すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24673696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2263523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

Canon PowerShot S10欲しいです

2000/03/21 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 yukaccinoさん

こんにちはPowerShot S10を4万円前半くらいで売っているところ知って
る方、教えて下さい。在庫がないところや5万円台が多いみたいなんです
が・・・都内ならどこでもいいです!よろしくお願いします

書込番号:184

ナイスクチコミ!5


返信する
moonさん

2000/03/21 22:31(1年以上前)

う〜ん無理ですね、でも買わなきゃすぐ売り切れるのが
Canonですから現状では5万前半で手打ちでしょう。
私も買いましたけどねぇ。
買いたいときがほしいとき〜byヨ〇バ〇カメラ。

書込番号:190

ナイスクチコミ!5


ひひひさん

2000/03/22 13:59(1年以上前)

小川電気で今見ました。
49800です。

書込番号:224

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2013/04/20 10:23(1年以上前)



こんな時代が、あったんだなぁ〜。 PowerShot S10 ・・・ \49,800 !! 
211万画素 光学2倍ズーム ISO 100〜400 
標準価格:89,800円 パソコン接続キット \10,000円、電源キット \10,000
今は、S110になって\29,000くらい・・・。キットは何でも付属している。

機種は違いますが、私もCANON MV1を1997年頃に新宿西口カメラのドイで、\175,000で買いました。
よくあんな金額で買ったものです。 お店はとっくになくなりました。
でも、MV1は今でも使えます。ミニDVは数十本撮って残ってます。

今は桁違いの性能とお値段。それでも、やっぱり何かが足りない、って感じるのかなぁ〜。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990928/canon.htm


書込番号:16037205

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2013/04/21 07:42(1年以上前)

桜田門からの眺め

永代橋から佃時の眺め

半蔵門からの眺め

竹橋



本スレに出会った直後に、S20をまだご使用中と思われる投稿を発見しました。
価格: \99,800(税別)発売日: 2000/03/10

『デジカメキャノンパワーショットs20をwin8のパソコンで』
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339877/SortID=16037667/#tab

大事にされている方が、今も尚おられることを改めて認識いたしました。


私のPowerShot歴はA20から。使えますがお蔵入りになっていて、懐かしく思います。

書込番号:16040937

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/12 12:00(1年以上前)

PowerShot A20 なかなかの写りですね
今見ても決して現代のカメラに見劣りしませんよ。

書込番号:20031541

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/13 20:59(1年以上前)

s10ってのがあったんだねえ。検索しようとすると、勝手にs100になってしまい、ちょっと見つけにくかった。

それにしても、なぜ、このカメラなんですか?

書込番号:20035383

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/04 20:31(1年以上前)

PowerShot S10 - キヤノンカメラミュージアム
https://global.canon/ja/c-museum/product/dcc460.html

書込番号:22230617

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2018/11/06 12:19(1年以上前)

>VallVillさん


ミュージアム初めて知りました。

キヤノンの古いカメラしか持っていない私なので、とても便利です。


私の初デジタル機種が検索できたので、うれしいです。
https://global.canon/ja/c-museum/product/dvc665.html


ありがとうございました。  

 『 Goodアンサー !!』   




                                       d(*^o^)g 








書込番号:22234297

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/20 20:15(1年以上前)

低温下で使用する場合 電池の特性により電池性能が著しく劣化することがあります。
低温下で使用するときは ポケットなどに電池を入れ 温めてから使用してください。 特に2CR5の場合は新品であっても数枚の撮影でカメラの液晶 ...

キヤノン:Q&A検索|【コンパクトデジタルカメラ】デジタルカメラPowerShot S10機種仕様
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/digitalcamera/&i_tx_contents_file=10612-1.html

書込番号:22337878

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

LUPOのパソコンは???

