すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24688985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2264584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーについて(IBM235用)

2000/05/10 11:06(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

IBM235をもってます。
今は標準のまま使用してますが、メモリー購入しようと考えてますが、
初心者なのでどのメモリーがいいのかよくわかりません。
もしわかる方良きアドバイスを!
あといいショップあったら教えてください。

書込番号:6988

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/05/10 11:30(1年以上前)

サイコムでチェック!
http://www.sycom.co.jp/

書込番号:6998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCM

2000/05/10 09:53(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 Eselさん

最近MP3まにや化してて片っ端から手持ちのCDをMP3にして聞いてて、良いPCM音源がほしいなとか思ってるのですが、PCMを聞く場合何処のボードのどの形式がいいのかな?とか思って書き込みさせていただきました。
今使ってる音源はマザーボードにオンボードだったAC98(^^;?ってよくわかんない奴だったりします
やっぱりYAMAHAかクリエイティブなんでしょうか(^^;

それと5インチベイに刺すグライコっぽいデザインで2Chスピーカーで5.1Chを実現する例のアレ(名前忘れた(^^;))使った人使用感教えてくれたらうれしいなぁ

書込番号:6984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDどこかにありませんか

2000/05/10 08:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 カズミさん

1GのHDDを探して、秋葉原をウロウロしました。
が、見つかりません
今時、そんなHDDを使う人はいないですか??
何方か、知っている方 教えてもらえませんか!!

書込番号:6973

ナイスクチコミ!0


返信する
Eselさん

2000/05/10 09:05(1年以上前)

うーん、中古HDD探すしか無いんじゃないかなぁ(^^;
でも気になってるんですが1Gじゃないと駄目なんですか?

書込番号:6975

ナイスクチコミ!0


TCHさん

2000/05/10 09:30(1年以上前)

まだ、たまに出回ることがあります。
先月 WD Caviar21200を5台ほど購入しました¥3,000(税込み)
OverTopで買いました。もっと買っておこうと思ったときには
無くなってましたけど...

書込番号:6980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートPCについて 教えてくださ〜い

2000/05/10 05:45(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 おしえてさん

現在自作タワー型PCを使用していますが、ノート購入を検討中です。

CPUや機種の新しいものに特にこだわりはないのですが、メモリーだけはなんとか128Mは欲しいと考えています。よって、+64Mは乗せるつもりでいますが、純正品だと高く付いてしまったりですよね。2万円までで+64M
程度のものが購入可能・・・とありますが、例えば、メーカー製の機種購入の場合、純正品以外のメモリーを搭載すると、どのような反応を見せるのでしょうか? 例えば、掲示板にありましたように、幾つかウインドウを開くと相変わらず、すぐにメモリー不足になりってしまったり、使用できる物理メモリーは2倍になっているのに、システムリソースの方は増設前と同じ大きさの数字が表示されたままで・・・とあったり。
メーカー製のマシンの場合は、常駐ソフトを外すなどしたほうが、リソースの確保には有効です。=商品に付いてくるオリジナルのアプリケーション(ソフト)等は使えなくなる?という意味でしょうか?
ばったやさんのノートPCならスペックを変更可能なので、恐らく何の問題もないと考えますが。(タワーと何ら関係なく同じ様に作動するはずですよね?)  ここらあたりの事を詳しくご存じの方、
上記のような事をご存じでしたら、教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6964

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/10 07:06(1年以上前)

純正メモリでなくても、ちゃんと認識できれば全然使用に問題は無いと思いますよ。IO-DATAとかメルコなどのメモリならHPに対応機種が書いてありますので割と安心して増設できるのではないでしょうか
(ただしメーカー保証は無くなるんだったと思いますが)
動作確認させてもらえる店で買えばより安心だと思います
常駐ソフトを外すってことは、単純に外したソフトが使えなくなると
いうことですよ。

私は松下のL1AにノーブランドのSO-DIMMを増設しましたが
その場で取りつけ&動作確認させてもらえたので安心でした。

書込番号:6966

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/05/10 08:27(1年以上前)

↑でかかれてますが、メルコとかIOデータとかだと、交換
サービスを実施していると思うので利用されては如何でしょ
う?

まぁ、ワタシの職場でも皆さん大概ノートPCのメモリ増設
をしてるのですが、名の通ったメーカー品であれば不具合は
聞いたことがありません。また、本体保証ですが、増設メモ
リを外せば保証に応じてくれる様でした。

あと、老婆心ながら、リソースとメモリの量とはWIN9Xでは関
係ありません。

書込番号:6970

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/12 01:14(1年以上前)

サードパーティ製のメモリの場合は、対応機種に書いてあるのに増設
したら動かない場合はメモリメーカの保証として交換してくれるはず
です。逆に全くの新製品の場合は対応機種に書いてないため、メーカ
も販売店も保証はしてくれない場合が多いです。たまに動作の確認を
してくれるような販売店がありますので、そういう店を探すしかない
のでしょうか?とはいえ、新機種対応の純正増設メモリが、従来機種
用のものと同じ型番の場合も多いので、その辺を目安に同じタイプの
サードパーティ製のメモリを探せば大抵動きますけどねぇ。ただし、
ノートはまれに特殊なメモリを使う場合もあるので正式な対応メモリ
の発表を待つ方が安全です。有名なメーカの機種なら1週間ぐらいで
動作確認してくれるのでそれまでは少ないメモリで耐えましょう!

書込番号:7287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-S30について

2000/05/10 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

スレ主 ぽっぽーさん

現在、ソニーDSC-S30の購入を検討しています。
ズーム付きで手ごろな価格、回転する液晶に魅力を感じています。
ただ、雑誌やHPを探してもカタログ以上の情報がほとんど見つからないた
め(S70は載っているんですけどね…)、今ひとつ購入に踏み切れません。
そこで、以下の情報を教えていただけないでしょうか?

1.雑誌やHPでのレビュー情報
2.付属USBキットでの画像転送速度
3.実際に使用している方がおりましたら、使用感

おおざっぱな質問ですが、どうかよろしくお願いします。

書込番号:6952

ナイスクチコミ!0


返信する
Rさん

2000/05/11 12:40(1年以上前)

実際に使用しているわけではありませんが、光学ファインダが付いていないのが弱点ですが、このクラスでマニュアル設定が色々できるのは魅力です。
S70を持っていますが、転送速度は快適です。

書込番号:7174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっぽーさん

2000/05/12 23:28(1年以上前)

レスありがとうございます。
転送速度が速いというのを聞けて少し安心しました。
そろそろパソコン月刊誌がまとめて出る時期なので、
情報をまた色々あさってみようと思います。

書込番号:7415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いしますっ

2000/05/10 02:17(1年以上前)


CD-Rドライブ > PLEXTOR

スレ主 ちとしさん

PX-W8220Ti/BSがどうしても欲しくて購入しようと考えていますが、
パルテックの25800円よりも安いお店を探しています。
情報をお持ちの方がいらしたらどうか教えてください。

書込番号:6950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)