DVRP-UT8LK [ピアノブラック]
9.5mm厚ドライブ搭載のポータブルDVDドライブ(ピアノブラック)
DVDドライブ > IODATA > DVRP-UT8LK [ピアノブラック]
価格.COMでアマゾンよりノジマが安かったのでノジマで購入しました。
目的は、WIN10にアップグレードしたNEC PC-VN770LS1YBの画面ちらつきが酷くなりデバイスドライバーかもと購入時のWINDOWS8にクリーンインストールしようと購入しました(ブルーレイディスクドライブ故障)しかしバイオスメニューから行うのですがインストールドライブに内蔵HDDしかなく結果WIN10の再インストールしか出来ません。ちなみにWIN10起動後には外付けDVDを認識しています。
どうしたらDVRP-UT8LKを認識しクリーンインストール出来る様になるでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:21563721
3点
>バイオスメニューから行うのですがインストールドライブに内蔵HDDしかなく
BIOS時点で認識出来てないと無理です
USB2.0の場所に刺すとか試してみては?
書込番号:21563737
2点
購入時の状態に戻してからDVDドライブを認識させましょう↓
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918&p=9
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770LS1YB
書込番号:21563762
2点
ブートメニュー にUSB:DVRP-UT8LK・・・
こんなのがでませんか ?
書込番号:21563793
2点
"USB Storage Device Support"、"Secure Boot Option","Boot Mode"は確認したのでしょうか?
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201302/bios-siyou/v1/mst/1302bios.html
書込番号:21563815
1点
「ありりん00615さん」"USB Storage Device Support"=Enabled、"Secure Boot Option"=Yes,"Boot Mode"=UEFI です。適当に変更をしましたがBIOSの英文が理解しづらく適当に変えてもみましたが。結果は出ていません。
「JTB48さん」購入時の状態に戻して・・そうなんです今回の目的はOSを購入時に戻す事です!!その為に内蔵ドライブを修理すると製品価値を超える修理代や原因が他であれば危険なので適当な互換ドライブを組み込みたいと思うが本体がメーカー品(基本ノートの様なディスクトップ)なので差し替えは難しく(判らない)外付け社外DVDドライブを購入となりました。
「沼さんさん」USB:DVRP-UT8LK・・・ えー内蔵HDDしか出てこないんです。既にWIN10にアップグレードしており、それの再インストールは出来ます。
書込番号:21564510
0点
その状態から"Secure Boot Option"だけを変更した場合、もしくは"Boot Mode"だけを変更した場合、などのケースが考えられます。リカバリCDがWindows CDと同じ方式なら、前者で行けるはずです。
なお、BIOSメニューに入るタイミングはUSB機器が認識されるのを待たないといけないのでかなりシビアなはずです。
書込番号:21564667
1点
>Musa47さん
のご指摘の通り、
背面のUSB端子、又は側面のドライブ下のUSBに接続して、確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:21565708
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVRP-UT8LK [ピアノブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/08/04 22:46:45 | |
| 7 | 2019/04/27 12:01:46 | |
| 5 | 2019/01/25 20:26:13 | |
| 5 | 2019/03/26 1:56:14 | |
| 3 | 2018/12/25 20:54:29 | |
| 12 | 2019/01/26 8:35:00 | |
| 4 | 2018/02/12 16:59:46 | |
| 8 | 2018/02/05 16:19:58 | |
| 11 | 2019/03/13 21:56:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