2000/03/21 21:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 えっちゃんさん

LUPO(http://www.lupo.co.jp/)のパソコンについて教えていただけません
か。
製品の善し悪し、サポートなど。
よろしくお願い致します。
とっても安いのはわかってます。(^^;

書込番号:183

ナイスクチコミ!5


返信する
tomiyanさん

2000/03/22 13:08(1年以上前)

以前パーツを代引きで購入した者ですが
サポートは一応メールのみですが対応する人が出張の時以外は
1営業日くらいで返事が返ってきます。
一応月刊アスキーDOS/V ISSUEやDOS/V パワーレポートなど
有名雑誌に載るくらいですので品質は結構いいんじゃないんでしょう
か。

書込番号:221

ナイスクチコミ!5


スレ主 えっちゃんさん

2000/04/01 22:20(1年以上前)

tomiyanさん、レスポンスどうもありがとうございます。
3/31でオリジナルPCも更新されたので、購入を検討しています。
買ったらまた書き込みます!!
…買う前に相談するかも。(笑)

書込番号:1422

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2000/03/21 20:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

スレ主 syusyouさん

このビデオカメラは、同じソニーの「DCRーTRV900」よりも、綺麗に取れるので
すか?

書込番号:178

ナイスクチコミ!3


返信する
ないしょさん

2000/03/24 12:50(1年以上前)

基本的には3CCDの方が上です。
ただ、TRV20は100万画素CCDが入っているので
TRV900より水平解像度は上なのですが・・・・
動画はどっちにしても3CCDの方がきれい
静止画はメガピクセルの方がきれい(100万画素で撮影するので)
と、いうことになります。したがって、どちらを優先的に使うのか
で決めればいいのではないでしょうか?

書込番号:390

ナイスクチコミ!3


ぷにさん

2000/03/24 17:29(1年以上前)

TVR-20買いました。発売日3/20なのに1週間以上早くヨドバシと
かで売ってましたね。
TRV900の方がきれいですよ。
あと静止画モードは107万画素とは言っても、85万画素クラスの
デジカメに劣ってしまいます。(ライティングをしっかりすれば
なんとかなる

書込番号:404

ナイスクチコミ!3


Fiterさん

2000/04/29 23:12(1年以上前)

 画質だけでいうなら、何といっても3CCDのTRV900でしょう。
ただ、、家庭のTVで直接比較しないで、TRV20との違いがわかる人がどれだけいるかは疑問です。
後は、大きさや値段、デジカメ機能、使い勝手等を勘案して比べれば良いと思います。このクラスでは、そう極端な画質の違いはないですよ。
 家庭の記録ではなく、何かの作品を作りたいのなら別ですが。
それならVX2000がその業務用の45万のモデル(型番忘れた(^^; )をお勧めします。

書込番号:5163

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/07 06:47(1年以上前)

ビデオカメラに関してはソニーが間違いないのは確かですが
民生用で235,000円(税別)とは 今では考えられない価格ですね
DVカセットも懐かしい 時代と技術の進歩を感じますね

書込番号:20017585

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/07 07:26(1年以上前)

>ソニーが間違いない

全く同意出来ませんけど。良い点もあれば悪い点もあります。
この頃の選挙の街頭演説の模様を撮って動画サイトに載せている人がいますが
画質の違いのオンパレードです。とても視聴に耐えられないものもあればそこそこ
見られるものがありますが 解像度は重要ではなくその他の画質要素が重要
だと思います。夕方や逆光での撮影はソニーの家庭用は使用したくありません
今回ある候補を追いかけているチャンネルの映像はまず色があってぴっくりの
色乗りのものがあって感心しました.ソニーの家庭用ビデオカメラでは全く撮れない
映像でした。

綺麗であるかの前に視認性や声が明瞭度が問題です。
街頭演説の映像はビデオカメラの格がはっきりとわかります。必要なのは
解像度ではないと思います 三板化はいつでもどこでもなんとか撮れる
方向へ性能がマシになるように思います

書込番号:20017645

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/11/10 21:14(1年以上前)

DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)とは…
http://www.sony.jp/products/Consumer/VD/DCR-TRV20/

書込番号:20380731

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2000/03/21 19:54(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 gatewayさん

PC初めて買おうと思うのですが、全然わかりません。
Windowsで、デスクトップ?(家に置くPC)
で、インターネットが速くできて、一番安いPC
知っている方おられましたら、教えて下さい。

書込番号:176

ナイスクチコミ!5


返信する
息の虫さん

2000/03/21 23:23(1年以上前)

