定について聞いてみましたが、今のところ何の情報もないとのこと。
残念ですがe:HEVシャトルは当分お預けのようです。

ちなみに点検結果はワイパーのゴムとブレード取替したくらいで至って正常、快調そのもの。
安心して次の車検も通して次期シャトルを待つことになりそうです(笑)

書込番号:24476953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/04 17:24(1年以上前)

廃盤とか、コンセプトチェンジとか多少のネタは出てますが私的にシャトルを名乗る車のコンセプトはこんな車(現行)じゃない。

シビックシャトルのハイルーフ的なコンセプトが印象的。

ま、ホンダなのでコンセプトチェンジは頻繁にあるから別の何かに生まれ変わる可能性もある。

期待せず待っててください。

書込番号:24477255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1856件

2021/12/04 19:35(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

シビックシャトルのデザイン、コンセプトは私も好きですね。
でもフィットベースのシャトルもフィットシャトルから数えて10年以上続いてるので認めてあげてください(笑)

まあ私が欲しいのはコンパクトなワゴンなので、そこさえ維持してもらえればシャトルという名称でなくてもOKです。
逆にシャトルという名前でSUVタイプにコンセプトチェンジした新型が出たとしても、現行より荷室が狭くなってたら買わないと思います

書込番号:24477480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


北昴士さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/18 23:06(1年以上前)

シャトルはモデル廃止らしいです。
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-2022-lineup-forecast-dec2021/
私も乗っていて街なかでもよく見かけますしとてもいい車なのですが本当に残念です 涙

書込番号:24500971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/12/19 11:49(1年以上前)

>北昴士さん

不振のFIT底上げのために、FIT SHUTTLEに再統合されるということだと思うのですが、どうなんでしょうか?
堅調な売れ行きというシャトルを全く止めてしまうとは思わないのですが。

シャトルの実用性の高さから、次もシャトルにしたいと思っている自分です。

書込番号:24501629

ナイスクチコミ!4


PON-NEKOさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:38件

2021/12/19 12:55(1年以上前)

>YAPPON72951さん
昨日、6年6ヶ月点検に出した際に、シャトルが販売終了するので買い換えしないかと営業の方から売り込みがあったので、本当に発売終了するのかと思います。
もし、買い換えを考えているであれば、早めに行動された方が良いかもしれません。
ご参考までに

書込番号:24501720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RD250さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/19 15:21(1年以上前)

私も次期シャトルを心待ちにしている一人ですが、残念ながら廃盤の可能性が高いのではないかと思っています
PON-NEKOさんのように販売終了とはっきり言われた訳ではないですが、ディーラーの担当の方に「別車種も検討してみては?」とそれとなく薦められましたし
まもなく発売から7年になろうとしているのにモデルチェンジの情報がディーラーに全く入ってないあたりからも新型は望み薄のような気がします

書込番号:24501924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1856件

2021/12/19 17:46(1年以上前)

レスいただいた皆さん、ありがとうこざいます。
なんかモデルチェンジは無さそうな気配が濃厚ですね。

しかしシャトルが無くなるとすると他に欲しいと思える車が全くないのが困ったものです。
元々3回目の車検は通すつもりでしたが、この分だと4回目も通して10年超乗り続けることになりそうです(苦笑)

書込番号:24502134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/12/20 05:33(1年以上前)

情報ありがとうございました。
身長180cmの私が足を伸ばして寝られる寝床が作れるシャトルで、車中泊ロングドライブの楽しさを知ってしまった今となっては、なかなか他の車に食指が伸びないのが困ったところです。
新型ウイルスで遠出ができていないこの二年間、走行距離が上がっていないので、今のシャトルに乗り続けながら次の候補車を探してみたいと思います。

書込番号:24502916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2021/12/20 20:53(1年以上前)

こんな記事も有りますが、本当はどうなんでしょうね?
https://autoc-one.jp/scoop/5012154/

書込番号:24504021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1856件

2021/12/21 19:56(1年以上前)

