AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
- 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
GMO x ドコモ光を契約したため、GMO から無料レンタルされるwifi用ルーター(*2年縛り)と同じ
こちらの商品を購入しようと思い、既出のQAを読んでいました。
購入する気満々だったのですが、QAを読んでいるとよくわからなくなってしまいました。
V6plus の恩恵を受けるにはレンタル品でないといけないのでしょうか??
自宅内では、
ホームgateway(貸与品)===== 有線 ===== PC
|
=== wifi 用ルーター === スマホやタブレットなど
にしたいのです。
タブレットでは田舎の両親とスカイプを多用しているため、wifi も早い方が有難いのです。
既出内容を理解していないだけで同様の質問でしたら申し訳有りません。
よろしくお願いします。
書込番号:21032270
2点
IPv6接続動作確認済みサービス/機器一覧 | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/network/ipv6/
WXR-1750DHPはIPv6対応WiFiルータです。
ただで貸してくれるようですので、GMOから無料レンタルした方が良いのではないでしょうか?
2年後にはまた新しいWiFiルータがバッファローから出るでしょうから、その時にまた購入してみては?
WXR-1750DHPは5GHz帯が1300Mbps、2.4GHz帯が450MbpsとIPv6環境(1000Mbps)で使用するにも十分な性能です。
書込番号:21032324
![]()
7点
こんにちは
>V6plus の恩恵を受けるにはレンタル品でないといけないのでしょうか??
この機種を含め、その他の下記市販のルータやNTTのGWでも利用できます。
v6プラス対応ルータ
http://www.jpne.co.jp/service/v6plus/
またGMOは、docomoの契約であれば、お得のようです。
参考
http://akogare.hatenablog.com/entry/v6plus
書込番号:21032463
3点
>GMO から無料レンタルされるwifi用ルーター(*2年縛り)
37か月縛りになっているが…
http://gmobb.jp/service/docomohikari/bbr/
・Wi-FiルーターレンタルサービスはGMOとくとくBBが提供するオプションサービスです。
・本サービスは、お申込み月を含む37ヶ月間を最低利用期間を定めています。
・最低利用期間内に、GMOとくとくBBの会員解約またはWi-Fiルーターレンタルサービスを解約する場合、
契約解除料10,000円(税抜)をご請求いたします。
>V6plus の恩恵を受けるにはレンタル品でないといけないのでしょうか??
GMOでv6プラスを利用する場合、
HGWを使うかGMOからレンタルの無線LANルーターを使うしかないように思われる。
自宅内環境を確認の上、GMOに問い合わせるのが無難かな
過去ログ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000834483/SortID=20784863/
http://gmobb.jp/service/docomohikari/speed/
対象のホームゲートウェイ(別名ひかり電話ルーター)をお持ちの方は、
Wi-Fiルーターなしでv6プラスをご利用可能です。
NTT東西から提供されているホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)が
v6プラス提供可能対象型番かご確認ください。
▼対象ホームゲートウェイ
RT-S300 ・PR-S300 ・RV-S340 ・PR-400 ・RV-440 ・RT-400 ・PR-500 ・RT-500
書込番号:21032491
2点
>自宅内では、
>ホームgateway(貸与品)===== 有線 ===== PC
>|
>=== wifi 用ルーター === スマホやタブレットなど
>にしたいのです。
ホームゲートウェイに接続する機器は、1台にしてください。
プロバイダからは、1個しか、IP アドレスが発行されないからです。
修正版
自宅内では、
ホームgateway(貸与品)===== 有線LAN ===== wifi 用ルーター
(wifi用ルーター)===== 有線LAN ===== PC
(wifi用ルーター) ====無線LAN ===スマホやタブレットなど
2年間、他のプロバイダに乗り換えないつもりなら、レンタルしても良いと思います。
2年間の束縛を受けたくない場合は、購入してください。
書込番号:21032511
4点
GMOは光電話なしならばwifiルーターをレンタルしないとV6プラスでは接続させてくれません。
しかし、主さんはホームgateway(貸与品)があるとのことですのでレンタルしなくてもよいです。
ですがGMOはドコモ光ならば WXR-1750DHPを無料でレンタルできます。
単純に途中解約することはないのであればレンタルのほうがお得でしょう。
仮に途中解約することになったとしても解約金(ドコモの解約金は別途)とコチラの価格はほぼ差がありませんのでそこまで損はしませんね。
他に使用したいV6プラス対応ルーターがあるのであればレンタルしないほうがいいと思います。
自分で用意された場合ちゃんとV6プラスで接続されたかどうかも確認してください。
たしか光電話無しの場合開通してから7日くらいたたないとレンタル申し込んでもV6プラスでは接続できなかったと思います。
有りの場合はどうなるのかちょっとわからないです。
書込番号:21032518
4点
ありがとうございます。
2年間の間に、劇的に新しいルーターが出たら嫌だな&自動更新で解約期日を逃すのが嫌だなって
思っていたのですが、やはりレンタルにしたいと思います。
短時間の間にご回答くださりありがとうございました。
書込番号:21032607
3点
>しぇしぇさん
こんにちは。
GMOとくとくBBのサイトにFAQとして↓、
「市販品の購入ではダメ」って明確に書いてますね。残念ながら。
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/018578
#もっと目立つところに書くべきでは?>GMO
「社内協議中」「未定」って書いてはいますが、実際どのくらい前向きに動いているのかはなんとも言えないです。
どうしても3年縛りは我慢ならんしリスキーだから市販品購入で済ませたい、でもプロバイダにはなるべく安く契約し且つv6プラスを使いたい、とお考えなら、
ドコモ経由で月¥500で契約できるプロバイダ群(タイプA)の中で唯一?v6プラスが使えるBiglobeを選ぶしか無いように思います。
契約時特典は特別無く、当初のお得感は薄いかもしれませんが。。。
ご検討を。
書込番号:21032998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
追伸、今後読まれる方へのご参考で。
上記リンク先のGMO側回答内容がいつからか書き変わって、
現在は市販ルーター購入でも「v6プラス」にできるようになったようです。
なお現時点(2017/12)では、
GMOを経由して契約することでのメリットって唯一、この「ルーター」が無料レンタルできるか否かだけです。
工事費無料とかキャッシュバック上乗せがあるとかいう美味しさは、既に過去の話になっています。
最初から市販ルーターを使うつもりなら、普通にドコモで手続きし老舗プロバイダーのBiglobeや@niftyに契約しても同じ、ということになります。
書込番号:21425662 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/02/01 22:22:23 | |
| 3 | 2020/10/23 21:52:16 | |
| 16 | 2020/05/17 14:06:47 | |
| 1 | 2020/04/14 0:00:59 | |
| 0 | 2020/03/14 11:01:36 | |
| 20 | 2019/09/14 13:16:34 | |
| 11 | 2019/07/30 14:18:28 | |
| 10 | 2019/06/14 2:16:00 | |
| 4 | 2019/06/07 13:04:08 | |
| 4 | 2019/06/06 21:30:13 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