え〜と、パソコン本体とインターネットの“速さ”にはあまり関係が
ありません。とりあえず、CATVインターネットやADSL接続ができる地
域かどうかを調べましょう。ダメだったらISDNにしましょう。
ISDNの場合にはTAもしくはルータが必要になります。
パソコン本体はなんでもいいと思います。マウスとか悪名高いところ
を避けると、このあたりが安いんでわないかと。
http://www.t-zone.co.jp/sales/maker/3syu/enet1000.htm

*参考URL*
ADSL接続サービス提供エリア
http://www.ntt-east.co.jp/release/9912/991209_1.html
日本のCATVinJapan http://www.catv.or.jp/

書込番号:195

ナイスクチコミ!5


どんぶらこさん

2000/03/22 04:46(1年以上前)

エプソンダイレクトのEDi cubeがオススメ。
http://www.epsondirect.co.jp
他には飯山。エプソンダイレクトよりスペックは劣るけど、
モニターが○
http://www.iiyama.co.jp/
お店で買うならIBMとか富士通とかNECでもなんでもよいのでは?
でも、モニタが15インチってのが個人的には気に入らない。
最初の2つなら17インチだし。
15インチは買った後後悔するよ。私だったらの話だけど。
通信の速さでは今現在発売されている機種ならほとんど
差がないです。あっても、人間の目では確認できません。多分・・・


書込番号:211

ナイスクチコミ!5


どんぶらこさん

2000/03/22 04:48(1年以上前)

改行が有効化されななかった・・・
なんでだろ?
見にくくって、すまんに。

書込番号:212

ナイスクチコミ!5


MAXさん

2000/03/22 23:24(1年以上前)

インターネットの”速さ”について

まず、CATVを使ったインターネットですが、速いです。
ただし、上の人が書いているように地域制限があります。
あと、サービスを行っている会社によって従量制だったり固定制だっ
たりします。
注意しなければいけないのは普通のプロバイダに加入するのに比べて
一般的に料金が高いと言うことです。
料金が固定で、長時間使うのであれば問題はないでしょうが、料金が
従量制だったり、少ししか使わないというのであれば、かえって損す
る事になると思います。

次に、一般電話回線を利用する場合。
すなわちISDNまたはアナログで通常のプロバイダに加入する場合。
この場合の速度は、ISDNかアナログか以前に「どこのプロバイダに接
続しているか」で大きく左右されます。
具体的には、基幹ネットワークに近く、バックボーンが太いこと。
あとは、1回線あたりの人数。すなわちつながり易さと言うことです

接続先が同じ場合、ISDNの方が断然速いです。これは単純な通信速度
よりも通信の信頼性によるところが大きいです。
ADSLは僕としては今のところおすすめしないですね。

書込番号:262

ナイスクチコミ!5


ひろひろさん

2000/04/02 01:24(1年以上前)

MAXさんの書き込みに補足です。

>注意しなければいけないのは普通のプロバイダに加入するのに比
>べて一般的に料金が高いと言うことです。

高いといっても電話料金がかからないのですから大したことは
ないはず。月に1000円程度の格安プロバイダと比較しても20時
間程度使うのであればもうCATVの方が安くなるのでは?

書込番号:1439

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/07 11:13(1年以上前)

皆さん、とても丁寧にお応え下さって、ありがとうございました。

書込番号:2020

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/09 16:48(1年以上前)

 どんぶらこさんのおっしゃるEDi cube超お買い得
かとおもうんですが、
1 windows2000が、搭載できないようですが、大
丈夫でしょうか?
2 エプソンダイレクトさんの信頼性は?
3 Office2000Personalも欲しいのですが、
EDicubeに買い足すべきか、また、付いているパ
ソコンにするならば、オススメのパソコンは?
以上のことについて、お教え頂けないでしょうか?