>くらなるさん

新型発売スクープ的な情報で1年以上先の事書いてるような記事の類は基本的に眉唾ものだと思っています。
今時のメーカーの情報管理はかなり厳しいので、そんなタイミングで新型の情報が流出することはまず無いでしょう。
そのリンク先の記事もメーカー取材せずに書けるようなレベルのことしか書いてありませんし。
※FIT4の装備から想像できることを書いてるだけ

書込番号:24505578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2021/12/22 01:02(1年以上前)

スクープ記事は確かに眉唾ものですね。
言われる通りです。

>今時のメーカーの情報管理はかなり厳しいので
これも然りです。

>ディーラーに行ったのでシャトルのモデルチェンジ予定について聞いてみましたが、今のところ何の情報もないとのこと。

メーカーの情報管理が厳しい事を理解しているのになぜディーラの言う事は鵜呑みにしているのでしょうね?

本当の事はメーカーしか知らないのなんて皆判っていることなんだから、眉唾でも何でもいろんな情報で盛り上がればいいのに、否定しちゃったら楽しくないよ。

書込番号:24505973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1856件

2021/12/22 07:38(1年以上前)

>くらなるさん

何でも否定するわけではないです。
「1年以上先の事書いてるような記事」と書いたようにその手の先行スクープ的なものを眉唾だと思っています。
眉唾な情報で盛り上がれないのは性格的なものです。すいません。

>メーカーの情報管理が厳しい事を理解しているのになぜディーラの言う事は鵜呑みにしているのでしょうね?

鵜呑みも何も「今のところ何の情報もない」と言われたという事実を書いただけなのですが。
仮に「新型はない」と言われたのならそれはメーカー由来の機微な情報になるかもしれませんが、「情報がない」ってのはただの現状報告です。
メーカーの情報管理が厳しいので、ちゃんとしたディーラーの担当者なら出して良い情報を出して良いタイミングでしか教えてくれません。

ちなみに私がお話した担当の方はそのあたりが非常にしっかりしている方で、例えばフィット4発売前は「もうすぐお話できる情報がありそうです。」とか「ディーラー担当者向けの説明会にいってきましたよ」とかのレベルのことだけを小出しに教えてくれましたが、それでもメーカー正式発表の2〜3ヶ月前くらいのこと。
勿論、デザインとか機能などの根幹に関わる情報を話してもらえたのはメーカー解禁日以降です。
彼が「情報がない」ということは本当に現時点で話せる情報がメーカーから下りてきてないってことだと思っています。

1年以上先の新車情報をディーラーが教えてくれるなんてことはまず有り得ないでしょう。
例えば「再来年新型が出ますよ」なんてことをディーラーの担当者が言ったとしたら、ただのリップサービスか、その担当者がいい加減なのかのどちらかだと思います。

書込番号:24506087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1856件

2021/12/23 07:35(1年以上前)

ついに一般紙でも報道がありましたね

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211223-OYT1T50000/

新聞も結構飛ばし記事があるのでもう少し様子見ですけど、ますます廃盤の気配が濃厚になってきたような・・・

書込番号:24507453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/12/23 10:48(1年以上前)

読売新聞が出す情報なら2022年生産終了は確定で間違い無いですね
僕もハイブリッドXを注文していて、一月に新車が来るので最終年のシャトルになりそうです

書込番号:24507652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2021/12/23 11:03(1年以上前)

一般紙となると、確度は高いんでしょうね。
ワゴンタイプに比べて、スポーティなステーションワゴンタイプで
車中泊可能な広々とした荷室を備えた車として、結構安定的な販売があった車種なのに
何故って感じです。
社命として全車種電動化方針がでたからなんですかね。
フィットの派生車種としてだせば、失敗作?のフィットより売れるのではと思うんだが。

書込番号:24507673

ナイスクチコミ!6


北昴士さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/23 12:09(1年以上前)

Yahoo!ニュースのトップニュースで出ましたね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413205

記事でも3車種ですが、コメントではシャトルを惜しむ声が圧倒的で支持ぶりが伺えます。
あぁ、後継車なく廃盤になってしまったら悲しいなぁ。

書込番号:24507744

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:44〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (879物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (879物件)