書込番号:2262

ナイスクチコミ!5


スレ主 gatewayさん

2000/04/10 08:15(1年以上前)

 上の文章に追加します。
4 初めてパソコンを買うのに、通販で購入するのは、
あまり良くないのでしょうか?実際に見て触って、
店員の方に相談してから、通販以外のメーカーの商品
を購入したほうが、やはりいいですか?
 初めてのパソコンを,通販で買ったという方、
そのほかの方の意見もたくさんお待ちしています.
 早く買いたいので、なるべく早めに書き込んで下
さいますよう、お願いします。

書込番号:2323

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

iモードの機種変更について

2000/03/21 17:18(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 ラッチさん

最近NTTドコモに対してやるせない気持ちでいっぱいです。
量販店での機種変更は
通常携帯からiモードに機種変更を行うときは1ヶ月の使用で
OKなのに、iモードからiモードに機種変更するときって
10ヶ月も使用してないといけないのって理不尽じゃありません?
だいいち、iモードが出て1年ぐらいしか経ってないのに
10ヶ月以上の使用なんてひどすぎます。
しかも試用期間の10ヶ月以上っていうのは私の住んでいる
関東(他は知りません)で、地域によって違うらしく
6ヶ月の使用でいいところもあるみたいです。
既加入者のことをもっと考えてほしいものです。
ちなみにドコモショップに問い合わせたら、
iモードからiモードの機種変更をする場合、値引きも何も無い
通常本体価格+事務手数料でした。
そこでいくつか調べてみると、iモードからiモードの機種変更
を、10ヶ月未満でも値引き販売してくれるところで
いちばん安かったのは23800円です。
これよりも安くできるというところがあれば教えていただけない
でしょうか?

書込番号:170

ナイスクチコミ!3


返信する
TAKさん

2000/03/25 23:15(1年以上前)

±?¨??書き込み

書込番号:508

ナイスクチコミ!3


うつきさん

2000/03/26 22:19(1年以上前)

僕は埼玉で、機種変更ではなく(1ケ月で)水没で破壊しちゃったんですが…
去年の12月で、P501を解約〜安いショップで新規契約して2800円+3000円でした。
TEL番が変わってもいいなら、この方が圧倒的に安いです。
バックアップは忘れずに…

書込番号:606

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

Nicon CoolPix950について

2000/03/21 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ

CoolPix950を購入しようと思ってます。私が価格をチェックし始めてから、1
万円以上値下がりしてます。今知ってるところでは、\64,800だったと思いま
す。価格情報を見ていたら、もっと安くなるのではないか。と思い、なかなか
購入までいけません。今が買い時なのか、新しいNikonのデジカメが出た後の
方がいいのか、みなさんどう思いますか?

書込番号:169

ナイスクチコミ!3


返信する
kazooieさん

2000/03/22 00:05(1年以上前)

私もほしいのね
新しいニコンのデジカメの情報
教えてください

書込番号:198

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamさん

2000/03/22 09:18(1年以上前)

CoolPix990が4月下旬発売って書いてました。
詳細は、http://nikon.topica.ne.jp/ei_j/digicam/e990.htm

書込番号:214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/12 22:09(1年以上前)

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1011/19/news080.html

「COOLPIX950」で検索したらこんなサイトが出てきました。
今でも納得のカメラなんですね・・・

見た目はかっこいいっていうか、ぶさいくっていうか・・・w

書込番号:16949224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/05/16 12:38(1年以上前)

数か月前に某企業から無償提供して貰いました。何か使いづらい。使おうと思っている自分がいじらしい、もはや骨董品。

書込番号:17520955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/05/16 12:43(1年以上前)

いかん、間違えました。E-995だったかな。

書込番号:17520977

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/24 07:02(1年以上前)

スタパ齋藤氏が PC Watchに記事を書いていますね

スタパトロニクス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990405/stapa41.htm

書込番号:19981300

ナイスクチコミ!6


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/09/07 13:14(1年以上前)

このモデルはパーソナル機の世界に35mm一眼レフのテイストを盛り込んだという、ニコンの自信作でしたね。

このカメラには数多くの魅力がありますが、なかでも特筆すべきは従来のパーソナル機とは一線を画すほどの高品位な質感でしょう。

基本的なスタイリングは先代の「COOLPIX910」と同じレンズ回転式を採用しています。
このスタイリングは高画質レンズを効率よく収納できるうえアングルの自由度が高いというメリットから採用されたものですが、その反面個性が強く好みが分かれる部分もあります。ですが、実際に使ってみると液晶が見やすく、安定感がありカメラブレも少ないといったメリットもあり、なかなか使いやすいモデルに仕上がっていますね。

書込番号:20178718

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)